Hatena::Diary

何かの間違い このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-09-11

「殴っても結構」こそ目立ちたがりの発言ではないか。そうでないなら意図を語れ。



id:sjs7が新宿駅での「決闘」宣言はなかったことにするということなので、警察や警備会社への通報はとりあえず控えるとして。


前のエントリで僕は、同意があっても傷害罪が成立しうるのだから「殴っても結構」という発言は犯罪の教唆になると思われると書いた。そのうえでsjs7に対して、その発言の撤回と、そのことについて「率直な感想」を聞きたいと書いた。僕はsjs7が何を考えてああいうことを書いたのか聞きたいと思っている。別にそれは「殴られる側の同意があれば犯罪にならないと思っていた」「殴るというのもコミュニケーションの手段だと思っていた」というようなことでも良い。


そのことに対する説明なくして、id:kajuntkさんに対して「ただ『注目されたい』だけの人間」呼ばわりもあるまい。はっきり言おう。目立ちたがりとはsjs7のことではないか。「ホームレスは死ねと本気で思っている人がいるのか確かめたい」という君の主張からは「殴っても構わない」という発言は導き出せない。だから僕はsjs7が目立つために人目をひくことを書いたという風に考えている。


そう言われたくないのであれば、まずあの発言に込められた思いを語るべきだ。文章にしにくいなら、実際に会って話すのでも構わない。


むろん僕は君に面会を強要することはできない。文書やメールであっても回答を強要することもできない。ただし、君が回答をよこさない場合において、僕はさまざまなルートを使って君を問いただすことになろう。僕は君が通っている大学を知っている。君がブログで回答をよこさないのであれば、君の通う大学に事情を説明したうえで質問状を取り次いでもらうということもありうる。この件については、徹底的に追及するつもりである。


ネットだけで完結させずに現実に動くという趣旨は結構だ。しかしsjs7がネットで見せているような「過激さ」をそのままリアルに持ち込むことはできない。「殴っても結構」発言について、きちんと筋を通して欲しい。

shuichishuichi 2008/09/12 01:15 事情は知らんし、殆どことの成り行きを呼んでもいないけど、年の離れた年下?相手にしつこく執着するのは見苦しい。だいたい抗議をうけた大学側もしらけるよ。言葉尻を掴んでるだけで勝ち誇らないように

syujisumeragisyujisumeragi 2008/09/12 06:38 僕は大学に抗議するなんて言っていませんよ。よく読んでください。

shuichishuichi 2008/09/12 08:34 言いたいことはそこではないんだが、やっぱり言葉尻を取るんですね。精神的に幼いよ。あなた。
餓鬼のやる子供じみたことに、年長者が飯事返してどうなる。大学側からもキチガイ扱いされるぞ、あなたも。

earth-for-livesearth-for-lives 2008/09/12 10:42 syujisumeragi氏もsjs7氏も五十歩百歩だとは思いますけれども、ややsyujisumeragi氏の方が大人気ないですね。

言い方は乱暴でありますが、内容自体はshuichi氏の言うことを支持します。

しかしsyujisumeragi氏を責める気持ちにはなれません。わたしも彼のような時期がありました。そのときは現実の生活がとても辛く、かといって当り散らすのもプライドが許さず・・・。
一見、論理的に見えるやり口で人をやりこめることをしていました。

なにか辛いことがあるのなら、ためこまずに周りに相談してください。ネットでは言えないことでも正直に、素直に話したならば、あなたのお友達は受け止めてくれるはずです。

また、もし相談できる方がいなければ私のアドレス
earth-for-lives★auone.jp(★は@に)
までご連絡ください。
物理的に何かはできませんが、お話を伺うことだけはできます。

ゲスト


トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/syujisumeragi/20080911/1221132044