中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

県立広島病院で医療ミス '08/9/13

 広島市南区の県立広島病院で昨年1月、広島市内の70歳代の男性患者に医師が人工呼吸器をつける際、気管の血管を傷つけ、男性が大量出血で死亡していたことが12日、分かった。広島県は過失を認め、遺族に2800万円を賠償する方針でいる。

 病院によると、男性の気管を切開する手術をし、人工呼吸器の管を気管に通した後、何らかの弾みで管が外れた。医師が再挿入しようとした際に、血管を損傷したという。

 病院と県はミスを認めた上で遺族に謝罪。2800万円を支払うことでこのほど合意した。県は17日開会の県議会定例会に関係議案を提案する。ミスの発生は遺族側の要望で公表しなかったという。

 大浜紘三院長は「懸命の医療を尽くしたにもかかわらず、このような結果になり残念だ。今後は複数の職員による協力体制や確認作業の徹底など、再発防止策の強化に努める」としている。


  1. 滞納世帯の資格証発行控える
  2. ゲタリンピックの概要発表
  3. 福山市議会開会、20議案上程
  4. パスピーで過徴収19件 広島
  5. 旅客航路の減便・運休相次ぐ
  6. 被爆者救護や台風被害を語る
  7. マツダ、商用4車種値上げへ
  8. 特殊建築物、約半数が未報告
  9. 反対の会結成 伏見町再開発
  10. 福山教育事務所の廃止に反対
  11. 祖父母招いて参観日 福山
  12. 改修の雁木、原状回復へ
  13. ウミスズメ生息調査結果発表
  14. 中電不祥事で地元対応が完了
  15. 「BATADEN」撮影開始
  16. 水道水も活用へ 大長ミカン
  17. 元兵士、63年ぶり無言の帰国
  18. 中原温泉に足湯お目見え
  19. 102歳筆頭に5世代勢ぞろい
  20. 町税滞納者の公表条例制定へ
  21. 日本彫刻の100年紹介 呉
  22. メグちゃん、母校でお礼
  23. 公立高定員、11年連続減
  24. 県立学校の耐震化状況公表


MenuNextLast
安全安心
おでかけ