ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

自民総裁選 誰でも同じ… 若者冷ややか

9月12日9時18分配信 産経新聞


 「誰がなっても同じ」−。11日午後、東京・渋谷のハチ公前広場で開かれた自民党総裁選の街頭演説会。立候補した5氏は、時折降る雨にも負けじと熱のこもった論戦を繰り広げたが、渋谷の若者たちの間では冷めた声が相次いだ。知名度は麻生太郎幹事長が圧倒的。ただ、「オタクを強調し過ぎてそろそろ鼻につく」と辛口の意見も出た。

 「選挙前だけ政策を論じるけれど、当選したらそれで終わりで何も変わらない。誰でも結局同じ」。都内の専門学校に通う野崎明美さん(25)は、こう断じた。東京都世田谷区の会社員、染谷辰雄さん(22)も「どうせ(総裁選には)投票できないし、興味がない。口だけじゃなく行動で見せてくれというのが本音」とあきらめたような顔で語った。

 渋谷の若者の多くが「次期総裁は麻生氏」。もっとも、その理由は「何となく」「テレビが言ってるから」とメディアに流された感があった。神奈川県内の大学に通う中田俊介さん(19)は「麻生さんで決まりだから盛り上がりに欠ける。サブカル好きやオタクを強調し過ぎて、鼻につく」とばっさり。

 「あえて選ぶなら」という条件つきで人気があったのは、石原伸晃元政調会長と小池百合子元防衛相。若さと女性という点で「日本を変えられるかも」と淡い期待が寄せられていた。

 逆に、知名度が低かったのは、与謝野馨経済財政担当相。「名字も名前も読めない」という女子高生(16)も。石破茂前防衛相に至っては、ほとんど言及がなかった。

 札幌市の高校2年、古山航さん(17)は「日本のトップがころころ変わって、外国から情けない国だと思われる。とにかく任期を全うしてくれる人ならいい」と苦笑いしていた。

【関連記事】
麻生氏、議員票6割確保 1回目投票で決着濃厚 本紙調査
「鉄の天井」は破れるのか 小池元防衛相の挑戦
石破茂氏、夜間保育所を視察 軍事オタクキャラ脱皮狙い?
自民、総裁選を「追い風」に 民主、政権交代へ一致団結
「一身にムチ打つ」本命麻生氏、影潜める歯切れ良さ

最終更新:9月12日9時37分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 2
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

麻生太郎

Yahoo!みんなの政治麻生太郎(あそうたろう)

所属院 選挙区 政党:衆議院 福岡県第8区 自民党

プロフィール:1940年9月20日生 初当選/1979年 当選回数/9回

[ Yahoo!みんなの政治で詳細情報を見る ]

(写真提供:時事通信社

この話題に関するブログ 31ランキング上位
主なニュースサイトで 自民党総裁選(22日投開票) の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます



提供RSS
雑誌コーナーがオープン
雑誌アイコン
「AERA」「週刊文春」など人気18誌の記事をまとめ読み
→ 雑誌一覧を見る