ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

iPodラインナップ一新に冷淡な反応も ついに登場した「1万円パソコン」/今週の注目ITトピックス

1週間のIT情報をまとめてお届けする注目ITトピックス。

今週は、発表前からさまざまな憶測を集め、ついにベールを脱いだ新iPodシリーズや、常識を覆す価格を実現した世界最安ノートパソコン、最新版のセキュリティソフトなど、注目の発表が目白押し。

まずは、ラインナップを一新したiPodファミリーの話題から紹介しよう。


■新iPodシリーズ、一部には冷淡な反応も
日本時間の9月10日深夜、音楽プレイヤー「iPod」シリーズの製品ラインナップを改訂した。iPod nanoはより薄くカラフルに、iPod touchにはマイクが内蔵されるなどの変更があった。割を食ったのは大容量の160GBモデルが撤退したiPod classicか?
“シェイクでシャッフル”な最薄iPod nanoほか、iPodファミリーが全ラインアップ改定
新型iPod touchとiPod nanoが早くも分解される
米アップル 「iPod」ラインナップ一新にも投資家は冷淡な反応
新デザイン「iPod nano」と新しい「iPod touch」の高解像度画像いろいろ
CDやMDは激減、カセットはゼロ〜携帯オーディオプレイヤー調査
アップル、10,000円以上値下げした新「iPod touch」――スピーカー&Nike+内蔵で27,800円から関連ニュース:iPodiPod touchiPod nanoカセットテープ


■世界最安! 1万円パソコンまで登場
ASUSの「EeePC」を筆頭に、5万円前後の低価格ノートパソコンが一大ブームだ。そんな中、さらに常識を覆すモデルが登場。約1万円という世界最安の値段を実現したのだ。日本での発売はあるのかどうかが気になるところだ。
価格は約1万円、常識を覆す世界最安のノートパソコンが登場
米MSが“青い次世代マウス”など最新モデルを続々投入
新「MacBook」が10月に登場か--アップルのイベントから一夜明けあの噂が再び
Windows 7は15秒程度で起動?
自宅 PC の人気メーカーはデスクトップ・ノートともに「NEC」「富士通」
価格は約1万円、常識を覆す世界最安のノートパソコンが登場関連ニュース:Eee PCマウスアップルWindows 7


■iPhone 3Gの次に登場するのは「グーグル携帯」か
ストリートビューや独自ブラウザ「Google Chrome」によって快進撃が止まらないグーグル。いよいよ今月にはグーグル携帯が発表されるかもしれないという情報が。日本国内では、沈黙を貫いてきたauがついにスマートフォン市場へ参入することに……。
いよいよGoogleのOS「Android」を採用した携帯電話が今月中に登場か
スマートフォン戦争が激化 企業向け狙いKDDIついに参入
iPhoneがライバルだ!「EMONSTER lite」の魅力とモバイル戦略を担当者に聞く
ビジネスケータイ後進国・日本を目覚めさせるのは誰だ?
「ケータイは喫煙より危険」? 豪脳外科医が「脳腫瘍リスク」警告
いよいよGoogleのOS「Android」を採用した携帯電話が今月中に登場か関連ニュース:AndroidE30HTKDDIEMONSTERiPhone


■扱い慣れないGoogle Chromeの「小ワザ」
9月3日に公開されてから10日あまりが経過したGoogle Chrome。導入したはいいが慣れぬ操作感に戸惑って、せっかくの処理の早さを活かしきれていない人もいるのではないだろうか。この際なので、見違えるように使いやすくなるワザを紹介。
Google ChromeのTipsとちょっとした裏技
米ヤフー、独自のブラウザ開発には否定的
【米国発】広がるGoogle1社支配への危機感/泉 浩人
メールはギャンブル並みに中毒性が高いという意見(CNET ブログより)
MS幹部:「『IE8』では速度よりUIを優先」
Google ChromeのTipsとちょっとした裏技<関連ニュース:Google ChromeヤフーグーグルメールInternet Explorer


■セキュリティソフトの2大タイトルが揃い踏み
9月10日はセキュリティソフト発表の豊作日? シマンテックは「ノートン 2009」を、トレンドマイクロは「ウイルスバスター2009」を、それぞれ発表した。両者ともにメモリ使用量を抑える方向で改善が行なわれたので、旧バージョンよりも快適な操作が実現する?
“使用メモリ7Mバイト未満”で世界最速をうたう「ノートン 2009」
「ウイルスバスター2009」にキーロガー対策 メモリ使用量削減
YouTubeの偽サイトを作るアプリ出現
「攻撃トラフィック」発信源、ワースト1位は日本
1割の企業で情報漏洩を経験、「情報漏洩対策に関する調査」
関連ニュース:ノートンウイルスバスターYouTube個人情報


■ゆとり世代のビジネスプランに、厳しい声も
「ゆとり教育」を受けて育ってきた、いわゆる「ゆとり世代」も大学生が増えた。そんな彼らを対象としたビジネスコンテストが開催された。に与えられた課題は「家庭または家族を対象とした新規ビジネスプランを考案せよ」というプロジェクト。イマドキの学生の発想法に迫る。
ゆとり教育世代の現役大学生の実態が垣間見える「ビジネスコンテストデルタ2008」に行ってきました
エバンジェリストって何してる人? よくわからない肩書き20
ストレス厳しい職場を生き抜くたった1つの知恵
年代によって違うカップめんの食べ方
SEOに必須となるマーケティングの視点 なぜ冬に水着ショーが開催されるのか
ゆとり教育世代の現役大学生の実態が垣間見える「ビジネスコンテストデルタ2008」に行ってきました関連ニュース:ゆとり教育ストレスラーメンSEO



■今話題の"事件・人・流行"が一目でわかる!無料で毎日お届け!
トレンドが読める「ドア日新聞」の購読は今すぐこちらから
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

前後の記事

ITアクセスランキング

注目の情報
カードローンの決定版
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 ⇒ 年率5.9%でご契
約の場合、10万円を30日間ご利用で利息はなんと『484円!』年率15.0
%でご契約の場合、利息は『1,232円』


お申し込みはこちら