2008-03-28 12:58:23

京都、大阪出張②!

テーマ:ブログ

京都はすごくいい天気だ。


桜は満開寸前。




当社のマンションを販売している会社である株式会社ダイナックスジャパン の上村社長と合流し、

まず最初に訪れたのは・・・・・。





「CQレジデンス京都御所西」!!








思い起こせば三年前に京都入りしマンション開発を決めてから早三年・・・。やっと少しずつ形になって来ました。一年前に完成した、記念すべき第一号。


総戸数 41戸。


外壁には、大きく「CHINA QUICK」のロゴが入っている。うん、なかなか、かっこいい。









京都御所ど真ん中の抜群の立地鳥丸今出川駅徒歩5分。

おかげさまで早期に完売しました!ヾ(@^▽^@)ノ








管理をお願いしている吉澤アイ子さん。入居率は常に満室だと・・・・。





素晴らしい仕事ぶりで、マンションはいつも綺麗です。本当にうれしいです・・・・


アイ子さん、いつもありがとう!!





続いて向かった先は・・・・






京都二棟目、「CQレジデンス東山三条」!


総戸数19戸。


東山三条駅徒歩二分の抜群の立地だ。



こちらも、おかげさまで早期に完売。o(^▽^)o











そして続いては・・・・・




京都三棟目となる現在販売中の「CQレジデンス京都西陣」!!

こちらも京都ど真ん中の最高の立地です・・・









総戸数43戸。


つい昨日完成したばかりです!








このマンションにも大きく 「CHINA QUICK」のロゴが入っています!




早期完売が予想されます。京都は高さ規制の影響でなかなか、建築が出来ず。

需要があるが供給が間に合わないのが現状です・・・・

土地を見てからデザインまで、細部にこだわった自信作です。

何度と打ち合わせを重ねて来ました・・・・




それでは上村社長が、お茶目にご案内。







「おいでやす~」


おい、それベタな京都弁じゃん。

その出迎えやめてくれ!!


「いや、かいちょう。これが京都流でっせ」


それベタな大阪弁じゃん。






さあ、中へどうぞ・・・・・。






玄関。オフホワイトでシンプルに清潔感を出しました。








洗練された室内。









ドア部分は、ダークブラウンを基調とした、シックなつくり。






デザイナーがこだわった、室内ドア。






なんと、西陣の部屋からは、すぐ近くにCQレジデンス京都御所西のマンションが見える。



そして、なんとなんと・・・・





向かって左がCQレジデンス京都御所西マンションで、その真ん中に五山送り火のメインである右大文字が臨めます!!



すごい・・・・



絶景だ・・・・。









私が皆様にお願いした一言、


「今まで京都になかったものを作りたい・・・」


その想い、しっかり形にして頂きました・・・・・。

感無量です・・・。



関係者の皆さん


本当にありがとうございました・・・・。(T_T)





エンターテイメントマンションCQレジデンスシリーズをご購入頂いた数多くのお客様、本当にありがとうございました。


お客様のマンションを今後もしっかりと管理運営を徹底し、資産価値の向上に努めて参ります。


今後とも、末長いお付き合いを何卒宜しくお願い致します・・・・。




最後に・・・・・




京都駅 徒歩7分、京都駅一番のストリートに4棟目を開発します!


総戸数45戸


来年2009年の3月末に完成予定!!


東本願寺の正面、目の前です!



乞うご期待・・・・



高桑雅彦





















2008-03-28 10:15:19

京都、大阪出張①!

テーマ:ブログ

昨日の朝一番から京都大阪出張に行っています!






今回は、チャイナクイックインベストメントで開発をした、マンションの視察が目的です。







新幹線での欠かせない習慣崎陽軒のシュウマイ15個入りと大好きな、さば寿司 。



もう、最後の一個。悲しい・・・。





現地の様子は、またブログ報告します・・・・。

高桑雅彦



2008-03-27 23:37:00

大先輩との再会

テーマ:ブログ

生き方、考え方、全てにおいて尊敬してやまない先輩でもあり兄貴がいる。


その名前は・・・・・

植松倫樹先輩。



日本大学在籍時の空手道部の先輩でもあり、当時所属していた、船越英一郎先輩率いる

「劇団マガジン」の先輩でもある。

船越先輩と植松先輩は同じ高校出身の親友。そして日本大学芸術学部の同級生でもある。


そして、私が大学の後輩・・・。



先日放送された「ソロモン流」をきっかけに、約1年ぶりの再会を果たした。

昨夜は、静岡県富士市内在住の先輩が出張でいらっしゃった為、都内で改めて会食をした。





チャイナクイックを創業しようと決意した12年前・・・・・・。


決意はしたものの、資金繰りのあてが全くなかった。人生のどん底のその下のどん底。


途方にくれた私が、頼り電話したのが植松先輩だ。




尊敬する先輩に、お金を貸して欲しいなんて言えない。

でも、先輩しか頼れる人がいない・・・・・・。



なんて話を切り出そうか・・・・。


片道切符代しか用意出来なかった自分・・・・。



言い出すきっかけの言葉を見つけられないまま、新富士駅行きの新幹線に一人乗り込んだ。



待ち合わせは、新富士駅構内のちいさなちいさな喫茶店。



「先輩、お久しぶりです。」




・・・・・・・・・・・。




・・・・・・・・・・・。





ダメだ、やっぱり言えない。




黙り込んでしまった私に、先輩は突然、



「まぁーちゃん、使えよ」



そう言って、静かに封筒を差し出した。




500万円、入っていた。




この時の、感謝の気持ちをどう表せばいいのだろう・・・・・・。



涙が止まらなかった。どうしても。今でも思い出すと涙が止まらない・・・・。


植松先輩、いつも尊敬と感謝の気持ちでいっぱいですが、

改めて御礼を言わせて下さい。



ありがとうございます・・・・・!!






押忍!


高桑雅彦














2008-03-26 20:53:07

新記録おめでとう!!!

テーマ:ブログ

当社グループ会社のひとつである、株式会社チャイナクイックインベストメント。


住宅ローン事業部で行っている「クイックジャッジ住宅ローン」は、昨年6月からスタートした新しい事業だ。



今日、今月の結果が決定した。



・・・・・・なんと、なんと・・・・・



1ヶ月35件実行!



そして・・・・総融資額



7億4千930万!


過去1ヵ月の最高記録を大幅に達成ヾ(@^▽^@)ノ!!



この「クイックジャッジ住宅ローン」は、昨年の6月から今年の3月の10ヶ月で、


総融資額はなんと・・・・・。



27億5270万円!!


を、お手伝いさせて頂いた。



こうして結果を報告出来たのも、提携して頂いている数多くの販売会社様のおかげです。

本当にありがとうございます。




新記録達成メンバー。


お客様のご融資先である、ニューシティモーゲージ株式会社

前列右が、山田執行役員(ゴルフ大好き)。後列右が、市川マネージャー(こう見えてバイリンガル)。


本当にありがとうございました・・・・。


そして、後列左が、若干23歳にして新記録達成の要となった梅澤(略して梅ちゃん)。





通勤時間往復4時間。

それでも、合コンだけは欠かしません( ̄▽+ ̄*)。






そして最後にもうひとり・・・・・・・・



あ、ピースしてるから分からなかった。




何をする時も、いつも小指を立ててしまう、主任の品田。





今日は、新記録達成の為、いつもよりいい立ち方をしています( ̄ー ̄;。



幼い顔して、なかなか出来る男。大物の予感。






品田!梅澤!お疲れ様・・・。おめでとう!努力が報われたな・・・。ありがとう!

来月も頼むぞ(いや、必ず達成だ!)!



この「クイックジャッジ住宅ローン」は、今期更に60億円から70億円ご融資させて頂く計画です!



皆様、宜しくお願い致します・・・・(-^□^-)!

(厳正な審査はありますが・・・・)




高桑雅彦








2008-03-26 11:12:07

イケメンパラダイス(!?)

テーマ:ブログ

昨日は、イケメンが次々に来社。



まず1人目。




「先輩、おつかれさまです!!!」







大澄賢也君が芝居の稽古の合間に顔を出してくれた。


賢也は、日本大学芸術学部の2年後輩。

彼が大学1年の時、私が大学3年。その時に知り合い、23年もの長い長い付き合いだ。


賢也は明るく、そして華がある。でもそれだけでなく、いつも礼儀正しく、何事に対しても一本筋が通っていて、

几帳面な男だ。


だから、彼と一度でも一緒に仕事をしたスタッフは、皆彼に絶大な信頼を置いている。






イケメンすぎる彼は、来社のたびに、当社の女性社員の笑顔を増やしてくれている。






賢也、忙しいのにありがとう!

必ず芝居、観に行くよ!






2人目。



「かいちょう!お疲れ様です!!」


「ソロモン流」でも取り上げて頂いた、チャイナクイック横浜西口店の責任者、

丸山が本社で打ち合わせの為にやってきたところをたまたま発見。





23歳という若さで、横浜西口店の全てを任せて、立派に取り仕切っている。


どうでしょう?


なかなかのイケメンではないでしょうか?





「かいちょう、聞いてください。」


丸山が、一生懸命仕事をしている姿を、「ソロモン流」で取り上げて頂いた時、

丸山のご両親が感動され、涙涙だった・・・・と言う話を彼から聞いた。



その話を聞き、私もめちゃくちゃ感動した。

「そっかー、よかったな、丸山は自分の姿見てどうだった?」



感動している私に向かって、丸山が一言。

「いや、自分、まだ見ていないんです。いろんな人から見たよってゆって頂くんですけど。」


「はぁ?」



・・・・・・会社にあるから、広報にもらいなよ・・・・・。



イケメンなのに、お茶目で天然な丸山。(当社社員、天然が多いですね・・・(*v.v)。)





丸山、早くDVD観なよ('-^*)/。






3人目。








自称イケメン。


本社代表、人事総務部 桑原。




高桑雅彦