«前の日記(2003-08-19) 最新 次の日記(2003-08-21)» 編集

レコードやのアイドルな日々

RSS1.0 Subscribe with Bloglines

桜ふみ 5th [FORTE]

連絡先はこちら

この日記のリンクポリシーについては東北大学の後藤斉氏の考えに則っています。

2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|07|
2006|01|02|04|05|06|12|
2007|01|03|05|10|
2008|02|

2003-08-20 [長年日記]

今日は

仕事が一段落したので昼休みに5月20日以降の書いてないイベレポでも書くことにします(苦笑)。

定時で終われそうなので整理券確保の旅をしてから秋葉原、かな。

師匠に経過説明(なんの?)もしないといけないし。

訪れたXデー

今日は川嶋あいさんが渋谷公会堂でコンサート。I WiSHと何の関係も無い最後の日です。

すでに先月から、「めざましテレビにあと1回登場」が公言されており、ああこの番組はやはり情報や報道番組じゃなくて台本のあるバラエティーなんだなぁとか思ったり。

他にもNHKでドキュメンタリーが組まれるらしいとか、某自動車メーカーがキャンペーンソングに起用するらしいとか。

いったいどっちの曲を使うんだかわかりゃしませんが、明日になりゃどっちでもよいってことですよね?(苦笑)

これだけ作為的に手間もカネもかかることをやってるんだから、売れてくれなきゃ困ります。

暴欲団がアキバに殴りこみ(デイリースポーツ)

 「はっきり言って戸惑いました。暴欲団がアニメ系はたまた無線系パソコン系生息率の高い場所でどこまで通用するか不安があったから」というダイヤもんだが、そのステージは6人全員がMCをこなし、マイクリレーも巧み。「RIP SLYME」を育てた関係者も「次に来るのはコイツらだ」と言うほど。とはいえ、日曜日の秋葉原ははおたくっぽいアニメ、アイドルマニアだらけ。関係者が「いったいどうなることでしょう」という真夏のイベント。いったい何人集まるやら。

デイリースポーツの人はどうしても秋葉原をヲタクタウンだということにしたいようですが、日本橋(大阪)だって似たようなもんじゃないですか(苦笑)。

もっとも、その日その時間の秋葉原は秋葉ちゃんが大集合している可能性があるのであながち間違っていないのかもしれません(苦笑)。

そもそも、こんな失礼な言い方をせずにマニアックな青少年とでも言っておけばよかったのかもしれない(わけはない)。

「THE STRIPES」がステージ(デイリースポーツ)

もうひとつデイリーから。

 北野武監督が大絶賛した映画「座頭市」のタップダンスシーンにも出演した4人組・THE STRIPESが19日、東京・赤坂プリンスホテルでリズムパフォーマンスステージ「Funk―A―Step LIVE」をスタートさせた。

プリンスホテルのサイト内に詳しい説明があります。

たけしさんとの縁は「誰でもピカソ」に出演されたのがはじまりと聞いておりますが、それ以来あちこちで取り上げていただいているようです。たけしさんも仰せの通り、STRIPESのステージはマジですごいです。とはいえ、見たのは…1998年〜1999年頃でしたか…? もう4、5年前です。当時とは一人メンバーチェンジしてますね。

STRIPESって、マネージメントがスペースクラフトなんですよね。その昔は千葉紗子と同じステージに立ったりしてたんですが(笑)。HIDEBOHがカズ兄ぃやってたころが懐かしいです(何人わかるんだこのネタ)。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
ハトオズ (2003-08-20 12:37)

秋葉原行きたいけど、サッカーも見たいし…。
アソビットシティでイベントの整理券と龍騎のチェスピースの購入する予定。明日にしようかな。

ハトオズ (2003-08-20 14:44)

上記のツッコミをみるかぎり、ハトはそのまんまマニアックな青少年ということですね。(青少年って歳じゃないですけど…。)

satoru (2003-08-21 07:43)

ん? "めざましテレビ"って自局の宣伝番組でしょ?

お名前:
E-mail:
コメント:

«前の日記(2003-08-19) 最新 次の日記(2003-08-21)» 編集