地底人vs.最低人
ナンセンス・ボックス (双葉文庫 い 17-37 ひさいち文庫) (双葉文庫 い 17-37 ひさいち文庫) 価格:¥ 600(税込) 発売日:2008-08-07 |
山本一太は、「僕は推薦人が1人増えるごとに会見をやります。推薦人になってくれたら、テレビに映りますよ」と口説いていたらしいが、結局、推薦人は6人止まり。盟友のはずの世耕弘成にも逃げられ、同じ派閥の西村康稔にはドタキャンされる始末。やっぱり仲間からも人望がなかった。まあ、色んな意味で、ネットではこの人、有名人です。
その山本一太が望みを託していたのが、棚橋泰文との一本化だった。棚橋陣営から連携を持ちかけたこともあり、連日、会談。しかし、棚橋が絶対に降りないというので決裂。この場で大喧嘩になったらしい。
「どちらが降りる、降りないで大モメになったようです。らちがあかないと判断した一太が、棚橋に対して『2人とも降りて渡辺喜美を担ごう』と提案したが、それも拒否された。一太陣営が棚橋の推薦人を調べると、最後まで棚橋についていくのは3人しかいなかった。それで『たった3人しかいないくせになんだ』となったようです」(自民党 事情通)
6 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:15:40 ID:ovvwd0sy0
>2人とも降りて渡辺喜美を担ごう9 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:17:16 ID:aEcnF+RrO
何だよそれwww
WBCの監督に板東英二が立候補するようなものか?10 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:18:29 ID:UNnswpsX0
最近ゲンダイの自民批判記事がすごく増えたなww14 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:21:59 ID:5wutjyuk0
一日20個は超えてると思う。いよいよ総選挙が近づいてきたってことかな?
ネトウヨは一時期、山本一太を熱烈に支持していたけどね。16 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:24:28 ID:1E+sZjDb0
拉致がメディアを賑わしてこの男がそれに便乗して売名していた頃。
一太はよくテレビに出てるのに人気ないねえ18 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:25:20 ID:Oju6BxAm0
顔立ちが貧相だからかな
コメントが面白くも可笑しくもないせいか
テレビで頑張って自民擁護してるのに、いいとこ副大臣か
一太は参院だから選挙関係ないし27 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:35:14 ID:vFL91whY0
なんで出ようとしたんだろ?
麻生以外って全員総選挙のために出てる人だろ
>>1128 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:36:03 ID:9QKzH4dI0
仮に売名だとして、何が悪い?
姫井や荒井のような、捨て身の悪あがきならともかく、
各局の番組で政策や信条を主張できた棚橋は間違いなく男をあげた。
出馬表明したことに後悔は無いだろう。
一太?そりゃまぁ、その…あれだw
>731 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:37:07 ID:3n/9dp4R0
> 記事を読む限り、結構この2人は本気だったかと。
「参院から出馬」って時点で賑やかしだったのはバレバレだったんだよ。
日本の憲法のしくみからして、首相は衆院議員からしか出てこれないんだから
山本一太って50歳なんだw32 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:38:33 ID:6I5902TN0
もうじじいと言っていいような年齢なのに、
風格も能力も全く備わってないよね。
リーダーなんてあと30年経っても無理じゃない?www
で、一太の推薦人って誰?39 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:47:08 ID:wy5JfGAkO
山本て親コネでアカヒ新聞に入社して47 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 10:57:15 ID:9MbNK05G0
数ヶ月で長期無断欠勤して首になったんだよね?
一太の頭に日の丸立てればハタ坊49 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 11:02:56 ID:ma5NWM9P0
麻生太郎・67・・・・福岡8区(麻生派)・経済企画-政調会長-総務-外務-幹事長コイツが出てくると、日本国の命運を賭けた総裁選が胡散臭い茶番劇にしか見えなくなってしまうというキャラなので、自民党はコイツをあんまり表に出さない方がいいです。とともに、コイツに応援されるとされた方も小物臭が漂ってしまうので、あんまり近付かない方が良い類の人種ですね。
ウルトラマンガタロウ(漫画週20冊読破w)・失言差別発言多数・公共投資増(セメント屋経営)・派遣業経営
増税派(消費税10%提唱)
小池百合子・56・・東京10区(町村派)・環境-沖縄・北方-防衛
防衛相を途中で投げ出す・マダムスシ(自称w)・政界渡り鳥・政界寝技師・上げ潮派・中東通・WBS
与謝野馨・70・・・・東京1区(無・元伊吹派)文部-通商産-政調会長-官房長官-経済財政-規制改革
歌人与謝野鉄幹晶子夫妻の孫・鼻毛男・経験豊富な経済通(増税派)
石原伸晃・51・・・・東京8区(山崎派)規制改革-国土交通-政調会長
コネでTV局入社、コネで自民党から当選、慎太郎Jr.・改革派だが力弱い・崇教真光
石破茂・51・・・・・・鳥取1区(津島派)・防衛庁-防衛
軍事オタク・フィギアオタク、キャンディーズオタク、アメリカ人納税者の利益最優先の国防を説く論客
山本一太・50・・・・群馬(参)(町村派)外務副
チビ太、安倍の応援で名を上げる、少年探偵団、ちびっこギャング
イタチさんが、2007年の参院選で
群馬選挙区最大の票を取ったってハナシがあるけど、
よっぽど事務所がシッカリしてんだろね。
投稿 ジジイ | 2008/09/13 12:23
>よっぽど事務所がシッカリしてんだろね。
いやいや総理の職を放り投げちゃう猿人の選挙区だし>群馬鹿
投稿 ウイルス性胃腸園 | 2008/09/13 12:53
>山本一太って50歳なんだw
DAIGOが30歳と同じ感覚ですね。わかります。
山本イタチよりもDAIGOの方が票を取れるかもなwww
それこそチャンゲだwww
投稿 海DQN | 2008/09/13 13:11
上げ潮とかバラマキとかリフレとかについてざっくりまとめてみるメモ
http://d.hatena.ne.jp/sivad/20080906#p1
各派の経済政策
「国の借金=国民の将来の負担」は嘘
http://mudainodqnment.blog35.fc2.com/blog-entry-515.html
vipperの見る国の借金
○○派をスッキリ整理してみる。
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080908/p1
現役官僚らしい
投稿 ひとでなし | 2008/09/13 13:22
山本イタチはこの中に居るよwww
http://www.koredeiinoda.net/b_bakadaimeibo.html
投稿 海DQN | 2008/09/13 13:23
イメージだけで言うけど、一太なんかが総理になったら国民として恥ずかしいよ
なんか全体的にしょぼいんだよな
しょぼしょぼオーラが出すぎ
なんというのか、風格や品格が微塵も感じられない
一太が総理になんかなったらそれこそ世界中になめられそうだ
やっぱ外見や雰囲気というのも大事なんだろうな
投稿 kapa | 2008/09/13 13:35
自民党の総裁候補には日本国民の生活や利益を考慮してくれる人はいないのですかね?
投稿 ネウロ | 2008/09/13 14:04
一太はカオが新聞の四コマ漫画のキャラみたいで
ナニやっても貫禄つかないと思う。
朝日新聞に入社したのも
四コマ漫画キャラとしてだろ。
ンモー。
投稿 魔界の牧場 | 2008/09/13 14:06
山本一太はブログのネタが欲しかったらしいです。はい
投稿 阿井卯栄男 | 2008/09/13 14:51
入院してからの野次馬さんはいつもより元気でキレが良いと思うのれす。
ずっと入院しててくださ(ry
投稿 AK | 2008/09/13 15:34
こいつ、出っ歯のおもちゃ付けたら、イヤミだな。
しぇー
投稿 仕事人 | 2008/09/13 21:09
中川さんは糊、山本さんは画鋲でしょうか?
純ちゃんは薄っぺらな下敷きで…
ホチキスとか毛氈は誰なんやろか~
「虚構船団」レポート(笑)
投稿 建築やの妻 | 2008/09/13 21:13
一太=スネオに見えるのは、アタイだけ?。
投稿 一太=スネオ | 2008/09/13 21:15