現在位置は
です

発言小町

新しいトピを作成 ヘルプ
本文です

こんな事で離婚したい私ってわがまま? 携帯からの書き込み

みー
2008年9月12日 22:37

私は、49才。主人は同い年。四十代で、二度転職してます。結婚するときは、大会社に勤務して、一生安泰とそれが、1番うりのような人でした。私の反対など耳も貸さず、会社をたちあげ、その会社もやめまた転職です。そのため更年期障害がひどいのに仕事を必死にしてます。子供は大学生が二人。好き勝手してほとんど家にはいません。家でいつも私は一人です。みんな勝手で、空しくて涙が出ます。こんな事で、離婚考えるなんて、わがままですか?

ユーザーID:1792156397  


お気に入り登録数:0  ソーシャルブックマーク  このトピをはてなブックマークに追加 このトピをnewsingへ投稿 このトピをlivedoorクリップへ追加
古いレス順
レス数:3本


タイトル 投稿者 更新時間
わがままじゃないですよ。
土偶
2008年9月13日 11:40

でも、離婚したとしてどうなの?

今後の展望はあります?

一人になれば、やはり今までどおり以上に働かなければ生きていけませんよね?

家族での話し合いとか、してみてはどうかしら?

大学生の子供達も家の状況とか判っていませんよね。

夫も、妻のよりどころにさえなっていない事実を知らないですよね。

家族だからといって、むなしい気持ちや淋しい気持ちを言わなきゃ判ってくれませんよ。

トピ主さんにとって今の状況、淋しい気持ち、将来への希望も、、なにって、なんでもいいから自由になりたい、自分らしく希望を持って人生を楽しみたい、上手く表現できないけど私もわかりますよ。
ほぼ同じような境遇ですから、、。

自分を大事に、ちょっとでいいから自分を喜ばすことをしましょうよ。
私はささやかですがエステの無料お試しとか、好きな読書とか自分だけのための楽しみをいつも探していますよ。

頑張って欲しいな!!
人生はまだまだ長いんだから、負けちゃダメ!!
元気なオバサンになりましょ!!
応援してるから!

ユーザーID:9537420216
一度離れてみる
pool
2008年9月13日 12:06

離婚以前に、しばらく独りで過ごす時間が必要なのでは。
自分も好き勝手にすれば良いんです。
家族それぞれが「好き勝手」なのかどうかはわかりませんがね。
ご主人にしてみたら「俺が一生懸命頑張っているのに」だろうし
お子さんにしてみたら「学生やってるのに」でしょうし。

ユーザーID:8588490940
別に
がぶりぶろーす
2008年9月13日 13:22

離婚したい理由なんて人様々。
相手に非があるとかないとかに関係なく離婚は出来ますよ、離婚はね。

ただし相手に明確な有責がなく一方的な自分の都合で離婚したいと言った場合
もめる事は間違いないし最悪慰謝料を払って離婚していただく事もあります。
「慰謝料や養育費を払ってでも離婚したい」と言う意思があるなら
離婚を申し出てもいいんじゃないですか?

しかし
>一生安泰とそれが、1番うりのような人でした。
>そのため更年期障害がひどいのに仕事を必死にしてます。
と仰る辺り、トピ主さんにとっての夫は
「私が悠々自適の専業主婦生活をおくる為のコマの一つ」
でしかなかったのでしょうね。

ユーザーID:9559568810
 


現在位置は
です