TBS

コンテンツへジャンプ

番組ページにジャンプ!


ここからコンテンツです
オンエア内容
放送日:9月14日
 
 
 サイゼリヤ

サイゼリヤ理科系戦略(2) 厨房は1人でまわす

いくら作業効率を考えると言ったって、1人で料理を作るのは大変なのでは?

井上孝仁さん(吉川栄店店員):いや、そんなことないです。結構スムーズにできます。1時間で6万円くらいは1人で出します!

70品全部食べても26000円のサイゼリヤで60000円!?そんなに1人で作れるのでしょうか?実際に見てみると…

まずは、パスタを茹でます。それからグリルへシュリンプフライ・ソーセージ・ピザ・ハンバーグを入れます。焼いたり、温めたりする料理はグリルに入れるだけ!

映像:焼く・温める料理はグリルに入れるだけ


そして、焼いている間に、まずはスープとサラダの3品が完成。そして、グリルに入れていたシュリンプフライ、さらにはパスタも2皿完成。続いては、グリルからピザとチキンも出てきました。さらに、パスタ・ソーセージ・ハンバーグが完成。
たった6分の間に1人で11品もの料理を作ってしまいました!

映像:たった6分の間に1人で11品も!


次々に驚くほど料理が出来上がるサイゼリヤの厨房。その最大のヒミツが…

中村貴司さん(吉川栄店店長):サイゼリヤの厨房では包丁を一切使いません!食材はすでに全部切られているので、包丁を使う必要がないんです。

映像:中村さん「包丁を一切使いません」


サイゼリヤのサラダはすでに野菜が切ってある!後はドレッシングをかけるだけ!

映像:サラダ


でも、野菜を先に切っておいたら、水分が出てしまって新鮮さが無くなるのでは?

中村さん:水の比重が4度で一番重くなるので、とても新鮮な状態で保たれています。

水の比重で新鮮に保てる!?


戻る
 
 
TBSトップページサイトマップ Copyright(C) 1995-2008, Tokyo Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.