2008-09-07 06:55:46

狂人相手に不毛だろうが、瀬戸弘幸の戯言をぶった斬る。

テーマ:東村山市議:朝木直子・矢野穂積問題
元新風連の人間であるとか、右翼界隈の人間に聞き取りしてみたところ、瀬戸弘幸という人物について私が前に書いた記事の内容に対して

「まあそんな所だな」 「大きくは間違っていない」 「部外者のクセによくわかったな」

というような評価を頂いた。
・同情するわけじゃないが、瀬戸弘幸って朝木明代・直子と同じ人種なんじゃないのか?

さすがフェムト波動。恐るべき正確さと言うしかない。


で、そうとわかればいくら反論しようとも不毛な結果にしかならないわけで、これ以上瀬戸弘幸の妄言に付き合う必要はない。アチラ側の世界に逝ってしまった人間に下手に情を寄せたり、マトモに議論をしようとしたところで、電波がゆんゆん音を立てて返って来るだけで事態が進展しないからだ。

そうである以上は、今後は暴走しちゃった狂人を "社会から排除すべき害悪" としてどのように片付けるかの話になって行く。まあ私も含めて正攻法でゴリ押し出来る人間が次々と集まって来ているので、後はいつやるかというだけなんだが……。

いやー、本当は極右を名乗る新風だけに、右翼団体でもけしかけてくるのかと思ったんだが、瀬戸の周囲にいるのは狂人ばかりで、マトモな団体さんは動いてくれないらしい。なーんだ残念。

だけどこのまま水面下だけで話が進んで結果しか伝えられないんじゃ面白くないだろうから、今後ネット上では 「大勢の支持者が出馬を後押ししていた頃の瀬戸弘幸とは別人である」 という前提の下に、単なる "ネットに巣食う電波野郎のひとり" と看做して軽く相手にしてあげよう。

<ちょっと一言>
過去に瀬戸弘幸を支援してしまったという人であっても、この一件に対して何ら恥じることはない。正直言えばオレだってインチキ維新政党に1票入れてしまった消せない過去があるのだ。今までどうにも恥ずかしくてバツが悪くて言えなかったが、実はオレは新風に入れた。

言い訳がましくなるが、あのタイミングでの新風の登場は面白いと思ってしまったのだ。あの時のあの選択は別に恥じることはないと今でも自分を慰めるために信じている。(ウソです揺らいでますごめんなさい)

だが問題なのは今そこにある事実に対してどう対処するかだけで、過去がそうだったからといって今の瀬戸に対して遠慮なんかすることはない。こんな日本社会に大きな害を及ぼす狂人集団を野放しにしてしまっては、それこそ自分の名を汚すことになる。

創価が憎いのと真偽の判断は別だというのと同じ理屈で、新風を支持してしまった過去と、今現在の瀬戸や西村の狂いっぷりを見逃すこととは別物だ。むしろ支持していたからこそ今は否定せねばならん。それが真の日本人が示すべき筋道ってもんじゃないだろうか?

それに創価が憎いと思うなら、動かぬ証拠を掴むまで努力して諜報活動を続ければいいだけだろう?そうした証拠が出て来てからエイヤ!と攻撃すればいい話じゃないか。

それをなぜ裏も取らずに "行動" してしまうのか?それじゃ単に創価に塩を送っているだけだ。自分が目立ちたいというのはわかるが、その行動がどんな結果を招くのか考えろ。

それが考えられないなら行動派などと名乗るな。家に閉じこもってニコ動やブログで恥ずかしい自作自演だけやってろバカモノ。

ふう。最後の最後で我慢できずに口汚くなってしまったが、出来ればこの秘密だけは墓まで持って行こうと思ったんだが、ここまで来たら隠し事をしてても仕方ない。不義は嫌だから顔を真っ赤にしてモジモジしながら明かしておく。

みんななぜオレがヒステリックなまでに瀬戸を否定してるのか疑問に思ってるかもしれないが、こんなインチキ連中に1票投じてしまった自分への戒めなんだコノヤロウ!(逆ギレ)




・朝木事件ウオッチャー・ブログの正体(3)
では何もなかったことにして、まずこの記事から行ってみましょうか。

ここで瀬戸はさっそく事実誤認と、いかに法について無知かということを曝け出してしまっている。何度も言うが千葉英司氏は今は警察官を辞めていて一般人だっての。

それに矢野との間に係争中の案件はあっても、民事だし、瀬戸ごときが 「こいつが社会悪だ!」 とばかりに写真を公開してボロクソ叩いていい相手ではない。

どうしても千葉氏を叩きたいのであれば、脳内ソースや妄想や電波以外に千葉氏が 「創価の手先」 である証拠を提示して、その上で攻撃すべきだ。まずは法的根拠を示して、多くの人間が納得する大義名分を掲げて、その上でやりたきゃやれ。

しかし瀬戸が言ってるような事実はないのだから証明出来るわけがない。よって瀬戸らは妄想と 「だったらいいな~」 的な理想だけをソースに個人攻撃を繰り返しているだけという判断しか出来ない。

私は千葉氏をブティック店主を助けようとした善意の第三者であると紹介したが、それのどこに嘘偽りがあるというのか?

千葉氏は一般市民であるのに、我々が 「新風の街宣は危ない!」 「きっとアイツらは明代が自殺したビルやブティックを荒らし回る!」 「どうにかして一般市民は守らないといけない!」 と相談している時に、「なら私が守りますよ。」 と言ってくれ、実際に10人以上の暴徒にひとりで立ち向かい、言葉通りにブティック店主を守ってくれたのである。

それに対して瀬戸は 「千葉は創価だ!だから何の問題もない!」 と強弁しているが、何度も言うように千葉氏が創価の手先として動いていたという説は矢野穂積が勝手に言っていただけで、その主張は数々の裁判で否定されている。

さらにそもそも街宣の告知をかなり前から出していたのは瀬戸自身だ。それを聞いた我々が無実の市民を守るために事前に準備していても何の不思議もないだろう?

なんせブティック店主に危機が迫っていると伝えてくれたのは、言ってみれば瀬戸自身なんだから。

付け加えるならばブティック店主にしても裁判所が 「学会員だ」 と認めたなんてことは一度もなく、これも瀬戸らの 「言ってる内に本当になる」 という韓国人もビックリの妄想による産物でしかない。

いいからお前らはこういう動かぬソースを出してから物を言え。

もしこちらに反論したいのであれば、こちらの提示した証拠や主張が覆るような、さらに説得力のある証拠を出してみろ。

瀬戸が真顔で言っている 「オレが言うから正義だ!」 なんてバカみたいな台詞で誰が納得すると思っているのか?

お前らは 「日本を変えたい」 と言って動いていたはずだろ?

では日本国民の多数が納得する方法で主張すべきだよな?

それがそのザマはなんなんだ?

ことある毎に 「在日が!」 だの 「朝鮮人問題が!」 だのと偉そうにぬかしている連中が、実際は自分達がそれと全く同じ言動しかしていないのだから狂人というのは実に恐ろしい。話にもならん。

これは我々右派と呼ばれる愛国者の発言力をなくし、日本を親特ア勢力や親米勢力の狩場にしようとする売国工作であると断言する。

繰り返し言ってやろう。瀬戸弘幸のような狂人を野放しにしている以上、新風には "愛国心" などという言葉は当てはまらない。仮に愛国心があったとしても、あいつらの言う愛国とは中共や半島やアメリカに向けられる物だと断言する。

もし違うというならば、私が右派と看做される立場にあるのに瀬戸弘幸を否定しているように、新風も自浄作用を見せよ。「我々は真の愛国者集団である」 という証明をせよ。

無実の一般市民に危害を加えた瀬戸や西村や桜井を野放しにしている以上、どう弁解してもお前らは社会を乱し、愛国心を持つ人間の言論を間接的に封じ込めようと画策している売国奴だ。

在日のエセ右翼が右翼に悪いイメージを植えつけるために暴力的な活動をしている姿と何が違うというのか!?


オレが一時とはいえお前らを信じて投じた1票に対して責任を取れ。


まあ瀬戸らには何を言っても無駄だろうが、他の理性を保てている方々に向けてめげずに言葉を発しよう。



私が今夜コメント欄で敵とお相手したのは、朝木直子さんの電話があったからでした。創価学会の御用ライターと言われている人物と千葉元副署長が議会に現れたというのです。「朝木、襲撃はまずいよな」とニヤニヤしながら言ったというのです。

彼女はこのような妨害と戦いながら、この13年間、母の無実の為に戦ってきたのです。この千葉副署長とライターはまるでストーカーのように、朝木さんに張り付いているのです。

この彼女を助け、真相を明らかにするために我々は立ち上がりました。こんなコメント欄で荒らすような人間などに負けるわけにはいきません。彼女はその何十倍もの嫌がらせの中で戦ってきたことを思えば、私への嫌がらせなど、まだまだその千分の一にもならないのです

朝木直子さんに、いつもへばりついて監視している。まさに異常な状態が続いています。我々はこのような異常極まりない社会を糾さねばならないと思っています。


ちょっと長くなってしまったけど続いてこの部分。

これはすでに論破しているが、宇留嶋氏と千葉氏は議会の傍聴のために役所を訪れた。そしてエレベーターに乗り込んでドアが開いた時に、下の階で同じくエレベーターを待っていた矢野と直子に出くわした。

そこで宇留嶋氏は直子らに対して 「瀬戸の襲撃はお前らにとってもまずいよな」 と声をかけた。すると直子はニヤニヤするばかりで一言も発さずその場を立ち去ったという。

オレが当事者に直接聞いた話は以上である。この事実が確かなら、先にエレベーターに乗っていたのは宇留嶋氏らなのだから、それを下の階で待っていた草の根の2人こそが張り付いて監視していたストーカーということになる。

こういう細かい部分の時系列すら満足に追えない瀬戸ごときがジャーナリストを名乗るとは片腹痛い。

まあ私もその場にいて直接この光景を見たわけではないので、瀬戸の言い分と照らし合わせ、どちらがより事実に近いか各自が判断してくれればそれでいい。

ただオレは "議会の日で他にも多くの証人がいる話" なのだから、宇留嶋氏の言い分を信用する。



・朝木事件ウオッチャー・ブログの正体(4)
続いてこちらの記事でも病人が千葉氏の写真を掲載してツベコベと電波を垂れ流している。

しかし大体は上でツッコミ終えてしまったので、ここでは 「千葉氏が第三者かどうか」 という点だけについて再度述べよう。

千葉氏は今は一般市民である。元●●とか前●●という肩書きに意味はなく、今の立場は "一般市民" である。

もしこれが認められないと言うならば、瀬戸は人権という概念自体を全く理解出来ていない証拠となる。そんなあやふやな人間が愛国者ぶって正義を主張するのだから狂人とは実に恐ろしい。ってこの言い回しは前に使ったな。

さて、この新風連による一般市民への襲撃事件の際の千葉氏の立場を考えてみようか。

現在の千葉氏は一般市民で、別に自分でブティックを経営しているわけではない。我々が新風連の街宣によって東村山市民が危険に曝されると話し合っていた時に、自発的に 「私が行きます」 と名乗り出てくれた "善意の第三者" である。

この場合、当事者というのは被害者であるブティックと、襲撃の加害者である新風連だ。新風連はその直前の街宣で 「駅前のブティックが明代の万引きをでっち上げた!」 と、すでに何度も裁判所で否定されている事実無根の言い掛かりを声高に叫んで扇動した。その結果、煽られた狂信者どもが暴徒と化し、ブティックへと向かった。

であるから、新風連の当初のターゲットはブティックとブティック店主だったのである。何度も言うがこのブティックの店主が学会員だなんて話はどの判決文を読んでも書いていない。むしろ矢野穂積自身がその証明義務を放棄して完全敗訴したのである。
・判決文ソース
↑瀬戸、こっちはこうして一々ソースを元に喋っているんだから、たまにはお前も何か出してみたらどうだ?

ここまでの説明で (狂人でなければ) わかるだろうが、新風連は無実の一般市民であるブティック店主をピンポイントで狙って襲撃を企て実行した。

だが我々は新風連の動きを先読みして、関係者各位に通達していたので、千葉氏がブティックの警護を引き受けてくれた。

そして前以てブティックの店内にいて、大勢の新風連の到着を見て外に出て、たったひとりで盾となった。(この一部始終は瀬戸らが自分で公開した動画に映っている)

ほら。流れに沿って考えてみても、千葉氏は弱者を暴徒から守るために、危険を顧みず盾になってくれた善意の第三者だろう?

どこに反論の余地があるんだ?

これは創価問題など関係なく、新風連が一般市民を襲撃した事件でしかない。なんたって当事者にもその場にいた第三者にも

創価学会と関係があると証明されている人間がひとりもいないのだから。


ではこれに対して瀬戸がどのように説明しているのかというと以下の通り。瀬戸はメールで意見をもらったと言っているが、そんなの言ってるだけで何の証明にもなっていないし、その意見を瀬戸が手放しで認めている以上は、これが瀬戸自身の言葉であると判断させてもらう。



新風連が自分の手でアップした動画を見ながら以下の主張をお楽しみ下さい。

10名ほどが、万引き事件が合ったとされる現場の様子を伺いにいき、現場では拡声器を使うでもなく大声を張り上げるわけでもなく通行の迷惑にならないよう店から道路半分はなれた位置で、日常会話ほどの声量で参加者同士で話をしていた所、突然中から店長と思われる男性からすごい剣幕で警察に通報するぞ攻めたてられたので、こちらとしては現場の様子を見た後立ち去る予定でしたが、いきなり怒鳴られたのもありおもわず数名の方とその男性との間で口論がはじまってしまったのです。
参加者が大きな日の丸の旗を振っている。ヘルメットに日章旗という姿の人物もいる。そしてデジカメを店に向けて撮影し、口々に万引きでっち上げがどうのと言い合っている。これが迷惑になっていないと考えられる思考が信じられない。

こんなもんは口論になるのも注意を受けるのも当然だろう。


参加者の一部が店員の方に現場の様子をみているだけで行きなり警察に通報するなんておかしいじゃないかといいたかったのか、お店に入ろうとしましたが、間に人が入ってお店に入るには至りませんでした。
早くも言っていることが矛盾。先ほどは現場を見たらすぐに立ち去るつもりだったと言っているのに、ここではお店に入ろうとしたと告白しているのだ。こんな大勢の狂った状態の暴徒が店に入ろうとしているなんて、そりゃ正義感の強い千葉氏が危険と判断して身を挺して止めるのは当然だ。


もちろんお店に入れる入れないはある程度はお店側に裁量があってもかまいませんがダメなら入ってはダメだととめればいいだけです。それを押し切ってまで入ってしまえば問題もあるでしょうがそのようなことはありませんでした。
またも意味不明。ダメなら入ってはダメだと止めればいいと言っているが、だから千葉氏はそのようにしたのだ。どこが不満なのだろうか?未遂ならば何でも無実だとでも言いたいのか?


駅前での街宣の途中でしたので国旗などを持っていた方もいたようですが、そのためにお店の人が警戒されたのは理解できなくもありませんが、だからといって突然中からこわもての男性が出てきて警察を呼ぶぞと威嚇されればこちらも反論をしたくなるものです。
なるほど、自分達が異常な姿をしていたことは認めているわけか。ならば店の中から危険を感じた人間が出てきて抗議したっておかしくはないよな?自分は好き勝手やっていいけど、他人の権利は認めないなんて主張にしか聞こえないぞ?


それでその男性とこちらの数人との間で口論がはじまったんですよ。しかしながら大声で延々と口論を続けていては周りにも迷惑がかかりますので早々に立ち去ったのです。
てめえら警察来たのが見えたから雲の子を散らすように逃げたんだろバカが。動画にあるじゃねえかその様が!


そもそも襲撃とは辞書によれば「襲いかかること。不意をついて攻めること。」です。彼らが襲いかかっていますか?、口論した相手、店への来店を防ごうとした相手に暴力を振るえばこれは間違いなく襲撃です。しかしながらわれわれがこのような行為をしていないのは動画を見れば明らかです。
暴力という表現は何も殴ることだけじゃありません。わからなければ別にいいですよ。わかるまで説得しようなんて考えは一切ありませんから。この動画を見た一般人と、必要な機関が "暴力" と認めてくれればそれでいいわけですし。実際にもうそういう流れですからね?


一般の方が襲撃と聞いてどのような事を想像するでしょうか。
いきなり店に押しかけ店員に暴力をふるい、店の中で暴れまわり、商品を壊したのではないかと大抵の方が想像するとおもいます。したがって襲撃というのは事実を歪曲した表現であり、過った認識をひろめる悪質な印象操作です。

印象操作とは、何も証拠を見せずに一方的な主張だけで他者に悪いイメージを植え付けることです。しかしこの一件では有り難いことにアナタ方が自分で最高の証拠を公開して下さり、それを見た一般人達が "襲撃" という言葉に納得しているのです。

加害者であるアナタ方が自己弁護のために主張することを私は止めません。どうぞご自由に。この先必要な全ての場面で同じ主張をすればよろしい。ただし何らかの結果が出た場合はそれに従って下さいね?

愛国を口にするなら、まずはお国の判断を真摯に受け止め、社会にとってどちらに正義ありと看做されたのか深く考えてみて下さい。


・朝木事件ウオッチャー・ブログの正体(5)
では最後にこの記事。

おやおや荒井さん、住所・電話番号を明かさなければならなくなったようですね。
いいえ、現時点ではサイバーエージェントからもアメーバブログからも裁判所からも何の命令も報告も受けておりません。よって住所・電話番号を明かさなければならなくなったという発言は "現時点では事実無根" です。即座に訂正してください。

なお本当にアメーバブログからそのような通達があった場合は、その時にどう対応するか考えます。なんせ私はこの件について何の連絡も頂いておりませんので、裁判の争点も判決も何も知りません。私の本心としてはそういった裁判があったのであれば、私も参加したかったなと思っております。


私の敵は巨悪な似非宗教組織・創価学会であります。我々は人生を賭けて、この巨悪と戦う決意を表明しています。

荒井氏がいくら「自分は創価学会でもなければ、創価学会を批判してきた」などと言っても、私は始まった以上、手を緩めることはしません。

我々に執拗な攻撃を加えるということは、これは創価学会に与する行為であると我々は判断しています。

まあ自分の負けが見えてない人間ほど愚かな存在はないと思いますが、別に創価を叩くこと自体は誰も止めてませんよ?

私が言っているのは

デマを根拠に攻撃するのでは勝ち目がなく、むしろ手痛い反撃を受けることが確実なので逆効果だ。


ということです。

しかし日本語の不自由な瀬戸氏はこちらの主張を全く理解せず、未だに数々の裁判で否定されたデマを根拠に創価学会に対して誹謗中傷を繰り返し、遂には無実の一般市民を襲うという暴挙に出ました。

これを知った一般人はどう思うでしょう?

「創価学会を否定している連中は何て愚かで暴力的なのだろう」 と感じるでしょう。

ということは、アナタが "いんたーねっと" でいかにツベコベ言おうとも、結果として創価学会に益をもたらしているのです。

アナタの論調をお借りするなら、創価学会に利益をもたらす存在は学会の工作員なんですよね?


ならば瀬戸弘幸ら新風連一派全体が実は創価学会の工作員集団だったという証明になりますね?


私はこのことを何度も何度も繰り返し主張していたのですが、最後までご理解を得られなかったようで残念です。

創価工作員の瀬戸弘幸とその支持者さん。



では最後にコレを。

ところが、荒井氏本人は、自分が訴えられていることを隠した上で、ブログでは強がって見せていたというわけです。

※この裁判は荒井氏の行為について、管理責任のあるプロバイダーを訴えた裁判です



じゃあ "荒井氏本人が訴えられてる" わけじゃないですよね?

自分で言ってて恥ずかしくないですか?

なぜそこまで日本語が不自由なんですか?

本当に瀬戸弘幸は日本人なんですか?










やれやれ。

日本語が通じない成りすましのエセ右翼創価工作員の相手はくたびれるわ。


■参考リンク
初心者用まとめ
主要裁判の経緯・論点・判決結果
これらと併せてお読み下さい。

また文字数制限の関係から判決文のすべてを掲載することができず、一部抜粋の形であっても限度を超えてしまったため、いくつかに分けて掲載します。

主要判決文とその論点と各裁判所の判断 その1
主要判決文とその論点と各裁判所の判断 その2
※協力者が時系列ごとに個別URLを作ってくださいました(外部ブログ)


コメントComments

[コメント記入欄を表示]

■流してもらってもいいんだけどよ

昨日で、悠仁親王さまが2歳になられたわけだが。

悠仁親王さま、ご生誕おめでとうございます。
・・・と1人で言ってみる。

あっちいっても、こっち行っても、
東村山の話ばっかり

■もし仮に

ブティック店主が創価信者なら、事前に襲撃の情報があるのに、店で待ちかまえていたのは一人だけなのはなぜなんでしょう?

創価の団結力はここまで落ちたのでしょうか?
今まで自分は選挙の時、団結して公明に組織票を入れると思っていたんですが。。もしかして自分は悪質なデマに踊らされていたんですかね?

話は変わりますがおはら氏が新風に票を入れた事をカミングアウトされていますが、自分も過去に
横山ノック氏に票を入れた事をカミングアウトします。
大阪がこんなにムチャクチャになったのは自分にも責任があります。

■レッテル貼り合戦に突入ですか

>正直言えばオレだってインチキ維新政党に1票入れてしまった消せない過去があるのだ。
ブログのサブタイトル、「維新政党新風に一票を投じたエセ学会員」に変えませんか?

ブティック側の方々には失礼ですが、何度見ても滑稽な動画です。
どうでも善いのですが、彼ら、ブティック前での集会届けは出しているのでしょうか。

なまえ氏
>昨日で、悠仁親王さまが2歳になられたわけだが。
厳密に言うと一昨日ですが、お健やかにご成長されているようで、目出度い限りですね。

■無題

ここに新風信者がこないのはどうしてなのか。
せとさんがこんだけボロクソに言われてるってのにね。

■おはらんへ

せと氏のとこと、おはらんのところと、両方、行ったり来たりして、
思ったことがあるので、言わせてもらいたい。

まず、せと氏側の支援者が、事件を担当した司法関係者に対して、
圧力を掛けるのなら、大いにやればいいけど、
ブティックにおしかけた・・・と言うのは、軽率で、迂闊。
それは、おはらんの主張の方が正しい。

でも、おはらんも、誤解を招く事をやってるのでは?と思わざるを得ない点が出てきた。

おはらんは、ブティック店主の身を案じて、関係者と話し合っていたら、
「なら私が守りますよ。」 と言ってくれたのが、千葉英司元副署長って書いてるけど、
一般小市民の視点で考えたら、ここが変な気がする。

何故なら、千葉英司元副署長には大いに問題があると思うわけで。

千葉英司元副署長の問題点は、
http://www.geocities.jp/shiminshinbun_web/chibakousai.html

の判決文にあるように浅木さんの解剖所見には、
両上腕部に皮下出血があったと書かれているのに、その事実を隠蔽し続けようとした人物だって点。

つまりは、警察官と言う公の立場でありながら、
平気で、あったものをないと言い張る人間で、
ブティックに群がった西村氏達に1人で、立ち向かった勇気ある行動を差し引いても、
とてもではないけど、正義の味方、善意の第3者とは、言えないのではないか。

おはらんほどの情報収集能力がありながら、
千葉元副署長が嘘をつく人物だとは知らなかった、本当に善意の第3者で正義の味方だと
思っていた・・・と言うのは、おかしくないか。

つづく

■無題


当方が、おはらんの立場で、ブティックに西村氏達が行くかもしれないと察知したとしたら、
当方なら、西村氏や桜井氏、せと氏に、
まず、連絡を取り、ブティックに行くのはお門違いである旨を説得しますね。

西村氏、桜井氏、せと氏らと連絡が取れないつうのなら、まだしも、彼らは連絡先を公開しているのだから。

おそらく、そうしていれば、彼らもブティックへは、行かなかった可能性の方が高い。
おはらんの聡明な頭脳を持ってすれば、彼らを事前に説き伏せる事は出来ていたはず。

そして、万一、それでも、話が通じなかった場合には、おはらんが止めに行くか、警察に事前に通報してればよかったわけではないのか?

それを何故、浅木事件の関係者である、しかも、つく必要のない嘘をついて、
事件を混迷化させた張本人である千葉元副署長を行かせたのかって事ですよ。

西村氏らがブティックに行ったのは、まずい。
でも、おはらんが千葉元副署長を、あの場に差し向けたのも、まずい。

これが、事件とは、一切関係のない部外者の標準的な視点。

そこで、是非、おはらんに聞きたい。

おはらんは、千葉元副署長が、法廷や報道陣に対して、
「アザがなかった」と言い続けた事に関しては、なんとも思わないのか?ってことですよ。

警官と言う公の立場にあった千葉氏がだよ、
浅木さんの解剖所見に関し、あったものをなかったと言い続けた・・・と、つまりは、
嘘をついていたと言うことを法廷でさえも明らかに認めておるわけです。

他殺にせよ、自殺にせよ、人1人が死んでるんだぞ。
そんな場面で、公人が嘘をつく・・・と言うことは、不謹慎極まりないことではないか。

これを、おはらんが何とも思わない人だとしたら、とても、非情な気がするし残念。
そんな事はないと信じたい!!
是非、おはらんの意見を聞きたい。

■無題

>fooさん

悠仁さまのご生誕日の訂正、
ありがとうございます。

ここ数日、変な時間に寝たり起きたりしているので、日付の感覚がおかしくなってしまっていました。

ところで、思うんですが、
政局も混乱しておるわけなのに
せと氏とおはらんは、こんな状態、
いつまで続ける気なんだろう。

日本が日本でなくなりかけてる気がする。

皆、本来の目的にもどれo(`ω´*)o

■無題

えろっくすさんは、いいですねえ。
せと氏のところにたくさんコメントできて。

何故か、当方は、ツルツル滑って投稿できないんだけど。
当方は、じゃがものって事???

■無題

数え役満ですよねぇ・・・

■無題

最初に詫びときます、疑り深いんで間違ってたら本当ごめんなさい。
「なまえ」さんの文章に「、」が多すぎて矢野の匂いしかしない俺は末期ですorz
まさかこんなところに矢野が来るはずもないし、いやでも文章似てるしぁゎゎゎゎ。

■無題

なまえ様

たくさんコメントできることがいいことだとは思いませんが。

>何故か、当方は、ツルツル滑って投稿できないんだけど。

せとに問い合わせてください。
私はせとBlogの管理者ではございません。

>当方は、じゃがものって事???

じゃがいもと同義ですか?
じゃがいもでしたら北海道産が美味しいと世間では言われておりますので、北海道行きの航空券を手配し、とっととぶっ飛んで下さい。

■質問

なまえさんの仰っている

>おはらんは、千葉元副署長が、法廷や報道陣に対して、
「アザがなかった」と言い続けた事に関しては、なんとも思わないのか?ってことですよ。


これって元ネタのソースはどこですか?
私が無知なのかなぁ・・・。

■ん?

>なまえさん

判決文よく読んでみた。


「他殺の疑いはないとする検死の結果と解剖直後に執刀医師が検死結果を追認する所見をふまえて、朝木議員の遺体に残されたアザは他人と争った痕ではない旨を法廷で証言した。」

元副所長は、「アザは争った痕のものではない」、つまり、"殺人の証拠となるアザはなかった"、と終始主張していたということでしょう。

ただ、状況として、矢野らがアザの情報を勝手に解釈して、他殺と思いこんでしまい、ラジオなどで喋ってしまったのはしょうがないね。だから名誉毀損にはなりません、という判決。(これもどうかと思うけど…)

元副所長は、一切嘘をついていないように見えるんだけど。判決文を読む限り。

■>>澪さん

http://www.geocities.jp/shiminshinbun_web/chibakousai.html

>>控訴人は、そのようなアザはないと言い続けた所、であるところ、控訴人がそのようなアザがあることを終始否定する発言をしていたことは当事者間に争いはない。

ただ問題になってくるのは、ただ「アザがない」と言っているわけでなく「アザは争った痕のものではない」という意味で千葉氏は使っている事です。

http://ranhou.hp.infoseek.co.jp/happyou.htm
>>遺体には、"他人と争ったときによくできる"皮膚の剥離や圧迫痕などはなかった。
(強調線引用者)

結果的に
>>少なくとも被控訴人が本件のアザを他殺を疑わせる証拠となるようなものであると信じたことについては相当な理由があるというべき
なアザを報告しなかったという意味では千葉氏を含めた警察側に落ち度はあります。
他に争った形跡もないため「これも争ったものでもないだろう」と判断したとしたら少し軽率だったかもしれないです。

まあこのアザは、決定的な他殺の証拠にはなってないんですけどね。

■瀬戸ブログに書き込んでいる連中・・・

もし裁判沙汰になったら書き込んだ連中も名誉毀損の対象になるってわかっているのですかね?
なにせ実名を晒している人に対して攻撃する書き込みをしているのですから・・・。

■最近のせとときたら

悲しい事に私も過去に新風に大事な一票を投じてしまいました。
そして上のコメントのようなせと教盲信者ども・・・

せとは本っ当に日本語不自由なんですねえ。

■無題

西村の腰巾着も相変らず千葉氏叩きと内部告発がどうのこうのわめいてるよw

この国は少し変だ!よーめんのブログ(毎月22日は「中国人による凶悪犯罪を忘れない日」になりました) : 悪魔に魂を売った警察官
http://youmenipip.exblog.jp/9003146/

■あーーー、水炊きうまかった!

アフロ。さん、はじめまして。句点が多いと矢野の匂いがする?
すみませんが、当方、バラの香りがするとは言われても、矢野の匂いがするなどとは言われた事はございません。

せと氏のところでの、批判=工作員認定ってのが感じ悪いって、ここに来る多くの人が言ってますよね。
当方も同感だったので、ここで、矢野氏では?との疑惑を掛けられ、ちょいと!∑(゜∀゜)です。(不愉快でもある)
ま、疑うんだったら、おはらんはメルアド公開しているんだから、当方がどこからアクセスしてるか尋ねてみればよいです。
福岡からだから、矢野氏とは別人だって言われるでしょ。

それから、わんわんさん、
当方が指摘している箇所と、わんわんさんの仰る箇所が違うのではないかな?と思います。
当方が指摘するのは判決文の画像5枚目の①に対しての③に該当する、千葉元副署長の対応の事を言ってるんですが。

当方には、自殺か他殺かって事は皆目見当がつきません。なので想像でアレコレ言うのは控えたい
が、一般的に見て、公人である警察官が③のような態度はないだろう?と思うわけで。

アザがあったけどその事のみを根拠にして他殺とは言えないので、
「アザは(他殺が原因のものとは考えられない)ない」と答えた・・・と言うような見解を示している人がいますよね。それは最もです。
当方が言いたいのはそんな事ではなくして、
何故、千葉元副署長はあったものをなかったと言うのか?(つまり嘘つきですね)ってことです。

アザがあったのは、事実なんだから、
「アザはあったが、これだけで自殺説を覆せる根拠にはならない。」と言えばいいではないですか。

しかし、判決文を読む限り、千葉元副署長が、あるものをないと言い張っていただけとしか受け取れない。
よって、部外者の目には、千葉元副署長が、警官(元)のくせに嘘をつく人としか写ってないわけで。

自殺か、他殺かなんて、部外者の当方には関係ない。
おはらんに、「警官が嘘をついた事に対して、違和感を感じないのか?」と問いたいだけなのです。
コメントを下さる皆さんの事はありがたいんですが、当方の疑問点を勝手に解釈しないでほしいです。以上です。

■ん??

>>なまえさん

違うでしょ…
画像5枚目の文章は以下。

①アザがあったこと
②それが他殺を疑わせる証拠となるようなものであること
③控訴人は、そのようなアザはないと言い続けたこと、であるところ、控訴人がそのようなアザがあることを終始否定する発言をしていたことは当事者間に争いがない。

カッコで補足すると、

画像5枚目の③の文書の「そのような」は、②にかかってるわけだから、

「控訴人はそのような(他殺を疑わせる証拠となるような)アザはないと言い続けたこと」

「控訴人がそのような(他殺を疑わせる証拠となるような)アザがあることを終始否定する発言をしていた」

となります。
アザそのものがなかったとの発言には読み取れません。

■無題

読み取れません、は言い過ぎですね。
紛らわしい文章ではあると思います。

■無題

なまえさんわざわざお返事ありがとうございます。
俺も向こうに書き込んだだけで創価認定されましたし、確かに不愉快になるかなぁとは思いましたが、、、どうにも疑り深くて申し訳ないっす。まぁそんな馬鹿な人間はここには俺ぐらいしかいないみたいですし、どうぞ安心して書き込んでくださいな。

で、俺もタイタンさんわんわんさんと同じっす。警察の見解としてそのようなアザ(「争ったあとのもの」)ではないとしているなら、それはそもそも「嘘ではない」と思いますが。

■無題

なまえ氏
>悠仁さまのご生誕日の訂正、ありがとうございます。
書き方が悪かったですかね。御生誕は9月6日で合っていますが、2歳になられたのは「厳密には」9月5日です。
冗談のつもりだったのですが、混乱させてしまったようで申し訳ありません。

タイタン氏
>アザを報告しなかったという意味では千葉氏を含めた警察側に落ち度はあります。
これは弁護側の落度ではないでしょうか。警察の収集した証拠品から重要品を選り分け、詳細な調査をさせるのも弁護側の手腕かと。
まあ、法廷及び場外で議論し尽くされたネタのようなので、(せと氏以外には)割合とどうでも良い事ですが。

■無題

ごめん、ヤボ用で浅草界隈まで出かけてた。
→当ブログ携帯からの書き込み禁止中
→コメ欄の盛り上がりを横目に何も出来ず

で、今の流行はなによ?ケーブルTVで999の再放送が始まったこととか?

■無題

>>アザ
これ、矢野のいつもの判決文捻じ曲げ作戦。

裁判所の判断=千葉氏は他殺と認められるようなアザは一切なかったと発言。それについては千葉側も矢野側も異論なし。

だが判決文の文面が少し読み取り辛かったためか、矢野はこう捻じ曲げた。

矢野説=裁判所が千葉が他殺の証拠であるアザの存在を隠蔽しようとしたと認めた!

ええとね、判決文を読むコツはね、文面だけ追うと内容がいまいち把握し辛かったりするから、「いくら支払いを命じられたか?」とか「裁判費用支払いの割り方」とかを見るようにするといいよ。

言ってみれば交通事故みたいなもんで、金額=事故の大きさ、裁判費用の負担割合=過失の割合って感じに思っておけばいいと思う。

で、それを元にして判決文を読んで、どの辺が重要なポイントなのか考えてみると、読み取りにくい日本語でも意外と簡単に把握できる。

■無題

http://pullman.blog117.fc2.com/blog-entry-58.html
http://pullman.blog117.fc2.com/blog-entry-69.html
とりあえず宇留嶋さんとこの記事を読んでごらん?

■無題

もしかするとせとっちたちは、『第三者』の意味がよくわかっていないのではないでしょうか。

つーか、せとっちたちのおかげで、自分の中の層化に対する悪印象が薄れてきてしまっているように感じます。
なんだかなぁ。

■無題

傍観者さん
>せとっちたちのおかげで、自分の中の層化に対する悪印象が薄れてきてしまっているように感じます。

創価に対する印象と分けてこの問題を見ないとせと氏や矢野氏同じ暗黒面のフォースに取り込まれますよ

■うわぁ

ケータイから書込み禁止だということで、PCから閲覧してみました。
PCからだと見え方が結構違いますね。

ってか動画ひどいですね。水色の梅宮辰夫みたいな人と軽部アナみたいな蝶ネクタイの人が特に。
これで襲撃してないって言うんだから頭が痛い……

あ、そういえば向こうが朝木氏の裁判の再捜査のネタとして挙げているATMの画像がどうとかいうやつについて、どう思われます?

■無題

>>ATMの画像
それもアップした判決文にあるんだけど、結果から言うと矢野穂積が偽造した画像を提出したと断定されてます。

■無題

>>あざ
後ね、ソースが落ちてないか後で探すけど、フォーラム21で朝木直子がこういう発言をしてるの。

〈(千葉は)裁判長から「皮下出血があったとしても、それは争ったものではないと認定したということですか」と質問されると「その通りです」と、「皮膚変色部」があっても「争った跡」とは判断しなかったと証言。再度裁判長から「鑑定の結果に上腕部の皮膚変色がある、皮下出血を認めると書いてあるが、これが事件性との関係で特に問題がないと考えた理由は」と質問されると、「手すりに打ったんではなかろうかと推測しております」と、根拠のない発言で、上腕部の内側に「皮膚変色部」があったにもかかわらず「事件性」を認めなかった言い訳を繰り返したのです。〉

↑何かおかしいと思わない?w

お前自分で言ってるじゃねえかよ的な。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。