カバ 学名(Hippopotamus amphibius )
その外見から
温和でのんびりと暮らし、とてもおとなしい
草食動物とおもわれている。
カバといえば、だいたいこんなイメージ。
大きな図体で、ボーっと川辺で1日をやり過ごす
人畜無害な動物・・・
とんでもな~い!
カバは実に獰猛な一面をもっているのだ!
動物による殺害事故で最も多いのは
ライオンでもワニでもない。
このカバに襲われることで命を落とす人間が
もっとも多いのだという!
現地の人々は口をそろえて言う・・・。
「ライオンも危険だが、特にカバにだけは気をつけろ!」
と。
カバは縄張り意識が強く、そこに侵入するものは
ライオンだろうがワニだろうが、そして同じ仲間のカバだろうが
果敢に突進して突き飛ばし、そして
その重い体でで踏みつけてトドメをさすという!
そして噛み付きによる攻撃も強力だ!
見てのとおり、カバの頭蓋骨はかなりのコワモテだ!
150度も開く大口、強力なアゴの力、
特に下顎の犬歯は長さ40~50cmの達し
ワニの体を真っ二つに食い千切ったことさえあるという!
野生動物の専門家によると
「カバは夜になると、陸上を上がり、草を食べるためにたたずむ習性がある。
この際に、川とカバの間に進入するのは、命を落とすようなものだ」
という!
一見、温和な動物、でも
縄張りに侵入されるやいなや
突然、スイッチの入るカバだが、
カバに襲われても、デブで短足だから
走って逃げれるのでは?
とんでもな~い!
カバはあの体形でも、時速40km以上で走るツワモノなのだ!
世界のトップランナーが全力疾走しても
時速36km。
これを上回る速度で走るのだから、
普通の人間は逃げても追いつかれて襲われるのは
いうまでもない!
カバは草食動物だが、
最近ではシマウマなど動物の死骸を食べることも報告されており、
インパラを捕食し、仲間とともに食べる現場が撮影され
世界的に反響を呼んだことでも知られている。
とにかく
外見やイメージをこれだけ裏切った動物は
他にはいないだろう!
■ryobaryoさん
やはり、カバの意外性は有名ですね。
アフリカは実に猛獣だらけ。
日本は本当にこういう危険動物に縁がないというか
安全な国で、ホモサピエンスの聖域の1つですね。
■無題
もしカバが絶滅した動物であれば、あの頭骨からどういうふうに復元されたんでしょうね。
■カバの頭骨初めて見ました
お菓子の会社のカバヤはカバ=平和の主張と言うイメージで名づけられたと言いますが…
某ボクサーの兄さんも言ってる通り、カバが1番危険な動物の様ですね・・・。
川に侵入した人食いザメも噛み潰したらしいですし。
シマウマ(ヌーだったかな?)を食べるカバは某動物番組で見ました。
あの牙を見るとライオンでも裸足(元々ですが)で逃げ出すそうです。
■とーんでもなーーい
こんばんは 前のシーラカンス俺も好きなんだけど用事とかでパソコ開けなかった…
本題ですがかば怖いですね・・・とある漫画で読んだのですが、ライオンよりも強いのは子を護る時と・・・インパラを捕食なんて・・・・死骸あさりなんて・・・トンデモナイ
■カバ結構好きな動物です
カバ…。ユーモラスな外見の割に時速50km近く出せて意外と凶暴とは聞いていましたが…。そこまで攻撃的で人間にとっても危険とは思いませんでした。ライオンに襲いかかり、ワニをまっ二つですか…。こういう意外性のある動物の記事は面白いです。
今回のイラストもなかなか笑わせて貰いました。始めのホンワカおマヌケなのも味があってイイですが、個人的にはパン1サムソンと共に全力疾走しているシュールな絵がツボりました。一体彼らはどういうシチュエーションで何を求めてこうなったのか!?次回、遂にその秘められた悲喜劇的な過去が明らかに…!?
…失礼しました。
■無題
そう言えば昔、ポンキッキだかで「かわいそうなヒポポタマス」とかってヒドい歌があった気がする。あれも誰が何考えて作ったのか謎なシュールな歌だった様な。
■無題
絶望した
もう純粋な目でカバを見れない
■まさに猛獣
ついに出ましたね。現代最強の猛獣カバ!(大げさかな(^_^;))
小原秀雄先生の「猛獣もし戦わば」でも、ワニ対カバの中で、カバの凶暴性が語られてましたね。
ワニは硬い背中の皮を持っているが、カバの大きく開く口と長い牙は,ワニの胴体を上下から貫通してしまうので,カバの勝ち,という話でした。
しかし、貫通どころか、真っ二つですか!
恐ろしや((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しかも肉食までするとは!
ようつべ」え検索したら、シマウマを食うカバのテレビ番組が出てきました。
http://jp.youtube.com/watch?v=fGYVZdASgUw
>150度も開く大口
この口を開いたシーンをイラストで見たかったです。
■草食→肉食に進化中?
捕食に関しては、胃や腸の中に残っている
植物を狙ってるんじゃないかとも思いますが。
肉食獣の捕食も、自分達では調達できない
栄養素を草食獣から調達してる訳ですから、
要は同じ事ですよね。
■カバ
カバが意外にも俊敏である事は私でも知ってました(^O^)/
川なんかで出会いたくないですねー(汗)
出会う事もないですが(^^)