2004年11月
2004年11月21日
昨日はターミネーター2でした。
マイコママ(ジョンママ)強い!!
マイコママ呼ばわり。(ササメケより)
や、ターミネーター2のお母さんはマイコママ並に強怖いですよね。。。
インテリジェントキューブをやりましたけど、あれは二人でやるようなものじゃないですね。
一人のときに地味にやるようなものだと思います。
ねね様と二人でやってたけど、デュース、デュースで終わりませんでしたよ。。。
ブックオフで五百円台に突入していたので、ねね様が衝動買いしてしまった物なのですが。
もっとよく調べてからかうべきだったかと・・・思います。
試写会:ポーラー・エクスプレス
ポーラー・エクスプレスの試写会に行ってきました。
会場はジャリジャリしてました。
始まる前は結構この状態を心配していましたが、これは影響なく静かだったー。
内容はと言うと、サンタを信じない男の子が最後サンタを信じるようになるってゆうお話なんですけど、夢がいっぱい過ぎて、心空は意外と興味がない。
でてくる子達は冴えないし、、、、映像は頑張ってましたが、これは当然でしょう。
CGだと言うことを生かしたことは色々やっていましたが、、、
なんか、デートで見に行くって雰囲気でもないし、子供連れにお勧めなんじゃなかろうか?
そう言うことはよく分かりませんがね。
帰りはダサネット(ダサいパスネット)を探すたびをして帰りました。ま、今回は収穫はありませんでしたが、ダサいパスネットないかな〜(笑)ねね様が集めているのですが。
面白い趣味です。
夜御飯フグ鍋でした。
すげぇとおもうかもしれないけど、心空のうちでは普通です。
有りすぎるから仕方なく鍋、という感じで。
フグ刺し並。
だって父さんが釣ってくるんだし。。。
サビキで引っ掛けるだけの勢いですよフグなんて。
釣りいってみるとイイですよー☆
そんなことより、フグ鍋食べてるときに
母親がお鍋をつつきながら「CCレモン入れる?」って聞いたんです。
飲む?とかなら分かるけど、あまりにも鍋に入れる感じだったから皆で「入れない」ってゆってしまった。
別に飲みたくなかったわけじゃないんだ。ごめんょ。(笑
2004年11月20日
2004年11月19日
「そう言えば手袋忘れた」ってゆうたら、
「今日バスだから貸したげるよー」ってさ!
そんな言い方じゃなかったけど東京の人だから。
恐れ多かったょーー
ゆわなきゃよかったんじゃん!(笑
手袋さん利子付けて返しますから
色付けて返しますから
色塗って返しますから(逆に迷惑。
手袋の中にチョコレートをいっぱいつm―――強制終了.
ホタさんホントにありがとうございましたー☆
大好きょ☆
うれしくねぇよ!
心空家貧乏脱出か!?(嘘
嘘はいけないよね。
卸売りで1000円でがっぽり買ってきたそうですうちの母が。
余るほど有ったので、本当に安かったんだなーと思いました。。。
30分前に学校に行く癖をつけていた心空。
―――しかし今日は!!!
姉さんが起こしてくれると言う最後のチャンスを二度寝という形で棒に振った。
学校間に合ったよーぎりぎり
30分前に起きて弁当今から作るのかよとか突っ込みながら
急ぎすぎたおかげで自転車と曲がり角で衝突。
すみません。マジ簡便してください。
逃げるように走り去って本鈴だったか予鈴だったか、ギリギリに教室に入ったー
ぎりぎりにくる人はどんな思いでいつも自転車をこいでいるんでしょう?
こんな切羽詰まってるのかなぁ毎朝。。。
大変そうですね。
明日からちゃんと起きまする。
ってゆうか、何で明日学校あるんですか?
そのために昨日代休だったけど。
30周年だと?
ふざけるなトーカイ!
何で会場まで行く電車賃自腹なんだYO!ヲイ!
なんだそれー月曜に代休入れて連休にしやがれー
2004年11月18日
お母さんと一緒に映ってる場面有りましたっけ?
まぁどおでもいいや
今日は「おまえのものはおれのもの★一斉争奪コレクション大会」が催されました。
楽しい楽しい。(笑
皆でお題の書いてあるくじをひいて真面目にそのお題の絵を描いて、じゃんけんで勝った人が他の人の絵をもらえて、勝った人の絵は2番目に勝った人がもらえるという。
じゃんけんが強ければ死ぬほどもらえるゲーム☆
ついでに心空は一番弱かったよ☆
でも、だれも、もらえないって事がなかったから楽しかったびょ。
じゃんけんに負けつづけない限り黒字にしかならない素敵なゲーム☆
失うのは自分の絵だけ。
企画者兼斥候大臣ホタ様に乾杯(笑
でも勝ち取り4枚ってホント弱!!
8戦位したんじゃないですか?
とゆうことは1/8ですか?
うーん、貰えたことにばっかり喜んでたけど意外と凹む数字だ。
まいっか。またのチャンスを待つ!(有るのか?
でも「巨乳」と「エッチっぽい」ひかなくってよかったー
ここで運を使い果たしたんだな。(笑
そう言えば、もらえたのはネタ物ばかりで楽しいです。
リアルドラと巨乳とキラミぱぱとバラボ!
☆☆―戦利品ご紹介―☆☆
キラミ様画<私のお父さん>
君待様<リアルドラえもん>
ホタ様サイトに =逝く⇒
キラミ様サイトに =逝く⇒
君待様サイトに =逝く⇒
☆逝って来い☆
2004年11月17日
図書館にリクエストしてあった本が届いたってゆうもんですから、*ナイトウォッチシリーズ*が届いたかと思ったら機械仕掛けの蛇奇使いしか届いてませんでした
がっくり。
リクエスト失敗したと見て間違いないでしょう。
何故なら他の予約入ってないのに2週間経っても来ないからです。
ヤル気なかったのかな図書館の人・・・
今日はホタさんがやる気を漲らせながら明日の遊びのためにせっせと働いておられました。
これは真面目にやらねば、と。。。おもって。や、最初から思ってましたけど。。。戦士の宿題の事思い出した・・・ひらがなだったから戦死でもイイのか・・・(待て
キラミ嬢はロリ。ロリ当たらなくってよかった〜描けませんから☆
後は明日"巨乳"が当たらないことを祈るのみです。
なんせ女描けませんから。
映画を見たらPingPongでしたね。
やけに映画を見ようと張り切っていたらいおん。
そのせいだったのか・・・。
らいおんのピンポン好きはあれはいけませんね。
好きな映画は「ロミオとジュリエット」と「PingPong」うわー・・・
ありえんです。
「ペコ可愛い」連呼
髪形すら真似してしまいそうな勢いです。
前テレビでやったときにとったビデオを母親に消されて、怒っていましたが、またテレビでやったことでその恨みは消えたようです。
ちゃんと標準で見出しも丁寧に描き付けて、爪を折る!(笑
今度は念入りのようです。
最近心空家で流行っている飲み物は"詐欺ドリンク"
いちご オ・レ オ・レ(笑
貧乏なのか甘いのが嫌いなのか、、、いちごオ・レをそのまま飲まない一家。
2004年11月16日
らいおん流桃太郎
昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました
おじいさんはくさかりに、おばあさんは川に洗濯に行きました。
おばあさんが川で洗濯をしていると、どんぶらこっこどんぶらこっこと大きな桃が流れてきました。
おばあさんはその桃を一生懸命持ち上げようとして、力が入りすぎておおきなおならをしてしまいました。
家に帰ってみると、おじいさんが「今日もくさかったよ」と迎えてくれましたとさ。
――っておい!?
それって子供に聞かせる昔話でいいのか!?
とか、らいおんの横でツッコミながら今日のも長い夜が始まる心空ですこんばんは。
最近航生が夜泣きで困ったなーです。
寝不足寝不足。生きて行けない。
できるならばこの学生に早寝早起きを提供してください。
スキャニングして今日は終わりにしよー(遅いですけど
ホタさん遅くなってゴメンなさぁい。寝てたんです(白状
2004年11月15日
2004年11月14日
2004年11月12日
ボッシュ!ボッシュ!
ボッシュは描くの難しい。髪型が。
今日は授業中こんなものばかり描いていました。そう言えば月曜日生物のレポート提出です。早めにおわしておかなければなりませんね。
とか言っておきながらどうせぎりぎりまでやらないのが心空なんだと思いますが。
最近は上遠野さん作品を完璧に読み尽くしてしまおうとしていますナイトウォッチシリーズはまだ「ぼくは虚空に夜を見る」しか読んでません。早く来ないかなー後2冊。(予約待ちなのであった。
ビートSIDE3は読んだんですけどやっぱり欲しいので、兄にくれと言ったら、フグと一緒に送ってやると言われて待っているのですが、ビートはおろか、フグも来ませんよー?
早く、来ないかな、早く、来ないかな〜首をながーくしてまっておりまするよー☆
まぁ冬休み遊びに行くまでのお預けって手もあるしなぁ・・・