山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 最近、新聞やテレビでニュースを見ていて、しばしば「一所懸命」と「一生懸命」の違いを考えさせられる。

 言葉の語源を軽妙に解説してくれる「ことばの道草」(岩波新書)によれば本来は「一所懸命」で、封建時代に主君から賜った領地を家臣が命をかけて守ることをいった。

 領地などない庶民の世界では特定の対象はなくなり、必死さ自体をいう方に力点が移って「一生懸命」に変わったそうだ。新聞の表記も「一生懸命」に統一されている。近年は「一社懸命の御仁も多いようで」と同書。

 厚生年金の算定基礎となる標準報酬月額の改ざんに、社会保険庁職員が関与していたことが分かった。安くても事業主が保険料を納めれば社会保険事務所の収納率は上がる。職員は成績アップに一所懸命だったのだろう。

 汚染された事故米を食用に不正転売していた米粉加工会社は、仕入れ値と一けた違う値段で問題の米を販売し、利ざやを稼いでいたらしい。不正販売は他社でも判明した。こちらは利益確保に一社懸命だった。食品偽装に手を染めた他の多くの業者も同様だ。

 自民党総裁選が始まり、次期衆院選も間近といわれる。候補者が広く国民のために一生懸命なのか、それともわが身や党のために一所懸命なのか。これもしっかり見極める必要がある。


(2008年9月12日)
注目情報

最新ニュース一覧
天海祐希、アラフォー語る photo
ドラマDVD来月発売
(7:34)
北方領土へ“秘境”ツアー
客船、釧路経由でほぼ毎年
(7:32)
NY原油一時100ドル割れ
景気減速懸念で下落
(7:28)
NY円、107円90銭−108円
(6:32)
地滑りダムの水抜き終了
栗原、湖底がむき出しに
(6:20)
NY原油100ドル割れ
5カ月ぶりに
(6:10)
NY株終値11421・99ドル
(6:08)
社保事務所で訂正可能に
標準報酬、給与明細持参で
(2:03)
横須賀で飛行弾2発発射か
米軍狙ったゲリラの可能性
(1:37)
「連帯」造船所で再建策 photo
EUにポーランドが提出
(1:09)
リビア核問題、ほぼ決着
IAEAが報告書
(1:00)
台風13号、八重山に接近
石垣島で2人負傷
(0:48)
サマック氏、新首相辞退
タイ、与党からも反発強く
(0:31)
羽生4冠が竜王に挑戦 photo
永世7冠の偉業なるか
(23:32)
公印流用容疑で元村長逮捕
勝手に村を借金の保証に
(23:20)
京都の保育園に汚染米13キロ
農薬、基準値の倍
(23:05)
年度内に関空の財務改善策
1兆円有利子負債で国交省
(23:02)
NY株始値11325・18ドル
(22:57)
車いす陸上で伊藤が金 photo
高田も銀、自転車で銅2個
(22:13)
ローマ法王が仏初訪問 photo
政教分離「再考を」
(22:08)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2008 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.