全日本インカレ in 熊谷
団体総合の日の最終班を観ることができました。
テレビ取材のクルーがいて、あー、オリンピックの年だなあと感じました。願わくば、試合も放送して欲しいなぁ。昔は深夜で放送してたんですけど。今なんか、大学生にスター選手がいるんだし、いい機会だったと思うんですが。観客も多めでした。最近全日本インカレ行ってなかったので、去年とは比較できませんけどね。内村選手は少し疲れ気味だったでしようか?順大は負傷者が出たのによく優勝しましたねー。植松選手の鉄棒が相変わらず決まってました。
プログラムが売り切れていてしょぼん。
ちなみに、表紙は石坂真奈美選手でした。
筑波の女子で(ゼッケンが見えない遠目だったのでわからなくてすいません)、段違いのいい選手がいました。あと、武庫女で、ゆかの音楽が数年前の某選手と一緒だった選手がいたんです。うー、それが思い出せずに妙に気になって、いま、必死に過去のテレビ放送を見直しています・・・
追記 : 佐原選手でした。あぁすっきりした。
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/519456/42361286
この記事へのトラックバック一覧です: 全日本インカレ in 熊谷:
コメント