店舗まわりアルバム④(2日目続き)
テーマ:ブログ2日目の店舗まわり午後の部・・・・。
続いて向かった先は・・・・
中国菜館「華凛」立川タカシマヤ店!
立川タカシマヤ9階にある、中華レストランだ。
「かいちょう!お疲れ様です!」
後半戦の助さん、格さん、村田料理長と、2007年入社の稲村が迎えてくれた。
女性が多いホールスタッフの中で、2名のうちの1名、男性ホールスタッフの本橋くん。
上智大学2年生の20歳のさわやかな青年だ。
こんなにさわやかなのに、6年彼女がいないらしい・・・・
でも好きな子がいて、日曜日に告白するらしい・・・・・ヾ(@^▽^@)ノ!
がんばれよ本橋くん!
結果は・・・・・
こっそり教えてくれ・・・・(;^_^A。
うまくいくといいな!
祈ってるぞ・・・・
立川タカシマヤ店美女軍団。
ホールスタッフの小池さん、新村さん、高石さん、平山さん、そして稲村。
みんな、笑顔が素晴らしい・・・・(‐^▽^‐)!
2月に入社したばかりの、料理人の黒田くん。
27歳ながら、高い技術力を持つ期待のメンバー。
立川タカシマヤ店は、特に女性のお客様やご家族のお客様に支持を頂いている・・・・。
上品な、くつろぎやすい店内。
ひとつひとつこだわり満載の調度品。
天気がいい日は、テラスでのお食事もお楽しみ頂けます・・・・。
そして、スタッフルームを覗くと・・・。
なにやら貼り紙が・・・・。
2006年入社のホール責任者牧野から、スタッフへのメッセージだった。
さすが牧野、スタッフへのこのようなキメ細やかなフォローが、牧野の1つ下の稲村の成長や、
スタッフみんなのまとまりを生んでいるのだろう・・・。
ところで牧野は?
「今日は、誕生日休暇でお休みです!」
そうか・・・・!
チャイナクイックは誕生日当日は一日強制休暇だよな・・・!
牧野、今日会いたかったから会えなくて残念だったけど、
誕生日おめでとう・・・!
良い誕生日を・・・・!
料理人の黄くん、黒田くんも集まって、全員でパチリ!
そして、本日の店舗まわり最後の店舗、
中国ダイナーチャイナクイック新所沢パルコ店に向かった。
私服に着替えた村田と稲村も車に同乗。
へ~村田、アバクロとか着るんだ・・・!
なんだか意外・・・・!
でも、頭はオールバックのままか・・・・!(´Д`;)
ジーパンの穴も・・・・・
なかなか決まってる・・・・?
村田は奥様から、奥様の誕生日にも、夫の誕生日休暇を適用して欲しい・・・と切望されているようだ。
そうだよな・・・。
確かに、奥様は、誕生日はだんなさんと一緒にいたいよな・・・。
村田の奥様、奥様誕生日休暇、検討させて頂きます・・・。
まだ決定は出せませんが・・・f^_^;
稲村は、オープンしたばかりの「我的家」新宿歌舞伎町店にまだ行けていないそうだ。
「私、すっごく行ってみたいんですよ~」
「なんで行けていないの?」
「家、八王子なんです・・・・。゚(T^T)゚。」
そ、そっか・・・・
じゃあ稲村、みんなで一緒に行こう!
そんな36歳のオシャレおじさんと、八王子のお嬢と、新所沢店に到着!
カジュアルな雰囲気で、本格中華をお楽しみ頂けます・・・・。
小さいお子様連れのお客様に多くご来店頂いているため、
キッズルームも完備しております・・・・。
30歳のさわやか青年だ・・・。
3月に社員になったばかりの林さん。
彼女達は、当社で定期的に開催されるボーリング大会「チャイナ杯」の常連メンバーだ。
そうか・・・・
若い女性は、写真を撮るときは両手でピースなのか・・・・。
俺、いつも片手ピースだったな・・・・。
デリバリークルーの二村くん、料理人の王 玉新くん、王 威くん、
ホールスタッフの秋本くんも集合し、
全員でパチリ!
新所沢店は、クルーの二村くんらを中心に、デリバリーも併設している。
彼らを激励して帰路に向かい始めたその時・・・・・!!
う、うれしいし・・・・ありがたい・・・・・・・・・・
けど・・・・・
ほんとに、選挙じゃないからさ・・・・・(;´▽`A``。
みんな、ありがとう・・・!
まだまだ激励訪問は続きます。
次は、月曜日です!
第4ブロックのみんな、よろしくな!
高桑雅彦