今週のお役立ち情報
新作映画レビュー/石原さとみがCAとバスケ選手の兼業に挑戦
2008年09月12日17時00分 / 提供:超映画批評
『フライング☆ラビッツ』/20点
日本航空、および日本バスケットボール協会の全面協力による青春バスケムービー『フライング☆ラビッツ』は、不祥事や運行ミスが続出する協力先のサゲマンぶりに引っ張られたか、ひどい出来であった。
夢だったキャビン・アテンダント=CAに合格し、颯爽とJALにやってきたゆかり(石原さとみ)は、同姓同名の別人と間違えられ社内のバスケットボールチーム"JALラビッツ"に入団させられる。ラビッツは日本バスケットリーグの強豪で、その猛烈な練習にゆかりはヘトヘト。しかし、バスケの面白さに魅せられた彼女はチームに残り、厳しいCA研修とバスケの特訓に打ち込んでいく。石原さとみは間違って部に入れられた初心者だから、最初はド下手でかまわない。だが、その下手っぴがその後、試合で活躍するためにはもっと説得力が必要だろう。合気道の達人という設定をその一つにしたい思惑はわかるものの、そちらも到底有段者には見えず、結局なんで彼女が試合に出ているのか、また監督が出し続けているのか観客は最後まで納得できない。
チームメイト役の中には滝沢沙織のようにバスケ経験者もいるが、基本的に試合場面のショボさは驚くほど。周りが170cmオーバーの女の子ばかりの中、157cmの石原さとみなどは、チンチクリンが右往左往しているようにしか見えず、まるでコント。なのにこの作品の監督は、よりにもよってそこへ本物のJALラビッツ選手を連れてきてOB役に仕立て、劇中で主人公らと試合させるなどしている。この意味不明なシーンがあるせいで、よけいに主人公チームのショボさが際だつ。役作りのため、必死に練習して多少なりともバスケの腕を磨いた役者さんたちの努力を一瞬で無に帰す素敵な演出。考えた人は真性のサディストに違いない。
そもそも、ピンク映画出身の瀬々敬久監督をスポーツムービーに起用するセンスが素晴らしい。どうひいき目に見ても、彼の得意技はスポーツ映画ではあるまい。これは要するに『フライング☆ラビッツ』にとってバスケはどうでもよく、長身の女の子たちを可愛くみせればそれでいいという事なのか。バスケシーンの撮影ひとつ見ても、他のスポーツ映画を研究した痕跡は見られない。コートの外から撮ったような単調な絵が多く、この競技のスピード感は伝わってこない。テーピングしても足を引きずっているような選手を、そのまま試合に続投させる場面があったりするが、どうみても選手虐待ご苦労様、といった趣きで苦笑を禁じ得ない。作り手も出演者もみんな素人。観客も素人以外お断り。それで文句のない人だけ見てください、といわれているかのようだ。
服飾評論家の落合正勝氏はかつて男の靴選びについて、「3万円の靴を買うのを3回我慢して、9万円の靴を買う」選択をダンディなものとして推奨している。映画界も『フライング☆ラビッツ』のような企画を3回スルーして、もう少しまともなスポーツ映画を作るダンディさを持っていただけないかと願う次第だ。もっとも、コレ3回じゃとても足りないかもしれないが。
監督:瀬々敬久
出演:石原さとみ、白石美帆、真木よう子、滝沢沙織、高田純次
公式サイト:・http://www.flying-rabbits.jp/
2008年9月13日公開
日本航空、および日本バスケットボール協会の全面協力による青春バスケムービー『フライング☆ラビッツ』は、不祥事や運行ミスが続出する協力先のサゲマンぶりに引っ張られたか、ひどい出来であった。
夢だったキャビン・アテンダント=CAに合格し、颯爽とJALにやってきたゆかり(石原さとみ)は、同姓同名の別人と間違えられ社内のバスケットボールチーム"JALラビッツ"に入団させられる。ラビッツは日本バスケットリーグの強豪で、その猛烈な練習にゆかりはヘトヘト。しかし、バスケの面白さに魅せられた彼女はチームに残り、厳しいCA研修とバスケの特訓に打ち込んでいく。石原さとみは間違って部に入れられた初心者だから、最初はド下手でかまわない。だが、その下手っぴがその後、試合で活躍するためにはもっと説得力が必要だろう。合気道の達人という設定をその一つにしたい思惑はわかるものの、そちらも到底有段者には見えず、結局なんで彼女が試合に出ているのか、また監督が出し続けているのか観客は最後まで納得できない。
チームメイト役の中には滝沢沙織のようにバスケ経験者もいるが、基本的に試合場面のショボさは驚くほど。周りが170cmオーバーの女の子ばかりの中、157cmの石原さとみなどは、チンチクリンが右往左往しているようにしか見えず、まるでコント。なのにこの作品の監督は、よりにもよってそこへ本物のJALラビッツ選手を連れてきてOB役に仕立て、劇中で主人公らと試合させるなどしている。この意味不明なシーンがあるせいで、よけいに主人公チームのショボさが際だつ。役作りのため、必死に練習して多少なりともバスケの腕を磨いた役者さんたちの努力を一瞬で無に帰す素敵な演出。考えた人は真性のサディストに違いない。
そもそも、ピンク映画出身の瀬々敬久監督をスポーツムービーに起用するセンスが素晴らしい。どうひいき目に見ても、彼の得意技はスポーツ映画ではあるまい。これは要するに『フライング☆ラビッツ』にとってバスケはどうでもよく、長身の女の子たちを可愛くみせればそれでいいという事なのか。バスケシーンの撮影ひとつ見ても、他のスポーツ映画を研究した痕跡は見られない。コートの外から撮ったような単調な絵が多く、この競技のスピード感は伝わってこない。テーピングしても足を引きずっているような選手を、そのまま試合に続投させる場面があったりするが、どうみても選手虐待ご苦労様、といった趣きで苦笑を禁じ得ない。作り手も出演者もみんな素人。観客も素人以外お断り。それで文句のない人だけ見てください、といわれているかのようだ。
服飾評論家の落合正勝氏はかつて男の靴選びについて、「3万円の靴を買うのを3回我慢して、9万円の靴を買う」選択をダンディなものとして推奨している。映画界も『フライング☆ラビッツ』のような企画を3回スルーして、もう少しまともなスポーツ映画を作るダンディさを持っていただけないかと願う次第だ。もっとも、コレ3回じゃとても足りないかもしれないが。
監督:瀬々敬久
出演:石原さとみ、白石美帆、真木よう子、滝沢沙織、高田純次
公式サイト:・http://www.flying-rabbits.jp/
2008年9月13日公開
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 新作映画レビュー/女になりたい男子高校生が、韓国相撲にチャレンジ 超映画批評 12日17時00分
- 新作映画レビュー/石原さとみがCAとバスケ選手の兼業に挑戦
超映画批評 12日17時00分
- アカデミー賞日本代表に選ばれた『おくりびと』本木、広末らが喜びのコメントを発表!
シネマトゥデイ 12日14時52分
- 漫画の実写映画化で重要なのは「雰囲気を壊さないこと」
Business Media 誠 12日15時12分
- 「ビバリーヒルズ青春白書」の最新版がいよいよ全米放映開始!
cinemacafe.net 12日15時58分
映画アクセスランキング
- 1
- 新作映画レビュー/石原さとみがCAとバスケ選手の兼業に挑戦
超映画批評 12日17時00分
(10)
- 2
- 刑事のモノマネさせたら日本一!ホリ&山本高広が語る「キル・ポイント」の魅力
livedoor 12日10時00分
- 3
- あおい 姫君からパンク娘に大変身 スポニチ 12日06時01分
- 4
- 北野監督、「映画で事務所は大赤字!モナで完全に終わった!!」と毒舌の嵐!
シネマトゥデイ 12日11時34分
(3)
- 5
- ニコール・キッドマン、ギャラをもらい過ぎナンバー1女優に選ばれる
シネマトゥデイ 12日11時33分
(2)
- 6
- 『ダークナイト』、2009年にアメリカで再上映決定!ヒース・レジャーのオスカーが狙いか?
シネマトゥデイ 11日18時48分
- 7
- “子供の妊娠”にPTAから質問殺到! 『コドモのコドモ』ママさん試写会開催
cinemacafe.net 10日22時10分
(14)
- 8
- 暴れん坊マドンナと過ごした秘密の一夜?KONISHIKIハッピーな思い出語る
シネマトゥデイ 12日11時28分
- 9
- 水野美紀しっとり大人の色香!『女囚701号 さそり』のリメイクのアフレコ臨む
シネマトゥデイ 12日11時32分
(1)
- 10
- 本木、広末主演「おくりびと」が日本代表…米国アカデミー賞 スポーツ報知 12日21時45分
注目の情報
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 ⇒ 年率5.9%でご契
約の場合、10万円を30日間ご利用で利息はなんと『484円!』年率15.0
%でご契約の場合、利息は『1,232円』
お申し込みはこちら