2008-04-25 12:26:26

店舗まわりアルバム⑨(5日目続き)

テーマ:ブログ

店舗まわり5日目続き・・・・



今田ブロック長、市川エリア長と銀座店で別れ、清ちゃんエリア長と二人で向かった先は・・・・






チャイナクイック高井戸店!


料理人の遅くん、クルー前田くん、池田くん、大久保くん、これからの店舗まわりのサポーター、冨田エリア長とピース!





高井戸店の2トップ、浅原くん、牛窪くん、この日は不在で残念・・・!




会いたかった・・・・!






期待の新星22歳の前田くん!


爽やかだ・・・・・!






高井戸店の料理長でもある富田エリア長!


もう、7年もの付き合いだ・・・!


熱血料理人で、めちゃくちゃ気合が入っています・・・!






そんな冨田エリア長も合流し、幡ヶ谷店に移動!




ずっと隣に座っていた清ちゃんは、ちょっと顔が近すぎた為、正面に座ってもらいました・・・・(^_^;)。








チャイナクイック幡ヶ谷店!


料理人の孫くん、孫くん(二人とも)、クルーの徳光くん、下澤アシスタントマネージャー(通称シモーヌ)!





シモーヌは6年目!


幡ヶ谷店を支える、敏腕アシスタントマネージャー!



幡ヶ谷店では、帰りがけにお土産もらっちゃいました・・・!





幼児用スポロン・・・・(^_^;)。



あ、ありがとう・・・・!



俺、43歳だけど・・・・A=´、`=)ゞ。





みんな手を振って見送ってくれました・・・・!



うれしい・・・・(;^_^A!






この日のラスト!





チャイナクイック中野坂上店!


中野坂上店には、ファストカジュアルレストラン「チャイナクイック500」も併設しています!



料理長の岡野くん、武くん、王くん、デリバリー店からは竹内マネージャー、クルーの川平くん、



レストランからは、2006年入社の小林マネージャー、2007年入社の吉田、ホールスタッフの横田くんが集合!




竹内マネージャーは、後楽園店のアシスタントマネージャーのアルバイトクルーから社員になり、

現在は中野坂上店のマネージャー!


非常に実行力のある期待のメンバーだ・・・・!





小林と吉田。


小林は、一見大人しそうに見えて、実はすごく骨太な男だ。



「かいちょう、新入社員の内定頂いてすぐに、

夏のチャイナクイックリゾートで2ヶ月間アルバイトさせて頂いた事が、

自分を鍛えてくれました・・・!」


と、小林。



その時の経験が、現在のレストラン運営に関しても役立っており、

発展の為のいろんなアイデアを次々に私にぶつけてきた。



小林、お前のアイデア、必ず実現に向けて動くぞ・・・・!




吉田は、誰もが笑顔になってしまう太陽のような明るさで、素晴らしい接客をしている。


成長を感じるメンバーのひとりだ・・・・!





ごゆっくり食事をお楽しみ頂けるベンチソファ。







ひとつひとつこだわって選んだ調度品。





円卓は、家族連れのお客様に大変好評を頂いております・・・・!





中野坂上レストラン大大大ヒット商品の、『特製弁当』¥750!


このボリュームでこの値段!



おかずは日替わりで変わります・・・・!



食べる前に撮ろうと思ったのに、うますぎて・・・・・ヽ(;´Д`)ノ!




「かいちょう!どうぞ!」


吉田がサービスしてくれたアイスコーヒー。


うまかった・・・・!



ありがとう・・・・!





帰りがけ、早速貼ってくれたマニフェストポスター。


ありがたいけど・・・・レジ横・・・・?


社内向けポスターなのに・・・・・


お客様の見えるところは・・・・やめてください・・・・(゚_゚i)

お願い・・・・




怒涛の5日間は無事終了!


後は、新業態部門の店舗まわりを残すのみ。


刀削麺「麺」、三軒茶屋店、六本木ミッドタウン店、新宿「我的家」のみんな、


5/2(金)に行きます!




そして、今日はこれから、湘南まで1泊で行って来ます!


湘南にある、国際村センターというところで、昨日から今年入社した新入社員が2泊3日で合宿をしてるんです・・・・。


社会人としての基盤をつくる、つらく、そして楽しい研修・・・・。


一ヶ月間の研修の集大成です。



私も激励と、「ゆるぎない人生の土台とは何か」というテーマの講義を行いにに行って来ます!!



では、いってきます!!


合宿の様子は、もちろん、ブログで報告します・・・!


高桑雅彦










2008-04-24 08:53:02

店舗まわりアルバム⑧(5日目)

テーマ:ブログ

店舗まわりもとうとう5日目!




各店の様子をブログに書いていると、


「かいちょう!ブログ見てます!」


「ブログ載せてください!」


と、多くの社員やクルーが気さくに明るく声を掛けてくれる。


ありがたい・・・・!



本当にありがたい・・・・!


その上、普段中々交流出来ない、

自分の配属店舗以外の様子や人が良く分かり、

店舗間の交流の活性化に繋がってるようだ・・・。




さらに、チャイナクイックグループの一員としての自覚や意識も非常に高くなっているようだ・・・・・。





悩んだけれども、ブログをはじめてよかった・・・・。


全店をまわると決めて、本当によかった・・・・。


改めて、そう実感しています・・・。




この日のサポーターは、なんと3人も!







世代を超えた、濃いキャラ軍団o(^▽^)o。


清田エリア長、市川エリア長、今田ブロック長!


個々のキャラは後ほど紹介するとして・・・・



本日1店舗目は・・・・





チャイナクイック麻布店!

料理人の翁くん、王くん、屈くん、クルーの高木くん、伊藤くん、そして、2007年入社の内藤マネージャー!


今田の「変顔」「変ポーズ」シリーズはこの後も続きます・・・。






著しく成長している2007年入社の内藤。


恵比寿店同様のモンスター店舗、麻布店を見事に仕切っている。



麻布店にも一緒に現場で働いていた仲間がたくさんいる。

アシスタントマネージャー中里、森本は9年以上のベテランプレイヤーだ。


阿野も非常に長く働いてくれている・・・・!



今日は残念ながら不在だったが、また改めて語ろう!



また、麻布店では、卒業したクルーがたまに手伝いに来てくれているらしい・・・。

みんな、私と一緒に現場に入っていた長く働いてくれたクルーばかりだ・・・!


椎名、上野、福田、元気か!?


ありがとう!みんなと会いたかったよ・・・・!





麻布店から汐留店へ移動。





車窓を眺めながら思いにふける今田・・・・。


何を考えているやら・・・・・f^_^;。






私に近寄りすぎな清ちゃん・・・・。


一秒も止まることなくマシンガントーク炸裂の清ちゃん・・・。





続いては中国ダイナーチャイナクイック汐留店に到着!




ノスタルジックなエントランス・・・。






モダンとレトロが融合した店内・・・。







2005年入社の木谷。千駄ヶ谷店の林も今日はたまたま来ていたので一緒にパチリ!


木谷は素晴らしい接客とサービスで、レストランのスタッフの牽引力になっている。


林の笑顔とサービスも、お客様だけではなくスタッフみんなも明るくしてしまう魅力がある。






チーム汐留店!



料理長の石井、高くん、周くん、ホールスタッフのスイさん、桂さん、羅くん!


今田はセクシーポーズをご披露!


意味不明・・・・







市川エリア長とは、9年以上の付き合い!


チャイナクイックの成長を語る上で、なくてはならない重要な存在である。


ね・・、市川さん!



そして続いては・・・・!





チャイナクイック芝浦店!




芝浦店の原動力!


橋本くん、高橋くん、今日残念ながら不在だった福島くん!


「かいちょう!お疲れ様です!」


めちゃくちゃいい笑顔で挨拶してくれました(;^_^A。





千葉料理長!


千葉さんはチャイナクイック6年目!

芝浦店の成功は、千葉さんなくしてはありえない・・・・!






お昼時に到着し、店頭に目を向けると・・・・。


おかげさまでテイクアウトのお客様がひっきりなし・・・・!


チャイナクイックでは、テイクアウトのお客様は、全品20%引きです!


※ドリンクは除かせていただいておりますm(_ _ )m




是非ご利用の程・・・・m(u_u)m





芝浦店集合!クルーの高野くんも一緒に!


今田はギャルっぽく、ダブルピースです・・・・。


若いな、今田・・・・。




そして、続いては、チャイナクイック銀座店へ移動!





2007年入社の加藤、クルーの伊勢谷くん、料理人の冷くん!


今田・・・・カメラはこっちだぞ・・・・!






銀座店にはこんなものが・・・・!




自分達で考え、自分達で作ったそうです!




素晴らしい・・・・!



そして、スタッフルームを覗いたら・・・・・!・・・・・発見!!




懐かしい・・・・



6年前に私が作ったものだった・・・!




加藤・・・・笑顔がちょっとこわばってるか(^^ゞ!?



加藤も黙々と仕事をこなしながら、秘めた闘志を持つ男・・・・






加藤にヘルメットの磨き方を伝授する今田・・・・。


本日はじめてブロック長らしい写真・・・・o(〃^▽^〃)o!








いざ、ラストスパート!


高井戸店、幡ヶ谷店、中野坂上店に向かいます!




清ちゃん、そんなに俺のことみつめないでよ・・・・・



高桑雅彦





2008-04-23 09:11:42

店舗まわりアルバム⑦(4日目続き)

テーマ:ブログ

全店まわり4日目の午後の部・・・・・。



サポーターが交代しました!






第五ブロック長両名、立石ブロック長と、2006年入社の出満ブロック長・・。



1日15回以上電話連絡を取り合う、ブロック内の事をいつも考え実行している、名コンビである。




午後の部1店舗目、チャイナクイック後楽園店に到着!






土曜日に一緒に店舗をまわった、竹中エリア長もたまたま後楽園店にいたので一緒にパチリ!


料理人の高くん、アシスタントマネージャーの大塚くんも集合!




大塚くんは、24歳!18歳から6年間働いてくれている・・・・!




大塚くん、これからもよろしくな・・・・!





高くんからもらった、リアルゴールド・・・・。


気合しかとりえのない私が飲んだら、どこまで気合が入ってしまうんだろうか・・・・・( ̄ー ̄;。



高くん、ありがとう!



続いては・・・・






チャイナクイック白山店!


クルーの近藤くん、料理人の陳くん、陳くん、アシスタントマネージャーの佐藤くん、鶴くんが大集合!



残念ながら不在だった、玉井くんと井上くん、次回会いましょう・・・・!



そして続いては・・・・!






チャイナクイック三ノ輪店!



料理人の中曽根くん、クルーの田中くん、丸山くん、2007年入社の馬場と一緒に!









馬場・・・・お前も本当に成長したよな・・・。



え?馬場って「ベジータ馬場」って呼ばれてるの?



なんで・・・?



あ・・・・・



ドラゴンボールのベジータか・・・・



似、似てる・・・・・( ̄▽+ ̄*)!!



そんなベジータ馬場は只今絶賛彼女募集中!



みなさん、よろしくお願い致します・・・・・(・∀・)。





本日最終店舗は・・・・





チャイナクイック神田店!


料理長油井さん、クルー竹下くん(元芸人)、米本くん(現役ピン芸人)、久保田くん!!



この店でも沢山いい話、面白い話を聞き、思いっきり笑ったのですが、

実はその倍くらい、たくさん泣いてしまいました・・・・。




泣かせてくれた男その1。


クルーの久保田くん。





久保田くんから、私宛に定期的に手紙をもらうようになったのはいつ頃からだろう・・・・。


きちんとした大人っぽい字、丁寧なしっかりした文章、最初はこんなに若いクルーの男の子だとは

思わなかった・・・。



私が著書を上梓した時、メディアに出演させて頂いた時など、いつも感想と彼の想いを伝えてくれるのだ・・・。


彼が、ブログに掲載することを快諾してくれたので、皆さんにちょっとだけ・・・・





久保田くんは、いつも「感動した」とか書いてくれているけれども、

こういう手紙をもらった私の方が、

いつもその何倍も感動させられっぱなしです・・・・・。



久保田くん、ほんとうにありがとう・・・・!





そして、泣かせてくれた男その2、




私とチャイナクイックの歴史を語る上でなくてはならない人物、油井さん。





油井さんとは、11年前、私が第1号店となる、チャイナクイック江古田店を立ち上げたときから、

喜びもつらさも共に味わってきた、いわば戦友のような間柄だ。



久しぶりにあった油井さんが言った。


「会長、チャイナクイックがまだ6店舗位で、社員も12人くらいだった頃、

会長私に言いましたよね。東京にチャイナクイックを広げるんだ、必ずやるからって・・・・。

まさか、現実になるとは・・・・」


油井さん、ほんとだよな・・・・。

油井さんのような、熱く、素晴らしい腕の料理人がいたから、ここまでこれたんだよ・・・・。


油井さん、本当にありがとう・・・・。


感動して、握手しながら沈黙のまま、お互いに目を真っ赤にしながら泣いてしまった・・・・。


改めて、お客様のために、社員、クルーのために、

前進しなければいけない、感動を創造する企業にならなければいけない、

そう思った・・・・。



店舗まわりも残り1日!


第2ブロック、第6ブロック、よろしくな!



高桑雅彦












2008-04-22 18:04:25

店舗まわりアルバム⑥(4日目)

テーマ:ブログ

全店まわりも残すところいよいよ後2日に・・・・。


今日は、第3ブロック、第5ブロックの7店舗をまわった。



今日も朝一番から打ち合わせを何本かこなした後、いざ出発!


最初は・・・・



あ、本社のすぐ隣のチャイナクイック千駄ヶ谷店からか!


徒歩10歩!近・・・・!!






デリバリーとテイクアウトとレストランを併設した、当社の中で最大規模の店舗だ。


スタッフもいっぱい・・・!

もちろん、全員紹介します。


後列左から、レストランスタッフの謝さん、料理人の武くん、楊くん、料理長の牟くん、デリバリークルーの諸橋くん、

2007年入社の林、アシスタントマネージャーの田村くん・・・

前列左から、レストランアシスタントマネージャーの村山さん、2007年入社の沢田マネージャー、同じく2007年入社の山並マネージャー、私、そして本日のサポータ、2005年入社の桑形ブロック長、2007年入社の喜古、レストラン総料理長の藤沼です!



本社の隣でもあるので、

テイクアウトをしたり、会食などでレストランを良く利用する為、顔なじみメンバーが勢ぞろい(^-^)/。



オープン前、みんな笑顔できびきびとオープン準備をしていました!



今日の前半戦サポーターの桑形ブロック長。





日々黙々と、しかし確実な仕事をして、チャイナクイックにはなくてはならない存在の桑形。


今日の移動は二人きり・・・!


じっくり語り合う事が出来ました・・・。


桑形に言われた一言。


「かいちょう、うちの第3ブロックのスタッフは、

みんなチャイナクイック大好きな個性的なヤツばっかりですよ!」




桑形、本当にそうだったよ・・・!


そんなチャイナクイックマニアなスタッフを今日も沢山紹介します!



本日2店目の店舗、チャイナクイック新宿店!





料理人の高くん、クルーの中原くん、棚瀬くん!




そして・・・・・



中心にいる・・・・・








その人物こと、「シェー藤巻」。


そう・・・・チャイナクイックに「シェー」を広めた男・・・・




まったく、お前はいつもシェーばっかりだな・・・( ̄▽+ ̄*)



こんな明るいキャラクターの藤巻は、多くの若手スタッフから慕われる兄貴的存在。

新宿店にはなくてはならない柱となっている・・・!





よし、次の店舗は!



チャイナクイック赤坂店!






お昼時、テイクアウトのお客様でいっぱいだ・・・・!





次々に・・・・!



近隣のオフィス街の方に、非常に多くご利用頂いている・・・



ありがとうございます・・・・!



赤坂店には、私が毎日現場に入っていた頃、一緒に汗を流していたスタッフがたくさんいる。





一番古い長山くん。9年目・・・・!


11年目の私とあまり変わらない・・・・!





大崎くんと杉森くん。


ふたりとも8年目・・・!


本当に長く、チャイナクイックを愛してくれている彼ら。


彼らのようなクルーと一緒に成長し、これからもさらに成長するんだ・・・!



赤坂店は、ありがたいことにテイクアウトのお客様がひっきりなしにいらしてくださった為、

集合写真は撮れませんでした・・・・m(_ _ )m。




そして、4店舗目は!






桑形と(密着)タクシー移動で四谷店へ!




桑形・・・・



めちゃくちゃいい笑顔だな・・・・(^o^;)。




チャイナクイック四谷店に到着!











クルーの中村くん、酒井くん、2007年入社の鶴田、料理人の廉くん!


デリバリー中のスタッフもいて、全員で撮れなくてごめんなさい・・・!








鶴田は、周りのスタッフをみんな笑顔にしてしまう、明るいムードメーカーだ・・・。






そして、クルーの酒井くんは、

なんと、当社グループ会社のチャイナクイックインベストメント、品田主任の小学校の後輩なのだ。


21歳のさわやか青年酒井くんと、25歳の小指が常に立ってしまう品田。


二人はサッカー仲間で、毎週土曜日に母校である小学校で子供達にサッカーを教えているのだそうだ。




本社に戻って品田にその話を聞いたら・・・・


「そうなんです!僕達、サッカー仲間なんです!」





・・・・・・と、小指を立ててシュート!!


酒井くん、そんな品田のこと、よろしくね・・・・ヽ(;´Д`)ノ。




チャイナクイックマニア満載の、第5ブロック篇はまた明日・・・・!



高桑雅彦






























2008-04-21 21:59:14

店舗まわりアルバム⑤(3日目)

テーマ:ブログ

店舗まわりもいよいよ3日目・・・・!!



チャイナクイックオリジナル、真っ赤なベンチコートを着て、いってきます!



ちなみに、結構気に入ってます・・・・f^_^;。


現場に行き、現場の声を聞くときは、

いつでも必ず社名が入ったものを着用する主義なのです。

(ユニフォームです)




今日は朝一番から本社で打ち合わせを何本か行ったので、昼から出発です!




本日のサポーターは・・・






第4ブロック長でもあり、チャイナクイック恵比寿店の総料理長でもある河原が同行!



29歳の若さで、チャイナクイック恵比寿店という最強モンスター店舗を支えている5年目の社員だ。



あれ・・・・?



今日は、同行は一人だけ・・・?



「いえ、今日は、エリア長の内藤さんも同行予定ですが、

蒲田店で大量の予約注文が入った為、蒲田店に直行しています!蒲田店から同行します!」



了解!


お客様最優先・・・!



本日の一店舗目は・・・






チャイナクイック五反田店!!


郁料理人、趙料理人、2007年入社の小野マネージャー、クルーの筑山くん、松本くんが集合!


おかげさまで、多くのご注文を頂いていて、何人かデリバリー中で不在でした・・・。


岩村くん、今日はいなくて残念だったけど、また改めて話そうな!







売上急上昇の五反田店を支える小野マネージャー。



小野、お前の活躍が五反田店の急成長に繋がっている!



ありがとう!




・・・・・・ん?



なんか、後ろに人影が・・・・



筑山くん、覗いてないで、おいでよ・・・・!(´Д`;)!





さて、続いては・・・・



チャイナクイック蒲田店!







蒲田店には、私と同じ位、いや、もしかしたらそれ以上の気合たっぷりの料理長が・・・・!



その名は・・・・






千葉料理長!



第4ブロック、第5ブロックを統括する、エリア長でもある!




内藤エリア長も、ここで合流!










チームワークが素晴らしい蒲田店は、クルースタッフのプライベート写真が

スタッフルームにいっぱい貼ってある・・・!






クルーの堀田くんと・・・・



あれ・・・・右端にずいぶんおじさんのクルーが・・・・?


なんだ、スーパーバイザーの富谷か!


富谷、今日はデリバリースタッフで入ってるの・・・?


この前は、尾山台店で料理長だったのに・・・


さすが、ミスター中華デリバリー王だ・・・







内藤エリア長が合流し、続いては馬込店に移動!






内藤、7年目!?


月日のたつのは早いな~・・・



二人と、チャイナクイックの足跡の話をしたり・・・

これからの改善点の話をしたり・・・・


充実の移動車中・・・・!




そんな熱い話をしていたら・・・・


チャイナクイック馬込店に到着!





周料理人、2006年入社の佐藤マネージャー、クルーの野中くん、藤井くんとパチリ!


佐藤マネージャーは女性ながら、デリバリーバイクを颯爽と乗りこなし、お客様に商品をお届けしている。


デリバリーバイクは、女性が乗ってもかっこいいんです・・・・!




そして本日ラストの店舗・・・






チャイナクイック恵比寿店!



お客様からのオーダー件数と売上が、

毎月ベスト3の常連のモンスター店舗はスタッフの数もめちゃくちゃ多いんです・・・



料理人のソンくん、馬くん、胡くん、2006年入社の小坂マネージャー、クルーの斉藤くん、小林くん、

奥山くん、久保くん、有賀くん・・・・・



みんな、恵比寿店での誇りをハンパなく持ってくれている。

頼もしい・・・・!!




店舗まわりも3日目が終わり、改善点、今後の指針がだんだん固まってきた・・・・



全店まわりが終了したら、このブログで発表したいと思います・・・・



後、2日です・・・・!


明日は、第3ブロック、第5ブロックをまわります・・・!


楽しみです!



高桑雅彦