山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 「国民に仕えるためにワシントンに行きたい」。米大統領選で、共和党初の女性副大統領候補に指名されたペイリン・アラスカ州知事が、党大会での受諾演説で述べた言葉だ。政治の中心である首都ワシントンを目指すことは、選挙戦勝利への強い意欲を示している。

 そのワシントンに今夏、訪れた。古代エジプトの石柱・オベリスクを模したワシントン記念塔、奴隷解放を行ったリンカーンや独立宣言を起草したトーマス・ジェファソンの各記念館。巨大かつ荘厳なモニュメントの数々に圧倒された。

 いずれも大統領の偉業を顕彰したものだ。ほかにもフランクリン・D・ルーズベルト記念公園、ジョン・F・ケネディ芸術センターなど大統領の名前を冠した施設があちこちにある。

 移民によって築き上げられたのが米国だ。モニュメントからは建国の理念が伝わってくる。そのリーダーである大統領の存在の大きさもあらためて認識させられた。

 訪米中に古い米映画を思い出した。「スミス都へ行く」。地方出身の青年政治家が理想に燃えて国会へ乗り込むストーリーで、議会制民主主義を謳歌(おうか)した名作とされる。原題を直訳すると「スミス氏ワシントンへ行く」。

 今や大統領選の台風の目となったペイリン氏。果たしてワシントンへ行けるか?


(2008年9月13日)
注目情報

最新ニュース一覧
岡島、来季もRソックス
球団が契約選択権を行使
(7:42)
松井秀、4打数無安打
岩村は出場せず
(7:40)
井ノ原、父も喜ぶ工場喜劇
舞台「昭和島ウォーカー」
(7:34)
通勤列車側が赤信号見落とし
米衝突事故、死者23人に
(6:43)
別のテロ容疑者が犯行予告
印の連続爆発、死者20人に
(6:36)
秋祭り会場にかま持ち乱入
1人死亡、6人重軽傷、露天商逮捕
(6:25)
ラスカー賞に遠藤章氏
高脂血症薬スタチン発見
(6:05)
タイ、非常事態宣言解除へ
新首相はソムチャイ氏有力
(1:20)
ニューデリーで連続爆発
18人死亡、100人負傷
(1:04)
パウエルが9秒87で優勝
陸上世界ファイナル
(0:56)
中秋節の台湾、交通大混乱
台風13号の影響で
(0:36)
ハリケーン「アイク」米南部上陸
3人死亡、勢力弱まる
(0:29)
古賀選対委員長、麻生氏支持を表明
自民党総裁選
(0:25)
台風13号、与那国島付近に
離島中心に欠航相次ぐ
(0:01)
フェテルが最年少PP
F1イタリアGP
(23:42)
米大統領、テロ掃討に全力
「聖域」許さない
(23:10)
スティールが戦線を大幅縮小
株価低迷、投資魅力薄れ
(23:07)
中国でバス転落、51人死亡
100m以上のがけ
(23:05)
三笠、農薬検査は2回に1回
「すべて」との社長発言はうそ
(22:54)
イラクで車爆弾テロ、32人死亡
国境近くでも爆弾攻撃
(22:45)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.