2008年09月12日(金) 18時05分08秒

優一くんを想う気持ちは…

テーマ:日記

ヤプログで最初にスタートして、アメブロに引っ越して




何だかんだで、もうすぐ1周年を迎えます。






最初は、ちょっとヒマだから始めてみようかな?って思って




ヤプログとアメブロで迷ってスキンがかわいかったヤプログで初めて、




でも1週間後には2年間仕事をやめていたのに復活するという・・・。








それまでは私のともだちに「D-BOYSのファン」はいたけれど




「中村優一くんのファン」のお友達がいなくて寂しかった。








でもでも!!今ではブログのおかげで優一くんのファンのお友達が




いっぱいになって・・・ぽこむは嬉しい限りです。








でも、最近になってこういうファンもいるんだなぁって




悲しいコトがあって・・・。








ちゃんなかを好きな気持ちはみんな同じ。




応援する気持ちはみんな同じはずだよね?








みんなで「中村優一くん」っていう一人の俳優さんを応援したくて




ブログに想いを綴ったりしているのに、どうして、どうして




優一くんのファンがブログに好きっていう気持ち、応援する気持ちのほかに




妄想のような、ちゃんなかと、ちゃんなかファンが見たら悲しむような内容のブログを書くのかなぁ。








でも、もしも、もしも・・・事実だったら。




みんなが見ていると思うブログなんだから、書かない、とか何か方法はあるはず。








放っておけばいい・・・って思ったらそれまでだけど、




同じファンとして放っておけない状況っていうか…。/p>


何でブログにこんなこと書いちゃうんだろう?っていうブログにコメントが入っていて。




不思議?って思わないのかな?何で?って思わないのかな?




ファンだったら気づいてほしい・・・。どうして何も思わないの?


お願いだから気づいてほしい。それだけです。


私も最初からは気づかなかったけど。でも何かが違うってだんだん思い始めてきたんだよ。





ちゃんなかが悲しむようなコトしたくない。あんなにがんばってるのに。




ファン一人一人にとっても優しく接してくれているのに。




私も悲しいけど何よりも優一くんが悲しい思いをするかもしれない。








今までが何もなさすぎだったのかな?




優一くんファンはみんないい人って思ってたから…。








優一くんじゃなくたって、好きな人のコト悪く言われたりしたら悲しいよね。




それが例え事実であっても。








思ってることをこうして私も書いていいものなのか、悩みました。




でも同じファンとして、どうしても納得がいかなくて。悲しくて。悲しくて。








ちゃんなかが仕事頑張れるように、




ファンとして応援してあげたいってだけなんです。




「何??」って思う方もいるでしょう。




少しでもわかってくれる方がいれば・・・って思い切ってみたので、




そう思った方「ごめんなさい」。








上手く表現できてないかもしれないけど、伝わりましたか?




みなさんはどう思いますか?




ちょっとでも、少しでも共感できる部分があったなら…。

コメント入れてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします。

追記です。
一番の気持ちはブログを書いてる人が納得いかないということです。

コメント

[コメント記入欄を表示]

■その通りです!!

私も 同じ思いです!!

優一くんが傷ついたり 悲しむ顔は 見たくないっ!!

だから 自分勝手なブログは
絶対に 許さないっ
)`ε′( )`ε′(

そんな人は ホントに優一くんのファンなんでしょうか??

恥を知りなさい!!って
言ってやりたい(=`~´=)

■初めまして☆

優一くんの握手会で会ってますが、私もコメントさして下さい(^-^)/

私も優一くんのおかげでお友達が増えました~とっても素敵な方達で、優一くんを一緒懸命応援してますo(^-^)o

優一くんを好きな気持ちは同じなのに…妄想も否定しませんが…行き過ぎると結果、同じファンや本人にまで嫌われたり迷惑かける人がいるのは悲しいですね…

■悲しいし情けないし

私も最近見ましたよ!

アメブロのブログで
優一くんの私生活、性的なこと、イベントでの行動、

電話で付き合ってと言われたの悩むだの書いてるのも

うわさで耳にしました!

優一くんのファンなら
優一くんのイメージダウンするような内容や
ファンを悲しませて士気を下げるようなことは

絶対絶対書けないはず!!

《こんなに好き》の気持ちを履き違えてるよ。

優一くん大好きファンの1人として

本当に憤り満開です!!!

自分で気付かないなら、社会に裁かれないとね、

悲しい人ですよ~

■お邪魔します

私も同感です!!

ぽこむサンの考えは間違ってないですよ!!


間違ってることをしてる人がいれば、それはいけないことと注意してあげるべきです!!!


それがファンの繋がりになるんではないでしょうか??


うまく言えませんが……


ファンとしてあるまじき行為は許せません(●`ε´●)

■分かります。

私も同じ気持ちだよ~。
そういう事を書く人の気持ちが分からないし、そういうブログにもコメントが入ってたりしますよね…。
そういうの目にしちゃって、私も嫌な悲しい気持ちになった事があります。
色々な人が読むブログだから、言葉に責任を持って欲しいし…でもそういう人は思いやりの気持ちがないのかな。
本当に頭にきちゃうし、悲しいです。

■その通り!

私もぽこむさんの言うとおりだと思うよ!

もし、事実だったとしても・・・書いていいコトと
悪いコトってあるよね。
不特定多数の人が、目にするブログなんだから、
責任を持たなくちゃ。

同じ優一くんファンとして、恥ずかしい。

私たちは、私たちの方法で、優一くんが、
頑張れるように応援していこうね!

■無題

うまく言えないけど…このブログ読んでぽこむさんのことバカにする人がいたら、非情な人だょ(>_<)

ファンの人が共感できないファンって、ダメじゃないかなぁ…。

私も応援している俳優さんがいます。その方と一度遭遇したこともありますが、そのことは信頼できるお友達に少し話したりはしましたが日記に書きませんでした。俳優さんに迷惑がかかる気がしたし、イメージに関わりますからね。

そういう思いがファンには大事だと思うんですけどね(>_<)

ぽこむさんの思い、みんなにしっかり伝わってますよ♪

■同感です!

妄想だとしたら頭の中だけでしてればいいし、それをブログに公開しちゃいけない。
もし万が一事実だっだとしたら、これ以上のイメージダウンに繋がることはないよ!
そういうことを書く人はファン失格だと思います。
ぽこむさんの気持ちに同感です!

■伝わりました!

むしろ思ってることが同じでした!!
私も優一くんファンはみんないい人だと思ってたからすごく悲しいです(;_;)
言葉にして書いていいことと、ダメなことは誰でも分かるのに、、見れば絶対皆が嫌な思いになるのが分かるのに、、それを誰もが見るブログで書いてしまうのは同じファンとして許せないです(;_;)
私はぽこむちゃんに同感です!!!

■無題

私も、そう思います!!

書いていいこと、悪いことって、絶対あると思うし、人を傷つけることを書くのは、絶対間違ってる。
…それは、優一くんでなくても。

みなさんみたいに、上手くコメントできなくてゴメンなさい。

■初めまして。。

すいません、いつもブログを拝見させていただいてるものです。

ぽこむさんのブログは優一君が好きだという気持ちがすごく伝わってきて本当に読むのが大好きです。

今回記事にされていた事で私も少なからず憤りを感じずにはいられず、初めてコメント書かせていただきました。

前置き長くてすいません。

ブログって本当に難しいですよね、人の捉らえ方も何通りもあるし。

それが真実か嘘かも優一君本人しかわからない事だけど、やっぱりみたら嫌な気持ちになっちゃいますし、みなければいいとかもうそんな次元の話じゃなくて、そういう情報を優一君本人じゃない第三者的な人が語るのは私は間違ってると思うし、悲しいです。そして何より優一君が可哀相です。

あんなに精一杯頑張って、ファンの為に笑顔を絶やさない優一君…

自分の弱い部分をしってていてそれを少しずつ克服しようとする強さ。

そしてそんな姿が私達に勇気や幸福な気持ちをくれます。

本当に大好きです。
だからこそぽこむさんが許せなかったり憤りを感じたりする事は私は間違ってないと思います。

けど、人間ってとても難しいから捉らえ方考え方ひとつでどうとでも自分を正義に変えてしまえるんです。

何が間違ってて、何が正しいのか…

時々私もわからなくなってしまいます。

ただ何もわからない私に一つ言えるとしたら、優一君の事を1番に考えてあげてください、そして一緒に支えてるファンみんなの事を考えてあげてください。そうすれば優一君のプライベートを書こうって気は起きないと思います。

長々書いてしまいましたが、ブログいつも楽しみにしています。
これからもずっと応援しています。

■無題

ぽこむさんよく書いてくれましたね(≡^∇^≡)
その自分勝手な思いやりの欠けるファンの人のこと初めてしりました(゚ー゚;
とっても酷くて許せないと思います。
もしその人がもしこの記事を見たらよく自分を見つめ直して改めてもらえればと思いますが・・・・
その人のこと思い当たる人はその人に勇気を持って言っていってもらいたいです!!!

■無題

よく書いたね★!
その勇気あたし凄いと思ウよ―(*★'V`艸)♪
あたしも.ぽこむの意見に同感だよ≒♪

■悲しいよね・・・・・。

ぽこむさんの記事読んだよ。

そうだよね、やっぱり優一クンが大好きな、同じ気持ちだと思っている人達の中に、そういう人がいるなんて悲しすぎるよね(ノ_・。)

私は優一クンの事が大好きで、ガンバッテいる姿をテレビや雑誌で見るたびにすごく嬉しかったし、私の周りにはそんなに優一クンのファンって人はいなくて、いろんな人のブログを読んで、私と同じような気持ちで応援している人がいる事にとても嬉しくて、同じように一緒に応援したい!って思っています。
そしてぽこむさんのブログにも出会って、友達(勝手に思っちゃってるけど)になれて良かったと思っています。

でも一部のファンの方にそんな悲しい人がいるなんて・・・・・。優一クンの事をそういう風にブログに書くのなんて、妄想か本当の事かは知らないけど、やっぱりルール違反だと思う。
優一クンの事が大好きで、もし本当の事ならなおさらって思うんだけど・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

詳しい内容などは分からないけど、ぽこむさんやそのほかの本当に優一クンに頑張って欲しいと思っているファンの皆さんの気持ちはすごく分かります。

私はこれからも、本当にささやかだけど、私なりに「優一クン頑張れ!!」って応援していきたいと思ってます(≡^∇^≡)

■てこりんさま

コメありがとうです。
わかってもらえて嬉しいです!
同じファンとしてちゃんとしてほしいと思いますよね?
優一くんが悲しむことはしたくないですよね。

■同感です!

世の中にはいろいろな人がいるけど…やっぱり人を不快にしたり傷つけちゃいけないと思います。

優一くんを守りたい人が力を合わせれば無敵です…皆で力を合わせて優一くんを守って盛り上げて行きましょうねo(^-^)o

■キラキラさま

トレカ握手会ではお世話になりました。
ブログで同じ優一くんファンの友達がいっぱいできて嬉しいのに、
ファンなのに色んな人がいるんだなぁって実感しました。
ファンはもちろん、優一くんも悲しむのになぁって。共感してもらえて嬉しいです。

■すみませんでした

ぽこむさん そしてブログを見ている皆さん

私の何気ない コメをみて 不愉快にさせてしまって 

本当に すみませんでした


初めて書いたコメに 返事のコメがUPされて・・・

すこし 浮かれていたかもしれません


勇気をだして注意してくださって 本当にありがとうございます

これからは コメントを書くときも 優一くんやファンの皆が 楽しく読んでもらえるよう書き込みます


気づかせてもらって 本当に ありがとうございました 

■そうだね☆

ぽーちゃんの言う通りだと思う♪♪
でもね、いいファンだけいるなんて思えないよぉ!お母さんが好きな人のファン凄いもん。
怖いくらい・・・・。
妄想でデートして事実が分からなくて、ラジオに投稿して来た人もいたよ。
好きな芸能人を悪く言う人は嫌だよね。
そんなファンがいなくなる事は難しいと思うけど、ちゃんなかも思ってる事だよね!!

■ごめんなさい

私もコメントしてました
不快な思いした方がいたらすみませんでした

私も慶鼓さんと同じく親しくしてくれる事に少し浮かれていたのかもしれません
でもコメントしつつも、知りたくない事も知って内心凄く苦しく辛かった

もうコメントはしません
私も皆さんと同じく純粋に優一くんを応援して行きたいので

こんな私でも同じ優一くんファンとしてまた受け入れてもらえますか?
今回は私も気づかせてくれてありがとうございました!

■はじめまして。

優一くんが大好きです。
みんな同じですよね。
優一くんや応援しているみんなが悲しむ事をするのはすごく悲しいですね。

優一くんから喜んでもらえるような事をみんなで
出来るといいですね(^o^)



■はじめまして!

いつもブログを拝見させていただいてます!
このようなタイミングで初コメントするのもどうかと思ったのですが、、
私も同じ気持ちだったので一言書かずにはいられませんでした;;

こうゆう世界は広いようで色んな方が見ていますからね、、
たとえ事実上なんでもない火の粉でも人と言葉を通して最終的に大惨事にもなりかねないと思います。
一人一人が一ファンとして、大好きな人たちを精一杯応援していきたいですよね**

ブログにぽこむさんのストレートなお気持ちが書いてあり ぐっとしました。
これからも楽しく拝見させていただきますね(^人^*)

■はじめまして

いつも拝見しております。この度、こんな事があったなんて驚いてしまいました。言葉は、言霊(ことだま)ともいい口からでれば魂をもっている・・・とどこかできいたことがあります。私も友達とのメールで悲しい思いをしたことがありますので・・・顔がみえないこそ丁寧に、は鉄則ですね。

■無題

分かります!!
・・・と言っている、私も気をつけなきゃいけませんね

■無題

途中で切れてしまいました・・・。

誰のファンでも、そういう人居ますよね(-。-;)
その人は、それで満足してるかもしれないけど・・・・・やっぱり周りの人の気持ちも、考えなきゃいけないですよね(><;)
勿論、本人の気持ちも。。

■はじめまして☆

いつもブログ拝見させていただいています。
今回の事、あまり詳しくはわからないのですが、優一くんを応援する者として、大いに共感する記事だったのでコメントさせていただきました。
大好きな優一くんを傷つけるような行為をする人は許せないです。

■無題

コメント書こうと思っていたのですがなかなか書けず遅くなってすみません;

私はその方のブログの記事を見ていないので何だかわからないのですが…
とにかく皆さんが見て不愉快な内容が書いてあったんですね…。
上手く言えなくて申し訳ないのですがこれだけは……
優一、優一ファンの方に迷惑な思いをさせてしまったその方が許せません!
そんなことするようじゃ本当のファンじゃないですよ!
ファンとしてのマナーがなってませんな(^^#)

ぽこむさん書いてくださってありがとうございました!
そういう方もいるんだなと改めて思いましたよ。
ぽこむさんが優一を思っている気持ちがちゃんと伝わってきました!

その記事ってどんなのか見に行ってみたいのですが(ぇ

なんか上手く言えなくてすみませんでした…;
なんか偉そうな感じになってしまったかもしれない…。

とにかくファンとしてマナーを守って「中村優一」を私は応援していきたいです!!

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent