最高の仲間達
テーマ:ブログ19日、新宿「我的家」 にて、チャイナクイックのスタッフと懇親会を行った。
この会は、麻布店のアシスタントマネージャー中里の発案で行われた。
一週間ほど前、本社へ
「会長いますか!?」
と、突然中里からの電話。
「麻布店から新宿本店に異動になった藤巻さんの送別会を我的家でやりたいんすけど、
会長来てくれないっすか!!??」
「えーと、いつ?」
スケジュール片手に秘書の黒沢ねえさんと確認をとったところ、
「会長、その日は重要な会食が入っています。」
「そっか・・・・。中里、その会は何時から?」
「店の営業終了後なので、25時からです。」
「そっか!25時か!黒澤さん、25時だったら平気だよね?」
「はい、深夜でしたら大丈夫です。」
「中里、大丈夫だ!行くよ。」
快諾し、この会を開催するにいたった。
集合は、麻布店閉店後の25時スタート。
この日は雨で、前の会食先からタクシーが2時間捕まらず遅れて到着。
みんな、疲れてるだろうから、軽く飲んで終了かな・・・・と思いきや・・・・・
いやあ・・・・・・
盛り上がりました!!!!!
やっぱり、チャイナクイックの仲間は、皆熱くて最高です。
麻布店中里とは、麻布店のオープンから現場で一緒に働いた、8年もの長い付き合い!
チャイナクイックにとっては、なくてはならない力。
中里、ありがとう!大人になったよな!
そんな中里から、熱い熱い話が続きました。
そして、麻布店の中心になっていた藤巻の人望が、彼らにこの会を開かせた事が分かった。
藤巻氏の印象に残る発言。
「麻布店から新宿店に異動になって思いました。麻布店では、入ってからしばらくは運営方針や、お客様への
サービスなどの方法で、皆とけんかばかりでした。でもそれは、みんな、麻布店の事、お客様のことを思うからこそであって、
本気でぶつかってきたからなんです!」
麻布店の、本気でぶつかり合い、言い合える仲間達。
藤巻の送別会にこんなに多くの仲間が集まったのは、藤巻の人徳に他ならない、そう思った。
さぁ皆さん、堅い話(?)はこれぐらいにしまして、我が最高の仲間達の壊れゆく姿をお楽しみください・・・・
肩抱いて、ピース!!
本日の主役、新宿店へ異動になった藤巻。
この写真はまだおとなしいですが・・・・・。
だんだんと・・・・・。
港区エリア・新宿区エリアを統括する、清田(略してきよちゃん。)
仕事中は、こんな表情みたことありません・・・・。
店舗の事を誰よりも熟知し、いつも若いスタッフの支えとなっている、柱のような存在。
きよちゃんの下で、港区を統括する2006年入社の今田。
ちょっと教育ママ風に決めています。
私からの着信は、いつも出てくれません。笑
今田、がんばれよ!
たまには電話でてくれよ!
尾山台店の料理長でもあり、世田谷区・神奈川県を統括する尾上。
ディズニーランドが大好きな27歳。
あーあ・・・・。舌出てるぞ!舌!。
普段は、もう少しイケメンです(;^ω^A
めちゃくちゃ熱く、チャイナクイック大好き男です。
2007年入社の麻布店の金谷。そして、藤巻も。。。。
・・・・・・だんだん壊れかけてきましたね・・・・。
藤巻の発案で、このあたりから「シェー」が大ブーム。
麻布店のウォンくん。
ウォンの作る料理とオペレーションは最高です。
私も、壊れてきていますね・・・・。
チーム麻布店!!
なんと、麻布店OBの二人のクルーも駆け付けてくれました。
一人、ホストへ華麗なる(?)転身をした、田沢たけよし君も参加!!
いやぁ・・・・
酔ってますね・・・・。
気合の乾杯!!
ご紹介が遅れました。
左端で爆睡中なのが、2007年入社、麻布店、芝浦店、マネージャーの内藤。
起きろ!内藤!夜はこれからだ!
あっ、主役の藤巻まで・・・・!!
時間は深夜5時半・・・・。この盛り上がり。
我的家は3時閉店・・。我的家のスタッフのみんな、本当にごめんなさい・・・・・。
お、尾上!まさか俺にキスを・・・・・!?
最後に、「シェー!!」で締め!!
みんな、最高だ!!!
また、今日もがんばろう!!
高桑雅彦