レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【社会】転売された「汚染米」がレストランで主食として出ていた可能性が浮上
- 1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/09/13(土) 01:27:09 ID:???0 ?2BP(111)
- 接着剤製造会社「浅井」(名古屋市)が有機リン系殺虫剤「メタミドホス」や
カビに汚染された事故米を不正に転売していた問題で、
同社から事故米862トンを購入した「ノノガキ穀販」(三重県)の
野々垣勝社長(45)は12日、東海地方や関西の食品加工会社など
12社に全量を食用として転売したことを明らかにした。
出荷先にはレストランもあり、主食用として使われた可能性が高いという。
野々垣社長によると、浅井から購入した事故米のうち、メタミドホスに
汚染された中国産もち米570トンは愛知、岐阜、三重県、京都府の
菓子製造会社と米穀販売業者の計4社に、水ぬれやカビなどの
うるち米292トンは別の8社に売った。
野々垣社長は「1キロあたり50〜130円で仕入れ、70〜160円で
売った。若干安かったが、価格からも食用だと考えていた」と述べた。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/09/13[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080913-OYT1T00023.htm
- 2 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:27:28 ID:G4TRbnSw0
- 1000ゲット
- 3 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:28:23 ID:tqfbNXii0
- またか・・・
- 4 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:28:25 ID:alltB2eg0
- どこのレストラン??
- 5 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:28:37 ID:csM2dBpr0
- 毒米主食キターwww
- 6 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:28:39 ID:pvYiLXms0
- ファミリーレストランか?
- 7 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:28:49 ID:mV4PYs3a0
- m9(´・ω・`) 絶対食ってるよな?
そんな気がしてくるけど、たぶん気のせい
- 8 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:29:05 ID:XzDwuM4a0
- よしのやはだいじょうぶなの?
- 9 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:29:16 ID:NoEFOYSM0
- カビ毒の多いレストラン
- 10 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:29:48 ID:0BHNlClt0
- 全日本汚染計画。
- 11 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:29:55 ID:/aawvfyT0
- てゆうか日本人のほとんどが食ったことあるんじゃねーの
- 12 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:08 ID:WiDXFWgTO
- 失命レストラン
- 13 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:09 ID:mxo74hFV0
- 一杯食わされた側はどんどん言いましょう。
- 14 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:19 ID:E5wJkbaz0
- 安全な食品を確保しようと努力してこなかったお前らの自己責任。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:28 ID:hJU9e88ZO
- すかいらーく系とかジョイフルとか回転寿司とか大丈夫なのか…?
- 16 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:37 ID:yhBAsm79O
- 金くれればいいよ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:40 ID:h5LzOYvQ0
- 接着剤会社から食用米を買うと言う発想がわからん
- 18 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:41 ID:4LhmKB300
- 賄いとしても食べられてただろうから従業員全員・・・
- 19 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:30:53 ID:feR+kwhP0
- 吉野家 松屋 すき屋
- 20 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:00 ID:vVsFocG50
- 糞ワロタ
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:06 ID:V9REAeEP0
- 332 :名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 23:51:01 ID:Wngszw7w0
食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
ttp://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
昨日、「中止」だったのに「平成20年度に実施中」に変更されてる・・・
昨日の今日で内容書き換えてやがる
内閣府直轄の食品安全委員会まで捻じ曲げ始めた
自分たちの体制を追認させる気だ
マジにもう駄面じゃんこの国の政府機関は
- 22 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:08 ID:N6VNNGk9O
-
知らなかったと言い張るウソツキは
無間地獄で永久に苦しめ
- 23 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:12 ID:+lJoc6D60
- 昔ラーメン屋でセルフサービスの無料ライス食ったら米粒がぜんぶ壊れてたな
- 24 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:19 ID:AJrjYcOG0
- >>1
乙乙
- 25 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:28 ID:OkEuQp7xO
- あの太田脳水大臣は他人ごとみたいだな
- 26 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:29 ID:tOev1nXp0
- とにかくリストを出せよ
- 27 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:41 ID:tvmDdOiM0
- まさに害食産業
- 28 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:31:47 ID:zipbdnRa0
- 太田大臣とその家族に食べさせてあげたら。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:32:01 ID:1efSbJqb0
- 思うんだけど関西全滅なんじゃね?
- 30 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:32:14 ID:AJrjYcOG0
- ついに本命キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 31 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:32:36 ID:8eiFemLk0
- 711とファミマは?
- 32 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:32:40 ID:alltB2eg0
- もう、芋焼酎飲んでないからセーフとか
米菓子食ってないからセーフとか
ファミレス行ってないからセーフとか通用しないな
国民総アウト
遺伝的に肝臓をはじめとした内臓が強い家系が生き残る
ある意味実に公平だな
- 33 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:32:59 ID:6BpZjCBy0
- 外食産業\(^o^)/オワター
- 34 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:33:09 ID:sil4YIsl0
- 日本の民度ひくwwww
中国のこと馬鹿にできねぇえええええ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:33:17 ID:AJrjYcOG0
- >>29
あの癌の分布図見たら全滅なのは容易に想像つくだろ・・・
アフラトキシンはウイルス肝炎の癌化を30倍促進
- 36 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:33:31 ID:o2/NgLq80
- ぎゃああああああ
- 37 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:33:47 ID:8Dfoa8CH0
- まともな国内産の米はどこで消費されたんだ?
- 38 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:33:57 ID:jJpo7MZP0
- ファミレスとか普通にヤバそう
米だけでなく、他の食材もなんか不安
- 39 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:34:06 ID:NBU1ZYTX0
- >>21
地検に入ってもらうしかないな。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:34:07 ID:8C1CNHaJ0
- 早めに田舎に引っ込んだほうがいいのかも
畑作って晴耕雨読
でも土壌汚染とかありそうだなw
- 41 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:34:43 ID:CiAdF4hPO
- >>37
混ぜて食したんだって
- 42 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:00 ID:BtUoW7twO
- お前ら
居酒屋とかの生ビールだけは飲むなよ
飲むなら瓶ビールにしとけよ
これ豆知識な
- 43 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:13 ID:BueDnIrk0
- もう何でもありありだな。
安物米や外食ばっかり食っている俺も被害者の可能性大だな。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:24 ID:dDPcZhZt0
- >>29
もしかして関東の吉野家やセブンイレブンの弁当にも出回ってたりする?
- 45 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:29 ID:AOHXu01O0
- 米だって植物なんだよ、古くなったりするのは当然
でも漂白して使うとこもあるんだよ
安いとこは安くなる努力をしている、そういうことだよ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:32 ID:2IjilVlV0
- まず公表だろ。
今でも知らない業者がいるかもしれないし、
自分から仕入先に確認するくらいのモラルを見せてもらいたいもんだが、
国が公表しないと自主公表しないところがほとんどじゃないのか。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:49 ID:v4yYN9FOO
- もう外食行けねーぞゴルぁ〜
コンビニ大丈夫か?
- 48 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:53 ID:3jgy3Df00
- ご臨終です・・・・
トドメを刺されたようです・・・・
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (ー) (ー) \
. | (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ |
(_ ) ・ ・ ||
l⌒ヽ _ノ |
| r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
- 49 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:35:56 ID:9IkdiNk30
- どこのファミレスだよ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:36:02 ID:vINv+vXBO
- 友達が「私もち米食べないから大丈夫」と言っていた。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:36:03 ID:u+fWOM5K0
- 接着剤って食用米で作るの?
- 52 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:36:05 ID:4Ed1f6vR0
- >>42
なぜなの?
- 53 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:36:06 ID:gBSxYaZ30
- >>29
関西人の異常さは、
これが原因だったのか
- 54 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:36:27 ID:Al00MfhQ0
- 若干?、半値ならとんでも安いんじゃないか?、訳あり品だって分かるだろう。
店側がサービスでただで付けてくれる果物とか野菜なんて絶対もらわないしな。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:05 ID:eVgnmDVL0
- 米農家は自家製無農薬米が喰えるからな・・・・
農家に転職するしか安全な食は手に入らないな
- 56 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:07 ID:8Dfoa8CH0
- そりゃ癌が多いよな…日本。
食料偽装やらせたら世界一の国。
- 57 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:09 ID:YNXNgHu10
- 毒牛&毒米かよ吉野家\(^o^)/
- 58 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:07 ID:LXSpCzZv0
- 関係者全て死刑
- 59 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:14 ID:atScbWQ50
- こうなったら居直るしかないんじゃないか、酒造業界よ。
銘酒「毒まみれ」とかどーだ?
- 60 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:24 ID:tgrjj45aO
- 私7の弁当好きで、酒も薬もしてなくて去年肝臓の値が有り得ない位上ったんだけど…もしかして…
- 61 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:24 ID:tPCMVlTh0
- >ノノガキの862トンのうち293トンは「カビ米」すなわちアフラトキシン汚染米だということです
>(http://www.asahi.com/national/update/0910/images/TKY200809100267.jpg から逆算)
>
>三笠フーズのアフラトキシン汚染米は全量が焼酎製造用に転売されたとされていますが、
>ノノガキのアフラトキシン汚染米は主食に廻ってしまったのです
>
>うわああああああああん
- 62 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:28 ID:DFkjDs9R0
- 「汚染米」って、きれいに洗ってから「無洗米」として売れば問題なくね?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:37 ID:rHbxQ06/0
- >>1
だーからさー
早くリスト公表しなさいってば!!!!!!
太田大臣またまたやっちゃったようですね
今回の事故米はからだに影響ないんだから
ってBSで言い切っちゃったのね
もうね
農林水産大臣の首きりなんていわない
さすがのワテクスも民主に入れて自民には下野してもらいます
- 64 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:54 ID:oXtt9TSp0
- >>55
日本農業の若返りがここから始まったと後に振り返ることになるのかw
- 65 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:37:56 ID:AJrjYcOG0
- 接着剤メーカーから買った米を食用にする発想はなかった
- 66 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:38:00 ID:dB0v4txh0
- 転売を繰り返すほど価格が上がり第三者からみて
食用として適性価格ってのは怖いなあ。どこまで本心かわからんが。
米あまりの日本でこんな事が起きるのは皮肉以外の何者でもない。
- 67 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:38:02 ID:yRbN0T640
- 国民全官僚
誰も責任取りません
- 68 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:38:10 ID:qjRMrjMB0
- http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008091190131059.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2008091199131059.jpg
「ノノガキ穀販のような米の保管倉庫を持たない個人ブローカーは、仕入れ先から
販売先に商品を直送させることが多く、紙切れ1枚の取引。
事故米がどこに転売されたのか、外部からでは分からない」
個人ブローカー
個人ブローカー
個人ブローカー
あ や し す ぎ
- 69 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:38:38 ID:ZZmLRzxo0
- 毒米を転売している会社は商魂逞しくて元気があってよろしい
- 70 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:38:40 ID:vVsFocG50
- これから10年先の肝臓癌の推移が楽しみだな。
- 71 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:39:23 ID:3tmMTub+O
- 接着剤メーカーから買っておいてこの言い訳はひどいな。
- 72 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:39:55 ID:nPZT24NIO
- 焼酎用ってのが不自然なんだよ、そりゃこうなるだろ。
三笠だってわからんわな、過去10年間流用してるんだから。
- 73 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 01:40:07 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
バラバラバラバラバラバラ!バンッ! レーディース&ジェントルメン!!
カビ=アフラトキシン(生物兵器)してるかい?アフラトキシンって何だって?
安心しな!アフラトキシンは生物兵器として使用されるタフな奴だぜ!
致死量に達しなきゃ、すぐには死なない毒でつらいだろうけど
(人間の体重1sあたりの致死量
アフラトキシン=0.0006r>>>>>青酸カリ=4.4r>サリン=100r)
がんばって毎日1日3回主食のご飯でかかさず取ろうな!
100%肝臓癌になって苦しみもがき、吐血するサイコーな日々をエンジョイできるぜ!
脳衰省(脳臨衰惨省)公認のブランド工業米がアフラトキシン豊富でオススメだ!
ブランド工業米は脳衰省から大手商社の双日、住友商事経由で
三笠フーズ+その他16社しか入手できない希少品だが
あきらめるなよ!米業界の最新鋭テクノロジー、ブレンド米技術で
君の食卓へきっとインしてるぜ!
【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
もう、主食はパン(小麦)しかねえぜ!
1個150円の菓子パンに農水天下りニート税50円が
http://jp.youtube.com/watch?v=ZfRS9C6hoeQ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 74 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:08 ID:jFKNamwd0
- うち飲食店やってる関係で、
大阪の業者から通常よりかなり安く米を仕入れてるんだけど
(もちろん該当米かはわからない)
この”毒”はよく洗って炊けば問題ない?
- 75 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:15 ID:fKsHZVuM0
- とりあえず、この事件に関わったやつの内臓を家族を含めて確保しておこう
- 76 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:27 ID:alltB2eg0
- >>46
あのな、
そもそも大手商社が絡んでいる時点で、
どこで消費したのかなんて特定できるわけが無い
特定できたとしても、結論は『国民総アウト』だ
この事件に関係があるかどうかは別として
大手商社や大手食品系関連会社、
国分、菱食、伊藤忠食品、住友商事、双日、
このあたりが絡んでいたら、どうあがいたって日本人の口に入る
- 77 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:35 ID:eVgnmDVL0
- 米価暴落は未だ?
- 78 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:41 ID:bsO/wWZOO
- 民度は中国並み
不正は中国並み
根拠のないプライドは中国並み
食品の安全性は中国並み
日本も特アとかわらないな
やっぱり日本人の彼女はやめてギリシャ人とドイツの彼女と結婚します
同じ日本人ながら、特アと同じなのに、自分らだけ、
きれいな存在だと考える日本人にはヘドがでる
- 79 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:41 ID:tvmDdOiM0
- 糊メーカーと癒着というのは官僚の精一杯のジョークなのか
- 80 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:40:59 ID:AJrjYcOG0
- >>74
とんでもない
煮ても焼いても抜けないよ
脂溶性
- 81 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:41:40 ID:cu0MhSBoO
- >>32
>国民総アウト
ゲームセットwwwwwwww
- 82 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:41:42 ID:hYX78/mW0
- 魚沼産コシヒカリって実際の生産高の何倍もの量が流通してるんだってね
そういうわけかあ
- 83 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:41:46 ID:PEdUBJV20
- うっひょー
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:41:47 ID:fmP9hCxd0
- >>78
朝鮮人は黙ってろよwww
- 85 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:42:13 ID:qjRMrjMB0
- >>74 ググッてこい… 炭になるまで炊き込めば問題ないぜw
- 86 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:42:24 ID:0DYm0oeH0
- >>47
つ、つられないぞ
- 87 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:42:29 ID:Q9V9wivr0
- >>12
寂しけりゃ此所でお泣きよ
涙拭くハンカチもあるし
ねえマスターつくってやってよ
失命までのフルコース
- 88 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:42:33 ID:FrD/UoKp0
- 吉野家のライスってどこ産の何米なんだろう
wikiみたら 米 - 日本 としか書いてない
- 89 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:42:35 ID:aqZtrptuO
- 死亡確定なの??なんで夜中すぎからってテレビニュースしないの??改行しないの??死ぬの??
- 90 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:43:07 ID:ZlVeDnLf0
- ああ、これで日本人すべて、すい臓がんで滅亡か…
- 91 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:43:10 ID:iuHlHeEM0
- >>55
無農薬とかありえないから。
つーか農薬とか適切に使わないと逆に収穫も品質も落ちる。
アイガモ農法だってまったくの無農薬じゃないんだぜ?
- 92 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:43:17 ID:K+6OVR/XO
- 愛知にも岐阜にも住んでた。
オワタ/(^o^)\
- 93 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:43:23 ID:Dfz5P01t0
- 霞ヶ関の食堂は全部この米だせや!
- 94 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 01:43:31 ID:B7bDh6AA0
- >>74
ざんね〜ん、270℃以上の高熱でしか分解できません
一度体内に入れば放射能に被爆したと同じだと考えてください。
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=fW8Zn39D6z4&feature=related
勝谷が語る、総裁選の裏側&汚染米問題&北朝鮮(6分10秒から〜)
niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582407
汚染米はどこに? by 農水省(5:07秒から農林水産省への電凸)
niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564763
【食品偽装】無為無策の農水省 事故米を食用に転売している事実知っていた?
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=OJ1GipfKLbY&feature=related
【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
三笠フーズ事故米事件-自民・公明の猛毒米バラマキ事件!?
http://jp.youtube.com/watch?v=yC3EN4a68aQ&feature=related
オマケ
イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 95 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:43:33 ID:Zu1mGzOq0
- 松屋とCC一よく行くんだけどどうなの?・・・
- 96 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:43:38 ID:4pneCYuDO
- 「ファミレスと毒」映画化決定\(^o^)/
- 97 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:11 ID:K5w4uoc3O
- これもシミュレーションに入れる必要があるな……。
データ採取するか。
>>32
修正したシミュレーションと合わせてやってみる。
寝ている間に試行させてデータを取るか。
- 98 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:13 ID:H6axfpF40
- >>78
朝鮮人って中国の飼い犬だろ?
何ご主人様に逆らってんだよww
- 99 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:13 ID:WZ9EZD430
- >>1
どこが悪いのか誰が悪いのかは
分かっている。農水省であり担当した者全てが一番悪い。
過去、偽装不祥事の会社は潰れかかり社員も解雇された。
同じように農水省も一度潰して公務員を解雇すればいい。
それぐらいのリスクは負わせて当然。やってくれよ。
- 100 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:23 ID:AJrjYcOG0
- 名古屋の外食産業\(^o^)/オワタ
- 101 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:27 ID:oXtt9TSp0
- みんな外食やめて田舎で農業するしかないんじゃねw
- 102 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:35 ID:fKsHZVuM0
- >>95
ドナー見つかるといいな、健康なドナー
- 103 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:49 ID:sil4YIsl0
- >>74
関西の幼稚園で給食としてだされたらしいぞw
あとは、これは工業用の米だから
人間が食べる用に売られてないw
加工食品ならまだしも、炊いたまま食べるというのは、
そのまま摂取するのだと専門家が言ってた
- 104 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:51 ID:fQzdhn7R0
- どこの米が安全とか以前の問題じゃないか?
もう食べたかもしれないとか怖すぎるんだが
- 105 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:51 ID:lvhY8FZ40
- http://market-uploader.com/neo/src/1221196675963.jpg
ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ| -・=-,ン < 、-・=-、.ミミ
ミミlミ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|ミ <1億とかはしたでしょ
ミlミ _,ィェエヲ` .::::::|彡
\ `ー'´ .:::: /
ヽ::  ̄ ./
ヽ:: ./
/` ‐‐―´\
個人投資家Mさん
- 106 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:44:52 ID:nPZT24NIO
- >>84
あながち間違いじゃないだろ、少なくとも中国を笑うのは目糞鼻糞を笑うと同じ。
政府の国民に対する意識は中国となんら変わらん。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:45:29 ID:JMyM0+fn0
- >>74
もし知らないうちに本当に毒米使ってて
店の名前が表に出たら潰れちゃうね
- 108 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:45:43 ID:6/MFqRU70
- クソガキ穀販www
- 109 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:45:54 ID:7pQyTlfJ0
- >>21
本当だw
中止撤回したということか。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:45:56 ID:aqZtrptuO
- 最近下腹が出て来たのは肝臓の異常で肥大したからだったのか!
- 111 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:46:17 ID:QPgo5K9s0
- ぎゃー
ファミレスかな…
- 112 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:46:21 ID:AJrjYcOG0
- >>110
お前の肝臓肥大しすぎwwww
- 113 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:46:29 ID:JusGeSziO
- もう皆、終わりなんですよ
残念な人生だったね
どんなに頑張ろうが
癌になる
大人も子供も
これから何を目標にして生きてけば良いの
- 114 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:46:32 ID:5Ktn2ZJ2O
- >>95
ココイチもアウト?
- 115 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:46:38 ID:oXtt9TSp0
- >>109
更新日がおかしいんだぜ?
- 116 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:46:43 ID:k91tb7Dd0
- 汚染米は農水省の食堂で使えよ
- 117 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:03 ID:On5TLyjn0
- だって家で作るより安いじゃん、っていう外食が
なんかおかしいわけで…
- 118 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:10 ID:ZZmLRzxo0
- 俺が童貞なのも毒米食べたからだ、そうに違いない!!
農水省を訴えてやる。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:20 ID:5iXmeuf2O
- 外国だったら当事者(業者・役人その他)は大衆に狩り出されてリンチ八つ裂き死してるよな
その家族も酷い目に
日本は優しいな
- 120 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:42 ID:JMyM0+fn0
- >>106
でも日本では堂々と政府を批判できるのが
中国よりちょっとマシ
- 121 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:49 ID:mV4PYs3a0
- 健康のためにダイエットとか嫌煙とか叫んでみても
食ってるものがこんな世の中じゃポイズン
- 122 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:47:50 ID:d3WxXMNu0
- 農水省は情報を開示してほしい。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:03 ID:PEdUBJV20
- 安飯にはそれ相応の理由があるということか
- 124 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:06 ID:7pQyTlfJ0
- >>115
中止した事実をもみ消そうとしてるのかw
だれか魚拓とってないかな?
- 125 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:10 ID:FrD/UoKp0
- 松屋のHP
「主な」原材料及び原産地→米:国産
ココ壱は
おいしさと安全・安心を追求するココイチは国産米にこだわり、年間約12000トンも使用しています
主なって嫌な響きだな
- 126 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:11 ID:ZlVeDnLf0
- 外食しようが自炊しようが、もう止まらんなこりゃ
- 127 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:12 ID:lLWiHtXEO
- もう、毒だと知りながら売った奴全員死刑でいいだろ
最低でも殺人未遂で逮捕してくれ
- 128 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:16 ID:aqZtrptuO
- >>112
この腹で賠償請求できるかな??
最近パンツのゴムすらキツいんだけど
- 129 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:23 ID:CtZlctaJ0
- よく行く酒のディスカウント店で、焼酎コーナーの棚から、
明らかに撤去したような酒が幾つもあった。
全国的にみると、すごい損害なんだろうね。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:33 ID:IjuDa2OF0
- 太田農相が「安全安全と言うと誤解されるが、安全だ」と言ってるんだ、安全なわけが無い
- 131 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:43 ID:GV6QoxkDO
- ここの社長は日本国民全てを敵にまわしてしまったな。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:44 ID:nPZT24NIO
- >>95
松屋は中国米だから今回はセーフじゃね?
中国米だから松屋を避けていたのに皮肉なもんだ。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:48:45 ID:gAA3TDjtO
- >>99
でも一番悪い奴は、やった犯人だと思う。
見つけられなかったり、チェックの甘さとかはあるけど、一番、というならさすがに犯人だろ。
言いたいことや気持ちは分かるが、一番悪いのは明らかに三笠フーズとかだろ。
- 134 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 01:48:58 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
これからどうしたらって
酒の飲まない
肝炎でもない健康体なのに
若くして肝臓がんになったらどうするって
もう死ぬんですよ。やるべき事はひとつでしょう?
必殺仕事人
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 135 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:04 ID:iYaVvj/Y0
- どこのレストランなんだ!
それが一番大事。
- 136 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:15 ID:aC3wAjexO
- 食用20万/t〜35万/t
工業用1000円/t〜3万/t
接着剤メーカーがわざわざ高い食用買うことはありえない
そこから買った米を食用にするなんて正気の沙汰じゃない
- 137 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:16 ID:L3BtMKgR0
- >>99
もっともだな
民間会社はトップが下手うったら巻き添えで平社員からバイト君まで路頭に迷うのに、
農水省はまるごと安泰なんておかしいよ
- 138 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:21 ID:bsO/wWZOO
- 本当に日本人はバカばかりになったなあ・・・
なまじ理系が優秀すぎて富を得てしまったから、
ただそれの恩恵で金を手に入れて腐ったものばかり
しかし金がないと妬みで腐る
もうダメだな
- 139 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:23 ID:FjCD+exR0
- 東海地区オワタ><
- 140 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:24 ID:V9REAeEP0
- >>39
本来あるべきは出先である農林水産省からやらないと駄目
農水省は自身の責任抜きにして告発と違約金だけ先手打ってる
他に流れた流通ルート解明は後追い
末端では消費されて既に無いものも
米粉とか加工して更に拡散しやすい状態だし
米の状態に関わらずどこまで広がってるのか追いきれていない
そもそも工業加工会社も食品として横流ししてるから
この解明も何処まで辿り着けるかどうか
危険を知らせるべき食品安全委員会は自身の行動すら改竄始めてるし
農林水産省も部局や地方局は隠滅してるだろう
もう信用できる者は何も無し
- 141 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:26 ID:0ejB5zBF0
- >>32
自給自足が最強かと
- 142 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:26 ID:qDzGH+UcO
- てか土産物て壊滅じゃね?
- 143 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:28 ID:1fy7Y/Tv0
- ステーキセットの付け合せをパンにしてる俺は勝ち組
- 144 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:50 ID:Ou7iIRbz0
- >>76
>国分、菱食、伊藤忠食品、住友商事、双日、
何でもいいからコメントだせばいいのにね。
隠し通すつもりなんだろか
- 145 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:51 ID:VikvmI5UO
- レストランで主食として出す位だから、コンビニ弁当も危ないか?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:51 ID:9rrtmgXo0
- 藻前ら何を文句言ってるんだ?
「安ければ」良いんだろ?
涙目官僚 www
- 147 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:49:53 ID:QPgo5K9s0
- >>128
この場合モンスター…なんだ?
- 148 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:50:04 ID:+/NT50890
- 安くて良いモノを選ぶのが主婦のプロ
それに比べて政府は金を使いすぎ
とか言ってた批判には、今更ながら笑うしかないよな
高価格だからこそ、安心、安全なのさ
安いんだから文句言うのは大間違いだってことに気付よ、ばぁーーーか
- 149 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:50:07 ID:JMyM0+fn0
- >>121
メタボどころの話じゃないよな
- 150 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:50:08 ID:/nfOJbQTO
- >>143
米粉パン乙
- 151 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:50:20 ID:qjRMrjMB0
- >>109
まさかここまで本気で隠蔽するとは思ってなかった…魚拓とってねーよ…
もう国は完全に信用できないな マジで俺らを殺す気だったんだな…
なんで税金とか年金とか払ってんだろーかって真剣に考えるぞ実際…
- 152 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:50:30 ID:YzVlbkZ40
- その昔、会社の昼飯の弁当のご飯が、やたら薬くさかったことがある。
当時は古古米で薬が掛かっているくらいにしか思わなかったが、今考えると、あれは食用ではない米だったんだろうか・・・・怒
- 153 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:50:51 ID:Ou0iSxKN0
- 名古屋在住で吉野家もファミマも食べたことがある俺はもうオワタ…orz
肝臓ガンって苦しむのかな。
死ぬのはいいんだが、痛いのはイヤだよ(´・ω・`)
- 154 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:02 ID:7U+zrUV00
- 価格から「も」・・・
他の理由は?
- 155 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:07 ID:fKsHZVuM0
- >>148
高ければ安心という思考・・・それがすでに泥沼
- 156 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:08 ID:ZZmLRzxo0
- ほとんどの外食(とくにチェーン店系)はアウトだろ。
コンビニ、ファミレス、弁当屋。
逆に大丈夫なところがみあたらん。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:09 ID:sil4YIsl0
- 国がこんな方針で処分されないなら
食料品に毒だの針だの入った事件を処罰できない時代がくるな
ケンシロウが日本に来ないかな
- 158 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:19 ID:k1oH1rVQ0
- >>74
カビは菌糸が中まで入り込んでから表面に現れます。
つまり、カビが見つかる時点でアウト。
表面を削っても若干マシな程度でアウトはアウト。orz
- 159 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:24 ID:etNWIq/20
- >>124
確かどっかのスレで魚拓とってたのを見た
自分はローカルに保存したが、案の定という感じだな
姑息としか言いようがない
- 160 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:26 ID:bVTpqdqkO
- もう全国区だな、こりゃ
日本人全滅
- 161 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:31 ID:AOHXu01O0
- 松岡は全部知ってただろうなあ
やはり日本はダメだ、小沢さんにぶっこわしてもらう
官僚支配からの卒業を!
- 162 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:42 ID:PBWw5KQS0
- ダイオキシンはラットとヒトで感受性がだいぶ違う
だから実は人には大した毒じゃなかった
でもアフラトキシンはマジでやばいらしい
理由は分からないが
- 163 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:51:53 ID:eOCmCKMJ0
- さぁ本当にグダグダになってきました。
主食が食えないってマジで国終わるわwww
- 164 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:05 ID:Q9V9wivr0
- >>112
いや、細身で筋肉質の俺も去年の11月に
嫁と別れてから丸1年以上外食して腹がえらいことになってる
腹だけが…
しかも腹筋の真ん中縦筋割れ目で凹んでる辺にすごい違和感があって
固くなってきたのが5月頃、んで今はパンツの周りにまで膨らんできてる
腹だけ、後の筋肉はそう変わらない
怖いよ
俺このまま肝臓肥大で死ぬんだろうな
- 165 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:07 ID:i6sNPJtK0
- うちの社員食堂も危険な気がする
- 166 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:08 ID:BE37V3GrO
- どこの店だよ アイタタお腹痛くなってきた
- 167 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:10 ID:pcpTivz/0
- 魚拓
http://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
- 168 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:13 ID:bVa8WngQO
- やっぱりね〜
と思いつつ今日もガ〇トで飯くってしまったw
- 169 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:15 ID:bpYGk9JH0
- なんだよ「可能性」って。
レストランに食用として売れば、100%ライスとして出されるだろう。
ぼかした言い方してんじゃねーよwwwwwwwww
- 170 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:20 ID:nPZT24NIO
- >>120
批判できるか否かではなく責任を取らせられるかどうかだろ、普通は。
言論統制している国と比べりゃマシなのは当たり前だ、だがそれだけのこと。
だから中国と変わらんと言っているのだ。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:27 ID:PEdUBJV20
- 工業用を食用として売るような人間が それをコシヒカリと言わない保証はないもんな。
- 172 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:28 ID:AJrjYcOG0
- >>161
ぶっ壊そうとした松岡・赤城・安倍は散った・・・
- 173 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:40 ID:+D6zX4vW0
- 中国と日本の違いがわからなくなってきたwwwwwwwwww
もうだめだろ日本wwwwwwwwwwwww
皆役人や経営者の金のために死ねってことか?wwwwwww
- 174 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:45 ID:4+TQn9KK0
- 加ト吉のパックご飯は?
- 175 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:46 ID:YzVlbkZ40
- >>119
日本人は、60年安保で牙を抜かれたんだよ。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:52:57 ID:aqZtrptuO
- 米のせいで腹出て来たから今からチョコ食うわノシ
- 177 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:04 ID:RZpUVUJ80
- まさか国に搾取されるだけでなく命まで取られるとは思わなんだ
- 178 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:21 ID:AJrjYcOG0
- >>176
ちょwwwwフラグwwww
- 179 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:24 ID:FT3qHq0XO
- 大盛無料とかご飯おかわりし放題とか大好きなんで
そういうお店によく逝くんだが・・・
・・・話は変わるが、
そろそろ、遺言状なんかを考えはじめた今日この頃・・・
- 180 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:25 ID:2IjilVlV0
- >>134
テロを煽るのは早すぎ。
公表を急がせるのが第一。
政府が何ら対策をとらず、野党も駄目なら、
抵抗権(革命)の話が出てきてもいいが、
まだその段階ではない。
- 181 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:36 ID:TyMY1bMAO
- ここにミラノ風ドリアの安さの秘密が…?
- 182 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:36 ID:iYaVvj/Y0
- 食管法ってどうなったんだっけ?
自由化であぼーん?
- 183 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:41 ID:F7fyljeb0
- 【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
中江有里〜萌え。
- 184 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:45 ID:AOHXu01O0
- >>152
古々米は塩素で漂白してから使うことがあるようですよ
- 185 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:52 ID:5lcwiKbC0
- 毎日まかない食べてた店員やばいよ
- 186 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:53:52 ID:KQfXhlEl0
- >>151
鬼女板に魚拓あったような
- 187 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:04 ID:ZZmLRzxo0
- サイゼリアがなぜ安いのか。
なぜガストが安いのか。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:07 ID:QPgo5K9s0
- 米ってのがなあ
食育、小麦から米へってなってたところでこれじゃ
今回のは食関係の偽装事件で一番ショックだな
- 189 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:07 ID:e9WtqzGf0
- レトルトの雑炊食ってる俺は大丈夫だな
- 190 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:07 ID:tPCMVlTh0
-
( ´;ω;)しにたくないよおしにたくないよお
- 191 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:19 ID:AJrjYcOG0
- >>177
つ 別納制度
年金を納める代わりに
命で納めてもらいます><
- 192 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:24 ID:9btJXfmN0
- 別にいいじゃん。米の前に、無事生き延びることを考えろよw
- 193 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:30 ID:JMyM0+fn0
- 日本語ヘタね
もっと頑張りましょう
- 194 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:34 ID:mxo74hFV0
- 実際診断受けた時点で切れる奴居るだろうな。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:36 ID:L5w7NbEC0
- 社名公表しろやボケ
- 196 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:38 ID:bVa8WngQO
- >>121
ちょっとワラタww
- 197 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:45 ID:iuHlHeEM0
- >>143
つポストハーヴェスト
実際小麦もどうなんだろうねぇ・・・
- 198 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:49 ID:Mk8zAgbEO
- ていうかさ、人体には全く影響が無いんだろ?
ここまでギャーギャー騒ぐ必要あるか?
- 199 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:54 ID:QoJuWbtEO
- スゲー。幼稚園、病院、レストラン、酒、お菓子、ほとんどじゃん。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:54:58 ID:dBmt6r780
- 役人コロセ! 役人コロセ! 役人コロセ!
適当に増量してコピペするよろし
- 201 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:14 ID:2nNrAVVp0
- 魚沼産コシヒカリのみ食ってた俺は勝ち組
- 202 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:14 ID:6gO+7upI0
- >>190
だいじょうぶ
じわじわと苦しむだけですむよ
- 203 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:20 ID:0FNCZHd/O
- 凶悪犯罪する関西人は脳に腫瘍できてるのかもね
- 204 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:17 ID:8jDIUThsO
- 御飯食べ放題の店とかヤバイ感じがする
- 205 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:35 ID:EOn0aGsC0
- >>152
そういう経験、自分もしたことがある。
ランチタイムにご飯食べ放題の居酒屋だったけど。
炊き方が何かおかしかったのかとも思ったし
プロのくせにひどすぎるなとも思ったが
事故米が普通に流通してたとなると
神経質にならざるを得ない。
- 206 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:42 ID:sil4YIsl0
- テロの前にまずは、情報収集と農務省の見解やこれからをみつめるべきだな
曖昧のまま見過ごすなら俺は一揆や打ちこわしに参加するだ。
米騒動ってこの21世紀にも存在するんだな
- 207 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:43 ID:AJrjYcOG0
- >>201
それもフラグっぽいw
- 208 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:45 ID:mkyR2eYk0
- 昔、料理屋でバイトしてたとき、ごはんを炊くのにツヤ出しの粉を振りかけてるのを見たな
- 209 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:46 ID:qjRMrjMB0
- >>174
三笠→日本アクセス(伊藤忠系)→加ト吉
あうとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおぉぉぉぉぉぉおぉぉ!!!!!
日本アクセスが絡むと冷凍食品系はまずアウト。
その日本アクセスは三笠の大事な大事なお客様なんだぜ。
客先にも一緒に行く仲だ。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:52 ID:xJwfUILG0
- 今世紀最大のバイオテロと言ったところ?
それも行政がらみと言う所がスゴイ......脳衰省は責任取れよ!!
- 211 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:53 ID:hw0U6rl30
- せんべい3枚ほど食べたら急に気分悪くなって2時間ほど倒れこんでたことがる。
一応せんべいは置いてある。
例の米なら訴えて賠償金もぎ取ってやろうと思ってる。
- 212 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:55:57 ID:jbZesYO50
- ちょっとは落ち着けよ。
まだ、カビの種類もわからん段階で・・・。
- 213 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:56:18 ID:1qLlaOvM0
- ご飯が食べられないならおもちを食べればいいじゃない
- 214 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:56:22 ID:QOqeacRb0
- 確実に死ぬ毒だとして食用に回したんなら
殺人罪だろ
検事連中は関係者みんな殺人罪で起訴しろ
- 215 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:56:32 ID:QPgo5K9s0
- >>198
今回のは蓄積型じゃなかったっけ?
まあ何というか今生きてるし健康被害が具体的に出たわけでもないからそれほど実感わかないのも事実
- 216 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:56:47 ID:JMyM0+fn0
- >>170
責任を取らせられないとはまだ決まってない
今回の農水省は前代未聞の不始末だからな
お咎めなしは考えにくい
- 217 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:57:09 ID:4+TQn9KK0
- >>209
やっぱり。発表あったら、返品するよ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:57:11 ID:Ywn5admw0
- 安い米使ってそうなファミレスといったらあそこしかないがな
- 219 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:57:30 ID:L3BtMKgR0
- >>167
えらいっっGJ!
ほんとにもう、こそこそ改竄してんじゃねぇよ
まったく信用ならない国だな
- 220 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 01:57:30 ID:B7bDh6AA0
- >>186
>>151
なにこれひどい
762 名無しさん@九周年 New! 2008/09/13(土) 00:38:48 ID:2gPrWzxc0
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
ちょwwww昨日まで ”中止” だったのに変わってるwwwwwwwww
しかも更新日は以前のままwwwwwww中止が無かったことになってるwwwwwwwwwww
↓変更前w(byウェブ魚拓)
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 中 止
- 221 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:57:33 ID:uFEu9m9t0
- なんかさ、毒米が公表されてから日に日にアトピーが改善していくんだが
気のせいだな
- 222 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:57:34 ID:AOHXu01O0
- えげつなく安いものしか扱わない業者も多かったからね
消費者もそれを経営努力してると褒め称えてた
現実はありえない値段のものはあってはいけない存在だったのさ
安物を食って病気になる
結局高い治療費を払わされるのか
- 223 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:57:42 ID:eOCmCKMJ0
- >>152
俺この前会社の飯がそうだったわww
一応報告だけはしたが、現物がないから調べ様がないって答えが返ってきた。
正直会社の飯とかはこの汚染米使ってたと思った方がいいのかもなぁ。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:01 ID:d3WxXMNu0
- 三笠の社長一家が食べてる米は安全なんだろうな。
同業者の動向も把握してるみたいだし。
どこから入手してるのか知りたい...
- 225 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:03 ID:fKsHZVuM0
- >>218
むしろ使ってなさそうなところを頼む、そこ行くから
- 226 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:09 ID:G96pdixYO
- >>198
だよな
そりゃあ、ごまかして売ったのは良くないが、ここぞとばかりにマスゴミ騒ぎすぎじゃね?
一罰百戒って感じ
- 227 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:26 ID:Zj6XfqMkO
- >>198
焼酎ならでしょ
米を食ったらさすがにヤバいだろ
- 228 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:34 ID:u+d5n9wr0
- 浅井は警察と仲がいいから平気でやっていたのだろう。
愛知県警が何もしないのが証拠。
昔から愛知県警は腐っていたけどここまで来るとは。
- 229 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:47 ID:iGLy/lPl0
- そんな微量で臭いするかよ。
どんな物質かしらんが塩素で処理してたらもしかしたら酸化分解されてるかもしれない。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:50 ID:QPgo5K9s0
- >>209
てか加ト吉って肉関係でも偽装あった(というか巻き込まれたかたち?)ような
踏んだり蹴ったりだな
- 231 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:52 ID:etNWIq/20
- マスコミの報道はどこもメタミドホスでアフラトキシンを隠蔽してるな
- 232 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:58:55 ID:Ti0sXk9A0
- ガストやジョイフルのお米は事故米ですか?
- 233 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:05 ID:7ocXdeCW0
- >>221
アトピより悪いものがあるとアトピの症状は軽減していくものだよ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:05 ID:Ou7iIRbz0
- >>209
隠し通すつもりなのかな。信じられん
アサヒビールを見習えよな
- 235 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:06 ID:5Ktn2ZJ2O
- >>133
でも農水省のキチガイ共と三笠・商社は絶対裏で繋がってるだろ
でなきゃ、ワザワザ、毒米売り捌くのに紹介したり、96回も検査に入って見過ごしたなんてあり得ん
下手すれば、農水省の幹部辺りに金が回ってる可能性すらあるよ
- 236 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:07 ID:o4FoLybD0
- >>124
拾ってきた
【政治】事故米の流通禁止へ - 農林水産省★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221197091/891
891 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/12(金) 18:13:00 ID:8vnxiM300
>>345のとこ
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
中止から 「平成20年度に実施中」 に変わってるぞwww
以前のページ
ttp://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
- 237 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:19 ID:1/8IwdqF0
- 数年〜数十年後になってガンになっていくんだろ。恐いよな。
- 238 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:20 ID:PEdUBJV20
- >>226
偏見を承知で言うけど
日本が中国の食に落ちた感がある。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:26 ID:bsO/wWZOO
- なんか、ここまでいろんな不正がでて、
今だに特アとレベルが同じだと認識できない奴ってなんなのかな?
田舎者っぽいんだけど
田舎で犯罪が起きても田舎者は犯罪のないキレイな場所ですって言い張るしさ
親戚農家で、米も魚もタダでゲットな我が家は最強
イカをたくさん釣る友達もいるし
あとは、肉、乳製品
牧場を持っているやつが必要
- 240 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:27 ID:Ynvnrq9q0
- じこまいごはん
http://www.upsold.com/imshop/app/b/19199/?main_page=multi_color_product_info&products_id=1414782
- 241 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:38 ID:AJrjYcOG0
- http://uploda.tv/jlab-live/s/199541.jpg
人体に影響がなんて言ったのかなぁ・・・
- 242 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:41 ID:1aTWmt66O
- >>73
なんかウザイ
- 243 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:43 ID:65LCHyeB0
- 汚染米を売らない!って言ってるけどさ。
水没させてるか染色して工業用として売ったらどうだろう?
- 244 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:57 ID:ao45sSRI0
- もう食品偽装は重罪に法改正が必要だろ。
この業界にモラルも自浄作用も期待できない。
小手先の再発防止策なんかじゃ、とめられないよ、絶対。
バレたらごめんなさいすればOKな、やった者勝ちの状況を根底から覆さなけりゃ駄目だ。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:57 ID:app64F7U0
- >>215
つうか、正直どのくらい食べたら、どんな結果になるか分からん。
だから、ある意味過剰に反応するし、ある意味能天気にもなれる。
正直、米麹にこの米が使われて、その酒にどのくらい毒が入っているのか
と考えると、あんまりたいしたことないような気がするがな。
この毒で死ぬほど飲んだら、先にアル中になるだろうし。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 01:59:58 ID:XzHLN+6g0
- 本当に次から次へと…
もう食べ物全滅じゃん
- 247 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:18 ID:L5w7NbEC0
- ミートホープ、吉兆、赤福、三笠・・・
日本の経営者もここまで落ちたか・・・
もはやチョーセン人並みじゃねーか・・・
もしかしてそーなのか?
- 248 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:20 ID:AOHXu01O0
- >>208
ありますね、あれを必要以上にかけると炊きあがりがおかしくなるよ
単につや出しするならサラダ油でいいんだけどさ
あれいれるとアルファー化しやすくなりふっくらと炊ける
- 249 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:23 ID:6udwIEp40
- 伊藤忠が関わってるから
商品名や具体的レストランを公表できないとでも言うのか
- 250 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:31 ID:AJrjYcOG0
- >>230
ゴミ餃子事件でもまんまとw
- 251 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:33 ID:uLKz0GNB0
- 民主党政権のフラグ来たな
- 252 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:36 ID:F7fyljeb0
- ガッガガガガ○ト ォーーーーー モーニングチョーチョーーーーーー得した気分
タメレシタカ?
タイジョウブっていってちよ〜〜。
- 253 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:37 ID:iuHlHeEM0
- 真面目に米作ってるの農家は悲惨だね。
こんな米と競走させられて廃業した人も多かろう。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:00:37 ID:1qLlaOvM0
- ところで、コンビニの弁当が売れなくなるとつぶれるコンピニが相当出るはずなんだけど
- 255 :???:2008/09/13(土) 02:00:47 ID:aH3MiDZD0
- 日本の食糧行政はもう完全に崩壊しているな。どこぞの国と
関わりを持ったのがことの始まりだろうか?(w
- 256 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:00 ID:JMyM0+fn0
- >>198
直に米で食った人はヤバイんじゃないかね?
特に免疫機能の低下しているお年寄と病人などが
病院食じゃ入院中何度も食べるし逃げられない
- 257 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:12 ID:nMrwI+s7O
- 昔からあるHACCPだったかな?
これを遵守したら日本の食は崩壊するんだってな…
- 258 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:12 ID:k1oH1rVQ0
- >>161
この米は小沢が輸入するように決めたから仕方なく輸入してるんだが・・・
詳しくは「ミニマム・アクセス」で。
- 259 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:12 ID:g/NbaZUz0
-
ていうか、恐ろしいのは、どこの飲食業者や食品メーカーも、
自分のところの食材は安全だという声明を発表しないとこなんだよな・・・
それってつまり日本の飲食業界や食品業界って、
それだけいい加減な食材を使ってたり、
自分のところでは日頃からろくに検査してなかったってことなんじゃまいか?┐(´д`)┌
- 260 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:27 ID:7ocXdeCW0
- コンビニっておにぎりは高いけど、弁当ひどく安いよな
- 261 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:32 ID:QPgo5K9s0
- >>243
捨てるのはもったいないよなあ
工業用に使われるかどうかの監視をしっかりすればいいと思うんだが
工業用よしての需要がそれほどないなら話は別だけど
- 262 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:32 ID:PDza+FIT0
- 農水省はどう落とし前を付けてくれんの
米は他の食べ物とは違う位置づけなのにさ
- 263 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:39 ID:JusGeSziO
- 絶対にこのスレから癌になる人間はいるよね
10年先と20年先とかに医者から告げられた時、ああ、あの騒ぎの時の米のせいだって思うよね
たとえ、本当の原因は違っていても、国に殺されたって思うよね
- 264 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:01:52 ID:2GrzEZ0Z0
- >>162
アフラトキシンもヒトとラットで感受性が100倍ほど違いますが?
- 265 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:02:00 ID:wQT8lqu10
- >>241
ひでぇな(´・ω・`)
- 266 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:02:05 ID:mkyR2eYk0
- >>226
何言ってんだよ
日本人の主食の米だぞ
毒まみれで人体に影響が無いわけないじゃん
コンビニ出てきてアトピー流行って、ガキは情緒不安定なのが増えた
食い物に関係してると思うのが当然だろうが
大人はいいよ、汚染米でも汚染酒でも
子供に食わして影響無いわけないだろ
- 267 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:02:16 ID:v0B7D7PTO
- 農水省は解体だな
いらねぇ〜よ!
- 268 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:02:17 ID:lkEcULkWO
- >>222
高いものももはや安心できない。事故米は普通に高い米にも混ぜてるらしい。というか何社にも仲介して高くしたり、有名な卸業者からの紹介ってことで自社の価値を高めて事故米を高く売ったり…
- 269 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:02:21 ID:0kunrDtw0
- >>243
染色は案として出ていたとオモタ
- 270 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:02:30 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
おまいらたいへんです!ついに主食にアフラトキシンが!
ノノガキ穀販の862トンは全量食用しかも主食用に転売したと社長が認めました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
ノノガキの862トンのうち293トンは「カビ米」すなわちアフラトキシン汚染米だということです
(http://www.asahi.com/national/update/0910/images/TKY200809100267.jpg から逆算)
三笠フーズのアフラトキシン汚染米は全量が焼酎製造用に転売されたとされていますが、
ノノガキのアフラトキシン汚染米は主食に廻ってしまったのです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
カビって・・・私がここではっきりいいましょう生物兵器アフラトキシンです。
すっきりしましたか?
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 271 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:01 ID:app64F7U0
- >>256
どうなんだろうね?
病人ならそれほど量を食わないからなあ・・・
仮に死んでも、何で死んだ因果関係が分かりにくいし、闇の中だよなあ・・・
- 272 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:04 ID:YxCXjrFK0
- >>263
なんかそういう奴等がやぶれかぶれになって色んなことやらかしそうで怖いな
20年後は世紀末覇者みたいな世界になってんじゃね?
- 273 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:05 ID:/6kq9RTaO
- コメ余りで減反政策をやっている中で
役所が食料確保のために事故米をわざわざ流通させるわけないだろ
事故米を安く仕入れて偽装してボロ儲けしようとした結果、国民を死にいたらしめようとする三笠フーズは絶対悪なのであって、
いつものように官僚批判に持っていってこの凶悪犯行自体はうやむやにしてしまうってのはやめるべき
- 274 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:09 ID:ZA6Hf+tzO
- アフラトキシンの具体的なのがきたな
- 275 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:26 ID:H6RPJIDq0
- 恐ろしいのは、ジワジワと時間をかけたテロが可能ってことだな
意図的に低濃度の毒を混入させて出荷すれば、かなりの人数の人間を殺傷できる
- 276 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:27 ID:Ou7iIRbz0
- >>249
企業体質も問われるね
説明責任はあると思うんだが
- 277 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:27 ID:9F1bD7Do0
- 散々中国を馬鹿にしてたけど
同じくらいの民度だよな・・・・
- 278 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:44 ID:iuHlHeEM0
- >>258
ミンスが自民潰しにこの件を利用しないのはその辺りが理由なのかね。
- 279 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:53 ID:FT55D7R10
- そういや韓国と在日さんらが
ミシュラン関係で激しく日本に嫉妬してたな…
- 280 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:03:59 ID:etNWIq/20
- ほとんど工業用には使っていないとみたね
- 281 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:04:01 ID:2IjilVlV0
- アフラトキシンB1
専門家
「食べてしまった人はどうすることもできない」
「アフラトキシンを人間に食べさせるのは"犯罪"」
ttp://www.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
- 282 :イスリン ◆iSLINVgav2 :2008/09/13(土) 02:04:01 ID:nMrwI+s7O
- >>222
治療費で回復できるならまだいいさ
今回のは死ぬからな
- 283 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:04:04 ID:g/NbaZUz0
- >>249
三笠フーズとか浅井とかノノガキ穀販だとか、
マイナーな中小卸業者の名前は出てくるけど、
商社の名前はぜんぜん出てこないよな。
マジこの国終わってるわ( ゚д゚)、ペッ
- 284 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:04:05 ID:svX56gjz0
- あああっっっ もう、あかん
- 285 :???:2008/09/13(土) 02:04:06 ID:aH3MiDZD0
- 世紀の初めなんだが世紀末にいるような気分だよ。(w
- 286 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:04:16 ID:PrKopTOu0
- 週に5回はファミレスでライス大盛り食ってる俺完全死亡、、、、、、、orz
- 287 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:04:45 ID:4Ed1f6vR0
- 俺25の時くらいからガクッと体力がおちたような、スタミナが減ったような感覚がある35歳です。
年々仕事してて、バテヤスイ。
今年から一段、辛い、やはり10年間不特定多数の飲食物を掻き込んだからなあ。
そんなおまいら身に憶えないか?
- 288 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:05:02 ID:hM4tiyZQ0
- ttp://www.ckcbirds.co.uk/Images/corn_with_aflatoxin.jpg
ttp://www.noble.org/Ag/Pests/Aflatoxin/aspergilFADE.JPG
ttp://nabc.ksu.edu/images/uploads/aflatoxin.jpg
ttp://www.agnet.org/images/library/pt2003012f1.jpg
ttp://bp0.blogger.com/_8xC9bwq6AVU/RrosQZ5rH9I/AAAAAAAAAYU/-2CTPkLLcJg/s400/aspercorn.jpg
ttp://www.fermentek.co.il/images/Maize-with-aflatoxin.jpg
ttp://www.sciencecentric.com/images/news/corn_aflatoxin_300_196.jpg
ttp://www.ces.ncsu.edu/depts/pp/notes/Corn/aflatoxin2.jpg
このアフラトキシンにやられたコーンのように
ぼくらの内蔵もやられていきます。
そしてみんな死ぬんだぜ。
ttp://image02.pita.st/tmp/c/a/cau1tqlw_1.jpg
ttp://image02.pita.st/tmp/c/a/cau1tqlw_2.jpg
ttp://www.geocities.com/william_cs_cho/cancer/prevention_of_cancer/illustration1.jpg
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/28/pakumogu.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/47/38sai.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/56/pakumogu_nihongodeok.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/390/pakumogu_chinpan.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/423/pakumogu_shoyu.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/430/pakumogu_mikasa.gif
http://aas.ula.cc/image.cgi/-/society6.2ch.net/gline/1219196942/434/pakumogu_aflatoxi.gif
- 289 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:05:12 ID:jFKNamwd0
- >>103
普通の食用としてありがちな10kgの半透明の袋に入ってるけど
業者向けの販売者だし大丈夫かな?
検索したらこの会社みたい↓、関係ない会社だとは思うけど関西ってだけで恐い。
丸越
http://www.marukoshi-mrc.co.jp/
アンツジャパン
http://ants-japan.sakura.ne.jp/index.html
- 290 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:05:14 ID:bsO/wWZOO
- つーかサリンとか青酸カリより毒性強いのか?
なんかオカキはたくさん食べてきたから、あーもう、これはなあ・・・
- 291 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:05:34 ID:NDALmkrt0
-
農 水 省 は 早 急 に
こ の 米 を く っ た ら
ど れ だ け 人 体 に 被 害 を 与 え る か
発 表 し ろ
- 292 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:05:39 ID:fKsHZVuM0
- >>286
太く短く、後悔は残して逝こう
- 293 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:05:59 ID:CjAsoq790
- 【ミートホープ食肉偽装事件経緯】 → 赤城農水相 → 絆創膏で目くらまし
以前より保健所は、ミートホープへ検査を事前通知、ミートホープは偽装食材を撤去
→さらに内部告発があるも、事前通知による検査
→農水省・北海道庁へ内部告発 → 無視
→朝日新聞へ暴露 → 独自調査で偽装発覚
→北海道保健所が食品衛生法で、北海道警が不正競争防止法で、立入り
→農水省、JAS法に基づく立入検査
→ミートホープの内部告発対応ミスで、5職員処分 農水省
告発内容を知らせる必要はないと判断した担当課長を戒告の懲戒処分
出先機関の係長を訓告
同農政事務所の所長と担当部長を厳重注意
【事故米流通事件経緯】 → 太田農水相 → バカ発言で目くらまし
農水省、10年以上前から「事故米」を食用に転用した問題を見逃す
→内部告発があるも、事前通知による検査のために見逃す
→三笠フーズ立ち入り、5年で96回=それでも見抜けず → 事故米の購入は、農水省側から持ちかけられていた
→さらに愛知県の2社へ立ち入り調査を40回以上おこなうも、転売の実態を把握できず
→農水省、三笠フーズが2007年から食用への転用を把握するも確認できず
→2008年8月に農水省が三笠フーズを調査して事故米を食用に転用がようやく発覚
→事故米を転売した2社を告発
→今後の事故米の廃棄・流通禁止決定
→「事故米」を工業用糊などに使用を限定と農水省が大ウソ
- 294 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:07 ID:XZ2Khntl0
- そらこんな米外食やコンビニ出だしてれば日本の米売れない罠
- 295 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:07 ID:9ZFsat7jO
- >>270 一俵60kgとして何俵? 大変なことになったぞ!
- 296 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:27 ID:m15kIRq7O
- みんなとあえて…
うれしかっ……た……よ
- 297 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:28 ID:Ou7iIRbz0
- 商社にまわった毒米の流通経路は不明のままだよね
- 298 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:35 ID:rHbxQ06/0
- >>224
そりゃーそーでしょ
記者会見で
「事故米は食べたことがありません。。。わたしも人間ですから」
と言い切ってましたからねー
- 299 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:50 ID:QPgo5K9s0
- >>278
追求したら見事なブーメランになるからじゃね
小沢じゃなくてクダさんだったら追及→ブーメランになってたかもしれんw
- 300 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:52 ID:/mQcn8b8O
- 核ミサイルなんかより遥かに安価でステルス製抜群で破壊力あるな。
本当にただの官僚の不手際で起きた事件なん?
- 301 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:06:59 ID:vs7J5u0E0
- こういうホテルだとかレストランで使ってる米は、全部生産者が特定できるような
形で卸されるもんだと思ってた。なんで、こんなに中間業者が沢山あいだに挟まって
卸される形になってんの。
- 302 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:04 ID:55uKFUBnO
- 普通に定食のごはんには出せないけど、チャーハンやビビンバには使ってたんじゃないか?
ピラフとか。
ピラフをわざわざ炊き込むファミレスなんかないよなぁw。
- 303 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:05 ID:gBSxYaZ30
- 和歌山毒入りカレーの比では無いな
史上最悪の大量殺戮だろ
日本人全員を殺すつもりだったのだろうか
関係者は全員死刑にしろ
- 304 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:13 ID:eOCmCKMJ0
- >>226
こういうのって蓄積されて、後々生まれてくる子供とかに影響出るんだよ。
食って即人体に影響出る様なものならここまでしないだろ。
5年後、10年後とかに奇形児が増えても因果関係証明するだけで時間かかるしな。
まぁこんな直ぐにバレるなんて思ってなかったんだな。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:16 ID:BtUoW7twO
- もう吉野屋絶対いかねー
- 306 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:18 ID:2nNrAVVp0
- 事故米事件以前に、昔からコンビニのメシは添加物の関係でちょっとアレだって言われてたのに
- 307 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:21 ID:JMyM0+fn0
- >>285
同感だ
なにかと世の終わりくさい事ばかり起きる今日この頃
- 308 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:22 ID:1E+sZjDb0
- >>270
カビ米は見てすぐ分るんじゃないだろうか
買ったほうが見もせず文句も言わず使ったのだろうか orz
- 309 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:30 ID:N064qKlv0
- +____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ + たまには外食もいいよね
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
↓
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
- 310 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:33 ID:4+TQn9KK0
- どうせ死ぬならどーーんと、風俗行ってしのうや?
- 311 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:36 ID:etNWIq/20
- アレルギーやアトピーが増えてるのも、こうしたわけわからん化学物質が混入しているせいだろう
今も昔の公害の時代も根本的なところは変わっていないな
- 312 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:07:58 ID:PDza+FIT0
- 米を汚した農水省は廃止すべき
- 313 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:08 ID:YxCXjrFK0
- そういや中国で金持ち向けに
日本の米売るようになったってニュースが以前あったな
国民には毒を食わせ良米は外貨稼ぎに使うってか?
もう疲れたよパトラッシュ
- 314 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:12 ID:F7fyljeb0
- >チョーセン人並みじゃねーか・・・
違う-ちがう-と思っているのは、自分らラけ。
ジソミは、遡って細川政権の所為にしようとするのは、ちょ〜お門違い。
藻前らの監督不行き届き。
なんでも民に下ろして任せればうまくいくって、最近言ってだでないの。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:19 ID:pcpTivz/0
- >>187
俺バイトしてるサイ○で
自社のオリジナル品種「サイ○リヤ3号」の米しか使ってないはず
今上にコメント送信して確認依頼してる
- 316 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:25 ID:FjCD+exR0
- 死刑
- 317 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:36 ID:7ocXdeCW0
- >>308
見てわかるとったところで、カビ菌は袋の中全部に侵食してるよ
- 318 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:37 ID:AJrjYcOG0
- >>281
たべてしまったのですね?
- 319 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:08:54 ID:sil4YIsl0
- この汚染米はもともと国産ではない
んでなんでこのような事態になったかといえば
米の自由化で日本産の米あまりがあるにも関わらず
外国から一定量輸入させれるようにアメリカに自由化させられたこと。l
その輸入米に汚染された米が混じっていてが処理に困った農水省が
三笠フーズという米の卸問屋に流したこと。
三笠がこれを普通の食料用と工業用の米をまぜて食料用の米の袋に入れて
売り出したこと。
国家規模で国民に汚染米を食べさせてきたこと。
これはこの事件の以前からあったことだ
- 320 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:00 ID:ZA6Hf+tzO
- せっかくの週末が欝になっちまった
- 321 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:00 ID:rUlbdqrB0
- >>42
なんで?
ビールサーバーの中はウイルスだらけ?
- 322 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:02 ID:XZ2Khntl0
- お前らが安いモンばっか求めるのも悪いと思うぞ
- 323 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:11 ID:YGW8lb1EO
- バカばかりだな
このスレ
- 324 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:14 ID:qjRMrjMB0
- >>259
うん、安全宣言出してるところは一社も無いんじゃないかな?
三笠と取引はありません!ってHPに書いてるところはいくつかあるけどね。パック米のサトウ食品とか。
でも三笠だけじゃないからなぁ…もう全部ダメかもしれん
- 325 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:21 ID:app64F7U0
- というか、みんなのスレ見てると、
本気で心配してるのか、それとも喜んでるのか良く分からん。
本当に、みんな、「自分、もうガンになるかも・・・」って思ってるのだろうか?
騒ぎたいだけじゃねーの?って気もしてくる。
- 326 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:42 ID:wkj6vA+N0
- しばらくは外食産業の米製品は食わない方がいいな。
高くてもパンを買って食べよう。
- 327 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:47 ID:RyEnjltS0
- 不祥事の宝箱や・・・という感じですね。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:56 ID:bsO/wWZOO
- なんかみんなダメだな
あとは、アイスぐらいだろ
キレイなものって
一食分はアイスにしている俺様は勝ち組
- 329 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:09:59 ID:Z8D9RpkG0
- >カビに汚染された
カビが生えたくらいの書き方だが、アフラトキシンに汚染されてるんだろ。
そうなのかそうじゃないのかはっきり書けよ。
- 330 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:03 ID:1qLlaOvM0
- 死ね死ね団ってほんとにあるのかもな
- 331 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:04 ID:l7qDh3up0
- ここで騒いでるやつは全員サヨの工作員www
てめーらの国とはちげーしwwww
- 332 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:13 ID:9hJVT1oRO
- 最初の農水省から転売に関わった全ての犯罪者を全員あの世逝きにしろよ!!!
このゴミクズどもが!
- 333 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:17 ID:Es8Cj5IAO
- 俺の姪がアトピーだったが田舎に引っ越して
食べ物も地元のを中心にしたら、すっかり直ったし
食べ物は大事
- 334 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:27 ID:zKO+L9Ok0
- 餃子の時もそうだけど
結局、日本の受け入れ時の検査が形骸化されていて
実際はいくらでもノーチェックに近い形で輸入されてたってことだろ
今回の件だって本来は工業のり(いわゆる文房具ののり)とかで輸入されてるハズの事故米が
製酒業者に渡ってたんだから、日本の受け入れ体勢はどうなってるんだYO!って話じゃない?
from工業のり to製酒業者 という時点で気づかない輸入機構が一番問題だろうって思うわけだが
- 335 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:45 ID:tJVgBdUh0
- 農水省より三笠フーズとか愛知の企業を責めるべきだと思うがな
信用無し
- 336 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:52 ID:VUFx+v+yO
- 害食か…
- 337 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:53 ID:ShDC/US30
- すしすし詐欺の酢メシって絶対アウトだよね。
オレ今日食っちまった。あぁ〜。
- 338 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:55 ID:I06YhHTi0
- 近所のドラッグストアで
異常に安い食パンが売っているんだが...、
これって、汚染小麦とか使っているんだろうか?
汚染米があるなら、汚染小麦も流通している
気がしてならないんだが...。
- 339 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:10:55 ID:zipbdnRa0
- 農水省関係者の家族には、
毎日「食してはいけない、食材リスト。」を
メールで送信しているかも。
国民に知らせる前に。
すでに毒米の販売流通リストも、実名入りで配布されていたりしてw
- 340 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:06 ID:uP5gweq/0
- 検察は何してるの?
- 341 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:10 ID:GTw67hbe0
- 日本人滅亡計画実施中。
黙って殺されてたまるか。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:12 ID:47Eqh4N5O
- これ、実は大変なニュースじゃない?国民全体がパニック起こすといけないから、あれでも軽いタッチの報道になってるけど、
実は、戦争以来の日本最大惨事では?だって、ひょっとしたら生物兵器並のものが、日本を襲ってるのだから。これからガンでじゃんじゃん死ぬんじゃないの?
- 343 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:11 ID:V66Om/QA0
- 安易に消費者に責任を転嫁しちゃうのは
企業倫理なんて糞喰らえと言ってるようなもんだぜ
結局のところ儲からねー会社は悪あがきせずに潰れるべきなんだよ
- 344 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:30 ID:dB4Pl6EQ0
- 毒餃子といい毒中国米といい
せっかくの自民叩き材料なのに
民主党は中国が絡むと何もいえないwwwww
死ね。クソ野党。
- 345 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:32 ID:YxCXjrFK0
- >>325
ちげーよ
もうどうしようもないぐらい負け組で人生オワタだったのに
この一件で日本中を仲間にできて嬉しいんだよ
- 346 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:36 ID:XZ2Khntl0
- 米の消費が伸びてきたところでこのニュース
まぁあれだろうね
- 347 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:41 ID:e6vRnHbl0
- >>74
米の内部まで侵食してるカビ毒が洗って落ちると思う?
しかも、ほんのわずかに残ってるだけでも毒として機能する代物
まあ、米炊く時に270℃以上にすればいいんじゃね?
もちろん物理的に不可能だけどw
- 348 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:43 ID:lkEcULkWO
- >>315
まじで?俺高校時代毎日食べてたからそれが事実ならひとつ心配の種が消えるわ。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:46 ID:C6v4RIa80
- もうどうにでもなれ、と思ってメガ牛丼食ってきたけど
なんか家族連れとか来てんの、4人家族が3組
ああ、親が何も知らない情報弱者のDQNだとあんな小さな子供まで…
とか思うといつも軽く2杯は逝けるメガ牛食いきれなかったよ(´;ω;`)
- 350 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:49 ID:dDPcZhZt0
- >>1
農水省の役人は全員首だろ
本当なら犯罪者として逮捕すべきなんだがな
- 351 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:11:50 ID:A45NIurJ0
- 発ガン米を客に食わしていたとw
- 352 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:01 ID:JMyM0+fn0
- >>335
両方攻めるべきだろう
- 353 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:01 ID:PDza+FIT0
- 米は日本人の魂なのに
- 354 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:08 ID:MQXOtWJyO
- アフラトキシンは蓄積型のカビ毒だけど、肝臓で代謝も蓄積もせずにウンコと尿として排泄する体質の人も居るからなぁ…
うちの兄がコレで、自ら大学で研究してる。解毒のサプリメント作って売ったら大儲けかな?
- 355 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:38 ID:XzHLN+6g0
- >>347
炭しか残らんような…
- 356 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:40 ID:iYaVvj/Y0
- 食管法がなくなってから政府が外米を積極的に購入したのは良いけれど・・・・
下手だったんだろう。素人だったんだろう。カモにされたのだろう。
仕方がないから商社に泣きついたんだろう。
これは運用が下手で素人でカモにされた可能性の高い年金運用と同じ。
これだから役人は・・・・
- 357 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:41 ID:2IjilVlV0
- アフラトキシン B1
ダイオキシンの10倍
自然界で最強の発ガン物質
遺伝子レベルで破壊
生物兵器としても研究される
- 358 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:12:46 ID:ds3sRZCd0
- でも、汚染米ってもともとシナ産だろ。
- 359 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:07 ID:rFVQg4uGO
- 死ねよ糞野郎。死ねよ。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:07 ID:iuHlHeEM0
- >>313
新潟の魚沼産コシヒカリだか作ってる農家の人が嘆いてたよ。
日本人のために美味しいお米を作ってたのに食べてもらえない。
お金にならないから中国に売らないと米が作れなくなる、って。
本当に、日本の役人はどっち向いて仕事してるんだかなぁ・・・
俺は精々自分の家族と親戚を守るために米と味噌を作り続けるよ・・・
- 361 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:10 ID:41r2xg9v0
- >カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米がどんなメーカーの
>どの食品に使われたか公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。
カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだ。エイズと同じだ。
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズ感染と同じだ。
こうじ、醸造酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。
第二のカネミ油症事件と同じだ。世界的には Yusho と英語になってんだ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=444
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220692302/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
「目に見えるカビ」ってのは「目に見えないカビ」が見えるようになるまで増え、
有色の胞子になったものだからな。一ヶ所でも色のついた有色カビ胞子が付いていたら、
全体が透明のカビの菌糸におおわれていると考えて間違いない。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:22 ID:g/NbaZUz0
- >281
とりあえず一刻も早く、全国民一斉アフラトキシン検診をするべきだろ、常考
- 363 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:27 ID:41r2xg9v0
- 肝臓がんは治療が最も困難ながんの一つです。その理由は大きく分けて2つあります。
一つは患者の多くがガンが発生する以前からすでに肝臓が大きく損なわれている事。
もう一つは、がんがいったん治癒しても新しいがんが再び発生する可能性がきわめて高いということです。
小児がん≒アフラトキシン
アフラトキシンは脂溶性で体内に残留しピーナッツ消費大国アメリカで盛んに研究されている毒だ。
まだ子供なのにガンになったら、妊婦経由のアフラトキシンが主な原因だ。
14歳以下の子供のなるガンについて最近の研究でガンの背景が判明しつつある。
僅か1回でもアフラトキシン食べちゃった呑んだ人→確実発症、確実死亡
http://upp.dip.jp/01/img/10284.jpg http://upp.dip.jp/01/img/10283.jpg
→死亡原因、科学的因果関係、同定、認定困難
→アスベストやエイズと違って因果関係立証不可能
せいぜい統計上の相関関係どまりで裁判起こしても責任うやむや
アフラトキシンB1は検出されたらアウト、経口許容量は無し。http://www.fsc.go.jp/emerg/af.pdf
日本列島に歴史上かつて自生しない、大陸のモンスターがわが国に上陸したんだ!
日本のおばあちゃんの知恵では退治できない大陸伝説の最強モンスターだ。
しかも食い物の中にだ。マスコミは選挙報道している場合じゃないぞ。
>どうして、わざわざ中国から毒米を税金で輸入するの?
ウルグアイラウンドで日本製工業製品を輸出する見返りに
外国米(ミニマムアクセス米)を輸入する義務が課された。
これを蹴ると、外国がその気になれば自国産業保護の理由で
日本製品を合法的に締め出すことが国際的に許される。外国がその気になればね。
ドブロク、醸造酒にはアフラトキシンがそのまんま残っている。焼酎の酒かすには濃縮されて残っている。
カビ毒とその親戚の抗生物質は脂溶性で総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
- 364 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:34 ID:t3ejCB1W0
- テロリストってのは彼らなりの信念と理想のために攻撃を行う。
毒米の連中は単なる守銭奴。金欲しさに毒をばらまいた。
テロリスト以下だな。なんてやつらだ。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:34 ID:YtHfwv8cO
- サイゼリアオワタ
- 366 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:34 ID:H1ejw43E0
- >>21
表記上の更新日:更新日:平成20年5月14日
ページの更新日時:2008年9月12日 17:08:54
あぁ、さすがだよ…。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:36 ID:6udwIEp40
- ミニマムアクセスというのは設定されていても
輸入する義務はなくてアメリカや韓国は実際全く毒米を輸入していない。
自民党工作員はやたら小沢叩きに持って生きたいようだが
結局は農水省OBが4人くらいで組織してる
毒米の管理組合が年間200億も管理費という名で税金から金を取っていて
輸入する義務のないミニマムアクセス米を保管すればするほど設けられるから
輸入してんだろう。
あと食用に転用したのはやはり官僚が人口削減のために意図的に流したのは間違いない。
バタバタ死んでくれたほうが年金破綻をごまかせられるし
自民党が推進してる移民1200万人の導入に理由を付けられるから。
日本人が主権を持った民主主義を実現する為に
さんざん搾取した挙句国民を抹殺しようとしている官僚や政治家企業家に紛れている
反日勢力と戦わなければならないぞ。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:13:47 ID:Ou0iSxKN0
- >>354
兄ちゃんに研究頑張るように伝えてくれ
- 369 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:07 ID:41r2xg9v0
- / ̄ ̄\
/ ノ \
| (○) (○)|
. | (__人__) | <そうだ見なかったことに ・・・
|U ` ⌒´ ノ
. | U }
. ヽ U }
ヽ ノ \
/ く \ \
農水省的には恐ろしくて去年で調査をやめてしまった。
そうだ見なかったことに
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況 更新日:平成20年5月14日
http://www.uploda.org/uporg1664951.jpg
アフラトキシンB1は毒性がダイオキシンの10倍、検出されたらアウト、経口許容量は無し。
http://www.fsc.go.jp/emerg/af.pdf
カビ毒とその親戚の抗生物質は脂溶性で総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
「カビを削っても、カビが死んでもカビ毒は食品に残る。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
- 370 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:08 ID:QPgo5K9s0
- >>325
もはや食べたのか食べてないのかわからないし
もうどうでもいいやーな躁状態みたいなもんなんじゃ
どこか一社がやった、偽装されたのはその会社の物だけとか
明確な指標がないからね
- 371 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:09 ID:dDPcZhZt0
- >>325
他人事みたいにみてきたけどこれはマジでやばいかもと思ってる
- 372 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:11 ID:mkyR2eYk0
- つうか、中国から輸入するの止めれよ・・・
馬鹿ジャネーの
- 373 :国民の本当の敵は役人:2008/09/13(土) 02:14:17 ID:xk9c298+0
- おまいらこれ見ろ。
↓
食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
この中で、唯一つ中止に決定されているものがあるぜ、これだ!
★ 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 = 中止
こらぁ明らかに問題発覚を知ってて中止にしたに決まってるぜ。
農水省は完全に確信犯だ。
民主党はこれを徹底的に追及しろ。
手を緩めるな!!!
- 374 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:18 ID:gBSxYaZ30
- 日本人皆殺し計画発動中
- 375 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:21 ID:Ou7iIRbz0
- あれ、農水省の資料から商社の名前消えてない?
- 376 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:21 ID:41r2xg9v0
- アフラトキシン
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
アフラトキシンは脂溶性で人体の脂肪に何十年も溶け込み総じて高温に強く分解が困難だ。
「煮込む、油で揚げる程度でアフラトキシンは毒消しできない。」(東京都健康安全研究センター発表)
黄変米 かつてその昔、カビ毒米を強引に国民へ食わそうと政府がずさんな対応をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%A4%89%E7%B1%B3
1960年、イギリスで、わずか数カ月の間に10万羽の七面鳥とアヒルのひなが急死し、
その死因のすべてが肝臓ガンであるという事件が起こった。
原因は飼料としてブラジルから輸入されたピーナッツについていた
麹カビ(アスペルギルス・プラプス)が作る毒素アフラトキシンだった。
特にアフラトキシンB1は、ラットにわずか15ppb(10億分の15)を与えれば
100%肝臓ガンを生じさせる世界最強の発ガン性物質である。
超強力な発ガン物質が、麹カビの一種から生じることが発見されると、
幾多の発酵食品(酒・味噌・醤油など)を持つ日本の関係者の間でパニックを引き起こした
(現在まで、日本産の麹カビには、深刻な毒素を生成するものは発見されていない)。
アフラトキシンB1の分子構造は、DNAの塩基対にそっくりであり、
そのためDNAの一部と簡単に置き換わり、遺伝情報を「改竄」する。
これが強い発ガン性のメカニズムだと考えられる。
この麹カビは、DNA類似物質を生成して、遺伝子書き換えを行い、
細胞の無限増殖(すなわち悪性新生物=ガンの発生)を誘発する。
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
- 377 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:36 ID:XZ2Khntl0
- お前らが農家大事にしないからこうなる
自業自得だべ
- 378 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:49 ID:LCZJrCfA0
- 被害が広がりまくりんぐ
- 379 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:14:51 ID:etNWIq/20
- 少々高くてもこれからは産直で米買ってなるだけ自炊するしかないな
- 380 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:07 ID:PEdUBJV20
- 今のところ三笠フードだけで事故米は2500トン。
5kgの袋で50万個分。
約1500万食分だ。
こりゃ大概の人が食べたか 食べ続けたかだろうな。
- 381 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:07 ID:R5wdlWBO0
- や○い軒とか、みな○とむ○しのような、ご飯おかわり自由の店とかに
使われていても不思議ではない。
- 382 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:10 ID:AJrjYcOG0
- >>356
わざと事故米を輸入してるんだろ
- 383 :???:2008/09/13(土) 02:15:18 ID:aH3MiDZD0
- 某国による日本人絶滅計画の一環だろうか?すでに計画は進行中?(w
- 384 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:25 ID:vp1panB+0
- >>352
パニクってるんだろww
ちょっとした怒りや怒りのぶつけて相手が屈しそうな件なら
コウダクミンのときみたいに猛烈なバッシングでまとまれるが
どうしていいかわからなくて躁鬱状態になってるんだろ。
- 385 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:42 ID:1HjkzUhK0
- もう完全に自炊以外ダメぽになってきたなw
自炊も完璧じゃないが
当たる確率は確実に減らせるwww
- 386 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:42 ID:gDz4+0mc0
- まだ外食してるバカがいたのか‥
レストランなんて内情みたらとてもじゃないが食えん。
- 387 :名無しさん@九周年 :2008/09/13(土) 02:15:48 ID:UxShXDVW0
- 官僚公務員の処罰法をつくろうぜ
- 388 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:51 ID:GDDTbJN10
- ほんぎゃーとかいってファビョるガキが増えたのも
もうしつけとかよりも食品の影響かもしれんな
- 389 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:54 ID:QDH5mnKI0
- 客に臭い米食わせてんじゃねーぞ
- 390 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:55 ID:L5w7NbEC0
- >>321
ビールサーバーの中は雑菌の宝庫だ
毎日閉店後に徹底的にお湯・スポンジ片などを管の中に何度も通して洗浄&ラップで口を塞ぐ
といった処理が必須
居酒屋の学生バイトがそこまでやらん
- 391 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:15:55 ID:PrKopTOu0
- 俺のよく行くファミレスのサイトに、「本店は、報道されていろ事故米は一切使っておりません」
の告知がいっこうにされないんだけど、どういうことなの?
- 392 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:04 ID:iuHlHeEM0
- >>349
おまいさんは肝臓ガンよりさきにメタボで逝きそうだなw
- 393 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:10 ID:rUlbdqrB0
- そういえば田中康夫の告発ってどうなったんだ?
他のスレッドでも書いたけど、
米って天皇陛下が毎年お供えするくらい
日本の象徴的食べ物でしょ
真の右翼だったら..........ねえ
- 394 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:15 ID:I0Oy2kSFO
- これだけじゃなくてイヤやニュースばかりだよな‥。
自民党のから騒ぎと現実の差が空しい。
どうなるのよこの国は‥
- 395 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:25 ID:g4lKcslW0
- 癌の原因は汚染米で間違いないな、農水省の役人を殺人罪で逮捕だな
- 396 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:26 ID:AOHXu01O0
- 総理大臣はこんな非常事態に何してるんだろうな
この国はいったい何だ?
政府の仕事は何だ?
大臣惚けて国民舐めてるな
- 397 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:39 ID:iTp5TULg0
- >>1
>出荷先にはレストランもあり
公表きぼん
- 398 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:46 ID:cttmK1uw0
- 農水省さん小学生の子供がいる家庭はどうすればいいの?
学校のお米は毒が入ってるから食べたら危険だと教えるの?
お米を使ってるお菓子は毒入りだから買わないように教えるの?
それ以前に家にあるお米に事故米が入ってるってオチなんだろうな・・・
- 399 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:16:54 ID:kJvFDf/+O
- かゆ
うま
- 400 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:17:09 ID:xJnQg+6d0
- >>380
そんな安い米はコンビニ、外食産業、菓子メーカー、酒メーカーが買い占めるよ
一般にまでは出回らないw
- 401 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:17:09 ID:FZgh9Jjs0
- ついに外食来たか。加工した焼酎より直接食べるレストラン・給食の方がヤバいだろ。
それにしても、浅井とノノガキのどっちの言ってる事が本当なんだろな。
- 402 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:17:40 ID:PEdUBJV20
- 10年続けてれば1億5千万食分だからなあ。
ほかにもやってる所はあるだろうし。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:17:40 ID:ZZmLRzxo0
- 本日、和光でヒレカツとご飯おかわりをおいしくいただきましたw
- 404 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:17:42 ID:S0m58W0C0
- 今こうやって皆書き込みとかしてるけど
今は症状が出ていないだけで、知らないうちに汚染米を食べてて
今後癌になったりする奴が居るかもしれない。
汚染米のせいなのか、偶然癌になったかわからないから訴えようもない。
まじでこの問題にかかわった全員死んで欲しいわ。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:17:45 ID:ebRa17c+0
- 三重県でお餅といえば赤福がありましたね>赤福以外にも餅屋は沢山あるけど
おにぎり煎餅もありましたね
- 406 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:17:48 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
↓
食品安全委員会:平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
この中で、唯一つ中止に決定されているものがあるぜ、これだ!
★ 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の
汚染実態調査 = 中止
こらぁ明らかに問題発覚を知ってて中止にしたに決まってるぜ。
農水省は完全に確信犯だ。
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 407 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:02 ID:0kunrDtw0
- 270 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/12(金) 10:42:35 ID:L1zX4pLL0
>>255
みなさんの益になる質問はできませんでしたがとりあえずは以下の通りです
重複などあったら申し訳ない
(一部略)
以降は食品安全委員会に対しての電凸
・平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況においてアフラトキシンの項目が調査中止となんているのはなぜ?
→準備不足、調査会社の都合、19年を除けば調査はしているし、平成20年度分はすでに調査が始まっている
それにカビ毒にかかわらず調査中止になったことはある(H18における畜産関係など)
・ではなぜそこまで調査していながら今まで発見できなかったのか?
→調べて折り返しお電話します
というような感じです、上手くできませんでした
- 408 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:08 ID:PrKopTOu0
- つーか、日本人全員食ってるだろ
総理大臣だって、仕出し弁当の米とかコンビニのおにぎりとか食ってるだろうし
- 409 :???:2008/09/13(土) 02:18:12 ID:aH3MiDZD0
- 政治家も役人も事態を解決する気があるのだろうか?いまだに他人事だと
思っているのだろうか?(w
- 410 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:12 ID:YhfOox2U0
- あのペッパーランチ?
- 411 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:16 ID:LdD2dkcJ0
- 相変わらずアフラトキシンはスルーだな、ゴミ売り新聞。
しかし、日本国民はメタミドホスに心理的な免疫ができててないか?
メタミならまあ良いか、みたいな。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:21 ID:ykpgRHoZ0
- カビって生えている所は見た目で解るけれど。
カビの発生させた毒素はどこまで広がっているか
見た目だけじゃ解らないんだよな。
もうこれが原因で無くなった人もけっこういるのだろうか。
- 413 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:28 ID:vp1panB+0
- >>404
こういうときって怒る気力をわかせるのが大変だよな。
しかも、だんまりをきめこんでるし。
- 414 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:37 ID:C6v4RIa80
- >>400
糞卸や中間業者が高い米に混ぜて売らないわけがないだろw
- 415 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:50 ID:QPgo5K9s0
- >>401
ノノガキの社長がインタビューで答えてたけど
工業用は転売不可だとか
これが本当ならウソついてるのは浅井の社長だね
- 416 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:18:57 ID:YtHfwv8cO
- 学食オワタ
自炊オワタ
外食オワタ
- 417 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:08 ID:app64F7U0
- >>345
だとしたら、在日よりたちが悪いなあ・・・
>>370
しかし、食べた米が全部毒米なわけでもないだろうし、
絶対安全とは言い切れないけど、日本全員死亡!って程でもないと思うがなあ。
正直、タバコとどっちが危険なんだ?ってぐらいのような気がする。
2ちゃん見てると、まるで、日本ある米という米が、水銀で出来ているような
感じだが、実際の流通量からして、食べてる米が全部毒米ってわけでもないと思うがなあ・・・
- 418 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:12 ID:TGoYOTBd0
- >>94
被ばくの意味わかってる?
- 419 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:20 ID:fKsHZVuM0
- >>410
仮にそうだとして、毒食わされてレイプされたらたまらんなw ・・・いやマジで
- 420 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:22 ID:4+TQn9KK0
- 俺心配だから、火曜日になったらがんセンターで肝細胞癌になってないか
診察受けてこようかな。
早期発見だったら助かる?
- 421 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:28 ID:BueDnIrk0
- なんつーか、もう中国のこと笑えねえな。
レベルが毒餃子の横流しと一緒じゃねえか。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:29 ID:gcGMqKfC0
- 安い外食産業やらコンビニを普通にたくさん使ってる人や
米を使った食品を積極的に多く食べてきた人は
ほぼ100%人生コールド負けで終了
今からすっぱりやめられるならなんとかなるかも
- 423 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:45 ID:1HjkzUhK0
- >>394
まあどこの国も似たようなもんよ
安全だと信じ込んでるからこういうことにもなるわけで
のほほんとしてるほうが悪いともいう
- 424 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:47 ID:yNmXrFz5O
- こういう時期に無洗米をそのまま炊くなんて、オソロシーイ行為だ。
- 425 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:48 ID:PEdUBJV20
- >>400
いや量として身近な例に換算してみたまで。
1500万食分の事故米を誰かが口にしているわけです。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:19:50 ID:tPCMVlTh0
- 「餃子と比べると大したことがないからジタバタしないんです」
「事業者にも権利はあるんです!」
http://uproda11.2ch-library.com/src/11117606.jpg
(それでいつごろまでに問題をはっきりさせる?)
「もう任期も迫っているので(笑)」
http://uploda.tv/jlab-live/s/199432.jpg
農水省 梶島食糧貿易課長
「私たちは公衆衛生を担当している部局ではないんです」
http://uploda.tv/jlab-live/s/199431.jpg
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: ::
::: | :: .(○) (○) | : ::::
::: \ (__人__) ,/ : :::
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
- 427 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:07 ID:M3JM+4LG0
- あぁ、人民解放軍でも来てこの国のゴミ屑どもを皆殺しにしてくれないかな〜
- 428 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:10 ID:dDPcZhZt0
- >>416
そうだよ!学食もやばいだろ!
- 429 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:29 ID:PrKopTOu0
- >>404
厚生省が、肝臓癌患者のデータねつ造するだろうから、数年後の患者の急増とか
実際にあっても、なかったことにされるだろうな
- 430 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:30 ID:SJuen7O1O
- 謝罪とかもう見飽きた。テレビで会見するなら関係者全員に目の前で事故米を食べてほしいな。
今まで毒を食べさせらてたんだから、全国民、さつ人未遂で訴えれるね。
癌で死んだら、未遂じゃなくコロシだね。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:33 ID:BGbiaSf50
- 何を食えばいいんだよ…
- 432 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:37 ID:XzHLN+6g0
- >>418
アフラトキシンはDNAを傷つけるから被爆という言葉が非常に似合う毒物だそうだ
- 433 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:20:53 ID:xJnQg+6d0
- >>417
食べ物は許してはいけない
- 434 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:06 ID:g/NbaZUz0
- >>406
コピペしてるだけみたいだけど、
そのリンク先確認してみそw
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 平成20年度に実施中
すでに変更されてるからwww
でも更新日は以前のままwww
いかにもお役人仕事www
- 435 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:12 ID:uLKz0GNB0
- >>230
確かミートホープから偽装肉を仕入れてコロッケ作ってたな>加ト吉
でも業界では以前からミートホープについての噂が流れていたらしい
被害者とばかりは言えないかもよ?
- 436 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:12 ID:AOHXu01O0
- 業務用とは言っても超大手じゃないと手に入れられないものも多いものなあ
そこらの個人店程度ではおろしてくれないものも多いね
とんでもないく安いのだ、経営努力でなんとかなるものじゃない
そら価格競争に勝つはずだわw
- 437 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:18 ID:PDza+FIT0
- 農水省の役人と農水大臣はこれから一生農薬米とカビ米を食べてくださいね
無害なんでしょw
- 438 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:21 ID:lGZzWezi0
- 外食産業なんてそんなもんだよな。
ファミレスのやっすいランチとか、安いのには理由があるんだよ。
「企業努力で安くて安全なものを出してる」とか信じてる馬鹿の多い事w
- 439 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:23 ID:ZZmLRzxo0
- >>419
何、その太田農水大臣のコンボw
「レイプするくらい元気があってよろしい」
「焼酎は製造過程で無害化されることもある」
- 440 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:25 ID:YxCXjrFK0
- >>426
もう怒る気力も笑う気力もないわ
- 441 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:28 ID:3FQsUJhR0
- >>273
確かに三笠と辰之巳、浅井、ノノガキ、その他転売していた奴等は悪い
この米は食料確保の為に輸入してるわけじゃないからね
個々の犯行とするには前提が破綻してるだろ
- 442 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:28 ID:QPgo5K9s0
- >>417
正直言うと身体への心配はそれほどしてない
こすいことした連中がきちんと罰せられるかどうかに関心がある
あと監視体制の強化とか
- 443 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:33 ID:fKsHZVuM0
- >>431
霞
- 444 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:37 ID:2IjilVlV0
- >>391
自社生産でもない限り、流通ルートや安全性が確認できないからだろ。
むしろ、今の時点で安全だと言いきるところは怪しい。
三笠の納入先だって「国産」の証明書をもらってたわけで。
- 445 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:40 ID:gLNWcoYW0
- 【ビール〜ビールはいかがですか?】
ANo.5、回答日時:05/03/30の自称バーテンダーさんの情報によれば
>副材料として使われる米は、米飯用、酒造用にもならない
>「規格外品」が使われています。
との事なので、これが本当ならこないだ問題が発覚した
焼酎だけでなくビールにも毒米が使われていた可能性はあるのかなと…
ANo.1の参考URL:http://homepage2.nifty.com/soukiti/asahi.html
からたどると、エビスやモルツ以外はほとんどのビールに
米が使われてるようなので心配です。
- 446 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:44 ID:etNWIq/20
- これを機会に中間搾取するだけの業者が消えていくことを願う
- 447 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:46 ID:XZ2Khntl0
- どうせコンビニや外食ばっかしてたヤツは体に悪いの知ってたんだろ?
- 448 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:21:49 ID:Pc/V3qAq0
- 総裁選の最中なのか悔しいな。
民主党もあんまり騒がないし、なんか無力感が漂う。
雪印や不二家の時のマスコミ集団ヒスが懐かしい。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:06 ID:4L9fAIB+0
- 外食産業もアウトか。ギョーザと違ってほんと色んな所に飛び火するな。
米って日本人にとって本当に大きなものだったんだなあと
のんきなことを考えてしまう。
- 450 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:22 ID:le4g7IIpO
- 鬼女が意外と盛り上がってないのは、ねらー鬼女の旦那や家族が事故米ばらまいた側だからだろうな
農水省、住友商事、アサヒビール、三笠、外食産業…
- 451 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:22 ID:q6093zR00
- 外食とコンビニの飯が食えなくなる…
- 452 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:33 ID:JqviVp6AO
- うわぁ
- 453 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:42 ID:PrKopTOu0
- >>426
太田!!!!!!!!!!!!!ちょっとニヤついてるな
ムカつくわ
- 454 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:48 ID:gDz4+0mc0
-
リゾットおいしいお orz..
- 455 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:52 ID:nPZT24NIO
- >>216
薬害AIDS、薬害肝炎で誰か責任取ったか?
今回も三笠を告発してトカゲのしっぽ切って逃げる気満々じゃねぇかよ。
こいつらが責任を認めるなんてありえねぇよ、そして誰も追及しないしな。
- 456 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:22:57 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ジャジャジャジャーン!ジャジャジャジャーン!(BGM=ベートーベン運命)
皆さんのご期待通り、ついに主食にアフラトキシンが!
ノノガキ穀販の862トンは全量食用しかも主食用に転売したと社長が認めました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
ノノガキの862トンのうち293トンは「カビ米」すなわちアフラトキシン汚染米だということです
(http://www.asahi.com/national/update/0910/images/TKY200809100267.jpg から逆算)
三笠フーズのアフラトキシン汚染米は全量が焼酎製造用に転売されたとされていますが、
ノノガキのアフラトキシン汚染米は主食に廻ってしまったのです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
カビって・・・私がここではっきりいいましょう生物兵器アフラトキシンです。
期待通りでしたね。いや〜良かった。これですっきりして眠れますね。
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 457 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:58 ID:fagsVaiO0
- ところで毒米の流通はいつからなの?
- 458 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:22:59 ID:4qNKAzh60
- 農薬はともかくカビ毒は勘弁してつかあさい
- 459 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:02 ID:GDDTbJN10
- 外食米・・・ちびっこから大学生くらいまでがモリモリと肝ナントカを発祥しそうですよ。
- 460 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:14 ID:gcGMqKfC0
- アフラトキシンで肝臓をやられてる人は無気力になるらしい
つまり怒る気力すら奪われているということ
- 461 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:25 ID:XzHLN+6g0
- まじか鬼女の旦那はエリート揃いか?
- 462 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:40 ID:6BpZjCBy0
-
\\ 汚染米ワッショイ!! //
+ + \\ 汚染米ワッショイ!!/+
+
+ /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 463 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:42 ID:20RZD89Y0
- なんで暴動起こさないの?
この会社や農水省が焼かれてないなんて日本人おとなしすぎないか?
- 464 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:45 ID:Z8D9RpkG0
- 政治家もダメ、役人もダメ、マスコミもまともな報道をしない。
一体どうすればいいんだよ
- 465 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:56 ID:HMNQh60N0
- でも外食もお米がそんなにまずいと感じることないような。
ご飯まずいと売れねーし。
どこが使ってたのかな。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:23:56 ID:zI2iAz5LO
- もういいかげん毒入り支那畜産テロ食品は 輸 入 禁 止 にしろ!
政府は国民の生活&生命よりチューゴクのが大事なのか!?すざけんな!
- 467 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:24:03 ID:cttmK1uw0
- 仮に徹底して数年間の食生活を米&米加工食品を食べないとして
そうすうると小麦が主食になる訳だが・・・
【小麦は安全なのか?】
- 468 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:24:08 ID:g/NbaZUz0
- >>426
マジでどうしようもねぇなこいつら( ゚д゚)、ペッ
- 469 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:24:19 ID:bVa8WngQO
- >>380
その全部がアフラトキシン米ではないけどね。
内訳でいうとアフラ米は少なかったはず。
とはいえトンの規模なわけだがW
1ケタじゃなかった?
- 470 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:24:47 ID:4+TQn9KK0
- もしかして、長崎2区から出る福田さん当選しちゃうのでは?
長崎県民も被害者だし。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:24:49 ID:PxBbdPzH0
- アフラトキシン
発ガン率100%
- 472 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:03 ID:ZZmLRzxo0
- >>465
普通の米と混ぜて使って炒めれば味としてはまったく無問題w
- 473 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:03 ID:2CQHQ+AS0
- 松岡農大臣が自殺したのはこの偽装を公表しようとしたからか?とかふと思った。
街B見てたらあのレストラン三笠の米とってるとか書いてるの見つけた。
各地で内部告発始まってそうだな。
- 474 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:04 ID:S+doW75F0
- こんな事態にまでなってもデモすら起こさない日本人って、
ホントおとなしいよね…。(´・ω・`)
他の国だったら暴動になっててもおかしくないよ。
- 475 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:09 ID:1qLlaOvM0
- 米は混ぜるものってのが業界の常識だ
常識の方を変えないなら全ての米を安全にするしかないが
- 476 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:15 ID:xHENOKkM0
- もうだめだこの国・・・
- 477 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:20 ID:l2a3LoC20
- 申し訳ないが次の選挙で、自民党を潰すしかないな。
今のままでは官僚、政治家が保護されて絶対に何も変わらない。
民主党の方が、公務員改革とか言っているだけマシ。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:21 ID:alltB2eg0
- >>465
残留農薬とかカビって味で分かるもんなのか?
俺は自信が無いけど
- 479 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:20 ID:trbt3bEr0
- 癌になったらテロるか
- 480 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:30 ID:gcGMqKfC0
- アフラトキシン米の流通量は10トン弱というのが農水省の公式発表
- 481 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:35 ID:iYaVvj/Y0
- しかし・・・・なんで今ごろなんだろ?
10年前からわかりそうな事なのに。
- 482 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:25:35 ID:B7bDh6AA0
- >>469
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
三笠フーズは自己申告で毒米10年間ばら撒いてますよ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 483 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:39 ID:ukoMdKK/0
- 酷えな、何でもありだな・・・
- 484 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:40 ID:rUlbdqrB0
- >>342
世界中みてもここまで酷い事件ってなかなか無いと思うよ
伝染病とかじゃなくて人為的に主食が大汚染されたんだからw
しかも日本の米みたく、調味料も酒も全てまかなわれる主食って
珍しいだろ
実際に被害が出ても出なくても人為的に汚染されたっていうだけで
有史前代未聞
やっぱ農水省が事故米を米のまま売ったのが最大の原因だろう
多分、中間業者とかアフラトキシンの毒性とか全然わかっていないんじゃね?
ただ激安で米が買えた、ラッキーというだけで売ったんだろうな
- 485 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:25:40 ID:XZ2Khntl0
- 外食の米やコンビの米なんてどーひいき目に見ても不味いだろw
- 486 :???:2008/09/13(土) 02:25:43 ID:aH3MiDZD0
- 米を大事にしない連中は日本人とは言えないわな。(w
- 487 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:07 ID:app64F7U0
- >>425
つうことは、確率論として、食事をするような成人がざっくり1億人だとして
15%の人が当たった計算か・・・
一食で、健康被害が出るレベルの毒なのかな?
>>433
もちろん、許せとなど言うつもりはないが、
被害とかの把握は大事だと思うよ。
パニックが一番怖いし。
大体、火事だって火に撒かれて死ぬより、パニックで逃げ道間違って
煙で死んだり、人がパニックになって将棋倒しで死んだりすることが多いし、
地震なんかでも、直接の被害よりもその後の風評被害のほうがはるかにダメージが大きいしね。
2ちゃん見てると、まるで日本人が明日には全滅するような勢いだし。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:08 ID:etNWIq/20
- >>474
敗戦でGHQに骨抜き教育されて現在に至る
- 489 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:21 ID:P9YB+BwE0
- ホームページで否定してない会社はクロだろうな
米を扱っててこの時期にスルーするなんて考えれんし
- 490 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:21 ID:nPZT24NIO
- >>438
この汚染米は安いわけじゃないから。
高い米にも混ぜられてるし価格は関係ないよ。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:31 ID:tPCMVlTh0
- 汚染米から基準の2倍のメタミドホス 保育園など購入
http://www.asahi.com/national/update/0912/OSK200809120061.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221224229/
>京都市生活衛生課は、メタミドホスの検出値について「基準を超えているが、この米を
>一生食べ続けても健康に影響はない」としている。
↑
そういう問題じゃねぇだろぼけえええええええ(´;ω;)
さらにアフラトキシンはこの期に及んでも全力でスルーかよおおおお
つうかアフラトキシンはそもそも追跡も検査もできてねえよお
どうすんだよおおおおおお保育園にまで汚染米流れてるよおおおお
百歩譲って自分は死んでも、子供だけは、子供だけはああああああaaa(´;ω;)
- 492 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:31 ID:0kunrDtw0
- なんで調査中止になったんだろね
その昨年度はやってたっぽいけど
466 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 02:23:23 ID:nTEOIz4S0
一応前年度分ね
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa18keikaku.html
18年度は問題なく実施されていることになっている
- 493 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:41 ID:MHn2DyLc0
- この騒動に関わった奴ら全員殺人罪で捕まえて死刑だろ
昔風に親戚まで死刑にしていいぞw
- 494 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:26:44 ID:gBSxYaZ30
- >>416
病院とか福祉施設は?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:01 ID:32kTvTqi0
- ここ15年ほど外食してなくてよかった
- 496 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:07 ID:g9b2NfNC0
- なにこの大惨事w
- 497 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:09 ID:dDPcZhZt0
- >>342
だよな
今まで軽く考えた人も早く洒落にならないほどやばいって気づいた方がいい
- 498 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:11 ID:Hqnu9qqA0
- 事業者にも権利はあるんは当然だろ?
家に役人がきていきなり家の中見ろといわれてもいやだろ?
事業者も同じだろ?
農水省に責任はないだろ?
三笠フーズが悪いんだろ?
- 499 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:26 ID:bVa8WngQO
- >>447
まあね。
でもよりによって米ってのはショック。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:26 ID:ENfuYlen0
- 農水省も関わった会社も テロリスト だ
- 501 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:26 ID:K+6OVR/XO
- >>473
自殺じゃなくて口封じ説もあったよね。
わざわざ遠い慶応病院に運んだり…
おっとこんな時間に誰か来たようだ
- 502 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:36 ID:F7fyljeb0
- 脳衰省が、責任ももってアルコール燃料を作るぐらいしか、ネーデソ。
あげくのはて、担当部署が横流ししたりして、
蒸留アルコールから、また澱粉を作ってロンダリングとかできないものか?なやむ。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:37 ID:BueDnIrk0
- あんなに何度も転売しても利益が出るんだからよっぽど
利ザヤがあったんだね。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:43 ID:kzzmBdL20
- >>461
あの板は旦那の年収2000万以上がデフォ。
- 505 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:44 ID:L5w7NbEC0
- 食品衛生法違反で行政処分です。
以 上 。
- 506 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:45 ID:6EBcopeD0
- >>464
とりあえずマスコミとアホなタレント共はどうでもいいので無視
- 507 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:27:57 ID:sil4YIsl0
- 輸入米の中に汚染米が入っていたのに農水省はこれを規定値にいかないと
検査して輸出国に戻せない体制もおかしい。
なんで三笠フードという食料卸に売りさばいたんだ?
もともとは、中国人が日本人はこれ食ってろよ と農薬汚染米を輸出してるのを
水際で食い止められない農水省が悪い
担当者は死刑だ!
- 508 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:05 ID:7VOzkK9AO
- 同じ日本人に殺されるのか・・・
- 509 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:10 ID:AOHXu01O0
- 公務員は責任逃れには最大の能力を発揮するから、
そこを徹底的に叩かないとまたこういうことやられるよ
厚生労働省も全く懲りてない
国民を汚染させて利を得る習性
- 510 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:13 ID:YI4/Gz790
- そろそろ後出しウザイ
- 511 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:35 ID:fKsHZVuM0
- >>501
ムチャシヤガッテ…
- 512 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:38 ID:PrKopTOu0
- ・福田辞任
・自民党総裁選
・臨時国会
・解散総選挙
・事故米事件
↑これらで、中国毒ギョーザ問題が完全にフェードアウトしたな
- 513 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:39 ID:XzHLN+6g0
- >>504
どうりで男を小馬鹿にした奴らが多いと思った
- 514 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:45 ID:1AufBGyQ0
- これって単発的な出来事だったのだろうか?
いつ頃から続けられて来たのだろう?
- 515 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:48 ID:1HjkzUhK0
- >>492
調査内容みる限り
やっててもザルだったんだろうな
>食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査[PDF]
意味ねーよwwww
- 516 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:50 ID:ZZmLRzxo0
- 外食わっしょい!
コンビニわっしょい!
お弁当屋わっしょい!
スーパーワショーイ!!
- 517 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:52 ID:FZgh9Jjs0
- コシヒカリ100%の表示なんて当てにならんよな。
こうやって中間業者が複数関われば、分らないでしょ。
これからは、JA販売所まで車で買いに行くお
- 518 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:28:58 ID:V66Om/QA0
- 農林水産省 〒100-8950 東京都千代田区霞が関1-2-1
だそうです
暇な人は行ってみるといいよ
- 519 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:15 ID:S+doW75F0
- >>477
民主に入れたら、10年も経たぬうちに日本が日本でなくなるのは確実。
朝鮮に乗っ取られるか、中華人民共和国の日本自治区になっているか。
だから民主にだけは入れられない。絶対に。
- 520 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:19 ID:rUlbdqrB0
- >>391
コンビニとか外食産業で
「本店は、報道されていろ事故米は一切使っておりません」
のアナウンスされているところってほとんどないね
酒は撤去されていたけどね
コンビニだと全国で米の入手先が違うから、
下手にアナウンスできないんでしょ
- 521 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:25 ID:P9YB+BwE0
- 最初に焼酎を報道して「蒸留してるから大丈夫」ってコメントで印象操作したのはお見事だと思った
- 522 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:37 ID:IJs7dKDx0
- >若干安かったが、価格からも食用だと考えていた
あ り え な い w
三笠から購入した業者も同罪。
- 523 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:38 ID:gcGMqKfC0
- 今、ねらーが暴動を起こしたとして
最底辺情報弱者の残り5000万の日本人は
「なにそんなにキレてんの?」と思うだろうな
なんせ選挙に行かない最底辺愚民が4割いる国です。
- 524 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:38 ID:XZ2Khntl0
- >>499
薬臭いコンビニの米で危険性に気づくべきだったな
- 525 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:40 ID:Rg6xQW8p0
- これでまた米離れに拍車がかかるのか。
日本で自給できるのは米くらいだろうに。
- 526 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:55 ID:VJpRvDBT0
- もう自分で水田持つしかないな。
で、自分の糞で肥やしを作る。
これからは自家栽培の時代だ。
- 527 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:57 ID:dDPcZhZt0
- >>498
農水省の役人度もがマジでこう思ってそうでムカつく
人の命を何だと思っているんだ!
- 528 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:29:59 ID:u+fWOM5K0
- ムシャムシャしてやった。今は肝臓ガンしている。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:02 ID:Mje1rTiq0
- 今年入って米の消費がグンと増えだしてから突然米に不信感を持たせるようなこの事件。
どうも意図的なものをかんぐってしまう俺は駄目人間か
- 530 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:08 ID:r+qx31W7O
- 人はいずれ死ぬがこの事件では死にたくない!
- 531 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:30:18 ID:B7bDh6AA0
- >>480
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
都合の悪い事はスラスラ書き換える脳衰省って信頼できるさすが中央官庁!!
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調
査 平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
ちょwwww昨日まで ”中止” だったのに変わってるwwwwwwwww
しかも更新日は以前のままwwwwwww中止が無かったことになってるwwwwwwwwww
w
↓変更前w(byウェブ魚拓)
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-
12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調
査 中 止
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 532 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:23 ID:3T46DSZSO
- そりゃあ農水省からアフラトキシンB1米が出たのが、現在分かってる分だけで10年以上。
今後もっと新たな新事実がでてきて、もっと前からってことも十分にある。
その間流通させるにあたり 、 守られた鉄則は「絶対安く売らないこと…」
あまりに安いと警戒するが、これでは買う方もまさか汚染米とは気付かない
この絶対安く売らない、「普通価格販売を」を発案し、’’入れ知恵した ,,者が絶対存在する。
@農水省→→A 買い取り業者 →→ 通常取引で買い取り悪意もなく使った食料品製造業者
「長年の付き合いで知らずに買ったが、カビだらけでとても使い物にならないから焼却したが、」
こう証言する製造業者がいる。
答え、
「発案者」は@の中にいる人物ではないか
- 533 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:25 ID:uqJMTFfX0
- >>21
うわ・・・
これ昨日見た。内容書き換えたのか・・・
何この国・・・
- 534 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:48 ID:H7T80WTd0
- 関西人\(^o^)/オワタ
- 535 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:57 ID:iYaVvj/Y0
- これから収穫時期の農家は・・・
軽トラごと盗まれないように!
- 536 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:57 ID:XzHLN+6g0
- コンビニの残り弁当を豚に食わせてたら奇形が生まれたんだったよね
- 537 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:59 ID:ByIXZrd70
- もー全部あかんじゃんw
農水省と自由化促進した連中首くくれ
- 538 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:14 ID:vRDxesQw0
- オランダ人は成長促進ホルモン摂取した牛食ってみんなデカくなりましたが、
日本人は汚染米食ってみんな肝臓ガンになりましたとさ
- 539 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:17 ID:GjTPDTUmO
- >1マジっすか?オェ〜〜
- 540 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:19 ID:uJ75GnH90
- ジッタバッタするなよ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:23 ID:MxAKuqqc0
- >>497
結局、被害者が即死するとか、目に見える形じゃないと危機感が想像できないほど、
日本人の性善説ボケが深刻度を増しているって事だな。
- 542 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:27 ID:PrKopTOu0
- ちょっと待ってくれ
汚染米は逆に安全なんじゃないの?
ファミレス各社は汚染されているとわかっている
↓
だから、殺菌のための薬をまいてる
↓
安心だぉ!
- 543 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:29 ID:L5w7NbEC0
- >>519
自民でもそーなるだろ
さらに官僚天下は変わらず特別会計にも手をつけず増税
- 544 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:33 ID:AOHXu01O0
- >>519
それでも毒米食わされるよりはマシだと思うよ
HIV&肝炎、コネ採用、毒米
もう日本は日本人を信用しちゃいけないのかもしれない
死ぬ
- 545 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:43 ID:YxCXjrFK0
- 米もダメ、小麦粉も輸入で不安
何が安全な主食になるかな?
自分でイモかトウモロコシでも植えたほうがいいかね
- 546 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:31:50 ID:bVa8WngQO
- >>482
知ってるよー
ま、この会社だけじゃないかもしれないしねW
- 547 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:05 ID:Q3KEAHsx0
- >>501
うなぎ偽装の社長も自殺と報道
本当か?と思うよね
- 548 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:09 ID:XZ2Khntl0
- >>529
いや多分それ当たりだよ
- 549 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:19 ID:gDz4+0mc0
- 中食ブームなどというものに踊らされ、食の安全を付加価値に置き換えて、
食べ物弄って遊ぶ‥、テレビ・雑誌に煽られて1億総グルメ。
コンビニの弁当やおにぎり、白いフカフカのパン、デパ地下食材などが
ハンパなくおいしーなどとのたまわってきたスイーツ(笑)
逆に本場欧州の自然酵母で酸味のあるパンを『すっぱいから腐っている』などと
返品してきた日本人‥、要するに食に関する本質的ことなど、なーんも知らなかったということだ。
- 550 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:24 ID:jFKNamwd0
- 焼酎業者だけが公表されてるのは
醸造期間がある分、まだ市場に出回ってない分が多いのと
専用パッケージがちゃんとあるから回収しやすいからじゃないかな?
(米だと色々混ぜたり袋変えたりするとわからない)
- 551 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:30 ID:fKsHZVuM0
- >>533
日出国です、今は非いじる国ですが
- 552 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:32 ID:axykDhGUO
- メタミドホスって小便で抜けるだろ。
溜まるとか言ってる奴はギョーザの被害者がもう 退院してる事実を説明しろ。
- 553 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:49 ID:rUlbdqrB0
- >>487
農水省は安全です安全ですと大臣自ら言うだけで、
具体的に事故米にどれくらいアフラトキシンが入っていたかとか
全然言わないしな
未だにどう流通していたのかも全くアナウンスせず
- 554 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:50 ID:gcGMqKfC0
- 食った連中は腹壊したりしなかったのかな
- 555 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:54 ID:oHBxj7wC0
- 誰も死ななかったし、病気にもなっていない
問題にする奴はアホ 大田脳少の言うことは正しい 大田よもっと自信を持って主張しろ
政府に責任はあ・り・ま・せ・ん
- 556 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:32:58 ID:kXPh/hizO
- ワープアで外食しない
コンビニ行かない
百姓の実家から米は送って貰う
実は勝ち組なのかもしれんね
- 557 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:21 ID:QUhh6s5eO
- >>477
日本は官僚政治なんだから
政治家は飾りですよ
政党なんか
官僚の派閥争いの一つで
民主がかったら、民主にくっついている官僚が力をもつだけで
何もかわりない
- 558 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:24 ID:dTvv0j5L0
- 予想通りの展開
農水省の対応も予想通り腐ってます。
- 559 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:25 ID:2IjilVlV0
- >>457
十年くらい前かららしいね
ミニマムアクセスによる外国産米の輸入は1993年からなので、
それ以前はまずないはず。
商社ルートで売却された事故米は過去5年で約9千トンに上る
ttp://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200809080189.html
三笠フーズの不正は十年に及ぶとされ、ここ五年の政府売却分の約四分の一を落札したほか、
商社経由でも「事故米」を買いあさり、酒造会社に転売して「利ざや」を稼いでいたようだ。
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2008091002000094.html
"すっきりわかる食と農のQ&A ミニマム・アクセス"
ttp://www.maff.go.jp/syokuno_qa/cont/61.pdf
- 560 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:28 ID:4+TQn9KK0
- 食育の成果(笑)
- 561 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:39 ID:mxo74hFV0
- 情報のソース自体が信用できない状態だから、このままだと混乱は収まらない。
農水省が胡散臭い太鼓判押すのは避けたほうが良い。
- 562 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:33:52 ID:tXa2xW44O
- こんな時間から酒呑んでるオイラは(^_^;)
死にたい。
- 563 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:07 ID:6Yzt3pol0
- マジレスで事故米を使ってた店は潰れるが大打撃を受けるな。
閲覧中の関係者の皆さん、ご愁傷様です。今から身の振り方考えた方がいいですよ。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:08 ID:5XtH75Pf0
- >>491
ウチの地元の生活衛生課は何を寝ぼけたこといってるんだ
- 565 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:17 ID:GVUFAK6m0
- 日本酒・みりんはどうなんだ?
- 566 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:19 ID:BLHfY2oL0
- もう日本だめだな
- 567 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:34:21 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
脳衰省が証拠隠滅を計ってますよ〜さすが信頼できる中央官庁!!
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
ちょwwww昨日まで ”中止” だったのに変わってるwwwwwwwww
しかも更新日は以前のままwwwwwww中止が無かったことになってるwwwwwwwwww
w
↓変更前w(byウェブ魚拓)
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査中止
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 568 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:36 ID:jFKNamwd0
- >>552
心配なのはカビ毒のほうらしいよ
- 569 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:40 ID:Hqnu9qqA0
- >>527
やったのは三笠フーズだろ?
そんなに民間がだめなら全部国営にするか?
- 570 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:34:58 ID:sil4YIsl0
- 農水大臣は安全だというならこの汚染米で炊いたご飯を
国民の目の前で食べていただきたい。
それぐらいパフォーマンスできるはずだろ?
- 571 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:06 ID:0kunrDtw0
- >>565
焼酎よりは危険みたいですよ
- 572 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:08 ID:/nfOJbQTO
- 共産党なら日本を変えてくれる!
- 573 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:12 ID:rUlbdqrB0
- >>542
アフラトキシンって一回汚染されると270度以上で焼かない限り
死滅しないんじゃないかな
メタミドホスとかアフラトキシンを洗浄する方法って開発されているのかね?
米屋のテクニック?
- 574 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:16 ID:2k/u8mjy0
- 籾殻付きで買えば安心
- 575 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:24 ID:nPZT24NIO
- >>552
ねらーでメタミドを問題にしてる奴なんて工作員くらいなんだが。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:32 ID:KzfoYLlv0
- 537 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:30:59 ID:ByIXZrd70
もー全部あかんじゃんw
農水省と自由化促進した連中首くくれ
日本は貿易で儲かればいい、というただの加工貿易集団経団連の主張を真に受けていた
馬鹿も変わるもんだな。
- 577 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:38 ID:1AufBGyQ0
- BSE
鶏インフル
原油高で漁業停止
食える動物性蛋白はもはや豚肉だけ
中国毒野菜
小麦高騰
米だけは最後の砦だと思っていたが、それも破壊された
計算された食料品テロだと思うんだけどなあ
- 578 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:41 ID:XdMyEWZBO
- カレー食べるときココイチじゃなくてすき家に行く俺は勝ち組だと思ってる。
- 579 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:48 ID:9rrtmgXo0
- >>562
焼酎、日本酒じゃ無ければ負けない!
かもしれんがな。
まあ、書き込んでる時点で負けを認めてるんだろうが w
- 580 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:48 ID:dDPcZhZt0
- >>552
重要なのはアフラトキシンB1
メタミドホスなんか目じゃないほど強い毒でダイオキシンの10倍の毒性を持ち、おまけに270度以上で加熱しないと分解しない
つまり食べたら終わり
- 581 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:55 ID:S+doW75F0
- >>543
民主の時代になったら、自民の方がはるかにましだったなと
思う様になるよ…。それだけ民主はヤバい。
- 582 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:56 ID:XzHLN+6g0
- 米屋のテクニックは万能だからなw
- 583 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:56 ID:BMEyDhKj0
- 太田が何かいったようだが、94回も検査いって見抜けなかった馬鹿どものくせに説得力のかけらもない
- 584 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:35:59 ID:3HCkIrzk0
- もまいらもっと危険な物質が放置されていること知らなさ杉
DHMOって知ってるか?
・水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
・温室効果を引き起こす。
・重篤なやけどの原因となりうる。
・地形の侵食を引き起こす。
・多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
・電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
・末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。
その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている:
・工業用の溶媒、冷却材として用いられる
・原子力発電所で用いられる
・発泡スチロールの製造に用いられる
・防火剤として用いられる。
・各種の残酷な動物実験に用いられる
・防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
・各種のジャンク・フードや、その他の食品に添加されている。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:00 ID:etNWIq/20
- 親父が肝臓がんで悲惨だったから、自分もこれで死ぬのはいやだと思っていたが…
- 586 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:03 ID:B8NrNlJN0
- >>570
昔、テレビで大臣が「黄米はうまい」って
カレーで食べてる映像が流れたけど
顔は思いっきりまずそうだった
- 587 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:13 ID:XZ2Khntl0
- サブプライムで銀行や金が紙くずになりそうだし、やっと農家勝ち組の時代が来そうだな
頭下げればうちのコシヒカリキロ100万で売ってやるよ
- 588 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:24 ID:ArBaQI5b0
- >>554
遅効性なんじゃなかった?
10年とかのスパンで癌になるとか聞いたが。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:25 ID:oZy3tmWn0
- 国産ビールの原料欄見ると「米」が入ってるなあと思って、今日はコロナにしたんだが
あれに入ってる穀物(コーンスターチだからとうもろこしかね)がカビてなかったと誰が言えるだろう orz
- 590 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:36 ID:app64F7U0
- >>553
まあ、正直、すぐに詳細なデータが出てくるほうが胡散臭いけどね。
だって、それだけちゃんと把握してて、流してるってことだし・・・
まあ、許しがたい事件だし、二度と起こらないようにして欲しいが、
なんとなく、過大に被害をいって、みんなが右往左往しているのを
喜んでる人たちもいるんじゃないかなあってこと。
もしくは政局に役立てようとか。
許しておけない事件ではあるが、あれも危ない、これも危ない、
さあ、明日には日本が全滅するんだ!なんていうのに一々付き合っていたら
恐ろしくて道も歩けない。
気の弱い奴なら、明日にでも自殺しそうだよ。
- 591 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:40 ID:d05NfKxzO
- 浅井、儲けすぎ
脱税、詐欺をメインに捜査すべき
- 592 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:47 ID:Dv0pOS8P0
- たぶんす○屋じゃないか。あそこの米のまずさは異常だし。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:49 ID:le4g7IIpO
- >>15
本命 と穴
- 594 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:49 ID:MkaeH3XKO
- 安全だと言うなら太田が全部食えよ
- 595 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:51 ID:ZZmLRzxo0
- 美しい国、日本!!
- 596 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:53 ID:Hqnu9qqA0
- >>563
たくさんありすぎで注目されにくいから
大丈夫じゃない?
それに三笠フーズにだまされてただけだし
- 597 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:36:58 ID:/qrjyNib0
- >>21
俺も、昨日見たぞ!
昨日は、中止だったよな!
- 598 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:01 ID:Q3KEAHsx0
- >>563
扱ってた店名一度に全部出せば、
あまりに多くて
一部の店に大打撃は避けられるかもよ?
- 599 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:07 ID:0GAVTWNm0
- スーパーで米買って食ってたらアウト?
俺米食べてるお。死ぬの?(´・ω・`)
- 600 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:08 ID:Qo7XmjXP0
- >>580
一家に一台オートクレーブを持つ時代の到来かあ…
- 601 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:14 ID:Etyv8z3WO
- どこのレストランだよ
- 602 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:15 ID:fKsHZVuM0
- >>556
子孫を残してくれ、日本を頼む・・・ガクッ
- 603 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:19 ID:PrKopTOu0
- >>578
なんで?すき家のカレーってうまいの?
- 604 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:27 ID:1qLlaOvM0
- >>570
先がない老人より
子供や孫に食べさせるべき。安全だし、おいしいよ、たぶん。
- 605 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:27 ID:QUhh6s5eO
- 食品に保険を入っている大企業が多いから
回収が大規模になると
保険業界がやばいかもな
- 606 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:37 ID:P9YB+BwE0
- 「メタミドホスは少量なら大丈夫」って専門家のコメントにアフラトキシンって文字を重ねて、こっちも大丈夫かのように印象操作したのもお見事だった
- 607 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:43 ID:/nfOJbQTO
- >>585
どんな感じだったの?薬で痛みを押さえられないの?
- 608 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:43 ID:rUlbdqrB0
- しかしさ、餃子と牛肉くらいだったら
食べなくてもいいもんなだけど、
日本人にとって米だけはどうしようもないwww
醤油や味噌、みりんも全部アウトだしなw
ミツカンとか愛知県の醸造業者は大丈夫なのか?
あの辺りって味噌やみりん、酢なんかの醸造業者とか食品会社結構多いでしょ
- 609 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:54 ID:fotSc7xX0
- 大阪人が死ぬ分には日本社会にとってはいいことなんだが。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:57 ID:L5w7NbEC0
- >>569
お前馬鹿か?
三笠が悪いのはみんなわかってんだよ
それを国が事実上黙認してきた事の方がもっと深刻だろーが
- 611 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:57 ID:sFOZRa5wO
- どんだけ安い米使ってんだよ商売人が
- 612 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:07 ID:XzHLN+6g0
- 昨日おとといよりスレが加速してる・・・
さすがにヤバいきが・・・
- 613 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:13 ID:BMEyDhKj0
- >>578
なんかすき家の一人勝ちみたいでムカツクな
売上も食材も
- 614 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:20 ID:Bff3HnGY0
- 広範囲に流通してるのはもうとっくに分かってるしさ
取引先一覧をとりあえず公表しないと逆に消費が落ちるぞ?
正直今は外で買う米が全て怪しく見えて怖くて買えない。
いやまあ「手遅れ」なんですがね\(^o^)/
- 615 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:30 ID:MxAKuqqc0
- >>581
やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい。つまり、政権交代は既定なのさ。
- 616 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:33 ID:KzfoYLlv0
- 606 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:37:37 ID:P9YB+BwE0
「メタミドホスは少量なら大丈夫」って専門家のコメントに
アフラトキシンって文字を重ねて、こっちも大丈夫かのように印象操作したのもお見事だった
怖い
まあ、どうせ肝臓がんになるのは関西人がメインだから俺には関係ないけども。
- 617 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:38:38 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ジャジャジャジャーン!ジャジャジャジャーン!(BGM=ベートーベン運命)
皆さんのご期待通り、ついに主食にアフラトキシンが!
ノノガキ穀販の862トンは全量食用しかも主食用に転売したと社長が認めました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
ノノガキの862トンのうち293トンは「カビ米」すなわちアフラトキシン汚染米だということです
(http://www.asahi.com/national/update/0910/images/TKY200809100267.jpg から逆算)
三笠フーズのアフラトキシン汚染米は全量が焼酎製造用に転売されたとされていますが、
ノノガキのアフラトキシン汚染米は主食に廻ってしまったのです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
カビって・・・私がここではっきりいいましょう生物兵器アフラトキシンです。
期待通りでしたね。いや〜良かった。これですっきりして眠れますね。
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 618 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:42 ID:nPZT24NIO
- >>569
焼却処分にするべき米を流していたことが問題なんだが?
三笠の責任は当たり前だが農水省が責任を逃れられるわけないだろ。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:45 ID:zIWwV3AW0
- 「アフラトキシン米→飼料→牛・ブタ・鶏の体内で濃縮→肉→食べる」のパターン
の方が、現物の汚染米を食うよりも、はるかにヤバイだろ。
- 620 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:52 ID:3jReDgXCI
- なんでだよ
国産米余ってるって聞いてたから
流通してる米全部国内産だと思ってたよ・・・・
野菜とか気をつけて中国産とか排除してたのに・・・・・
ふざけるのも良い加減にしろよ農水省・・・・・
- 621 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:38:55 ID:oZy3tmWn0
- >>586
黄米ってインディカ種か?
まぁインドカレーにはよく合うと思うよ。
白飯状態よりサフランライスとかガーリックライスにしておいた方がいいけど。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:39:05 ID:oKB/YNWo0
- スーパーで寿司買ってもアウト?
- 623 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:39:31 ID:iYaVvj/Y0
- ああそうだ。日本のコウジカビがこの毒を作るコウジカビよりも強かったら
(醗酵食品を作るカビとして優秀なら)発生を押さえるんじゃないの?
下手したら淘汰するかも?
だれか研究してないの?
- 624 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:39:35 ID:wCsPZGSV0
- 外食産業は中国米と安くて怪しい米というのは2chの常識だろ?w何をいまさら?
- 625 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:39:47 ID:CVsU04AE0
- >>599
人間いつかは死ぬんだけど、肝細胞癌で死ぬ確率がはね上がっただけだよ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:00 ID:4+TQn9KK0
- 戦前の米騒動では高校野球も中止になった。
これから 平成の米騒動 が始まるな。
- 627 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:13 ID:Fy8yO8FfO
- >616
関西とかんなの関係ないよ。自分さえ良ければってのは三笠と変わらんな
- 628 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:22 ID:BMEyDhKj0
- >>587
おまえんちが調味料とかまで作ってたら価値組みだな
- 629 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:23 ID:X/wxhqKkO
- >>599
人は皆、死に向かって生きているのだお
(´;ω;`)
- 630 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:25 ID:axykDhGUO
- >>580
ダイオキシンって実は毒性低いだろ。
暴君ハバネロの10倍辛いですって言われたら怯むけど
ダイオキシンなんてうまい棒の10倍しょっぱいですレベルで全然ピンとこないわ。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:29 ID:bVa8WngQO
- 肝臓ガンで死ぬよりブラックホールに吸い込まれて死ぬ方がいいかも!?
実験がんばれWWW
オワリだオワリWWW
- 632 :アニ‐:2008/09/13(土) 02:40:33 ID:jRvRQ7wB0
- >>600
いやだなそんなの
ホギが大儲けじゃん
- 633 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:34 ID:S+doW75F0
- >>615
朝鮮や中国に乗っ取られてからじゃ、後悔どころじゃすまないのに…。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:43 ID:PEdUBJV20
- >>559
事故米9000トンかあ。
カビが仮に1%だったとしても900トンだもんなあ。
5300万食分だよ。
- 635 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:44 ID:XzHLN+6g0
- 末期癌の痛みをモルヒネで抑えると最後は顔がひどく変形したようになる
- 636 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:46 ID:ZZmLRzxo0
- >>578
>>613
それは>>578の死亡フラグなんだが・・・
ところで、自民と民主
どっちも糞だとは思うが、政権交代させないと官僚と政治家、経団連等
の癒着が続くだけだから政権は適度に交代させないといかんよ。
- 637 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:49 ID:GDDTbJN10
- 最初はまた西日本か「プ」なんていってたけど日本人85%くらい殲滅の予感
- 638 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:49 ID:fotSc7xX0
- >>607
肝臓は人体の解毒装置だぞ。人体が摂取した化学物質の処理は
すべて肝臓の負担になる。
人間には破壊すると致命的な臓器があるが、腎臓や肺は二つあるから
まだマシ。脳、心臓にならんで肝臓は破壊したら取り返しがつかない。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:40:58 ID:ArBaQI5b0
- >>622
アウトかセーフか何とも言えないが、もう何食っても
“可能性は捨て切れない”としか…
- 640 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:41:02 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
バラバラバラバラバラバラ!バンッ! レーディース&ジェントルメン!!
アフラトキシン(生物兵器)してるかい?アフラトキシンって何だって?
安心しな!アフラトキシンは生物兵器として使用されるタフな奴だぜ!
致死量に達しなきゃ、すぐには死なない毒でつらいだろうけど
(人間の体重1sあたりの致死量
アフラトキシン=0.0006r>>>>>青酸カリ=4.4r>サリン=100r)
がんばって毎日1日3回主食のご飯でかかさず取ろうな!
100%肝臓癌になって苦しみもがき、吐血するサイコーな日々をエンジョイできるぜ!
脳衰省(脳臨衰惨省)公認のブランド工業米がアフラトキシン豊富でオススメだ!
ブランド工業米は脳衰省から大手商社の双日、住友商事経由で
三笠フーズ+その他16社しか入手できない希少品だが
あきらめるなよ!米業界の最新鋭テクノロジー、ブレンド米技術で
君の食卓へきっとインしてるぜ!
【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
もう、主食はパン(小麦)しかねえぜ!
1個150円の菓子パンに農水天下りニート税50円が
http://jp.youtube.com/watch?v=ZfRS9C6hoeQ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 641 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:41:04 ID:tPCMVlTh0
- >>469
三笠フーズは農水省大本営発表でアフラトキシン汚染米とされるのは1桁トンだけど、
浅井・太田産業ルートは2社あわせた「カビ米」=アフラトキシン汚染米が全体の4割強、1100トンですが何か?
アフラトキシン汚染米だけで1100トンですが何か?
1100トンですが何か?
この浅井・太田産業ルートのうち浅井からノノガキに流れた分の、さらにアフラトキシン汚染米が263トン。
これが>>1のとおりすべて 主 食 用 に 廻 り ま す た
- 642 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:41:09 ID:XZ2Khntl0
- 正直な話、スーパーとかで買うブランド米が100%とかあり得ないと思う
安全な米が食べたかったら農家から直接買うべし
- 643 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:41:37 ID:0GAVTWNm0
- >>625
まじぽん?跳ね上がったの?(´・ω・`)
>>629
生きたいお( ;∀;)
- 644 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:41:38 ID:6WMmsHs/0
-
汚米w
- 645 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:41:45 ID:rUlbdqrB0
- http://www004.upp.so-net.ne.jp/saitohsy/tenno_no_inasaku.html
....
米だけはよくない
- 646 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:06 ID:F7fyljeb0
- ミンス党に入れると日本でなくなるよ。
DHMOを摂取しないと健康でいれるよ。
汚染米は、この程度なら安全宣言よ。
民間に任せれば、効率的になってめでたしめでたしよ。
痛みに耐えれば、裕福になれるよ。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:09 ID:cLAilgb90
- オワタ
- 648 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:10 ID:NyUKTnOj0
- >>619
筋肉にたまるのか
- 649 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:11 ID:dDPcZhZt0
- >>569
本来工業用にすらほとんど使われていないものを大量に、しかも食用米を扱う業者に売りつけておいて、何も悪くないとでもいうのか?
ついでに言うと三笠フーズは業界でもおかしな噂がある会社
農水省も汚染米の処分に困ってたみたいだし、もしかしたら確信犯かもな
- 650 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:15 ID:sil4YIsl0
- 疑心暗鬼になり没落するのは一瞬なんだな
もう農水省が受賞させてるものとかすべて胡散臭い
ダッシュ村みたいに自給自足生活が人間的ですばらしいんだな
- 651 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:17 ID:DtCCgukF0
- よくよく考えたらマトモな米って10キロ5000円はするだろ。
そんな高い米使ってあんな安い外食屋でペイできると思うか?
高級料亭とかならともかく。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:22 ID:KzfoYLlv0
-
関西の人、肝臓がんになっても願いだけは捨てるな
この曲を関西人に捧げよう。
泣くな、死んで楽になるだけだ。
日本テレビドラマ、外科医有森冴子エンディング曲
http://jp.youtube.com/watch?v=IbjdmKOqctc
- 653 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:27 ID:FjCD+exR0
- 農水省の給食はアフラトキシン米に限定すべき
- 654 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:39 ID:Etyv8z3WO
- 外食アウトで自炊しても混じってるなら何を食うんだよ
芋か、戦時中か、戦時中ならそう言ってくれ、日本人にはやる事が有る
- 655 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:39 ID:Qo7XmjXP0
- >>642
その農家も利益に目がくらんで何をするか信用できない
- 656 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:48 ID:L5w7NbEC0
- >>642
正解。うちはそうしてる。
でも外食したら同じだけどな…
- 657 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:55 ID:wQT8lqu10
- >>21
うわぁあああ こういう改ざんをテレビで取り上げて欲しい
とんでもねーなおい
- 658 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:42:57 ID:XcI2n8EGO
- 日本全国に対するテロだなこれは
- 659 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:23 ID:IeQLXf4T0
- >>615
だな
- 660 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:34 ID:Bn2lYZeM0
- もともと、政府から10kg100円程度で落札した米だし、ボロ儲けだよな。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:38 ID:tPCMVlTh0
- 訂正。 ×263トン ○293トン
- 662 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:43 ID:MHn2DyLc0
- 肝臓って2つ3つ付いている臓器だろ
1つくらいガンになっても、残りでなんとかやれるだろ
- 663 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:43:51 ID:0kunrDtw0
- >>622
毒米+毒酢のダブルパンチの可能性は
まさかねー
- 664 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:06 ID:fotSc7xX0
- >>21
それが自民党だよ。こんな政党に投票してた奴はバカもいいとこ。
どうぞ殺してくださいといって投票したようなもんだ。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:06 ID:0GAVTWNm0
- 米食わないとか無理だろそんなの(´;ω;`)
食うに決まってんだろ日本人だぞ!
どうすりゃいいんだ。パン食えばいいのか(´・ω・`)
- 666 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:16 ID:lGZzWezi0
- 産地表示とトレーサビリティを徹底、違反したら厳罰に処すしか対策は無い。
初めから判ってる事なのに、なぜ誰もそれをしようとはしないんだろうな。
それだけ日本の食品業界は腐ってるってこった。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:19 ID:fKsHZVuM0
- >>651
米だけで元を取る料金設定にしていないだけという可能性もある
・・・そんな店があるといいな
- 668 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:23 ID:mIu4/n9X0
- http://uproda.2ch-library.com/src/lib052715.jpg
- 669 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:24 ID:app64F7U0
- >>656
というか、メタミドホスはともかく、
カビって自然に発生するもんだろ?
安全な奴でも、検査の後に生えたらおしまいじゃない?
- 670 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:25 ID:ArBaQI5b0
- >>630
うまい棒の3倍でもしょっぱかったら相当だぞw
- 671 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:30 ID:P9YB+BwE0
- 肝臓癌だからアルコールの取りすぎ、食べ過ぎってことで処理される
因果関係は証明できないから逃げ切れる
それを分かっててこんな米を流通させやがった
- 672 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:54 ID:XzHLN+6g0
- アフラトキシンって味あるん?
誰かに確認させようぜ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:44:55 ID:XIGyveeOO
- ジョイフル
サイゼリヤ
バーミアン
ガスト
すき家
吉野家
松屋
なかう
COCO壱
- 674 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:00 ID:GDDTbJN10
- 肝臓関連の病気の末期は見るのもきついって近所のお医者さんがいってたよ。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:09 ID:1AufBGyQ0
- >>629
今生きてるオレたちが死ぬのはね。
しかし、遺伝子に傷がついて正常な子供が産まれなくなったら国が滅ぶ。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:17 ID:3FQsUJhR0
- 稀に見る国家主導による大量殺戮になりそうですね
- 677 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:21 ID:dDPcZhZt0
- >>630
種類によってはかなり毒性が強いぞ
しかもアフラトキシンはそれのさらに10倍以上
ちなみにアフラトキシンB1はアフラトキシンの中でも一番強い毒性を持つ
- 678 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:22 ID:MxAKuqqc0
- >>633
中や鮮に乗っ取られるようじゃ、日本はその程度の国なんだろ。こんな毒米の垂れ流しを
阻止できないくらい、この国の中枢部は腐りきっているのさ。
- 679 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:42 ID:X/wxhqKkO
- >>665
パンは、塩分が高いお
高血圧になるお
(´・ω・`)
- 680 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:46 ID:L5w7NbEC0
- なんか帰化在日どもが日本を滅ぼそうとしている気がする今日この頃
- 681 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:50 ID:kXPh/hizO
- >>655
地方の直売所いけば
新米30キロ8000〜9000円位で売ってるから
都会はコイン精米機がないから不便だな
- 682 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:45:58 ID:4+TQn9KK0
- ジョイフル
サイゼリヤ
バーミアン
ガスト
すき家
吉野家
松屋
なかう
COCO壱
びっくりドンキー
ココス
- 683 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:04 ID:/vUxwwyW0
- >>636
甘いね
長期政権だと思っているから生かさず殺さず搾り取る気だが
政権交代必至だったら短期に搾り取ろうとするだけ
とくに民主党は今までの投資分を4年で回収し配分しなきゃいけないんだから
政治どころの騒ぎじゃない
- 684 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:06 ID:H6QSU44K0
- こうなるともう何を食えばいいのかわからんな・・・
仙人になりたい
- 685 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:10 ID:oZy3tmWn0
- はぁ…
今一番困ってるのが調味料。
味噌は大丈夫なのか。
つい先日買ったばかりの国産米・国産小麦粉使用のちょっといい味噌を使えずにいる。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:23 ID:+wGAGYit0
- 政治家は薄ら笑いながら見つめてるよ
貧乏人はあんな得体の知れない物を食べてるって
- 687 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:23 ID:0GAVTWNm0
- >>673
ここで食ってたら危ない系?
- 688 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:33 ID:Mje1rTiq0
- >>680
実は神奈川で起きた爆発事故で重要な人が巻き込まれてたりして
- 689 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:39 ID:Qo7XmjXP0
- >>681
一家に一台オートクレーブと精米機を持つ時代の到来か…
- 690 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:37 ID:SpC9ZwzkO
- 死ね……。
と、そう、おっしゃるのですね…。
- 691 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:40 ID:zIWwV3AW0
- 情報操作で、アフラトキシンの危険性が、まったく世間に広まってないよ。
真剣に悩み、恐怖してるのは、2ちゃんネラばかり。
特亜3国人の危険性が広まらないのと、同じ構造だね。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:39 ID:xGGFGRov0
- >>671
アルコールで肝臓ガンになるのは、アルコールが原因じゃなかった。
そういう事かも知れない。
- 693 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:47 ID:KzfoYLlv0
- 関西に肝臓がんが多いのは、専門家でもわかってなかったらしいけど
これで解明されたわけだ
しかし、なぜかメディアがまったくスルーしている。
メディアがどういう連中にのっとられているか、また証明された
この国に必要なのは、クーデター、正当憲法である明治憲法を戻す作業が必要
- 694 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:46:58 ID:XZ2Khntl0
- >>655
こんな時代に米作ってる奴なんてアホばっかだから
古米を混ぜることはあってもカビまでは大丈夫だよ
- 695 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:15 ID:v9b87ZHd0
- うちの母親、血液製剤でC型肝炎になって(カルテが残ってないから賠償金は一銭ももらえない)
精神的にも肉体的にもボロボロなのに、今度は汚染米?
本気で泣きたい。人殺し、ふざけるな。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:24 ID:304XL8IQ0
- 牛丼チェーンなら、ある意味終わりかもしれん
- 697 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:26 ID:app64F7U0
- >>677
よくこういうときに、「あの○○の○倍の毒性!」っていうけど
要は「量×毒性」じゃない?
どのくらい摂取したかが問題だと思うけどなあ。
- 698 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:27 ID:nPZT24NIO
- >>665
今日から昼は菓子パンにした、腹保ち悪いが仕方ない。
ゼンショー系は大丈夫そうだがわからんしな、外で米を食うのはやめたほうがいい。
- 699 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:39 ID:ArBaQI5b0
- >>665
俺、炭水化物抜きダイエットで2年くらい米食ってないけど、慣れれば案外平気。
まぁ、味噌とか米の加工品は確実にどこかで口にしているだろうがなー…
- 700 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:39 ID:UOJrnaHb0
- 国民全員、癌死しそうな勢い。
先に他の死因で死なないかぎり、最終的には癌。
そんなの嫌すぎる。
発症するなら、せめても苦しくない部位であってほしい。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:46 ID:/qBkrrb+0
- >>687
根拠のない羅列
ここに書いてなかったら安全だと思うか?w
- 702 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:46 ID:Ntnb/SsG0
- >>642
でもさ、農家も売るものと自宅で食べるものと分けてて、
売るものは食べないと公言するらしいじゃない?
よほどの信頼関係が無い限り何を買わされてるのかわかんないよ。
- 703 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:53 ID:BMEyDhKj0
- >>641
(;゚д゚)・・・・・
- 704 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:54 ID:fktkxEbD0
- こんだけの大事件にも関わらず、マスゴミの三笠社長叩きが
起こらないのって何か不自然じゃないか?
今まで、賞味期限ちょっと書き換えただけで、
あんだけ馬鹿騒ぎしてたのに、何かこの事件には
触れちゃいけないタブーでもあるのかねぇ
- 705 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:04 ID:QUhh6s5eO
- 面白いな
政治家と官僚
政治家の方が力を持っていると思っている奴多すぎ
力を持っているのは
官僚の方ですよ
- 706 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:04 ID:TdE94kGXO
- お代わり自由です。
- 707 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:09 ID:rUlbdqrB0
- >>669
日本だとアフラトキシンは発生しないみたいよ
外米のみ。
とはいえ、どこで発生したんだろうね
元々汚染されてて、日本で保管されているうちにカビだらけになって
日本で発生したのかね
- 708 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:14 ID:P9YB+BwE0
- >>682
どこも厳選した素材を使ってると謳ってるのに、ホームページで事故米騒動について一切触れてないのが恐ろしい
- 709 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:32 ID:ZMD3Yaui0
- 次はコンビニ弁当かな
- 710 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:34 ID:0GAVTWNm0
- >>679
一体どうすれば(´Д⊂ヽ
- 711 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:39 ID:tPCMVlTh0
- >>580
先生!
・体内に蓄積する
・5〜10年の遅効性で発ガンを引き起こす
・飼料として乳牛に与えると牛の体内でアフラトキシンM1に代謝され乳に出る
が抜けてます!
- 712 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:48:43 ID:RR81VJM50
- 麦飯万歳
- 713 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:20 ID:GDDTbJN10
- マスコミがますゴミといわれゆえんが今回ハツキリとわかりましたにょ
- 714 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:21 ID:fotSc7xX0
- >>662
どこの奇形生物だ貴様はw
>>674
肝臓はグリコーゲンの合成分解を行いエネルギーを供給すると共に、
血中の有害物質を化学分解する人体最大最高性能の化学工場。
これが破壊されるということは、体内に処理できなくなった毒素が
どんどんたまっていくわけだからな。
>>693
本当はずーっと以前からこうだったんだろうな。
関西人はいずれ肝臓癌で死ぬ運命だな。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:22 ID:Qo7XmjXP0
- >>704
雪印や不二家を思うと気持ち悪いよね…
赤副とかもすごかったし
- 716 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:27 ID:L5w7NbEC0
- >>704
パンドラの箱ってこったな
- 717 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:30 ID:jj4Y+0LJO
- みんな>>21をいろんなとこに送ろうぜ
俺は共産党に送った
正直自民、民主が動かない以上共産党に頼らざるをえない
- 718 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:37 ID:iYaVvj/Y0
- 日本のコウジカビはこの毒を作る中国のコウジカビよりも弱いのか?
- 719 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:40 ID:X/wxhqKkO
- >>675
国が滅び人類が滅んでも
他の種が繁栄していけばいいお
もうこの大きなうねりは、止まらない気がするお
(´・ω:;.:...
- 720 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:45 ID:PrKopTOu0
- >>704
だよな
自民党総裁選とかどうでもいいだろ
- 721 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:50 ID:/vUxwwyW0
- >>700
長生きして他の病気にかからなければ当然そうなる
- 722 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:49:55 ID:fKsHZVuM0
- >>712
てめえ・・・山芋ぶっかけるぞ
- 723 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:50:07 ID:/qNS8D+00
- 仕事も物も食べ物すらもまともなものが無くなって
何も信用できないそんな世の中
- 724 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:50:08 ID:PEdUBJV20
- うん コンビニ弁当は来そうだね。
- 725 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:50:21 ID:Etyv8z3WO
- びっくりドンキー大好きだったのに…俺を殺すなんて酷い…
- 726 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:50:26 ID:F7fyljeb0
- >>673
きっとライバルだろ。
- 727 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:50:49 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
バラバラバラバラバラバラ!バンッ! レーディース&ジェントルメン!!
アフラトキシン(生物兵器)してるかい?アフラトキシンって何だって?
安心しな!アフラトキシンは生物兵器として使用されるタフな奴だぜ!
致死量に達しなきゃ、すぐには死なない毒でつらいだろうけど
(人間の体重1sあたりの致死量
アフラトキシン=0.0006r>>>>>青酸カリ=4.4r>サリン=100r)
がんばって毎日1日3回主食のご飯でかかさず取ろうな!
100%肝臓癌になって苦しみもがき、吐血するサイコーな日々をエンジョイできるぜ!
脳衰省(脳臨衰惨省)公認のブランド工業米がアフラトキシン豊富でオススメだ!
ブランド工業米は脳衰省から大手商社の双日、住友商事経由で
三笠フーズ+その他16社しか入手できない希少品だが
あきらめるなよ!米業界の最新鋭テクノロジー、ブレンド米技術で
君の食卓へきっとインしてるぜ!
【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
もう、主食はパン(小麦)しかねえぜ!
1個150円の菓子パンに農水天下りニート税50円が
http://jp.youtube.com/watch?v=ZfRS9C6hoeQ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 728 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:02 ID:XzHLN+6g0
- これ5年以内くらいにペニシリンみたいな奇跡の抗生物質できないものか?
- 729 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:04 ID:304XL8IQ0
- これって、1ヶ月経っても話が沸いてくる気がする
- 730 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:04 ID:BMEyDhKj0
- まじで芋の時代だな
- 731 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:05 ID:Mje1rTiq0
- >>704
以前に養鶏場での鳥インフルエンザ隠蔽の問題で
記者会見でみんなでなじりまくって社長首つったからね。
それ以来あまりきつい突っ込みは自重してるみたいよ。
- 732 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:05 ID:KzfoYLlv0
-
将来肝臓ガン大量発生なんでしょ、関西って
やばいね、関西人とは結婚できないじゃん
肝臓ガンになったら、この曲をききなさい。
http://jp.youtube.com/watch?v=IbjdmKOqctc
- 733 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:12 ID:nNXtPij/0
- 外食の多い俺、涙目。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:17 ID:dDPcZhZt0
- >>697
東京都健康安全研究センターより ソース http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf
わずか15μg/kgのアフラトキシンB1を含んだ飼料で飼育されたラットは、すべて肝臓がんになりました
アフラトシキンは、加熱調理でも減少しないことがわかりましたので、残念ながら、消費者自身がリスクを減少させることは困難です。従って、汚染された食品は、消費者の手に渡る前に排除する必要があります。
詳しくは汚染米のまとめwikiを読んでくれ
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/15.html
- 735 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:20 ID:H6QSU44K0
- >>691
唯一アフラトキシンの名を出すNHKも毒米に割く時間は少ないもんな
自分から情報を集めようとしない層はアウトだ・・・
- 736 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:20 ID:CjAsoq790
- コンビニの7月既存店売上高2ケタ増で推移、持続成長は新顧客層定着がカギ
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32844020080722
景気低迷で節約志向が広がり、外食を控える代わりに中食と呼ばれるお弁当やおにぎり、
パスタなど、調理を必要としない商品の販売が伸びている。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:21 ID:3jReDgXCI
- これ他の国なら暴動起こってるぞ
ってか暴動起こしたいくらいムカついてる
- 738 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:24 ID:lGZzWezi0
- 精米した時に出る糠も転売してないかな、ぬか漬けとかに使われてないかな。
精米した米より、よっぽど毒性強そうだけど。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:27 ID:zIWwV3AW0
- 10年前後、潜伏するというのなら、一昨年や去年あたりの肝臓癌の死者数を
見ると、将来の状況も見えてくるのでは?
事件が発覚した後の死者数は、おかみが改ざんするかもしれないから、使えない。
- 740 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:29 ID:0GAVTWNm0
- これ明後日のそこまで言って委員会でやるかな?明後日やるのかわからんけど
ほとんど福田辞任で話埋まるかなと思ったけど
死刑反対とか盗聴器とか話題多すぎて
これやってくれ。なんなら4時間SPとかにしてほしい
- 741 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:38 ID:oKB/YNWo0
- >>663
いやああああああああ!!
- 742 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:42 ID:0kunrDtw0
- >>725
カリーバーグディッシュの米抜きオーダーで
- 743 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:51:49 ID:XdMyEWZBO
- >>673
ジョイフル知らないんだけど
- 744 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:00 ID:PrKopTOu0
- >>725
同志よ!!!wwww
400gバーグにいろいろトッピングして大盛りライスとモリモリ食うのが一番の楽しみだったのに、、、、orz
- 745 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:05 ID:UOJrnaHb0
- >>721
ちがうんだよ、老衰で穏やかに縁側で昼寝しながら死にたいんだよ・・・
- 746 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:24 ID:kzzmBdL20
- >>665
パンはショートニング使ってるから危険だってネットで見たけど。
- 747 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:26 ID:Qo7XmjXP0
- >>731
そのトリインフルの後にも叩かれてる船場吉兆や
白い恋人達はどうなるんだお
- 748 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:31 ID:iS2iR6YI0
- これは日本人の主食を用いたテロ行為だという意見に、全く同意。
汚染された食べ物を市場に流通させた奴らは、
直ちに拘束・隔離し、原子レベルに分解処理するのが適当だ。
- 749 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:33 ID:3T46DSZSO
- >>532
@農水省→→すて値(ゴミ価格)→→→A買い取り業者(三笠、住友、>>1など)
ゴミ価格で出たものが、通常価格で通常取引へ回された。
ここにこの問題が根深く根をおろし続けた原因と深刻さがある。
三笠以外にも通常価格で「騙し売りした」企業が複数存在する。
取引き関係にいくら力関係が作用するとはいっても、片方に余程の有利な力(バック)が作用しなければ
このような「下への騙し売り」が長年続いたはずもない
- 750 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:34 ID:XZ2Khntl0
- >>702
お前アホだろ?
人様に出す奴は新米のいいや奴を出して
自分ちでは古米を食べるって意味だよ
儲からない米作ってる農家のために一回市ね
- 751 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:38 ID:ArBaQI5b0
- >>700
俺は発癌が分かった時点で自殺するな…
- 752 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:42 ID:U0iRdfye0
- それにしても +は工作員ばかりだな
ここを2ちゃんねるの典型例として(いろんな意味で)引用されるんだろうな
- 753 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:49 ID:qCWHeAIeO
- >>711
蓄積するの?マジで?
- 754 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:52:53 ID:V66Om/QA0
- >731
それいつの話よ
- 755 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:02 ID:XDPiseZoO
- >>704
パニックになるわな。噂や風説で米騒動ってレベルじゃない。
- 756 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:03 ID:Qaud+iK90
- 真面目に生きるのが馬鹿らしくなってくるな
もう将来のことなんか知るかヴォケ
- 757 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:18 ID:etNWIq/20
- 昔、港で輸入果物(レモン)の荷揚げのバイトしたことがあるが、
半分以上カビが生えたり腐っていたな。
たぶん船の中で劣化したんだろう。
その後燻蒸して出荷したみたいだが。
思いっきりカビを吸ったが…今は気管支系が弱くなった気がする。
- 758 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:24 ID:F7fyljeb0
- 小麦の値上がり と 害米騒動
板挟みの漏れ。
- 759 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:29 ID:O6zXlJQTO
- 農水省→競馬→ひがしはry
- 760 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:34 ID:fotSc7xX0
- >>705
だから自民党は悪くないってか? 監督責任だろがw
自民党は国民殺しの殺人政党だ。
こんなことを許したのは自民党の責任だ。
実は自民党がやったのかもしれない。あれは売国政党だからな。
- 761 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:55 ID:3jReDgXC0
- でさ、これもチャイナガール貪りたくて
中国に尻尾ビュンビュン振って米買い付け承諾した馬鹿議員がいるんだろ?
それ誰よ?小沢と羽田なわけ?
どれもこれも特アの弊害じゃねーのかよ
- 762 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:53:58 ID:GDDTbJN10
- なにげにサクサク進むスレ・・
- 763 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:54:03 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
脳衰省が証拠隠滅を計ってますよ〜さすが信頼できる中央官庁!!
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査 平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
>平成20年度に実施中
ちょwwww昨日まで ”中止” だったのに変わってるwwwwwwwww
しかも更新日は以前のままwwwwwww中止が無かったことになってるwwwwwwwwww
w
↓変更前w(byウェブ魚拓)
平成19年度における食品安全確保総合調査実施状況
http://s01.megalodon.jp/2008-0911-2037-12/www.fsc.go.jp/senmon/anzenchousa/anzenchousa19keikaku.html
12 食品中に含まれるカビ毒(オクラトキシン、アフラトキシン、ゼアラレノン)の汚染実態調査中止
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 764 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:04 ID:fKsHZVuM0
- >>756
NEET最強説
- 765 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:22 ID:MHn2DyLc0
- これ解毒する新薬ないの
とても欲しいですw
- 766 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:23 ID:IwTvGGgx0
- 発ガンレストラン
- 767 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:32 ID:PrKopTOu0
- >>745
俺の爺ちゃんが肺がんで苦しんで死んだんだけど、マジ怖いよな自分がどうやって死ぬのか考えると。
じいちゃんは、肺がんの痛さ+麻薬でもう弄して、なんかベッドで胎児みたいにくるってなったり
身もだえして死んでいったわ・・・
- 768 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:35 ID:ZMD3Yaui0
- >>743
まことにすいまめーん
- 769 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:47 ID:0GAVTWNm0
- 輸入したのは小沢なの?
- 770 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:54:54 ID:mV4PYs3a0
- .. .. :.. __ .. .. .. :.. __ ..
☆ ☆ .. .. :.. __ ..
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★ .. .. :.. __ ..
.. :.. __ .. .. :.. __ .. .. :.. __ ..
おにぎりワッショイ!!
\\ おにぎりワッショイ!! // .. :.. __ ..
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) + .. :.. __ ..
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_) .. :.. __ ..
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
∧_,,∧
(,, ) ・・・・・・ あの頃は楽しかったな
( )
し○-J
~"''"""゛"゛""''・、
""゛""''""""゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^
- 771 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:02 ID:pabC0ouxO
- 浅井の社長は事故米とは告げずに売った
- 772 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:06 ID:ZZmLRzxo0
- >>761
どう考えても政権与党の自民党です。
本当にありがとうございました。
- 773 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:13 ID:iYaVvj/Y0
- もしも、日本のコウジカビよりもこの毒発生カビの方が強ければ、
日本のコウジカビが負けて、まともな酒にならない気がするのだが・・・・
どうなの?
- 774 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:23 ID:PEdUBJV20
- まあ この濃度なら大丈夫だと思うけど 毒入りには変わりない。
購入が明らかになったら不買でつぶれるんじゃないか。
- 775 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:29 ID:KzfoYLlv0
- 704 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:47:54 ID:fktkxEbD0
こんだけの大事件にも関わらず、マスゴミの三笠社長叩きが
起こらないのって何か不自然じゃないか?
おまえ世間知らずだね、冬木姓はチョンコ丸出しな名前じゃん
- 776 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:33 ID:zI2iAz5LO
- >若干安かったが、価格からも食用だと考えていた
はあ!?毒仕込んだ米でしこたま儲けたうえに匿われてんのはいったい誰なんだ?
政府及び支那畜工作員はきっちり答えろや!即刻輸入禁止しろ!
- 777 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:39 ID:nPZT24NIO
- >>724
伊藤忠系の外食、コンビニはアウトだろうな。
ファミリーマート
吉野家
ペッパーランチ
他はわからん。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:40 ID:+tE9PsNF0
-
一流のレストランなら、調理してる人が気づくか、
客が文句言って気づくね
- 779 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:40 ID:1qLlaOvM0
- >>750
米はそうだが野菜はちょっと事情が違うものもある
- 780 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:48 ID:Mje1rTiq0
- お米版サブプライム問題…?
流通したお米のどこに毒が入ってるかわかったもんじゃない
→お米離れ
- 781 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:55:54 ID:ToCXRhU60
- あー、ようやくオレにも集団訴訟を起こせるネタが回ってきたw
これ流通先が公表されたら、将来に対する健康損害の補償ってことで
何人でも連名で徒党組んで訴訟起こせるっしょ
食事や買い物のレシートでライス品目と日付が入ってりゃ証拠になるわけで、
国でも企業からでもボリ放題じゃんwww
- 782 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:08 ID:UOJrnaHb0
- てか、これが露見するから福田は辞任したのかな
マスコミ操作でどうも国民は軽く受け止めてる印象があるが、
本来これは一国の総理が顔面痙攣起こしながら
蒼ざめてどもりつつ語るレベルの問題だろ
>>751
昨日体内にでかい瘤が見つかってgkbrしてるけど
まだ自殺はしないw
手術しても外見変わったり知能に影響が出たりするとわかったら
考えちゃうかもな
- 783 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:18 ID:QuDLyoN/O
- >>741
仲間なりーーーーーー!
- 784 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:32 ID:1AufBGyQ0
- さっきから自民党が悪いみたいに言ってる奴がいるが、
輸入しなくてもいい米を輸入しなければいけないかのような見解を出したのは
羽田 孜だぞ
- 785 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:32 ID:fotSc7xX0
- >>753
有害物質が体外に排出されるならそもそも病気にならんだろうが。
水俣病だって生物濃縮された水銀を摂取して、それが肝臓の処理能力を超えて
体内にたまったから病気になるんだよ。
- 786 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:49 ID:9ypUgdKf0
- 事故米だと知らずに買った業者が、責任は農水省にあるとして国に
損害賠償したらどうなるかなぁ?
- 787 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:52 ID:304XL8IQ0
- 外で米食うのは控えるか。
食うなら、100%・銘柄・産地を書いてるヤツで。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:56:57 ID:Bff3HnGY0
- ほらさ10年前からだし今更手遅れジャン?
あきらめて一緒に肝臓癌になろうぜ!!
でも農水省と三笠の中の人は事故米食え!
メタミドホスじゃなくてアフラトキシンの方な!
- 789 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:03 ID:n2a99mYR0
- 食品じゃないものを食す動画見て、wktkしてたのにいったいどうしてくれるんだ?
- 790 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:12 ID:etNWIq/20
- まさに日本版サブプライムの発動
- 791 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:14 ID:Etyv8z3WO
- >>752
そんなにビックリするなよ、お前の能力次第だよ
- 792 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:15 ID:fKsHZVuM0
- 安楽死を認めてもらおう、せめて楽に死なせてくれよ
- 793 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 02:57:17 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=fW8Zn39D6z4&feature=related
勝谷が語る、総裁選の裏側&汚染米問題&北朝鮮(6分10秒から〜)
niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582407
汚染米はどこに? by 農水省(5:07秒から農林水産省への電凸)
niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564763
【食品偽装】無為無策の農水省 事故米を食用に転売している事実知っていた?
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=OJ1GipfKLbY&feature=related
【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
「事故米」一緒に考えよう、変えていこう!
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=2haSIluHiqU
事故米流通は農水省が起こした「事件」だ!
YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=9awO_GOOAhA&feature=user
三笠フーズ事故米事件-自民・公明の猛毒米バラマキ事件!?
http://jp.youtube.com/watch?v=yC3EN4a68aQ&feature=related
オマケ
イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 794 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:22 ID:P9YB+BwE0
- 事故米は使ってないと宣言してるのは亀田製菓ぐらいだもんな
他の会社は知らんぷり
調査中とさえ書いてない
- 795 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:23 ID:Ntnb/SsG0
- >>770
毒おにぎりか。
米でこれだから小麦なんてもっと酷いんだろうな・・・。
何が入ってるかわかったもんじゃないね。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:36 ID:NyUKTnOj0
- >>778
変色した米があれば気づくよね
- 797 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:46 ID:3jReDgXC0
- >>775
マジ?三笠の社長は朝鮮人?
- 798 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:48 ID:MxAKuqqc0
- >>767
日本の終末医療のお粗末さは目を覆うばかりだから、
悲惨な死に様を覚悟するしかねーだろうな。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:50 ID:VOtZvXhS0
- >>784
もうその吊りは飽きたよ。自民、民主関係なしこの非常時にどう対応するかが肝心
- 800 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:57:57 ID:PrKopTOu0
- >>794
俺たちに電凸しろってことか
- 801 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:15 ID:xGGFGRov0
- >>717
>10 マスメディア報道の分析に基づく情報発信の手法に関する調査[PDF] 調査終了
これが嫌。調査して結果報告を受けてるのに、今の農水省の態度。
どういう事?って思う。
三菱総研に発注してるし。
三菱といえば、タイヤで人殺してリコール隠してたのに、半年もすればみんな忘れると言った会社。
- 802 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:27 ID:/qNS8D+00
- この問題に比べればタバコなんてかわいいもんだべ・・・
- 803 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:38 ID:+tE9PsNF0
- >>793
>オマケ
> イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
> http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
> アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
「生物兵器」の項目にあるwwwwww
- 804 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:41 ID:bGYJQ/zX0
- 米屋って倫理感ゼロなんだな
- 805 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:42 ID:rUlbdqrB0
- しかし、愛知県ってマジで醤油とか味噌作っている業者多い。
大丈夫かなあ....
- 806 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:52 ID:fotSc7xX0
- >>784
輸入=毒米じゃないだろ。今は毒米の管理責任が問われてるんだ。
毒米管理してたのは農水省であり、自民党政権の自民党議員の
農水大臣の監督下で起った事件だろが。
いいかげん詭弁と屁理屈で言い逃れようとするな。
自民党は国民殺しの殺人政党だ。食の安全を守れない与党などいらん。
- 807 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:11 ID:u+7sRR81O
- さくら水産とかも危ないのかな…。
昼飯にどんぶり3杯ご飯くってたんだけど…。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:13 ID:zRzrT8mN0
- しかしマスコミはアフラトキシンについては全く報道しないな
メタミドホスばっかりだ
- 809 :【暫定版?】解毒する方法 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/13(土) 02:59:21 ID:Dod96f7k0
- とりあえず解毒に関してコピペ
明治製菓:アブラナ科野菜のがん予防
http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200206/oa4.html
最近特に注目を集めているのが、わさび、ブロッコリー、大根、キャベツなどのアブラナ科の野菜です。
野菜の栄養的に優れた側面は、ビタミンやミネラル、食物繊維を多く含むことです。しかし最近は、
野菜の色や苦味の成分であるアントシアニンやポリフェノールといった栄養素ではない成分(非栄養素)の健康効果が話題になっています。
昨今話題になっているのが、アブラナ科の植物に多く含まれているイソチアナートです。これらの野菜の摂取を心がけることで、
より積極的ながん予防、「攻めのがん予防」が可能となるのです。
【イソチオシアナート】
わさび、ブロッコリー、大根、キャベツなどのアブラナ科の野菜は、見た目にはあまり共通点がありませんが、
切ったりつぶしたりすると共通の辛味物質「イソチオシアナート」が作られます。わさびをそのままかじってもさして辛くありませんが、
すりつぶすと強烈な辛味がでてきます。これが、がん予防に効果があるイソチオシアナートです。
イソチオシアナートは、直接がんを攻撃するのではありませんが、細胞をがん化する発がん物質を無毒な物に変え排泄させる
「解毒酵素」の働きを高めてくれるのです。
【アブラナ科の野菜】
ブロッコリー、芽キャベツ、キャベツ、カリフラワーは、ガンと栄養の関係に関する研究の中で、
もっとも大事な基礎食品とされているもので、1970年代にミネソタ大学のL・ウォッテンバーグ博士は、
アブラナ科の野菜を食べさせた動物は、対照群の動物に比べ目立ってガンになりにくいことを発見しました。
これ以後、アブラナ科の野菜に含まれる有効物質のインドールが分離され、これはガンを防ぐ効果が
非常に強いことも判ってきました。
ジョン・ホプキンス大学の研究では、強力な発ガン物質のアフラトキシンを与えても、アブラナ科の野菜を
食べさせた動物では、ガンになる率が90%も低かったといいます。アブラナ科の野菜は、体内での
グルタチオン・ペルオキシダーゼという酵素の生成を増やす効果を持っています。
そしてこの酵素は、身体を守る酵素システムの中でも非常に重要な酵素の一つです
- 810 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:29 ID:XZ2Khntl0
- >>779
・・・
- 811 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:46 ID:MHn2DyLc0
- ここの社長がアレかどうかしらんけど
こんな認識だわw
卒業アルバム晒されて、自宅まで押しかけられる=日本人
適当な報道される=メルヘン、アレ、コレ
- 812 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:49 ID:KzfoYLlv0
- >>797
そうだよ、だからメディアから叩かれないのよ
メディアの対応みてれば、どういう素性か一発でわかるよ。
- 813 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:49 ID:Qaud+iK90
- 今更どうこう言ってももう遅いんだろうな
すでに発癌物質は多くの人の体内に溜まっていることだろう
さて、あとはいつ発病するかだ・・・
- 814 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:59:52 ID:J6jdBg+I0
- 農水省が外務省と手を組んで、食料危機で困っている所に送れば良かったのに。
餓死するより数年生きる方が良いかと。
- 815 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:02 ID:On5TLyjn0
- テレビしか見ない年寄りはまた中国の残留農薬のことかと思ってるみたい、
でも昔、日本でも黄変米事件あったでしょっていうと理解してもらえたよ。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:10 ID:sil4YIsl0
- 風評被害もあるから、マスコミも静かにしか報道してないが
問題は、農水省が汚染米をフード扱う卸に流したこと!
輸入米に汚染米があるものは検品でわかった時点で返品しなかったこと
三笠フーズが偽装して工業用を食料用と混ぜで販売したこと
どれも確信犯で儲け主義によって、食の安全が脅かされていることが大問題
こんな商習慣の中でわれわれは、食生活しているのかよ;;
米騒動だ! 農務省に電凸しようぜ メールしようぜ!
http://www.syokuryo.maff.go.jp/syukka-hanbai-todokede/data/toiawase.htm
- 817 :白河ばなな ◆NviEfusWx2 :2008/09/13(土) 03:00:27 ID:X7yDAzpS0
- 給食報道はまだかね?
- 818 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:28 ID:L3BtMKgR0
- >>778
一流の料亭で手付かずのお料理に誰も気付かなかった件は?
- 819 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:35 ID:qCWHeAIeO
- 外米輸入のコメ不足騒動があったが。
あれからそんな経ってないのに、またコメ絡みの騒動があるとはのぉ…
- 820 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:48 ID:LdD2dkcJ0
- 味噌、醤油あたりが出てきたらかなりヤバイな
- 821 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:53 ID:Qo7XmjXP0
- 京都生まれで癌家系のわたくし終わりました…
まあ、もう両親もいないし、友達も数少ないし、できれば
痛いのだけは嫌なので静かに死なせてくれればいい
苦しいのは嫌だ
尊厳死を認めてほしい
- 822 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:55 ID:ArBaQI5b0
- 母「広は本当にご飯が好きなんだねぇ」
息子「うん!」
母「お母さんはもうお腹いっぱいだから残りのご飯全部食べていいよ。いっぱい食べて大きくなってね」
息子「わぁ、ありがとう!」
…10年後
- 823 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:00:56 ID:xGGFGRov0
- >>782
消費者が五月蠅いからと言った農水大臣の騒ぎと、その次の農水省スキャンダルが押さえきれなくて、
嫌になって辞めたと報道されてたけど、まさかこんな酷い話だとは思わなかった。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:12 ID:3jReDgXC0
- >>799
釣りとかじゃなく誰が汚染米買うと約束してきたかは重要だろう
もちろんその後農水が業者脅して毒米ばら撒いてた体制も異状だが
なんで「誰が始めた」って話をすぐ潰しにかかってるわけ?
やっぱ小沢と羽田?そうかそうなのか
- 825 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:12 ID:4I8JBlrL0
- 日本の肝臓癌の90%が肝炎ウイルスによる。C型肝炎は西日本に多い。有害米と肝臓癌との因果関係はほとんどない
- 826 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:21 ID:UOJrnaHb0
- >>767
癌も苦しいが、個人的に顔面麻痺が出る病気は嫌だと思った
うちの婆ちゃんがそうだったんだが
馬鹿な看護婦たちが、いつもニコニコしてる同室の患者さんと
あからさまに差別するんだよ
「〇〇さんはいつもニコニコしててかわいいわねえ〜」と聞こえよがしに
顔面麻痺で表情変えられない婆ちゃんの横で言っていく
こんな医療関係者、田舎ならそこらじゅうにいる
せめて温かい医療を受けたいよな
- 827 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:25 ID:4Ed1f6vR0
-
くそ政治蚊のあつまり、用はどこ大学でてるからとかで、資金力があれば、当選しやすく
あげくの果てには 健康被害はないと断定する太田。
頭オムツが政治家に向いているといえよう。
ノウスイ管理不足でも減給や、逮捕にもならんし、国の税金でやりたい放題。
挙句の果てには、国民を減らす毒撒きとぼける。
友人の黒いバスで、東京まで行こうかな。
- 828 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:30 ID:etNWIq/20
- 肝臓は悪くなってもなかなか症状が出ないから、定期的に検査する必要があるんだよな
まったくあほなことをしてくれたよ、業者と官僚は国民に検査費出せよ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:30 ID:H6QSU44K0
- そうか、コメ製品だけじゃなく飼料を介した肉・乳製品もアウアウだった!
ってマジで何食えばいいんだよ・・・
- 830 :黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/13(土) 03:01:33 ID:Dod96f7k0
- 明治製菓:アブラナ科野菜のがん予防
http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200206/oa4.html
強力な発ガン物質のアフラトキシンを与えても、アブラナ科の野菜を食べさせた動物では、ガンになる率が90%も低かったといいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 831 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:31 ID:CVKCtUEuO
- 生まれてから、いろんな有害薬品を蓄積してきたから、
いまさら、基準の2倍のメタミドホス程度では驚きません。
- 832 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:39 ID:Fy8yO8FfO
- >825
- 833 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:45 ID:PrKopTOu0
- >>812
朝鮮人だからたたかないって、どういう神様扱いなの?
毒米流通させてるんだぜ?日本人だろうと外人だろうと関係ないだろ
- 834 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:51 ID:+ehL2CMI0
- 立法・行政・司法ともこの問題を軽視しすぎでは無いか?
これでは業者がやりたい放題じゃないか
性善説など捨てて、「偽装罪」を創設すべきではないかと思う
次の解散総選挙の時は、各政党がこの問題についてどのように対処するつもりなのか
公約をじっくり比較検討させてもらうので真面目に頼むよ
- 835 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:05 ID:bQ0lzs5W0
- 日本国民のみなさん、発ガン性100%のアフラトキシンB1の事は報道規制中です。
日本国民のみなさん、発ガン性100%のアフラトキシンB1の事は報道規制中です。
日本国民のみなさん、発ガン性100%のアフラトキシンB1の事は報道規制中です。
日本国民のみなさん、発ガン性100%のアフラトキシンB1の事は報道規制中です。
- 836 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:13 ID:Ntnb/SsG0
- >>810
農家の人がね、市場に流すものは怖くて食べれないといっているんだよ。by マスコミ
- 837 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:19 ID:dnpSVNf10
- やべえ
びっくりドンキーのテイクアウト朝昼晩で(300+ライス)×5を月に2回くらいのペースで食ってた
- 838 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:26 ID:0kunrDtw0
- >>809
キャベツって廃棄される予定だよね
- 839 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:26 ID:ZMD3Yaui0
- ガンバ大阪の選手ばっかり肝臓の病気してるんだよなぁ
- 840 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:30 ID:Mje1rTiq0
- >>816
前にかいわれ大根やばいってテレビで言ったもんだから風評被害受けたって苦情言って
テレビで謝罪してた事あったね
- 841 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:33 ID:zIWwV3AW0
- >>784
年金問題と同じだね。
民社党の方にも責任があったのに、なぜか自民叩きとなって、中高年が「お灸選挙」。
今回の選挙も、マスコミ(TBSラジオが露骨)は民社に肩入れした、奇怪な報道を始めてる。
- 842 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:36 ID:S0m58W0C0
- >>498
最後の三笠フーズが悪いだけは同意だが
普通な、検査ってもんは抜き打ちでやるのがデフォなんだよ。
まっとうに商売していればいきなり来られようが問題ない。
昔パチ屋でバイトしていたときも抜き打ち検査とかあったよ。
もし裏ロム使ってる店に「明日行きますと」か言ったら検査の意味がないだろ。
農水省は常識的に考えて馬鹿すぎた。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:37 ID:/qBkrrb+0
- >>816
農務省……USA(´-`)?
- 844 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:38 ID:3G3Fgc/j0
- ツナマヨネーズおにぎり(食の安全・コンビニ編)
http://www.mynewsjapan.com/reports/38
梅おにぎり(食の安全・コンビニ編)
http://www.mynewsjapan.com/reports/43
鮭おにぎり(食の安全・コンビニ編)
http://www.mynewsjapan.com/reports/53
おにぎり<総括編>(食の安全・コンビニ編)
http://www.mynewsjapan.com/reports/57
ここ見たら、セブン含めて全部ヤバイね。
だいたい、超大量生産されるコンビニおにぎりの原料米に、
普通の価格帯の米なんて使えるわけが無いんだし。
安くてヤバげな米を、いかに美味しく「感じる」ように作るかが、
商品開発者や、「塩飯」メーカーの腕の見せ所ってわけ。
ま、「きっと大丈夫」って、願いながら食べるといいと思うよ。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:45 ID:KzfoYLlv0
- 805 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 02:58:42 ID:rUlbdqrB0
しかし、愛知県ってマジで醤油とか味噌作っている業者多い。
大丈夫かなあ....
たぶん、無理
将来、肝臓ガンだな
- 846 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:45 ID:XgtxP49W0
- 悔しけりゃここでお泣きよ
自殺する農薬もあるし
米がこわしたキミの肝臓
やさしく包むカビもある
ガックリ弱った腹の奥に
つめこむメシをたべさせる
そんな失命レストラン
まずしい人がやってくる
脳衰省に裏切られて
モラルを忘れた糞業者
卸す失命レストラン
もう怖がることもない。今は
ねぇマスター 作ってやってよ
寿命を忘れるカクテル(焼酎ベースで)
- 847 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:46 ID:tsyvd4KD0
- 赤福とかういろうとかはやばそうだな
- 848 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:48 ID:XzHLN+6g0
- ブロッコリー、芽キャベツ、キャベツ、カリフラワーだな
- 849 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:51 ID:0GAVTWNm0
- >>809
まじか。これ食えばいいのか
俺は食うぞ。米も食いたいんだ!米食わないでこの先生きるなんて不可能なんだよ!
- 850 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:54 ID:fotSc7xX0
- >>809
そのキャベツにはまた別の毒物がふりかけられてるんだろうなw
こんな農水省じゃとても農家の食品管理を監督してるとは思えない。
キャベツに猛毒を使っていてもどうせ黙認だろ。
- 851 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:55 ID:PEdUBJV20
- これで風評被害が広まったら酷いことになるだろうな。
酒飲みは飲み続けるだろうと思うけど。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:55 ID:wvvivkoe0
- この会社頑張りすぎだろ
どんだけ広範囲に売ってんだよ
- 853 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:02:56 ID:ZZmLRzxo0
- >>822
母は長生きして現役世代から毟り取った年金を受け取って優雅に暮らし、
息子は肝臓ガンでこの世から去りましたとさ。
めでたし、めでたしw
- 854 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:03:05 ID:/qNS8D+00
- >>778
吉兆に対する皮肉ですねわかります(泣)
- 855 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:03:05 ID:L3BtMKgR0
- >>794
亀田製菓は、事故米で菓子はつくってないけど、
事故米で作ったでんぷんは使ってるんじゃなかったっけ?
- 856 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:03:19 ID:1AufBGyQ0
- >>806
今回の管理責任は別に党の決定じゃないだろ
誰か私腹を肥やすために見て見ぬフリをした個人がいるはずだ
米を中国なんぞから輸入せねばならない状況を作ったのは当時の内閣じゃないか
- 857 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:03:23 ID:Bff3HnGY0
- 大臣が変われば農水省が良くなるのとは思えない
人事権の無い大臣なんてただの飾り、腐った官僚は腐ったまま
政権交代しても腐ったままだねw
- 858 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:03:25 ID:XZ2Khntl0
- まぁ食っちまったモノは仕方ないべ
これからは地産地消で少しずつならすべし
- 859 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:03:38 ID:jzlpB4lqO
- きゃー
- 860 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:06 ID:H6QSU44K0
- >>794
あれ? 亀田は直接取引きがないだけで
三笠と取引がある会社からでんぷんを買ってるんじゃなかったっけ?
だから完全にシロと思ってはいかん、とどっかのスレで見た気が
- 861 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:06 ID:fgnHJkQL0
- おれさ。肝臓悪くなったんだけどこれが原因かな?
- 862 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:19 ID:PrKopTOu0
- >>830
これから10年間、俺キャベツしか食わないことにするわ
そしたら、プラスマイナスゼロで大丈夫だよね?
- 863 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:29 ID:FDNK7b7v0
- おまえらどこですか?
この糞レストランはどこですか?
- 864 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:43 ID:ZMD3Yaui0
- >>861
太りすぎだとおもう
- 865 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:57 ID:Mje1rTiq0
- なんだかもうお米に関わりあるもの手当たり次第に危ないような状況になってくると関係無いものにまで
不信感が出てくるんじゃなかろうか…。
- 866 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:04:58 ID:e6vRnHbl0
- 愛知終わったな・・・
クレイジーな奴が一部にいるから、こういう事もあるかとは思ったが
- 867 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:20 ID:Qo7XmjXP0
- >>845
ますますわたくし最強
京都で生まれ育ち、愛知県で就職数年w
- 868 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:31 ID:IeQLXf4T0
- >>825
大本営発表ですね。わかります
- 869 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:31 ID:GDDTbJN10
- 30代以上はともかくそれより若い世代はやりきれんなこりゃ。
- 870 :黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/09/13(土) 03:05:32 ID:Dod96f7k0
- >>850
自分で作ること
- 871 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:36 ID:Dv0pOS8P0
- 中国産なんでしょ?事故米って。マスコミはその辺スルーしがち。
- 872 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:40 ID:4+TQn9KK0
- トップバリューのたくさんの商品は〜〜〜〜〜???
特にパックご飯??
- 873 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:40 ID:TRVgAKQi0
- >>782
安倍総理の卒倒も守屋元防衛庁事務次官の焼肉接待漬けが明るみにでる直前だったし
もう自民党はダメっポ><。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:41 ID:Fy8yO8FfO
- こんな形で死にたくはなかった。理不尽だな、運命って。
ただ、癌になっても自殺はしないぜ。特攻します
- 875 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:42 ID:fKsHZVuM0
- >>862
いいけど、食物繊維の過剰摂取には気をつけろよ
- 876 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:46 ID:dDPcZhZt0
- >>830
おお、ありがとう
少し希望が見えてきたよ
- 877 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:51 ID:mDy5TQVp0
- >>777
>ペッパーランチ
あれ松岡の「自殺」ってたしktgyふじこlp
- 878 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:05:55 ID:PCSiiPez0
- しかし、どうしてここまで納入先隠すのかね?
- 879 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:22 ID:u+fWOM5K0
- 俺はあと10年なのか。じゃー、マジメはもうよすわ。風俗風俗。
- 880 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:24 ID:fotSc7xX0
- >>824
何でオレの発言スルーしてんだ工作員。
輸入それ自体は今回の事件に直結することではない。
何千トン毒米が入ってこようが、農水省が捨てりゃいいだけの話。
いいか? 問題は輸入ではなく毒米の処理。
農水省の監督責任だ。それはつきつめれば自民党の責任だ。
いい加減低脳な詭弁を振るうのはやめろ。
- 881 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:30 ID:XZ2Khntl0
- そんなに文句あるなら自分で作れよw
- 882 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:31 ID:1AufBGyQ0
- >>830
よし、じゃあオレはヘラブナ食うぞ!
- 883 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:31 ID:YGtYXMka0
- 農水省の全職員にはアフラトキシン米を食べていただいてから
職務にまい進していただきたい
- 884 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:36 ID:adrzfKoI0
-
魔ごころを込めてつくりますた。
- 885 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:38 ID:fgnHJkQL0
- >>864
身長175で58kg。体脂肪率12%なんだけど。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:39 ID:KzfoYLlv0
- 833 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:01:45 ID:PrKopTOu0
>>812
朝鮮人だからたたかないって、どういう神様扱いなの?
毒米流通させてるんだぜ?日本人だろうと外人だろうと関係ないだろ
チョンは現実に特権を持っている
戦後、そのような社会構造となった。
そしてチョンを操っているのは、アメリカ民主党勢力。
それが戦後一貫した、日本の社会構造。
敗戦とはこういうものなんです
- 887 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:43 ID:/qBkrrb+0
- 残り少ない人生をどう生きるか考えようか……
- 888 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:46 ID:iYaVvj/Y0
- この毒を発生するコウジカビの天敵は同じ種類のコウジカビじゃないかと
思うんだが・・・
なぜ、今まで日本の米には発生してなかったのか?
- 889 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:47 ID:PEdUBJV20
- >>878
公表したら間違いなくそこは潰れるからでしょう
- 890 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:06:50 ID:25PtKeaOO
- ほんとに害ないんじゃないの?
- 891 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:07:09 ID:UOJrnaHb0
- >>830
有意義な情報をありがとう。
がんばってそれらを食べまくる。
- 892 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:07:22 ID:H6QSU44K0
- これからガン保険入りにくくなるんだろうなあ・・・
- 893 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:07:44 ID:oZy3tmWn0
- >>850
メタミドホスなんか使ってるわけないじゃん。
一日で分解する薬使ってると農家の書き込み見たと思う。
農協の締め付けが厳しいので、「決められた薬」以外を使ったりするとそりゃもう大変らしい。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:07:48 ID:PWEzQR650
- マスコミが情報規制してるのか2chが不安を煽ってるのか
いまのところどっちとも胃炎からの〜肝癌ゲッツ
- 895 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:08:00 ID:kXPh/hizO
- 一次産業を疎かにして
三次産業を肥え太らせた結果がこの有り様
本当にリトルボーイおかわりした方がいいのかもなぁ
- 896 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:08:01 ID:PrKopTOu0
- >>886
それってなんとかならないの?
普通の日本人勢力がそういうのをブッ潰したりできそうなのにな
- 897 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:08:15 ID:4I8JBlrL0
- 有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909
有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909
有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909
- 898 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:08:31 ID:zIWwV3AW0
- >>825
アフラトキシンによる癌も、ウイルス由来の癌に含められているのでは?
狂牛病が知られる前は、パーキンソン病と護身されていた、という事例もある。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:08:58 ID:mDy5TQVp0
- >>884
だれうま
- 900 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:05 ID:Fy8yO8FfO
- >890
誰しもがそうであれば良いと願ってるよ。
他人に命を奪われるなんてな。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:14 ID:XzHLN+6g0
- >>896
パチとかカード会社とか結構やられてるからな日本は
- 902 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:18 ID:NciiqmMj0
- この詐欺師どもを処刑してくれ。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:28 ID:BBF5kiIk0
- >>60
今回の件じゃなくても、コンビニ弁当食ってりゃ上がるだろ。
月に2,3回なら別だが
- 904 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:42 ID:1AufBGyQ0
- >>825
ほう、ならば西日本に多い、という理由を論理的に説明できるかね?
- 905 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:44 ID:fgnHJkQL0
- 年金破綻を何とかするための政府の陰謀だったら凄いな
- 906 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:52 ID:Qaud+iK90
- もう諦めようぜ
どうにもできんだろ
- 907 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:09:54 ID:fotSc7xX0
- 無農薬といってる農家がどれだけ信用できるかって問題だな。
まあ安全性が高いのはわさびか。
- 908 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:05 ID:snFQSFTB0
- マック食ってるのとあんまかわらんw
いや、もっと悪いかw
- 909 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:15 ID:HPUrM8SB0
- 輸血でC型肝炎が広まったとか無かった?
- 910 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:17 ID:Gt0+uqe6O
- 安いファミレスだな。サイゼリヤみたいな
- 911 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:25 ID:B1hzeisp0
- また大阪か
- 912 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:36 ID:MHn2DyLc0
- 手始めに通名とかいう偽名を止めさせることだろうな
孫(帰化)とかの記載にさせるとかさ
- 913 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:39 ID:BhDpUtlT0
- 産地偽装にしても消費期限偽装にしても
作ってる人間じゃなくて
流通させてる人間が問題だよ
作ってる人間から安く買いたたき
消費者に嘘ついて高く買わせ利ざやを稼ぐ
農作物にしても工業製品にしても
ある一定の規格があり認可があるけど
流通には明確な基準がないし
あってもチェックされてないじゃん
行政はここをチェックする様にして欲しいね
- 914 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:43 ID:PWEzQR650
- >>906
こなったらみんなで格安の店で外食しまくるオフ会やろう。
最後の晩餐だ。
- 915 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:44 ID:6HLPFFj80
- また、ずいぶんと安い米を使ってたんだな
- 916 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:10:45 ID:PrKopTOu0
- 野田消費者担当大臣はなにか動いてくれてるの?
まさか、いつものように他人ごとのように「遺憾です」のコメントしただけじゃないだろうね
- 917 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:10 ID:/qBkrrb+0
- >>905
若年層頃してどうするw
- 918 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:17 ID:Ntnb/SsG0
- >>890
4〜5年の間汚染米だけ食べてみてくれる?
幼児が居ればその子供に10年ほど毎日食べさせてみて。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:22 ID:GDDTbJN10
- 選挙がどう、責任はどこ、なぞ騒いでみてもの言わぬ肝臓がひたひたとやられる恐怖って孤独
- 920 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:36 ID:3jReDgXC0
- >>880
> 何でオレの発言スルーしてんだ工作員。
なんで疑問を書き込んだら工作員なんだよ
レッテル貼って発言潰したいほどなにかを守りたいわけ?
> 輸入それ自体は今回の事件に直結することではない。
> 何千トン毒米が入ってこようが、農水省が捨てりゃいいだけの話。
おまえ何なの?国内の米十分流通してんのに国の政策で危険度の高い米を
わざわざ買う決定をした裏はなんだ?と聞いているだけなのに
そしてその首謀者は誰?って聞いてるだけ
当時小沢が与党で羽田が農水省大臣?
話題にしてもいけないのか?
> いい加減低脳な詭弁を振るうのはやめろ。
詭弁もなにもか弱い弱小市民が必死で情報集めてるだけだろうが
おまえが何故そこまで必死なのかが知りたいよ
- 921 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:11:49 ID:LRT7jgIx0
- ミートホープ事件の様に、三笠フーズの激安販売のせいで正規米での競争で負けて
潰されて淘汰された企業がたくさんあるんだろうな。
良質の製品を提供する良心的な企業が淘汰されて、汚染米を平気で売る企業が
発展していく日本という国。
- 922 :中川秀です:2008/09/13(土) 03:12:13 ID:Unmiqjrc0
- 1000万人の移民を入れますので、日本人の皆様は、安心して死んじゃってください。
- 923 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:13 ID:Qo7XmjXP0
- まあ、8年後くらいにみんなで病院でオフだなw
- 924 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:25 ID:jaZk2FHx0
- 今この瞬間にも日本国民の肝臓はダメージを受けつづけています
- 925 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:32 ID:1AufBGyQ0
- >>912
孫(純日本人でない)みたいのはどうだろう。大豆みたいに。
- 926 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:43 ID:3QYbbOdqO
- >910
パッとサイゼリヤ〜♪
- 927 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:44 ID:fgnHJkQL0
- >>917
若年層に出す金がないからあぼーん
- 928 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:52 ID:+O8D5gvoO
- >>836
田舎じゃ農業やってなくても常識だよ。
まあ、使わないと滅茶苦茶高くなってとても買えないと思うけど。
物自体以上に輸送コストや小売りでのパック詰めに人件費かかるようになるから。
田舎ではもう農家で詰めた物を持ち寄って販売する店が認知されて来てるから、
段々そういう所で売る用に農薬控えたの増えて来てるけど。
- 929 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:52 ID:Hqnu9qqA0
- 内部告発者の保護を強くしていくしかないんじゃないの?
今回も内部告発だろうけど
従業員で知ってるやつがいても
ほとんどはだまってたんじゃないの?
内部告発して会社つぶれても
生活費とか保証したるとかしないと
内部告発者もでてこないだろ?
- 930 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:53 ID:dO9fPQVZO
- 大臣や農水省の責任うんぬんは後でも良いから、
まずは、
どの地域にどんな毒米が出回ったか?
それを10年もの間食べたら、どんな健康被害が出るか?
その為の健康診断と治療の実施とか、国からの見舞金とか?
具体的な対応策を発表して!!
- 931 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:12:58 ID:PrKopTOu0
- ちょっと、自民党総裁選なんて先延ばしにしてこの汚染米問題を迅速に解決しろよ!!!!!!
- 932 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:02 ID:UERcp+qH0
- >>916
野田は自分の鼻の穴の広がりを食い止めるので精一杯だってさ
- 933 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:15 ID:etNWIq/20
- 結局、死んだ松岡がやろうとしたことは正しかったんだよな
正義が摘まれる日本に未来はないよ
- 934 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:20 ID:CKxSXP1yO
- 毎日変態新聞の情報テロも忘れてはいけない事件
- 935 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:26 ID:XZ2Khntl0
- >>921
それが資本主義だよ
- 936 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:44 ID:gysMKCuPO
- >>913
激しく同意
あとだしじゃんけんみたいな値引きするからな
- 937 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:57 ID:wvvivkoe0
- >>921
うわぁ
この10年間、そう言うこともあったんだろうな・・
- 938 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:13:59 ID:L3BtMKgR0
- >>923
うはっ
ありうる
- 939 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:16 ID:uzgEOYkd0
- ウチの近所のスーパーで米や酢、料理酒が安売りになってたw
分かっててやったなありゃ
- 940 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:18 ID:Lp5I3kuR0
- 政権交代に追い込んで危機意識を持たせないとダメだ
- 941 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:34 ID:PEdUBJV20
- 食品なんかには競争原理はそぐわないんだな。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:45 ID:0GAVTWNm0
- >>920
俺はそいつこそが工作員なのではなんて
つか、そもそもなんで輸入しないといけなかったの?
個人的にはもっと自給率あげたほうがいいんじゃないかなと
確か前に米が少なくなったとかでタイ米騒動になった時も
ほんとは米あるけど、わざと煽って米ないっていったんでしょ?
米の値段上げたかったのか分からないけど
- 943 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:49 ID:cf1iceQIO
- ほぼ毎日近所のファミレスで日替わりランチ食べているんだが
俺、確実に肝臓ガンで死ぬな…orz
- 944 :ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/13(土) 03:14:55 ID:B7bDh6AA0
- (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
まとめです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ジャジャジャジャーン!ジャジャジャジャーン!(BGM=ベートーベン運命)
皆さんのご期待通り、ついに主食にアフラトキシンが!
全国一斉点検対象業者(毒米を手にいいれた三笠フーズを除く16社+大手商社2社)
→http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-05.pdf
叶井から仕入れたノノガキ穀販の毒米862トンは全量食用しかも主食用に転売したと社長が認めました
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080911-02.pdf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
ノノガキの862トンのうち293トンは「カビ米」すなわち生物兵器アフラトキシン汚染米だということです
(http://www.asahi.com/national/update/0910/images/TKY200809100267.jpg から逆算)
三笠フーズの生物兵器アフラトキシン汚染米は全量が焼酎製造用に転売されたとされていますが、
叶井→ノノガキの生物兵器アフラトキシン汚染米は主食に廻ってしまったのです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080913-00000000-yom-soci
カビって・・・私がここではっきりいいましょう生物兵器アフラトキシンです。
期待通りでしたね。いや〜良かった。これですっきりして眠れますね。
オマケ 太田産業(株)による事故米穀の流通経路
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080911-03.pdf
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 945 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:55 ID:Ca24JYAW0
- ”気づかなかった”と言ってるところもあるが
カビてたり質が明らかに悪かったりしてるからこそ事故米なんでそ
混ぜられてたからっていっても毎日見てりゃわかる人いるでしょうに
”気づかなかった”が免罪符になってる悪寒
- 946 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:09 ID:PrKopTOu0
- >>933
事務所費パクっておいて、ホント馬鹿だよなアイツは
自殺するくらいならば、刺し違えてでもなんとかこういう悪事を成敗してほしかったわ
- 947 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:15 ID:KzfoYLlv0
- >>896
まあ、日本民族が力を合わせればなんとかなるかもしれんが
あいつらは、主要メディアを牛耳っているからなあ。。
この高度なプロパガンダの手法、洗脳の手法は、あきらかに、アメリカゆずり。
その手法にたけた、アメリカ民主党勢力がチョンに入れ知恵しているのは間違いない。
- 948 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:17 ID:3jReDgXC0
- >>935
法の遵守が大前提だろアフォ
おまみたいな特ア思考の馬鹿が流通自体の信頼性をブチ壊してこうなってるんだろ
- 949 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:20 ID:MHn2DyLc0
- 政権交代か
共産党に入れればいいの?w
- 950 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:22 ID:fotSc7xX0
- >>920
裏もくそもアメリカの圧力だろ。
この国はアメリカの傀儡なんだよ。
何年暮らしてるのか知らないがまだ気がついてないのか。
それと何度もいうが輸入=毒米流通ではない。
毒米を流通させたのはあくまで農水省。
今回の件の全責任は毒米を売却した農水省と
その監督者である農水大臣、すなわち自民党にある。
まるで無意味な着眼点だ。お前がバカだと自白しているようなもの。
あるいは詭弁を弄して攻撃の目標をすり替えようとしているか。
工作員でなくてなんなんだってのw
- 951 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:27 ID:S+doW75F0
- >>691
うん、2chって世間ではいろいろ言われてるけど、
実は一番公平な情報収集の場だよね。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:35 ID:etNWIq/20
- 中間搾取する業者は、卸にしろ派遣にしろJASRACにしろ必要ない、無駄、日本から出て行け
- 953 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:36 ID:1AufBGyQ0
- >>931
むしろこの時期だからこそ明るみに出たんじゃないだろうか
民主、ものすごい爆弾を隠し持ってたことになるね
- 954 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:38 ID:Qaud+iK90
- なんでも自由化・競争を煽った結果がこれだ
競争したら癌細胞だけが豊かになりましたってか
- 955 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:49 ID:+vadLXrx0
- http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp228826.jpg
- 956 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:15:51 ID:zTb7NE7C0
- もう自民党にはうんざりです
- 957 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:03 ID:IeQLXf4T0
- >>921
そうならないように政府がしっかりすべきなんだが共犯じゃなあw
- 958 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:11 ID:U0iRdfye0
- >>773
生息分布が違っているので直接対決の優劣は確認されていないはず
双方、同じ種類の麹菌なので、意外に共存するかも。詳しい人あとよろしく。
- 959 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:14 ID:XzHLN+6g0
- >この高度なプロパガンダの手法、洗脳の手法は、あきらかに、アメリカゆずり。>
フリーメーソンのことか?
- 960 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:15 ID:ad5GmIXq0
- がんこ何ちゃらチェーン?
それともコンビニ?
- 961 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:44 ID:LfUvcoBz0
-
【事故米】太田農水相が会見「焼酎は製造過程で無害化されることも」「ギョーザ中毒事件と比べれば60万分の1の量」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221236318/
|中国のように、基本的には何も教えなくてよい、まずいことがあっても隠しておいてよい、
|消費者のことを考えないでもよいという国とは違い、常にプレッシャーにさらされている。
|
|食の安全については、今でも日本は安心なんだけれど、消費者や国民がやかましいから、
|さらに徹底してやっていく。http://jp.youtube.com/watch?v=kv-DEC_S5_o&fmt=18
∧ ∧/ /. │ ヽ ∧\∧
( 農 ヽ / │ ヽ ( 農 ヽ
∪水 ノ /. . . . │ ヽ ∪ 水 ノ
∧∪∩ / . │ ヽ ∧∪∩
(・∀・| | ミ / │ . ヽ ウヒョー (・∀・| |
. | 太田| . ∧ /∧. │ ∧ヽ∧ 彡. | 太田|
⊂⊂____ノ ミ ( 農 ヽ . . │ ( .農 .ヽ ⊂⊂____ノ
∪水 ノ ミ. ..∧..|∧ 彡 ∪水 ノ
∧∪∩ ( . 農 .ヽ ∧∪∩
ウヒョー (・∀・| | ∪水 ノ (・∀・| | 彡
| 太田.| ミ . ∧∪∩ . | 太田|
⊂⊂____ノ (・∀・| | 彡 ⊂⊂____ノ
| 太田|
⊂⊂____ノ
>中国のように、基本的には何も教えなくてよい、まずいことがあっても隠しておいてよい、
農水の太田!日本は中国じゃないんだろ?国民に対してアフラトキシンB1ついて説明しろよ。
ふざけてんじゃねぇぞ、この野郎(怒髪)
- 962 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:51 ID:QuDLyoN/O
- >>673
ヲイヲイすかいらーくグループは白だから、ガストは安全だろう
- 963 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:52 ID:GDDTbJN10
- 子供たちの未来が狭められた段階で日本人滅亡ぽい
- 964 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:53 ID:Hqnu9qqA0
- >>945
農薬なんて目に見えないし
かびも精米ちゃえばわからないんじゃないの?
- 965 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:58 ID:zI2iAz5LO
- 支那=朝鮮に気ぃ使ってんなら、これほどアホらしいこたぁないな。
どんな組織が仲介して暴利を貪ってたのか隠蔽するなんて、信じられない。
だいたい、ここまで問題が知れてるのに、即刻輸入禁止の措置取らないとこが気持ち悪い。
- 966 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:16:59 ID:fgnHJkQL0
- みんなで人間ドックOFFしようぜ
- 967 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:10 ID:Wp3SojDD0
- ひとつ質問なんだが、オマエ等は汚染米食わされたと分かった後も、今までどおりの食生活送ってる?
まあ、今更気にしたところで何も変わらないとは思うが……
- 968 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:21 ID:Fy8yO8FfO
- >959
フリーメーソンて慈善団体だろ
- 969 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:22 ID:Iu+fiOAx0
- もうめんどくせえからすべての食物に混入してるって考えたほうがよくね?
- 970 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:25 ID:nK2aOUex0
- 中国人は野蛮な国民と罵れなくなった馬鹿ウヨw
- 971 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:36 ID:dDPcZhZt0
- >>942
つミニマム・アクセス
海外に車を売るためには汚染米でも米を高値で買わにゃいかんのです
- 972 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:42 ID:V66Om/QA0
- >951
ここは情報が多い、ただそれだけだよ
- 973 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:17:55 ID:uzgEOYkd0
- >>940
どこの党も…民の味方が見つからないよ
意味ないわ
足の引っ張り合いしかしやがらネーもんアホ共は
- 974 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:05 ID:6udwIEp40
- 抽出 ID:S+doW75F0 (5回) ← 自民党工作員
474 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/13(土) 02:25:04 ID:S+doW75F0
こんな事態にまでなってもデモすら起こさない日本人って、
ホントおとなしいよね…。(´・ω・`)
他の国だったら暴動になっててもおかしくないよ。
519 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/13(土) 02:29:15 ID:S+doW75F0
>>477
民主に入れたら、10年も経たぬうちに日本が日本でなくなるのは確実。
朝鮮に乗っ取られるか、中華人民共和国の日本自治区になっているか。
だから民主にだけは入れられない。絶対に。
581 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/13(土) 02:35:55 ID:S+doW75F0
>>543
民主の時代になったら、自民の方がはるかにましだったなと
思う様になるよ…。それだけ民主はヤバい。
633 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/13(土) 02:40:34 ID:S+doW75F0
>>615
朝鮮や中国に乗っ取られてからじゃ、後悔どころじゃすまないのに…。
951 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/13(土) 03:15:27 ID:S+doW75F0
>>691
うん、2chって世間ではいろいろ言われてるけど、
実は一番公平な情報収集の場だよね。
- 975 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:13 ID:304XL8IQ0
- >>968
金持ちの集まる、ライオンズクラブみたいなもんだ
- 976 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:17 ID:ykQJQLUG0
- やはり病気は作られて居た。
古歩道氏の陰謀論とか、色々本当なんだろうな。
真面目な奴は馬鹿を見るばかりだよね。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:36 ID:XzHLN+6g0
- >フリーメーソンて慈善団体だろ
陰謀説があるじゃん
- 978 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:39 ID:/qBkrrb+0
- >>968
石工の集団だろ
ニュー即的に考えて工のつく職業は(ry
- 979 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:44 ID:KzfoYLlv0
- 943 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:14:49 ID:cf1iceQIO
ほぼ毎日近所のファミレスで日替わりランチ食べているんだが
俺、確実に肝臓ガンで死ぬな…orz
心配するな
人間いつか死ぬ。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:18:49 ID:PrKopTOu0
- >>973
今こそ田中康夫率いる新党日本
- 981 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:00 ID:NAz79jZO0
- 毒米→家畜の飼料→家畜→肉・肉加工品→食卓へ
(飼料ルート 牛肉・豚肉・鶏?・卵・チーズ・牛乳〜)
畜産関係はニュースになる前からカビ毒の飼料で揉めてたみたいだね。
85 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2008/06/18(水) 12:13:23
カビ毒の話しを餌屋は避けたいでしょう。母豚百頭規模でも数千万の損害賠償となりゃ当然。
農水も責任有るから隠してますよ。 今後も飼料高騰、品質悪化となるでしょう。
豚価の伸びを期待する方もいますが、餌メーカーは復業種の大企業。
豚屋潰しても豚肉輸入を増やすから上がりません。全農すらやってたでしょ。
薬屋としての助言です。高い吸着剤使っても多量添加が必要な程に質が悪く長続きはしないよ。
まず他のカビ毒意識が低い豚屋にも教えなさい。騒ぎが大きくなりゃ先が見えてくるさ。
政官財の汚職だ。奴等に責任とらせるしかないよ。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:02 ID:PWEzQR650
- この国は民主主義だろぅ?
なんで俺たちの代表がこんな情けないやつらなんだ。
だれが選んだんだよ。
おれ?おれは選挙いってねーから関係ねーよ。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:05 ID:Ntnb/SsG0
- 毒飯を食らわせ、馬車馬のように働かせて金を吸い上げ。
老後はホームレスで野垂れ死に。
政府主導の日本人抹殺計画進行中(笑)
- 984 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:05 ID:PEdUBJV20
- 結局勝つために手段を選ばなくなればモラルは低下するだろうな。
成果が数値化できる分野ならいいけど、食の安全とかは数字になりにくいからな。
数字にされにくく評価されない要因を軽視した結果がこの状態なんだろう。
そうであれば 見えないところの手抜きは意外と広がってるかもよ。
- 985 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:13 ID:Lp5I3kuR0
- レストランは「健康回復」のために行く所であって健康被害を被りに行く所ではないはず
- 986 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:35 ID:CKxSXP1yO
- 日本人だけでなく日本にいる全外国人も怒るべきだ
- 987 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:36 ID:FXA6HDC10
- 農水省職員は5ヶ月間一律給与50%カットで。
処罰がないとまたやるからな、公務員の馬鹿連中は。
責任感も使命感もへったくれもない。
- 988 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:41 ID:Hqnu9qqA0
- 内部告発者まもらないからだろ?
雪印のときも倉庫会社?だったかな
ちゃんとまもらないと首になった腹いせとかの人しか
内部告発できないだろ?
- 989 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:46 ID:Iu+fiOAx0
- ってかこんな使えない米どこが売ってきたの?
- 990 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:47 ID:9RB9FpKrO
- 怒れ日本人
- 991 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:19:57 ID:U0iRdfye0
- >>782
手術が終わって麻酔から覚めたときに、生まれ変わったような何かを感じるはずだ
漏れがそうだったから言える。戦いを終えるには早すぎるのではないか?
- 992 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:20:04 ID:L3BtMKgR0
- まったくバカ正直に生きている間に、人の良心や道徳に期待する時代は、
完全に終わってたんだね
- 993 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:20:04 ID:1AufBGyQ0
- >>971
だからさ、普通はミニマムアクセスは義務じゃなくて関税のかけ方の問題だったものを、
わざわざ義務であるかのように解釈させたのは羽田内閣だろ?
- 994 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:20:07 ID:3jReDgXC0
- >>950
だから何の工作なんだっつーんだよ
農水が売ったのは犯罪なのは>>1でも出てる話
ってかアメリカ?
あーおまえやっぱり特別アジア系の人か・・・・・・・・
やっぱ民主ヤベーよ
小沢の30億資産とかもマスコミは報道全然しないし
必死で小沢守ってるのか・・・・・・・・・・
侵略用選挙権欲しいよな〜そりゃ
で、三笠は朝鮮人ですかそうですか
- 995 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:20:33 ID:WbLPuwKc0
- ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ /
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 |
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 米の流通も規制緩和。
| r-─一'冫) ノ |巛ノ <
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | 三笠フーズはワシが育てた!
!, , ' ノ' i. ヽ|_ |
`-┬ '^ ! / |\ \
- 996 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:20:51 ID:fgnHJkQL0
- 肝臓養殖業やったら儲かるな(違法だが
- 997 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:20:54 ID:6udwIEp40
- 缶チューハイはやばいのかな?
居酒屋とか行ったらかならずウーロンハイ飲んでた
- 998 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:21:04 ID:oENrPDfG0
- いくら騒いでも無駄
もう諦めろ
- 999 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:21:14 ID:kxpzTygd0
- チャーハンやオムライスやおにぎりなどの冷凍食品も危ないな
どんな米を使ってるかわからない
中国で加工してる冷凍食品なら中国産だから全部農薬で汚染されてそうだ・・・
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/09/13(土) 03:21:14 ID:1qLlaOvM0
- 何年も前からチェーン系レストランやコンピニ飯をなるべく避けてきてるけど
今回はもうどうにもならんな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
242 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【書籍】 「韓日の過去」悩んで書いた本を出版した韓国の高校3年生〜「いつまで韓国に謝れというのか」★2[09/12] [東アジアnews+]
72歳男性、末期がんで余命わずか→貯金全部使う→よかったね誤診でした──イギリス [痛いニュース+]
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】11 [既婚女性]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)