みんカラベータ・バージョン トップ ブログ 愛車紹介 パーツレビュー 整備手帳 フォトギャラリー おすすめスポット グループ サーチ カーライフ オークション ナンデス
2008年02月01日
からまれました
お仕事での話。

バスを運転していて、終点の駅に到着。
バス降車場の半分が送迎のクルマで埋まっていて、残りもバスが止まっている状況。お客さんに降りてもらう場所が無いので、パッシングして路上駐車のクルマを移動させる・・・。
すると、サラリーマン風の歩行者が寄ってきて、「バスはそんなに偉いんか!輩じゃないんだから、そんなコトすんな!税金で食ってるくせに偉そうな態度するな!」といちゃもんつけてきました。
「ここはバスの降車場ですから」と言っても聞く耳も持たず・・・
私の中のレーダーが、”コレは運転手を怒らせようとするワナだ”と感知したので、ひたすら「スイマセンスイマセン」で通しました。
当然、心の中は怒り心頭ですが、それを表情に出したら負けですので、ひたすら我慢。
その歩行者が立ち去った後、他の通行人から「大丈夫ですか?警察呼びましょうか?」と心配の言葉をかけていただけたのが救いでした。


なお、絡んできた相手は路上駐車のクルマとは何の関係ありません。

私のバスは一応黒字決算出してますので税金で走ってるわけではないのですが・・・公務員を叩けばいいという風潮があるので、黙っているしかないのが実情。
もちろん、今の公務員制度に問題が無いと言うとウソになりますが、政治家やマスコミの道具にされてしまっているのも事実。

大阪もタレント知事になりましたが、後ろに金持ちのためだけに動いている政党が付いている以上、庶民に負担を押し付ける改革しかしないんだろうなあ。
→ [ ブログ一覧 ] 
Posted at 2008/02/02 1:19:01
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
2008/02/02 02:06:18
たいへんな目に逢い災難でしたね、お疲れ様でした(^^;)

オイラは、カミさんに仕事や当番の愚痴話で絡まれ、やっと今解放されました(^^;)(笑
コメントへの返答
2008/02/03 14:26:57
それは、ウチも毎週の”行事”です。(笑)

2008/02/02 03:09:10
ど〜も!

コンバンはですo(^-^)o

とんだ災難でしたねf^_^;

凹まず頑張って下さいねm(_ _)m
コメントへの返答
2008/02/03 14:28:15
ほとんど酒を飲まないんで、なかなかストレス発散できないのがツライところです。

弄って解消します。

2008/02/02 11:51:01
素晴らしい。よく我慢しました。

2008/02/02 20:19:42
じっと我慢でしたね〜

この鬱憤は弄りで晴らしてください(^_^;)
コメントへの返答
2008/02/03 14:26:08
弄るにも、予算があ・・・

2008/02/03 21:48:42
はじめまして。

足跡追いかけてきました。
実はオイラはモノコックバスマニアでしたよ。
ついでに一時期廃車体のバスのHPもやってました。
もしかしたらご存知かもしれません。

オイラは原則バス優先させますよ。

大事な公共交通機関なんだから。。。

また、遊びにきますね。
コメントへの返答
2008/02/03 23:05:59
今回の場合、バス停での話ですからバス優先は当然だと思うんですけど・・・こういった理不尽な物言いが入ることもしばしばです。

マイカーと違い、待機するにしても大きな車体ですからどこにでも停められるものではありませんしね〜。適当に停めたら交通障害になりますし。

常識ない人に何を言っても無駄ですので「ほかにドコ停めんねん!」って言いたいのをグっとこらえてました。

廃車体に興味をお持ちなら、大阪のバスは排ガス規制の13年廃車ルールがあり、あまり古い型がありませんので、面白くないですかね〜。
運転している当事者としては、今年あたりからフィンガータッチシフト(短い電子制御のシフトレバー)のタイプまで廃車になり始め、まだまだ古くないのに勿体無いと思ってます。地方に行って第二の人生、更に15年は軽く使えますから。


 
2008/09   <<  今月  >>
RSS2.0RSS2.0

©2008 Carview Corporation All Rights Reserved.   ヘルプ