↓下のメニューに動画項目を設置して、女騎士の動画追加!面白かったw

★ お気に入りブログ等の最新情報


1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 07:39:43.71 ID:8lFJIt/G0
今、ドイツの「Connichi2008」という海外オタクイベントにいます。
とりあえず、写真アップするので、なんか要望があればいってくれ
(ヒットラー・戦争ネタ禁止)
 


 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/14(日) 08:38:41.80 ID:Tr/klrPT0
http://www.connichi.de/ 
9/12,13,14開催か。




 

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 07:41:16.42 ID:euBQCsFuO
ヘルシング売ってる?

> 3
日本の中古品を売ってる
コスプレ野郎もいるが、まだ撮っていないです





10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岐阜県):2008/09/14(日) 07:42:52.13 ID:OWr9eM4j0
本場のビールは美味いリッヒ?
ソーセージも美味いツゥアー?

> 10
ビールはうますぎリッヒ。ピルスナー最高リッヒ。
ブルスト(ソーセージ)も美味いツゥアー。っていうか、主食







12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/14(日) 07:43:48.63 ID:hML88vUd0
もいんもいん

>>12
それは北ドイツで通じます






13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:44:11.82 ID:9QytvnpdO
オタクイベントっても何系よ?アニメ?

> 13
私も全容がよくわからんです
とにかく、コスプレ率9割以上で、ゴスロリが来たり、

ただの日本大好き人間が来たり、カオスです。






52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:58:55.06 ID:9QytvnpdO
>日本大好き
特亜三国のせいで全然実感が湧かないがな


>>52
アジア系はあまり嫌われている様子はなかったです。(ネオナチ以外)
あと、今年からH.I.S と 東京都 が出店して、旅行ツアーの紹介ブースができました。







22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 07:47:24.94 ID:8lFJIt/G0
「Connichi2008」 は3日間開催される、ドイツのオタクイベントです。
なかなか集まる機会がないため、濃いメンバーが1万2000人以上集まります。
(日本人もほんの少数いました)

特に今回は、ゲストが「桃井はるこ」さんということもあり、大変盛り上がっています。
こちらは2日目終了しました。


正面玄関前の風景
vipper101841


定番コスプレ
vipper101842

快く撮影に応じてくれました
vipper101843



26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 07:49:05.01 ID:/jkF+Apo0
レベルたけぇwww




28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:50:21.23 ID:+37Us3QbO
セーラームーンw





30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県):2008/09/14(日) 07:50:40.80 ID:j5QZoyPT0
フランスだけじゃなくてドイツもけっこうオタクいんのかな?

> 30
ドイツもすごいっすよ
animax 絶賛放映中で、ハルヒの1巻が公式発売されました。





33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:51:35.49 ID:9QytvnpdO
セーラムーンのコスってよく見かけるけど海外じゃ人気なのか?

> 33
伝統文化です
彼らの原点らしいので、ちょくちょく見かけます
だた、コスプレはゲーム系が多いです






34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:51:45.87 ID:2Q1d+3x/O
もっと超絶美人を写せよ

>>34
いるけど、自分のカメラの腕前と声をかけるタイミングが・・・
(カメラマンが結構います)







35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:51:50.67 ID:mFDcjYZcO
ビール売ってるの?






36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(dion軍):2008/09/14(日) 07:53:00.81 ID:WXrlO9J30
日本のオタと違って酒飲むの?

>>35
>>36
ビールはドイツでは水です。
会場内では飲めませんが、つながっている隣のホテルで飲めます。
っていうか、こちらも昼夜とわすでに飲んでます。







38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 07:53:33.76 ID:9QytvnpdO
このイベントっていつからやってるの?

> 38
金曜日から日曜日までです








40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛媛県):2008/09/14(日) 07:54:28.13 ID:+aC9LAAM0
>>1
今日ってことを証明しろ

> 40
あとでパンフの写真をアップします









45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 07:56:03.20 ID:ofOsdGBi0
ドイツ語どのくらいしゃべれるの?
おれも行ってみたい

> 45
ドイツ語は挨拶文くらい、英語が結構通じます








68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:11:39.75 ID:+37Us3QbO
カッセルって大きい都市じゃないみたいだけど、
余所からもオタたくさん集まるのかな

>>68
ドイツ統一後、いきなり中心になったので、すごく大きくなったみたいです。
あと、ドキュメンタという世界的芸術イベントを行う能力も見込まれたみたいです。








58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 08:05:57.56 ID:8lFJIt/G0
素材は吟味してますが、基本レベル高いっす

vipper101844 vipper101846 vipper101847



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:08:35.28 ID:TVNpFnQtO
二枚目左やべぇwwww





62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 08:09:29.21 ID:XHJDnk5m0
>>60
俺も思ったw




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:10:14.03 ID:9QytvnpdO
ミクのコスが見れるとは思わなかった






75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:16:58.85 ID:2Q1d+3x/O
しかしミクの足が綺麗なー





66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県):2008/09/14(日) 08:10:54.18 ID:j5QZoyPT0
日本もこんなんなら偏見もたれないのに






70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:12:21.49 ID:6kj2o8SSO
>>66
海外はエロゲがほとんど流通してないってのもあるかも

>>70
エロアニメはかなり流通してます。
あと、YouTube関係で流れると、興味を持つ人がいます。







72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/14(日) 08:13:30.76 ID:Tr/klrPT0
1は日本人?
日本人だってだけでやたらと話しかけてきそうな気が。

>>72
日本人です。けど、ドイツはアジア系(韓国・中国)が多いので、

日本人として区別できないようです。
ただ、結構多くのドイツ人と、簡単な日本語挨拶をしたりしました。






73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:15:12.03 ID:2DQayamg0
初音ミク知れ渡ってるイメージが無いんだけどドイツ

>>73
YouTube でしれわたっています。






79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:19:06.72 ID:ple2uqeeO
海外のオタクはそれぞれの国でキモいと言われてるよ

>>79
キモイのはむろんいますが、町の人は温かい目で見てます(マジ)
家族ずれが通りかかりでよく、外のコスプレ撮影様子をさらに撮影するほほえましさでした。

ちなみに、子供から写真をせがまれて一緒にコスプレ写真を撮りました。
あと、おじさんは女性の格好に釘付けでした。






83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:21:25.90 ID:GNXOH6/n0
「ヴェア?」

「グーテンアーベント」
「マインナーメイストドラエモン」

「オーヤパーナ」

「ヤーヤー」
「イッヒネーメディーゼン」

唯一空で言えるドイツ語

>>83
コスプレ写真をお願いするときは
「エンチューリグン」
「ダルフ イッヒ アイン フォト マーフェン」
「ダンケ シェーン」
でなんとかなりました。






84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/14(日) 08:21:31.55 ID:jTK9pp+P0
今ドイツは真夜中かい?

>>84
いま真夜中、なぜか会場に人が・・・
(年齢チェックのみあり)









92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 08:28:56.79 ID:8lFJIt/G0
とりあえず、整理できてないので、順次アップします。

vipper101854 vipper101855 vipper101856




95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:30:58.04 ID:WvVEI9230
>>92
三枚目wwwwwwww







98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鳥取県):2008/09/14(日) 08:31:48.20 ID:XsY5bnoZ0
>>92
3枚目のレンはついてるの? ついてないの?

>>98
もちろんついてます。








100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(埼玉県):2008/09/14(日) 08:31:55.89 ID:fq5OU8Uu0
日本人漫画家のゲストとかいるんかね

>>100
ガイナックス関係者が来ていました。
あと、「桃井はるこ」さんが2年連続で、コンサートに来ています。
ほかにも来てるようですが、私はよくわからない方です。








103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/14(日) 08:34:06.39 ID:6YY4tlDAO
Helloweenってバンドのアッー!な同人誌はありますか?つか二次元限定?

>>103
カイ×キスクならみてみたいですね







112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:40:06.28 ID:WvVEI9230
今日って名前どうよ

>>112
サブタイトル?で日本語で「今日」って書いてました。
コンベンションのコンと、日本のニチをあわせたようです。










115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:42:49.22 ID:2DQayamg0
>>112
日本語のコンニチなのか








113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州):2008/09/14(日) 08:41:03.94 ID:irHzFlV4O
>>1
ドイツ行く前も質問スレ立ててただろ

>>113
立ててました。速攻で落ちました。
ちなみに、同人誌がほしいといっていた人、2冊のみ手に入ったので、

連絡くれるとうれしいです。







116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:43:23.08 ID:WvVEI9230
ルールに
16歳から17歳の青年で、保護者の同伴が無い場合は、
深夜0時以降会場から退出しなければなりません。

ってあるんだが夜中までやってるってこと?

>>116
朝から動きっぱなしです。興奮冷めやらず、寝れないので、スレ立てました。
ご心配ありがとうございます。







117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 08:44:49.42 ID:2DQayamg0
24時間も何やってるというのだ

>>116, 117
夜中はビデオルームで上映会をやってるようです。
こちらは部屋でWiFiでつないで書き込んでます。

あと、20時のコンサートなどには、保護者同伴で子供もコンサートに参加していました。
(おじさん・おばさんにサイリウムの使い方を教えたら喜んでいました)








119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/14(日) 08:47:04.56 ID:9LVGtE8w0
とりあえず>>1はわざわざドイツのオタクフェスティバルに行くために
飛行機のったわけですね

>>119
そのためだけにアエロフロートロシア航空で来ました。
ロシア怖かったです。









125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:51:06.21 ID:DnpTFWOtO
ジャーマンマッチョ男性うp

>>125
マッチョというよりはジャーマン魂あふれるものをチョイスしました

vipper101865





131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 08:57:08.55 ID:Rbj2zrWVO
いいなぁ行ってみたいな






85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(ネブラスカ州):2008/09/14(日) 08:22:54.05 ID:CLhC5LKlP ?PLT(22232)
アスカうp

>>85
了解。ちょっとまって






134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 09:01:56.50 ID:m15/sRV50
コスプレはマイナー系を中心にしているので、アスカは下の画像のみです。
vipper101859



格ゲー系も人気です
vipper101860



ピアキャロ系はなぜか数名おりました。
vipper101861


いま、ガンバってLet's Note マウスなしでやってますので、遅いのはごめんなさい




136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県):2008/09/14(日) 09:03:52.65 ID:3ejHoI8P0
>>134
3枚目に絶望先生がいるじゃねーかw







138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 09:04:58.26 ID:DnpTFWOtO
>>134
肌色シャツは着ない・・・だと?





140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東):2008/09/14(日) 09:07:11.79 ID:5VHYVDcaO
>>134 の一番下は俺的にはアリ






142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/14(日) 09:20:54.84 ID:p36SndyH0
ドイツではなにが売れてんの?

>>142
コスプレの感じでは、ナルト・バンパイアナイト・スクエニ系・

トリニティブラッドなどのゴスロリ計が多かったです。
なお、会場で日本からの輸入グッツが大量に販売され、飛ぶように売れていました。
(漫画本はドイツ語版がなければ英語版を買うのが基本のようです)








160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 09:51:52.32 ID:DnpTFWOtO
バンパイアナイトってガンシューティングの?

>>160
すまへん、騎士の方でアニメのヤツです
vipper101881








146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県):2008/09/14(日) 09:22:25.15 ID:N/fgrSlA0
ドイツって英語で道尋ねたら通じる?

>>146
若い人なら、英語が意外にうまく使えるので、通じます。
お年寄りには通じないと考えた方が安全です。






147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 09:22:37.16 ID:6ibyLM+20
これはおもしろっちゃ〜www








149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 09:22:45.89 ID:R0U8IUlu0
俺もドイツ行ってみてぇなwwwいいないいなw








152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西):2008/09/14(日) 09:35:38.31 ID:504LqKb5O
ハルヒ ゼロ魔 シャナ らきすた スト魔女とか
コスプレ画像よろ

>>152
ゼロ魔・スト魔女は見つけられなかったです。
他はコスプレがいて撮影させてもらいました。(SDカードを探してみます






153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 09:39:33.67 ID:m15/sRV50
とりあえず、現地の1枚目の写真です
vipper101864


ナルト系は多いのですが、多すぎて興味がないので、あまり撮っていません。
vipper101866



155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 09:41:38.32 ID:R0U8IUlu0
ミクww





158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 09:51:03.27 ID:nOvfgtRX0
やっぱ海外コスプレの方がいいないいな







163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラバマ州):2008/09/14(日) 09:57:29.35 ID:YWlqgghr0
女のコスプレより男のがよさそうだな

>>163
男の方はかっこいいのが多いですが、

コスプレ率が女性7割なので、対比が難しいような気がします。






165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関東・甲信越):2008/09/14(日) 10:02:06.58 ID:Q7ub/QlnO
楽しそうだwww







166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(九州・沖縄):2008/09/14(日) 10:05:06.72 ID:IPMzMNizO
俺、本気でドイツ人と仲良くなれそうだ









145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県):2008/09/14(日) 09:22:01.14 ID:3ejHoI8P0
ミクがいるのなら東方のコスプレもいたのか?






167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 10:05:15.88 ID:m15/sRV50
今回見つけた東方系は今のところ、この2つです。
vipper101871


vipper101872


売り場の様子です
vipper101873



168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 10:11:45.76 ID:R0U8IUlu0
いらっしゃいませワロタw






169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鳥取県):2008/09/14(日) 10:11:48.22 ID:XsY5bnoZ0
売り場スゲー!!
そして2枚目もスゲー!!

>>169
売り場の熱気はすごいです。DVDもユーロベースで破格の値段でした。
東方系などの伝達スピードが年々速まっているような気がします。






170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 10:13:51.79 ID:nOvfgtRX0
会場なんか凄いな

>>170
格式あるパレスで行われています。
中の空気はオタク臭がしなかったので、まあよかったです








174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県):2008/09/14(日) 10:23:56.82 ID:3ejHoI8P0
会場の格式高さにびっくり








172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 10:21:59.78 ID:m15/sRV50
取り敢えず
らきすた・かがみ
vipper101874


シャナ
vipper101875


ハルヒ
vipper101876




175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 10:24:32.42 ID:R0U8IUlu0
>>172
正直微妙wwww








177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(東京都):2008/09/14(日) 10:24:56.60 ID:XtPAA0Kv0
シャナはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/14(日) 10:35:37.11 ID:plAPRzsZ0
というか画像が男にしか見えないんだがwwww








178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/14(日) 10:26:10.24 ID:p36SndyH0
ドイツの人と仲良くなってもっと色々情報引き出してよ
興味ある

>>178
いろいろ聞いたのですが、私たちとあまり感覚が変わらなかったのが驚きでした。
(違う点は日本へのあこがれの点のみです)







207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2008/09/14(日) 11:20:13.92 ID:XMR9ISpu0
日本へのあこがれて本当にあるんだな秋葉原とか行きたいのかな

>>207
オタクの聖地はかなりぐっとくるものがあるそうです。

(オタグッツの商品の豊富さ・値段、最新の流行など)

あと、アニメや漫画の世界をみてみたいという漠然的なものがあるようです。
(HIS / 東京都観光局の方もがんばっていました。ていうか、その場で予約が・・・)






179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 10:28:07.51 ID:VSNyTy5AO
すげーキチガイのすくつだ

>>179
イベントが普段、無いので、その場での燃焼率のすごさのあらわれと思えてきます。
(ていうか、ドイツ人に日本からこのためだけに来たといったら、

クレイジーといわれたので、なんとやら)





185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 10:38:56.33 ID:R0U8IUlu0
え?>>1はドイツ在住なんじゃねぇのか?







186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(関西・北陸):2008/09/14(日) 10:40:04.20 ID:A4pbCVcuO
渡航滞在費用はどれくらいだ?

>>185
>>186
関東近郊在住です。渡航滞在費用は20万円の貧乏旅行です。
(ロシアの飛行機 爆安 でした)







193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2008/09/14(日) 10:59:18.64 ID:iAnRgLhW0
とりあえずビール片手に突撃すれば90パーセントのドイツ人とは仲良くなれる。
ソースは俺

>>193
それマジ
こっちはビールを片手にしたドイツ人に突撃され、楽しく会話できたことがありました






194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 10:59:30.34 ID:wRq7RRwV0


あと、適当に貼り
vipper101882 vipper101883 vipper101884 vipper101885 vipper101886


薬売りさんとクリムゾンがいるとは予想外でした。







196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(大阪府):2008/09/14(日) 11:01:55.82 ID:nOvfgtRX0

ロビン・・・ニコロビンが・・・やばい!!!!






197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 11:04:23.44 ID:R0U8IUlu0
白髪の銃持ってる人かっこよすぎだろwwっうぇww






198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 11:05:39.64 ID:2Q1d+3x/O
やっぱり日本人より絵になるなー







210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(宮城県):2008/09/14(日) 11:26:04.85 ID:plAPRzsZ0
シャッフルの制服かわいいのう


 


 

200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茨城県):2008/09/14(日) 11:13:10.82 ID:3ejHoI8P0
下二枚のレベルがはんぱねえwwwwwwwwwww







208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道):2008/09/14(日) 11:23:34.94 ID:jr0iHNtcO
クオリティ云々言ってるのって日本だけな気がする
外人のコス画像見て最初に思うのは「楽しそう」ってこと

>>208
私もそう感じました。楽しいからコスプレをするという感覚で、

子供から妙齢の方まで幅広く参加されていました。
あと、欧米の国ですので、超ビックサイズのコスプレもいましたが、

本人も周りの方も気にする様子無く楽しんでいました。
ここに来ると、本当に価値観が変わります。









220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鳥取県):2008/09/14(日) 11:44:39.86 ID:XsY5bnoZ0
地元であったコスプレイベントは9割が女性だったorz
いやまあ綺麗な人が多かったけど、正直場違い過ぎて死にそうだった

>>220
こちらでは場違い感は受けませんでした。
男性やコスプレをしてない人も自然に受け入れてくれます。
熱に浮かされたお祭り気分に同化できました。







 
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/14(日) 11:28:52.75 ID:5myu7AMV0
この>>1
女だろ

>>
女ではありません。





213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 11:30:12.32 ID:ubG/zMYOO
大学でドイツ語やってるけど、ちょっとだけやる気が湧いてきた






217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(アラビア):2008/09/14(日) 11:42:47.65 ID:wRq7RRwV0
今、会場周辺をみてきたところ、準備会の人が祝宴をやっている声が聞こえるだけでした。
(上映会は深夜2時で終了です)


それでは私も寝ます。

(明日のチケットをゲットするため、並ばないといけないので)






218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2008/09/14(日) 11:43:31.38 ID:TmlMJjkD0
おやすみ
俺もいつかドイツに行く






224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(広島県):2008/09/14(日) 11:48:14.59 ID:p36SndyH0
学ランきてったらそのままコスプレじゃね?

>>224
実際そんな人も何人かいましたよ。






229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長崎県):2008/09/14(日) 12:00:37.58 ID:R0U8IUlu0
>>1はいつ帰るんだろ

>>229
今週中には帰りますよ・・・アエロフロートで・・・





236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(愛知県):2008/09/14(日) 12:14:10.38 ID:the+7mKm0
そういやロシア機墜落したぞ

>>236
・・・マジだっ!!
即日本に帰るわけではないので、原因次第では代替案を考える予定です。
機内食はおいしかったのに・







241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(栃木県):2008/09/14(日) 12:34:36.89 ID:h0jW6yzU0
ARIAコスプレいましたか?

あと>>1の人写真のテクについてちょいと。
逆光になるときはフラッシュ焚いた方がいいです。顔が暗くなるので。
背が高い方だと思いますが、全体的に俯瞰になってるので
片膝つくか中腰で撮ると、画面が平行気味になっていいかも。

>>241
ARIAコスは今のところ見かけてません。
カメラのテク、サンクスです。
なるたけ気をつけて撮ってみます。





245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(コネチカット州):2008/09/14(日) 12:52:03.46 ID:IwHoI+jtO
>>1乙




【Momoi Halko - "Romantic Summer" Live @ Connichi'07】
http://jp.youtube.com/watch?v=js77MAjET08


コメント
この記事へのコメント
  1. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/14(日) 23:28 | URL | [ 編集]
  2. 色々すげぇな
  3. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/14(日) 23:32 | URL | [ 編集]
  4. lvたかすwww
  5. 名無しビジネスVIPPER #E6kBkVdo | 2008/09/14(日) 23:42 | URL | [ 編集]
  6. もうクリムゾン・ヴァイパーがいるのかw
  7. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/14(日) 23:45 | URL | [ 編集]
  8. ニュースとかの海外イベント特集みても毎回ヴァンパイア騎士のコス見かけるな。ああいうの受けるのか
  9. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/14(日) 23:46 | URL | [ 編集]
  10. 楽しそうww
    仕事辞めたら行こうかな
  11. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/14(日) 23:47 | URL | [ 編集]
  12. 世界は広くて狭いなww
  13. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/14(日) 23:50 | URL | [ 編集]
  14. 海外鯖でMMOやったり、Xbox360で外人とオン対戦しても日本との文化の違いに気づく。

    日本は効率プレイが目的、へたくそは晒してくる。

    対して海外は楽しむことが目的、効率もその中の一部って感じで
    いろんなプレイヤーが許容されてるっつーかカオスでおもろい
  15.    #- | 2008/09/14(日) 23:50 | URL | [ 編集]
  16. 白人女性は基本的に体格がいいから、格ゲーの女キャラのコスプレが似合う。
  17. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/14(日) 23:51 | URL | [ 編集]
  18. やはり日本は恥を気にするというか、排他的なのかなぁ。
    いや俺もそうだけど。
  19. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/14(日) 23:52 | URL | [ 編集]
  20. 皆太ってるね
  21. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/14(日) 23:56 | URL | [ 編集]
  22. フランちゃんおっきくなったねぇー\(^o^)/
  23. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:00 | URL | [ 編集]
  24. いきてぇぇぇ
  25. 名無しビジネスVIPPER #hMh.Rt3E | 2008/09/15(月) 00:09 | URL | [ 編集]
  26. 太ってると言うか、ドイツ人てやっぱ骨格的にがっしりしてるのかな?
    美人さんでもゴツめの人が多いような

    あと、最近のネタが多いのに驚いた。
    やっぱネットが発達したから、流行が向こうに届くのもリアルタイムになってンのかね
  27. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:09 | URL | [ 編集]
  28. カイ×キスクって何だよ同一人物じゃねーかと思ってしまった
  29. 何卒 #- | 2008/09/15(月) 00:21 | URL | [ 編集]
  30. 薬売りさんスゲー
    ハイパーさんverもいれば完璧なのに…

  31. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:22 | URL | [ 編集]
  32. まぁ、国民性の違いだろうな。

    それと同族嫌悪があるんだろうな。
    当然のことだが日本人は日本人を知りすぎてるし。
    ヲタクはヲタクを知りすぎている。

  33. 名無しビジネスVIPPER #qx6UTKxA | 2008/09/15(月) 00:23 | URL | [ 編集]
  34. ふぉとぐらふぃーれん びって
    とかで通じる気がするぜ

    先月行ったのにドイツ なんかくやしす
    こういうの参加したかった
  35. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:25 | URL | [ 編集]
  36. カイ・ハンセン(Gamma Ray)
    マイケル・キスク(元Helloween)
    のことでしょ
  37. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:27 | URL | [ 編集]
  38. >モモーイ動画

    ドイツ人のキモオタwwwww
    どこも変わんないねぇ
  39. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:32 | URL | [ 編集]
  40. 熱血と萌えを理解できるのは日本人を除き、ドイツ人だけらしい。
  41. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:34 | URL | [ 編集]
  42. 外人女性のコスプレもすげーが男はもっと凄いと思う俺
  43. 偏差値774からの浪人 #- | 2008/09/15(月) 00:43 | URL | [ 編集]
  44. ほんとに楽しそうでいいな。全然興味なかったけどそういうイベント行きたくなる気分になったわ。
    あと建物が格調高くていい!
    日本にもあーいうのがたくさんあったらなあ…
  45. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 00:44 | URL | [ 編集]
  46. >83
    ドラえもん
  47. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 01:46 | URL | [ 編集]
  48. マジかよwwww
    暇してたし行って来ればよかったわ・・・・

    ちなみにハルヒはDVD2巻まで出てるらしいよ。つか買ったけどwww
  49. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/15(月) 01:50 | URL | [ 編集]
  50. ロシアの飛行機だと・・・?
  51. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 01:59 | URL | [ 編集]
  52. ルフトハンザで行けよw
  53. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 02:01 | URL | [ 編集]
  54. 外国人のコスプレ見ると、意味分からんが何か本場っぽく見える
  55. 保存される名無しさん #BsqUATt6 | 2008/09/15(月) 02:02 | URL | [ 編集]
  56. 薬売りやべぇww
    あの鼻と髪は外国人じゃないと再現不可能だよなー
  57. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 02:07 | URL | [ 編集]
  58. 動画ワロタwww
    どこでも変わらないんだなww
    好きだぜw
  59. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 02:13 | URL | [ 編集]
  60. プwwwリwwwムwwwラwww

    白髪の中年オバサンにしか見えんwwww
  61. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 02:49 | URL | [ 編集]
  62. ただでさえドイツ好きなのにもっと行きたくなったじゃないか
    つーかロビンの人やべえかわいい
  63. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 03:04 | URL | [ 編集]
  64. こういうの見ると行きたくなるなあ。
    日本のイベントは行きたくないけどww
  65. 名無しビジネスVIPPER #V8GNoOP. | 2008/09/15(月) 03:21 | URL | [ 編集]
  66. ドイツと言えばブラスレイターの世界が近未来のドイツだった。
    ブラスレイターはドイツじゃ受けるのかな?
  67. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 03:25 | URL | [ 編集]
  68. ドイツでも出版されているはずのローゼンメイデンはないのか
  69.      #- | 2008/09/15(月) 04:13 | URL | [ 編集]
  70. 日本と違って「楽しむ」ってことが前面に出ているのは、
    良い意味でオタ文化の灰汁抜きができているのかもしれないな。
    写真見てても楽しそうってことがわかる。

    何人か写ってるアジア系もがんばってんじゃん。
    それに群がるようなカメラ親父が写ってないのが目に良い。
  71. 名無しビジネスVIPPER #/Ii8jetA | 2008/09/15(月) 04:13 | URL | [ 編集]
  72. ギルティ・ギアの固有名詞の多くは、石渡が好きだから洋楽バンドが元ネタだからね。
  73. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 08:41 | URL | [ 編集]
  74. ドイツは女より男のが似合うなwwwwww
  75. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 09:11 | URL | [ 編集]
  76. つーか安いってだけでロシア経由が
    信じられない。
    空港職員が全員泥棒のロシア空港な
    んてトランジットでも使いたくない。
  77.   #ITmu177. | 2008/09/15(月) 09:12 | URL | [ 編集]
  78. アニメや漫画はなんだかんだで白人キャラが多いので、ドイツ人の方がそりゃ似合うわなーと思う。
  79. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 09:19 | URL | [ 編集]
  80. 日本みたいにがっついてる感じがなくて良いな
  81. ei #- | 2008/09/15(月) 09:39 | URL | [ 編集]
  82. 動画どこの日本だよwww
  83. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 10:06 | URL | [ 編集]
  84. あれ・・・ビキニアーマーは?
  85. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/15(月) 10:20 | URL | [ 編集]
  86. レベルたけえ
  87. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 10:30 | URL | [ 編集]
  88. クラウドの後ろの不知火舞って思った奴出てこいよ!!
  89. ドイツ帰り #- | 2008/09/15(月) 10:35 | URL | [ 編集]
  90. ドイツでは数独が流行ってたみたいだな。
    ドイツは「独逸」とも書くんだって説明したらどんな顔をしただろう。

    >若い人なら、英語が意外にうまく使えるので、通じます。
    英語とドイツ語は似た言語だからね。日本人が英語を覚えるのに比べたらスゲー楽でしょう。

    next station がnext station(ネクスト スタツィオーン)で、
    What is this?が Was ist das?(ヴァス イスト ダス)だし。

    contradict(contra/反対に - dict/言う)が
    widersprechen(wider/反対に - sprechen/言う)で
    意味が同じなのもビックリ。

    多くの単語が一対一対応するなんて、日本人から見たら夢のようだよ。(なお発音は9割方ローマ字同じ。ドイツに行くなら読み方だけでも覚えておくと便利。スタバでケーキとカフェラテを注文するくらいは朝飯前。)

    ちなみに行くんならおみやげに柿ピーとかせんべいとかがお勧め。向こうでは手に入らないらしいし、特に柿ピーは「日本で最もメジャーなビールのつまみだ」と紹介すれば興味津々。写真を撮らせて貰ったお礼に柿ピーの小袋を差し出せば話も弾むんじゃないかな。
  91. ドイツ帰り #- | 2008/09/15(月) 10:37 | URL | [ 編集]
  92. そうそう。
    ドイツのDVDはPAL方式だけどリージョン2だからリージョンだけなら日本と同じ。

    PAL方式なので日本のNTSC方式のDVDプレーヤーでは見られないけど、パソコンのDVDドライブでは設定変更無しで見られることが多い。俺の奴でもOKだった。
  93. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 10:56 | URL | [ 編集]
  94. 戦争ネタなしのドイツなんて
    裸のないエ ロ本
  95. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 11:20 | URL | [ 編集]
  96. 管理人さん、
    前から思ってんだけど、
    行間詰めてくんない? だるい。
  97. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 11:32 | URL | [ 編集]
  98. アーロンさんかっけぇな
  99. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/15(月) 11:35 | URL | [ 編集]
  100. やっぱりレベル高い奴は高いなw 
    海外では「otaku」は馬鹿にされてないみたいよ
  101. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 11:40 | URL | [ 編集]
  102. >>125
    アーロンかっけえええええ!!
    外人はタッパがあっていいなあ
  103. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 12:05 | URL | [ 編集]
  104. ヨーロッパ系は一度ハメを外すと
    とんでもなくすごいことになるからな
    排他の日本人方式とどっちがいいのかは微妙

    でも日本にはない楽しさがあるなー
  105. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 12:21 | URL | [ 編集]
  106. ドイツええのうw
  107. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 12:38 | URL | [ 編集]
  108. ドイツに10年以上住んでた事あるんだが
    美人な人は居る事は居るんだけど、意外と少ないんだよね・・・。
    そういう意味ではフランスの方が美人は多いかも。
    イスラエルは言うまでもなくだけど。
  109. VIPPERな名無しさん #- | 2008/09/15(月) 12:43 | URL | [ 編集]
  110. これを見てると日本人(オタじゃない人)の器が知れるぜ!
    ドイツいってみてぇ
  111. 名無しビジネスVIPPER #- | 2008/09/15(月) 12:51 | URL | [ 編集]
  112. 桃井の姿が無様過ぎてワラタ
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD

★ 最新記事


全ページランキングはこちら
TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1460-2fcb2e39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック