2008-03-08 19:38:01

デリバリーという仕事

テーマ:ブログ

チャイナクイックを創業して11年。その内の3年半は、私自身、ずっと現場に入ってきた。


暑い日、寒い日、雨の日・・・。

毎日毎日、お客様へ笑顔で商品をお届けしてきた。


正直、くじけそうになったこともあった。


でもいつも、こう思いながらやってきた。


「デリバリーという仕事は、単に商品を運ぶためじゃない。サービスを届けることなんだ」と。


大雨の中、あたたかい料理を届けた時、お客様から頂いた「こんな雨の中、ありがとうね!」。

とてもうれしかった。


その気持ちを、今でも忘れないようにしようと思っています。



今現在、デリバリーの店舗では、何百人という社員・料理人、クルー(デリバリースタッフ)が働いている。

会社の中心になるのは、私自身では決してなく、ご注文頂いたお客様に接する君達です。


君達ひとりひとりが会社の顔なんだ。




千駄ヶ谷店の山並と喜古。

まだ、入社1年目なのに、目を見張る程成長している。

素晴らしいサービスと笑顔を、いつも本当にありがとう!

4月には新入社員が入社するぞ。先輩、がんばれよ!



会社の顔がデリバリースタッフならば、会社の核は料理人のみんなだ。

料理を作るスピードと、クオリティ、両方を兼ね備えた優秀なメンバーが揃っている。




千駄ヶ谷店の牟(ムー)料理人。

ムーは多く在籍する中国人料理人を取りまとめるリーダーのひとり。


彼らが、毎日笑顔で働けるように、そしてこれから入社するたくさんの人材が育つように。

自分が何をしなければいけないか、考え続けていく。


高桑雅彦

チャイナクイックホームページ






2008-03-07 14:17:25

「我的家(ウォ・ディ・ジャ)」のキーマン達

テーマ:ブログ

いよいよ明後日オープンする、新宿歌舞伎町の「我的家(ウォ・ディ・ジャ)」。


昨日は店での最終打ち合わせ!


最終コンセプト、メニュー、価格、料理の試食等々・・・。

最後の追い込みだ。


この店を統括する、呉(ゴ)総料理長。


わがや

彼が作った料理をはじめて食べた時、この店の成功を確信した。




そして、彼と共に働く料理人スタッフ。
う


みんな、すごく明るいメンバーだ。

この空気がお客様に伝わりますように!



そして、その「我的家(ウォ・ディ・ジャ)」のオープンプロジェクトを全て仕切った、平井統括本部長。



わがや

このプロジェクトは、ほとんどの事を彼に任せました。



経験と苦労の先には、必ず結果がついてくる。


皆、日に日に成長していて、頼もしいです。

感動しました!



高桑雅彦

我的家ホームページ


2008-03-06 12:26:12

感動の夜

テーマ:ブログ

公私ともに、私が常日頃尊敬し、兄貴と慕っている某社会長がいます。


その兄貴に招待頂き、昨夜旗揚げされた総合格闘技「戦極(SENGOKU)」に行ってきました。



戦極


7試合のすさまじさに、感動しながら感じた事・・・・


リングに上がるために、どれだけのトレーニングをし、どれだけの事を選手の方がしてきたのか・・・・・

そして、その選手をリングに上げるために、上げて勝利を得るために、どれだけたくさんの人がサポートしてきたんだろうなと・・・。


戦極。戦を極める。すごい・・・・。


極める。


キーワードだ。


チャイナクイックにとっては、リングは店だ。

店をオープンするために、そして、店を繁盛させるために、毎日戦っているスタッフがいる。


スタッフと共に、さらに極めて行こう。


再認識した夜だった。


高桑雅彦

チャイナクイックホームページ




2008-03-05 16:00:12

新宿に新店オープン!

テーマ:ブログ

3/9(日)17時、いよいよオープンする、中華海鮮料理屋「我的家(ウォ・ディ・ジャ)」。

それも、新宿歌舞伎町 ど真ん中・・・・




A


中国福建省に行った時、副社長の山口哲っちゃんに連れて行ってもらった、巨大中華料理店の衝撃から2年・・・・



2年間の構想と計画を経て、やっと、やっと、今週の日曜日にオープンします!



この店は、なんと、メニューがありません。



じゃあ、どうやって注文するのか?


それは、店内にある、この水槽から選んで頂きます↓



B



この、2段の水槽から、お好きな魚介類を選んで頂き、この横にある野菜の陳列棚から、野菜を選んで頂きます。


そして・・・


「お客様が食べたい料理法」でオーダーしてください!



中国や台湾では当たり前にあるオーダースタイル。どうしても日本のお客様に広めたい。


その想いが、やっと形になりました。



この「我的家」には、四川・広東・北京・上海の代表的な料理はもちろん、中国の地方料理も提供出来る、

優秀な料理人が揃ってます!



3/9(日)17時からオープンです。


この、新しいオーダースタイルを体験に来てください!



私も、オープン日には店にいますので・・・・・・・

待ってます!



「我的家」ニュースリリース


高桑雅彦




2008-03-04 18:06:50

ブログをスタートしました。

テーマ:ブログ

多くの仲間が、ずいぶんと前からやっているブログ。


今まで、自分もやらないかと何度も誘われてきたが、なんか恥ずかしくて、ずっと悩んできました。



悩んで悩んで悩みぬいた結論。


自分の言葉や考えが、たった一人でも心を動かしてもらえるかもしれないのなら挑戦してみよう。

そう思い、今日から、ブログをはじめます。


何を書くか、何を載せるかは、これから考えていこうと思っています。


とにかく、ストレートに、今感じていること、今考えていること、今悩んでいること・・・・・。



直球で(時々カーブで?)いこうと思います。


皆様、宜しくお願いします。



高桑雅彦