ここから本文です

回答受付中の質問

最低落札価格の未設定

moqipさん

最低落札価格の未設定

落札者です。
最低落札価格が未設定ですが、商品説明で「入札前に自己紹介を必ずお読みください!合計1000円以上の落札でお願いします」とありました。
当方は300円で落札したのですが、この場合の取引状況はどのようになるのでしょうか
ご回答宜しくお願い致します。

補足
ご教示有難うございま
その後、出品者から返事が返ってきました
内容は
「自己紹介、商品説明を読んで同意の上での落札のはずですが
合計1000円以上の落札でお願いいたしま
満たない場合は1000円の振込みか
他の商品を落札し1000円以上にしてください。
cdの商品取引については全員同意の上で落札取引をしているので
特別扱いは無いのでご理解宜しくお願いいたします」
管理者に事態の報告をしても取り合ってくれないのでしょうか?

違反報告

この質問に回答する

回答

6件中16件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

kotarouchankotarouchan2さん

前IDを削除してしまって追加コメントが出来ない為こちらのIDで新規投稿します。

商品代のみで1000円支払えと言うのは明らかにガイドライン違反です。
300円で落札したのだから商品代は300円のみしか支払義務は発生してません!
他の商品も落札して1000円以上になるようにしろ?
とんでもない出品者ですね!

他の出品商品で気に入ったのがあって納得行くようであれば良いのですが、
今回の件の為にわざわざ他の商品を落札したり、300円で落札した物に対して1000円など支払う必要はありませんよ!

たとえ自己紹介に明記されていたとしても、自己紹介というのはいつでも書換が出来るので全く効力がありません。
オークションの説明欄に記載されていたとしてもそれは無効です。
そんなもん支払う必要ありませんからね!

全員同意の上で落札取引をしているだの特別扱いは無いだのほざいてる様ですが、
今までの取引がどうだろうがそもそも違反出品ですので相手の言いなりになる必要はないですよ。
今まで落札した方で今回と似たようなケースの場合、悪い評価を付けられるのが嫌で泣く泣く取引したとしか思えません。

とはいえ、今までこつこつ貯めてきた評価に傷が付くのは嫌ですよね・・・。
その時は自分のコメントに「落札金額での支払いではなく抱き合わせ商法を強要されたので取引を中止させて頂きました」等と記載しておけば他の人が見てもわかってくれると思いますよ。
付けられた悪い評価はYAHOO!に言えば事情が事情なので消してもらえるかもしれませんので・・・。

しっかしあきれた出品者がいたもんですね~
つい先日も酷い出品者がいて質問に出てましたので参考にしてみて下さい。
質問の数日後には出品者はID削除した様ですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218972657
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119000401
http://s03.megalodon.jp/2008-0908-2053-43/detail.chiebukuro.yahoo.c...

頑張って下さい!検討を祈ります!

rinngoring35さん

何じゃ・・・自分勝手な出品者ですね。

300円でお取引です。それ以外はありえません。

補足を読みました。

とんでもない出品者ですね。

『満たない場合は1000円の振込みか
他の商品を落札し1000円以上にしてください。』

ほしくもない商品を買えと言うことですね。
抱き合わせ商法ですね

>全員同意の上で落札取引をしているので
ホントかな~?

評価に出ているはずですよ。
無理やり、買わされたと。

>管理者に事態の報告をしても取り合ってくれないのでしょうか?
とにかく、報告です。
ヤフーだって、報告がなければ動きようがないですから。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/9/12 16:11:16
  • 回答日時:2008/9/11 11:58:46

kotarouchankotarouchanさん

落札金額が300円であれば300円だけ払えばOKです!
その他に送料と振込手数料がプラスされるので、実際に支払う金額は300円ではありませんが・・・。
商品代金としては落札金額の300円だけでOKです。
自己紹介にコメントや特記事項を書く事は違反行為です。

もし出品者が納得しないようであれば出品者都合でキャンセルしてもらいましょう。
出品者が落札者都合でキャンセルしてきたら、その時は相手に「評価を非常に悪い」をつけ、
「300円で落札しましたが1000円+送料を支払うよう言われた為取引を中止させて頂きました。」
等と記載しましょう。
あと自分の評価のコメントにも書いときましょうね!見る人が見ればわかってくれますから。

YAHOO!への通報も忘れずに!
Yahoo!オークション - お問い合わせフォーム ↓
http://ms.yahoo.co.jp/bin/auctions-ms/feedback
Yahoo!オークション - 事故報告フォーム ↓
https://secure.auctions.yahoo.co.jp/fraud/troubleform
ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム ↓
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

質問者さんに発生している義務は落札金額の300円ですからね!
くれぐれも1000円なんて支払ってはいけませんよ!

neco_no_ieさん

取引の内容は自己紹介に記載しても効力はありません。
自己紹介はオークション中も終了後も
いつでも出品者の好きなように編集できるの
そこに大事なことを書いておいても意味がないのです。

また、質問者さまのこのオークションの場合、300円で落札しているのに
自己紹介通り1000円以上でしか取引しないと言い出したら?
悪質な落札システム手数料逃れですので
完全にガイドライン違反ですね。

違反なので「出品者都合」での削除をするか
落札価格通りの300円で取引するか
どちらかにしてもらいましょう。

chiechan_1999さん

出品者的には無効?最低落札価格を設定していない以上、落札された価格で取引するのがオークションなんですけどね。
というか、そもそも自己紹介欄に取引内容を記載しても無効・・・

自己紹介について
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/reg/reg-13.html

出品者から連絡ありましたか?一度連絡してみて連絡がないようなら放置もしくは報復評価覚悟で【非常に悪い】と評価及びYahoo!へ通報。

prog_postさん

落札されたら取引する義務が発生します。
なのでキャンセルされたら不当ですが・・・・・・・

この質問に回答する