中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索
トップ
地域
社説
天風録
ブログ
カープ
サンフレ
スポーツ
全国・世界
写真
音声
動画
安全安心
おでかけ
炎の鉄板
住まい
マネー
くるま
学ぶ
しごと
インフォメーション
料理
ブライダル
葬祭
トップ
>
地域ニュース
9月14日(日)
汚染米、中国地方にも流通か
頼家の味、江戸期三つ星再現
最上級4重奏 ギターの調べ
米や野菜、改良品種味わって
農産自慢「安来へどうじょ」
食料の将来像を探る 広島
アルメニアの医療事情を報告
格差のない社会実現を訴え
市民球場の歴史や魅力を体感
憲吉の母校で全国短歌大会
公立小校内暴力3年連続で増
災害に強い浅口市目指し訓練
地域連携、医療の効率化探る
盲導犬飼育の心得学ぶ
北京で教育交流、訪問団募る
胸躍る神楽シーズン幕開け
鞆港周辺に「ちんどん」響く
色鮮やかなイ草で敷物作り
売れ行き上々、100円商店街
鮮やか秋の花 池坊80年祝う
記憶を取り戻し郷土史冊子に
航空機ずらり、ファンら夢中
上島の男性とお見合いいかが
ボクシング2階級制覇を報告
船木が三原地区V 県ソフト
9月13日(土)
県立広島病院で医療ミス
滞納世帯の資格証発行控える
ゲタリンピックの概要発表
福山市議会開会、20議案上程
パスピーで過徴収19件 広島
旅客航路の減便・運休相次ぐ
被爆者救護や台風被害を語る
マツダ、商用4車種値上げへ
特殊建築物、約半数が未報告
反対の会結成 伏見町再開発
福山教育事務所の廃止に反対
祖父母招いて参観日 福山
改修の雁木、原状回復へ
ウミスズメ生息調査結果発表
中電不祥事で地元対応が完了
「BATADEN」撮影開始
水道水も活用へ 大長ミカン
元兵士、63年ぶり無言の帰国
中原温泉に足湯お目見え
102歳筆頭に5世代勢ぞろい
町税滞納者の公表条例制定へ
メグちゃん、母校でお礼
公立高定員、11年連続減
県立学校の耐震化状況公表
ちゅーピー百貨店オープン
日本彫刻の100年 呉で開幕
かよこバス、ボンバス大会へ
たたらの光と影写す 庄原
「次代の歯科医」養成へ
6教育事務所を3カ所に
秋風の中、府中を走ろう
議長サミット推進本部を解散
福山医療センター建て替えへ
ラッキーベアーズ活躍誓う
神石高原町で広島県政懇談会
校舎への惜別、巨大壁画描く
コンビニ向けにレンコン出荷
津和野でクリ出荷本格化
井原で露地ブドウ品評会
石見の魅力を台湾でPR
遺構下で別遺構出土 松江
高校生に木造耐震講座
9月12日(金)
宮島入島税の導入を断念
備北公園のナシ、ほぼ全滅
高校生求人倍率にばらつき
空自F15戦闘機が萩沖に墜落
福富ダム、来月から試験湛水
山陽道など順次、割引へ
キジハタ種苗の大量生産確立
JFしまね、直接取引に調印
ハイブリッド収集車導入へ
福山教育事務所を廃止へ
100歳以上500人超へ 広島
被爆者らが自衛隊撤退訴え
サンフレ、サポート店を募る
広島市総合防災訓練に2200人<動画あり>
病院再編で住民アンケート
学校選択の受け入れ人数発表
津和野高が中高一貫校模索
女性再就職フェアに130人
徳地八坂地区にクマ出没警報
岩国でクマ捕獲、奥山に放獣
繊維卸街をハーブで彩り
地域づくりに里山景観活用を
心和む介護施設内の喫茶
尾道グルメ満喫イベント
オニオコゼ稚魚の出荷始まる
櫂伝馬、仕上げの練習に熱
三次で出産・子育て応援教室
広島市議会開会、16議案上程
秋季限定ビール「豊穣」発売
弓場さんら4人に文化功労賞
中国地方でも事故米焼酎撤去
液晶の広告ポスター販売
電気自動車充電装置開発へ
ヤミ金被害のケアで意見交換
岩国市が広告付きごみ袋販売
島根2病院に石綿飛散の恐れ
銀山街道やなしお道を歩こう
海自岩国ヘリの部品脱落
笠岡市が下水道料値上げへ
消防団85から37に再編 呉
中学生が古里の音頭復活へ
舞台は福山 日本の歌曲集合
福山で初の動物ものしり検定
ペットボトルで巨大ツリーを
ワイン用ブドウ、糖度は上々
9月11日(木)
エールエールが大規模改装へ
芸北スキー場が売却検討
新球場、4月10日に開幕戦
鎌倉時代の荘園管理跡が出土
2人刺殺の男を鑑定留置
総裁選告示 県連は論戦期待
安倍前首相は「麻生氏支持」
知事の面談拒否で庁内デモ
モンゴルで「火の用心」交流
ジャズでフィジー支援 尾道
保育会職員の採用案を否決
三原市庁舎建設費を圧縮へ
岡山日日新聞が営業権譲渡
春分の日は「筆の日」 熊野
アーバン「買い取りできぬ」
うずしお荘を来春廃止も
袋町の旧ダイエー店舗解体へ
五藤三原市長が3選立候補へ
福山駅前の空洞化さらに
遺構保存監査棄却で提訴せず
百島に待望の救急搬送車
ビビンバ給食で韓国学ぶ
6000万円着服の元職員を告訴
盗撮の市職員に停職3カ月
天然記念物のアコウよ育て
サンフレが初のシニア割引
天皇杯初戦へ福山大が芝確認
河童まつりへ妖怪山車着々
地域医療支援に3病院答申
財源不足1395億円を解消
球場跡地、公募案と調整可能
アニメ産業育成へコンペ
広島市給与、2年ぶりダウン
民家全焼、山陽線に影響<動画あり>
ペンギン館は11月に開館
錦帯橋の遺産化へ4万人署名
岡山知事選 自民は自主投票
山口大と県内6博物館が連携
ガソリン5週続落174.8円
エコ運転技術競う 安芸高田
収集車用に廃食油燃料を製造
広島球団に熱いメッセージ
モスクワでブドウを試験販売
三次ワイナリーが新ブランド
平家琵琶奏者、厳島で演奏へ
新米配り地産地消の声探る
石見空港マラソンで前夜祭
神辺中生が自己解決力学ぶ
県美展の力作、世羅に参上
児童258人が土俵で熱戦
9月10日(水)
市民球場跡地、市がたたき台
市立4病院3年連続赤字拡大
自民総裁選の予備選固まる
病床不足などで入院困難に
市民球場最終戦、はや完売
広響奏でる「カープ交響曲」<動画あり>
マツダ、新型DE車を欧州に
禎子の命日に折り鶴まつり
「勝鯉の森」現地に保存へ
18輪、一夜限りの美競演
退職恩師と懐かしの修学旅行
メルマガで三原の魅力配信
備前焼、土も作家も50歳
県立高の前事務長を逮捕
関係者ら早期の真相解明望む
柳井工水事業が10年度廃止へ
岩国市議が内部協議資料公表
副市長が市議側に抗議
上水購入一本化に合併特例債
4島団結、安芸灘の魅力PR
三段峡遊歩道の全面通行OK
福山市、環境規格取得に補助
福山PRへ初のマウイ訪問団
空き家再生へ第2期建築塾
劇団四季の舞台、1400人魅了
79年のカープVボトルあった
新球場工事費2900万円削減
灰塚ダムでバイクトライアル
恐喝被害者殴る 組員に実刑
二胡で平和の音色 本堂彩る
府中市の魅力、写真にギュッ
少年逃走時の連絡に不備
被爆アオギリ二世の苗植樹
来年度に小中校の統廃合検討
学校耐震化の3年目標困難に
映画館でAED使用法学ぶ
カキ殻成分活用し住宅耐震化
巨大キノコに住民ビックリ
三原の名所、特製せんべいに
ろくろで陶芸、日米学生交流
政令市移行後の都市像示す
アイデア満載、ロボット競う
トラの赤ちゃんと記念撮影
おやじの手料理、味も上々
なりすまし詐欺の手口を実演
9月9日(火)
米印協定 首相は歯止め強調
米印協定に抗議の座り込み
小沢氏3選に期待と埋没懸念
与党側は「他党のこと」
総裁選投票は「ドント方式」
広島県債、東京都に次ぐ評価
床下工事詐欺は組員が主導
福山市の税収が過去最高
バイオ燃料の使用増加 尾道
高校生がとび国家検定に合格
事故米転売で焼酎撤去や回収
秋吉台サファリが施設一新へ
高体連会費を紛失し領収偽造
「責任痛感」とチボリ総括
知事のチボリ総括に批判続々
岡山知事選は2氏対決が濃厚
神石高原病院の管理者決まる
福山市議の土地所有は34人
尾道市職員が酒気帯び運転
ハワイの看護師が広島で研修
ジャワ舞踊と神楽でコラボ
大人サイズ 巨大絵本で読書
「反貧困」テーマに街頭活動
フィギュア高橋「V3目標」
秋季高校野球、対戦決まる
黄金期の広島ユニホーム復刻
47CLUBが店頭で特産販売
阿伏兎観音と鞆をバスで直結
邇保姫神社再建へ住民ら支援
特殊弁で地震時の水圧調整
東城散策、見どころマップに
病院内暴力への対応策学ぶ
宮島のシカ保護へ管理計画
自殺対策で28日にシンポ
広告減で街路灯3分の1消灯
山口は総取り 島根はドント
松江城下町遺跡の保存要望
絶滅危惧のヤチシャジン盗難
フィットネス大手が出店攻勢
被団協が加州で被爆証言へ
油の流出元を特定 笠岡
鞆推進派がイコモスに質問状
「平生を南国果物の産地に」
カヌー人口拡大へ出張教室
理容師さんが肩もみや清掃
秋風に揺れギンナン色づく
9月8日(月)
自民広島県連が6区擁立断念
米印原子力協定承認に反発
親子サッカー、サンフレ指導
広島でB型肝炎学ぶセミナー
核廃絶へ「ピースボート」
1万人の大腸がん検診支援へ
府中で2番目の農事組合設立
大竹に地元野菜の直販所開店
「下水道の日」前にフェア
「子ども人権110番」延長へ
地域ぐるみの防災へ訓練
「八朔」で子どもの成長願う
東城で観光りんご園スタート
聖湖マラソンに3000人
諸岡氏が出馬表明 萩市長選
笠岡で自治条例考えるシンポ
海保練習船で体験航海 浜田
島根大が南極とライブ中継
JFE、初の4強入り逃す
初秋のらかん高原で疾走
交通安全祈り「かかし祭り」
自然満喫「せのがわ川遊び」
ディナーの主役は西城トマト
原爆ホームで指揮者が演奏
復活の棚田で懐かしの稲刈り
「戦争で核使われる」が8割
仙台育英卓球部が野田学園に
岩国港臨港道路着工で式典
児童養護施設を無償で修繕
不法投棄に住民立ち上がる
わかばクラブが4年連続V
135人が熱戦 升田幸三杯
穏やか音色が魅力 草笛体験
市民の視点で文化や伝統発信
うつ病対応を講演で学ぶ
おやこ劇場、20周年で上演へ
益田の夜彩るランタン1400個
ふしの川漁協まつりに3000人
初秋の動物園で絵筆 福山
誠之館高PTAが大臣表彰
竹の遊具、ボクらで作った
安全安心
+防災
+医療・健康
おでかけ
+行楽ガイド
+味ぐるめ
+炎の鉄板