« 素手でコップを握り潰す | メイン | 仲良し五人組 »

2008/09/12

米屋町の米屋の米澤さん

コミックマーケット30’sファイル―1975‐2005 コミックマーケット30’sファイル―1975‐2005
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2005-08

コミックマーケットというのがありまして。米澤という男が主催者でずっとやっていたんだが、先日亡くなって、今では未亡人なんぞ中心にやっているんだが、あの米澤という男は熊本の出身らしい。熊本には米屋町という土地があるんだそうで、米澤さんちというのは
米屋町で米屋をやってる米澤なのだそうです。熊本ではみんな知ってる、有名だと威張っていたが、そんな遠い土地の事なんか誰も知らないです。米ヤンは幼稚園児の頃から三輪車こいで貸本屋まわり、水木しげるの新作なんぞ「買っていた」というからタダモノではない。「米澤さんちのおぼっちゃまがいらした」と、勘定は付け払いだったそうで、貸本は借りるモノであって買うものではないからね。膨大なコレクションは明治大学に入る事になったんだろうか? いや、話がそれたが、要するに米屋町には先祖代々、米を商っている「米商人」の米澤さんがいて、場違いな一人が漫画評論家になったりする事はあっても、一族は今でも米屋をやっているわけだ。




まぁ、そこまで古きを訪ねなくても、米の売買というのが自由でなかった時代というのがあったわけで、ついこないだまで「お米の通帳」というのがありまして、米を買うには通帳が必要だったわけだ。
米穀通帳(べいこくつうちょう)とは、日本において食管制度の下で米の配給を受けるために発行されていた通帳である。1981年に廃止された。

戦後しばらくは、レストランでカレーライスのような米が入っている食事を注文するときは、現物を持参するか米穀通帳を提出しなければならなかった。

1960年代には米の配給制そのものは無くなったものの、食管制度上の規定で米屋から米を購入するときには必要であった。 しかし、1970年代になるとスーパー等新しい流通の登場やいわゆる米余りの状況に陥ったため、自然と米穀通帳なしでも米の購入ができるようになってくるとなし崩し的に米穀通帳の必要性は薄れていった。
さて、こうして見ると、昨今、大騒ぎしている汚染米騒動の原因というのがどこにあるのか、まぁ、一目瞭然なわけです。もともと国家が統制していた時代には、事故米が出たとしても表面のカビだけ削って酒の原料にしちゃえばいいや、ってなもんで、プロの米屋がうまい事やっていたわけです。それが問題になるようになったのは、米穀通帳がなくなって誰でも米を売り買い出来るようになり、しかも海外から汚染米が入って来るようになってから。ワケわかんない業者が、どっから仕入れたのかわかんない米を売り買いしてりゃ、そら、不良品が混じるのも当然だ。

「小泉改革とか言って外国から米なんか輸入するからだ」と怒っている業者もいたが、そういう声はなかなか表に出ないわけで、昔から主食である「米」を守るために、日本全国、津々浦々まで張り巡らされたネットワークが存在したんだけどね。2004年には食管法の大幅改正があって、コレで米流通は完全に自由化される。で、その結果というのがコレでした、と、非常に判りやすくなっておりまして、さて、町から「米屋さん」が消えたら、いったいどこから米を買ったらいいんだろうかと不安になってしまうわけです。

コメント

今朝のみの虫ズバ!!でさっそく農林水産事務次官いじめが始まってましたね。

小泉が出た時に婆共と一緒に盛り上がってた俺は大馬鹿モンです。

お米屋さんのお話はおめこ屋さんの話に続くのね・・・

オイラの家の近所の米屋も廃業しますた。
で、跡地に建売が四軒建った。そんなもんですw

ユダヤに対するコメを輸入するなという農水省の自爆テロでしょうかw

20年前、東京は港区青山の米屋さんは、昼間は配達用のホンダベンリイ125ccで、夜はBMWのオープンカーに乗ってたな。

お見事!
これだから潜水艦詣ではやめられないでつw


銀行がクジ引きでくれる『新米』なるものが、おっそろしく不味いので、
いったい何処のシンマイだ?と言いながら食べちゃっていましたが、
今回貰った分はまだ手つかずです。
昔、農家から貰った自家用の名無しのコメ、香りがあって美味しかった。

お米は自給率100%じゃないんですか?
変なもの輸入させられて時限爆弾みたいに病しこまれるのは勘弁です(>_<)


お米ですか?
ワタシの周囲では、産直通販で購入する人が多いようです。
あと、知り合いを通じて、農家から直接買い付ける人もいます。
スーパーで市販されている「コシヒカリ」と
産直通販や直接買い付ける「コシヒカリ」では
味が全然違いますよね! 
ホンモノのコシヒカリは噛むと、ほんのり甘い食感なんですよね。
市販ものしか知らない人は、ちょっと可哀想に思えないことも
ないです、瑞穂の国の住人として w


あと、お米屋さんと言えば、定番商品としてプラッシーなる
清涼飲料水があったかと思いますが、これはチト古いか ?


なんか勘繰りたくなりますね。小麦製品が値上げしたから、また米だの言ってたらこの騒ぎ。
なんだが無駄金ばかり使う仕組みに為ってるね。

自分とこは10で3400円の愛知米を個人商店の米屋さんから買ってます。田舎の宿場町にある米屋なんでそれなりに信用しています。

すげえ
コミケ米澤氏のレアな逸話から
この今話題沸騰の肝臓癌カビ米への流れ
野次馬アニキ健在すぐる

しかしこのカビ米の影響ってどうなんでしょうね
2ch等では薬害エイズ以上の事件って叫んでる人もいますが

昨今の事情は知りませんが、基本としまして、私共日本人にとりまして、米、米飯は非常に重要なものです。主食であり、文化であり、生活であり、健康の源であります。安全で美味しいものを安定して手に入れたいのです。米屋、食料品店、農家、農協、その他の商売人、その他の企業、或いは、役所の何れかは分かりませんが、お願いしますよ。あなた方個人は、お米を、ご飯を食べていますか?必要としていますか?ご理解とご協力をお願いします。

以上、素人の主張。

日本で米を作るのは大変なことなのに農家を蔑ろにしてきた農水省の方々、どう責任を取ってくれるのかな('A`)
もういい加減MA米輸入が「義務」だという嘘を垂れ流すのはやめろと小一時間ry

この※騒動を隠すのに 誰逮捕されるんでしょうね・・・・
第2のライブドア事件になるんでしょうか?・・・

もしや・・・・

もう一言(躊躇していましたが、やはり言いたい)...

一部のお米を、日本国内に需要があるにもかかわらず、中国での新規市場開拓に向け、売れなくなると再び国内に振り向ける、等と言うマーケッチィング手法は、素人一般消費者には到底受け入れられるものではありません。関係者は心と頭を入れ替えて頂きたい。

農水省は「事故米は工業用糊や木材の合板などの接着剤の原料に限り販売している」と説明していたそうですが、澱粉糊はタピオカやコーンスターチを原料としていて、森林総合研究所によれば合板を作る際の接着剤の原料は小麦粉が原料で米は聞いたことがないんですってね。www

潜水艦の修理が早く終わるといいですね。お大事に。どうぞご自愛ください。

日本人はもっと農業を大切にした方がいい。外国から買えばいいなんて言っている人の気がしれない。金があっても食料が手に入らない時代が来るかもしれないのに。日本人の心を取り戻すためにもとても大切な事。ニートやフリーターも農業に回帰したら元気を取り戻すと思う。日本人の DNA には農業という文字が入っているはず。

日本の食料自給率アップに反対してたエコノミスト(奥田碩とか池田信夫とか藤井まり子とか)、事故米をお食べになってご逝去なさればいいのに。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/dc1ed23cfded932bbfe48b6e39058e5e

全農林、警職法事件・闇専従と闇は深いですな。

MA米を輸入する義務はない。
MA米のせいで減反、事故米問題が起こる。

潜水艦の修理が一日も早く終わりますことをお祈り申し上げます。

わかった。
中国の農薬米やカビ生えたタイ米を日本の米だって言って中国に輸出してればこのオヤジもネ申だったのになwww

これで人権擁護法案に熱心な農水大臣が犬のリードで首吊ったらそれはそれでめでたいですww

切手貼る時に舌で舐めるなって事ですね。わかります。

桐たんすやらの桐の合板はごはん糊で着けるらしいです。
まあ大量生産品は酢酸ビニルエマルジョン系が多いかもしれんが。

もー、兄貴ってば、一つ前のエントリーの更新時間、00:01だし…
この時間、健康な私ですら既に爆睡中ですよ!!
…と嘆きつつ、秀逸なエントリーに思わず書き込みしてしまいましたf^_^;
我が家も知り合いを通じて農家から直接お米を買ってるみたいです♪美味しいですよ♪
お米は日本の主食なので、こんな事件が再発しないよう、大切に守って欲しいですよね。

昭和天皇は、病の床にありながら、
その年の米の作柄を、心配されたそうですな。

お勧めの米の購入法

近くのお米屋さんに行って、そこの一番良い米を1キロとかの最小単位で精米してもらう。
鮮度もよく、あまりとぐ必要がなく美味しい。

どこの県に在住してるかバレバレなんだが、
わが県に「カドミウム汚染米」というのがあって
それも県だか国だかが工業用原料の名目で買い上げてると思う。
長年、地元メディアの報道で
「ああ、事故米というのはそういう利用法があるのか」と感心&
刷り込まれていたよ。でもコメは接着剤の原料にはしてないんだよな。
おい、地元メディアの諸君、知らなかったの?
    知っていてもオトナの事情だったの?
     で「カドミウム汚染米」のゆくえは?

こうじカビに、アフラトキシンを作る海外のこうじカビもどきが混じって、
こうじカビで作ったこうじがアフラトキシンだらけになるようなこはないですよね。
 だれか教えて。

・相次ぐ農水相攻撃
・農林中金の6兆円を外資に捨てる件
・そして、今回のカビ米。。。。。。。
(日本の農政は誰かと戦争しているの???)

遺伝子組み換え作物”いちゃもん、ゆすり”業界最大手の門参ト社も
日本の米市場を長期的に狙っているそうですね、絡んでいないといいんですが。。。

 農水省の大臣が太田のようなチンピラしか任命されないのは、あそこ役人は悪さしすぎでどうにもならないからだろう。まともな政治家ならとても居たたまれないところですよ、あそこは。若林、松岡(自殺)なんていう歴代大臣を見ればピンと来るでしょう。

 今回の三笠フーズの毒米販売についても、内部告発で96回立ち入り検査を受けているのに、お咎め無しでやってきたなんて常識では考えられない。事前に検査日を通告して検査なんてのは、違法賭博の捜査を事前に漏らして賄賂を得ていたケー缶やケージとどう違うのか?

 今回、農水省がヤバそうな事例を表沙汰にしたのは、福田が消費者庁を立て、農水省のぐちゃぐちゃに手を突っ込もうとしたからでしょう。それほど、農水省は腐ってるということ。福田が唯一残した善政、消費者庁立ち上げが頓挫しないように、われわれ国民は目を光らせていましょう。

コメって美味しい商売なんだよね、オイラも一時悔い?つなぎでやったが、日本全国何処へでも売りに行けるんだ、普通は事務所が有る近辺だけが営業地域なんだが、ライセンス(これ取るのに1000人くらいの署名が必要だった)有れば何処へでも売れた。
っで、お決まりの怖い?お方も参入!!
ホテルで食事してお腹が痛い!お前さんちのコメは拙かないか?なんて言いながら納入するわけだ、そりゃあホテルに納入する訳だから桁が違う。
全国に嫌がらせ受けた?旅館やホテル数知れず、今じゃ時効?の話しか。

目黒通りのおコメやさんは昔自由が丘まで他人の土地通らずに行けた。
今でもK本マンションって沢山有るが全てこのおコメやさんちのものだ。
20数年前家賃18万くらいだったが、駐車場代4000円で桁が違うんじゃないって聞いたら、お金貰っても税金で持って行かれるからって、コメやって儲かるんだな。
今はどうか知らないが。。。。

しかし「ヤバい米混ざっちゃった」て大騒ぎしてるけど、
大事なのはその米使った製品の成分分析であって、
何の商品にどれだけ毒が検出されるかされないか、
検出されたとしたらどの程度なのか。

そこらへんが全く情報ないんだよね。
「ヤバそうなんで店頭から撤去しますた」くらいで。
「酒にする課程で毒は消えるかもよ」とか言ってるしw

やっぱ日本人の生命健康より市場とか経済のほうが
ずっと大事なんだね。

『オコメ券』が『オ○コ券』に見えるのは私だけでしょうか?

全ては、GATTウルグアイラウンドに端を発する。
今回の事故米を生み出したミニマムアクセス。
その代償として、土地改良事業等に流れたカネも莫大だよ。
突っ込みようによっては、
イロイロ噴き出すだろうねw

あ、それから、

>プラッシーなる清涼飲料水
懐かしいなぁ・・・。
武田食品工業のHP見たら、
期間限定で復活してましたよ。
https://www.house-wf.co.jp/products/pickup.htm?CD=026107

>酢酸ビニルエマルジョン系
木工用ボnドですね。分かります。

っていうか、輸入時の検査で禁止農薬が検出されたり、カビが発見されたりした米を、なんで輸出国に突っ返さないんだ?ってのがいちばんの疑問

これについてマスコミが解説したり、疑問を呈したりしてる報道を見ないんだが…

牛肉 政府が輸入します
小麦 政府が輸入します
お米 政府が輸入します

自由化されても公務員は減りませんねえ


http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/1.html

【 高発ガン性アフラトキシンB1汚染米 転売問題 データまとめ 】

>報道では 「メタミドホス」など農薬 が問題にされていますが、本当に問題にすべきなのは 高い発ガン性を持つカビ毒「アフラトキシンB1」です!しかし「アフラトキシンB1」については報道がほとんどありません。

>自然界における 最強の発がん性物質 アフラトキシンB1 (毒性はダイオキシンの10倍)に汚染された 毒米 が 10年以上に渡って 食用として転売されていました。

>私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べる おかき や お煎餅 、 団子 や ういろう 、毎日の晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒さらには しょうゆ、みりん、酢、みそ など 調味料 にも加工され、広く流通していた恐れがあります。具体的な流通経路は未だに公表されていません。

> 本当に問題にすべきなのは 高い発ガン性を持つカビ毒「アフラトキシンB1」です!

それを言うなら、アセタミプリド(ネオニコチノイド系)だって立派に報道されるべき農薬です。知名度は低いと思いますけどね。

http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm

「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
関税化・減反の論拠崩れる

ちなみに1999年3月の国会答弁だそうです(w

要するに、勝手に都合よく解釈して米を輸入していた、ということやね、おいしいよねえ元は税金だから。

アフラトキシンB1 が入って無くても創価煎餅は食べちゃダメですwww

アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん
http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.html

そこの所、よろしくです!

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。