今週のお役立ち情報
これは激安!定価273,000円のThinkPad X61が64,800円
2008年09月08日08時00分 / 提供:デジタルマガジン
朝っぱらからとんでもなく激安のノートパソコンを見つけてしまった。それはダイレクト価格で273,000円のThinkPad X61が64,800円で売られている(※:売り切れのためページ消失。9/8 12:37現在)というものだ。
気になるスペックだが、OSはWindows Vista Ultimate、CPUはCore 2 Duo T7300 2.0、メモリは大容量2GB、HDDは160GB、画面サイズは12.1インチ、無線LANはIEEE802.11(a/b/c)に対応しているというノートパソコンにしてはかなりハイスペックとなっている。
なぜこれがこんなに激安なのか? 予想ではおそらく新製品X200が出たための在庫処分だと思われる。型落ち品とはいえ、このスペックのノートパソコンがこの価格で買えるのは嬉しいの一言。
購入者からのレビューを見る限り、よくある詐欺というわけでもないようだ。Windows OSのノートパソコンが欲しいと言う人は購入を検討してみてはどうだろうか?
関連記事
- Dellのミニノート『Inspiron Mini 9』はUbuntuが欲しければ買い
- 新型MacBookはガラスのトラックパッドを搭載しているという噂
- 小さなパソコン"SA"にタッチパネル搭載モデル登場
- NEC「キミキス pure rouge」ノートPC発売
- 一見に値する10の美しいiMacのセットアップ
(篠原 修司)
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
Lenovo
新品価格¥3,969
|
Lenovo
新品価格¥19,950
ロープライス¥18,000
|
Lenovo
新品価格¥15,613
|
Sams
新品価格¥3,993
ロープライス¥2,772
|
前後の記事
- 高速で日本語がかしこくサクサク打てる「ATOK 2008 for Windows」、便利だった点をムービーで一挙解説 GIGAZINE 08日09時00分
(2)
- これは激安!定価273,000円のThinkPad X61が64,800円 デジタルマガジン 08日08時00分
- だから、UMPC(Netbook)はキライなのだ GIZMODO 07日18時00分
(6)
- 【サーバ】日本HP「HP ProLiant ML115 G5」 15,800円
アキバ総研 07日18時30分
(1)
- デル、5万円切るミニノート Ubuntu搭載で
ITmedia 08日08時00分
(2)
ITアクセスランキング
- 1
- CDやMDは激減、カセットはゼロ〜携帯オーディオプレイヤー調査
RBB TODAY 11日17時43分
(11)
- 2
- 【デジタル】 100円でパソコンが買えるカラクリ COBS ONLINE ビジネスコラム 11日10時00分
(4)
- 3
- 新「MacBook」が10月に登場か--アップルのイベントから一夜明けあの噂が再び CNET Japan 11日15時37分
(1)
- 4
- 3分でわかる「HUNTER×HUNTER」 Techinsight Japan 02日11時14分
(11)
- 5
- 『血尿しんちゃん』は『クレヨンしんちゃん』の何?【ニセモノ天国】 INTER News 11日12時47分
(3)
- 6
- MS幹部:「『IE8』では速度よりUIを優先」 CNET Japan 11日11時00分
(3)
- 7
- 瓦割りで、ものすごくかっこ悪い失敗をするムービー GIGAZINE 11日11時29分
(3)
- 8
- ソニーCEO:「われわれはイノベーション力を取り戻した」 CNET Japan 12日00時58分
- 9
- ホラー映画に出てきそうな様相のイースタン州立刑務所 GIGAZINE 11日15時26分
(1)
- 10
- バンダイナムコ「レベルアップダウンロードコンテンツへの文句は買ってから言え」 デジタルマガジン 11日10時00分
(19)
注目の情報
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 ⇒ 年率5.9%でご契
約の場合、10万円を30日間ご利用で利息はなんと『484円!』年率15.0
%でご契約の場合、利息は『1,232円』
お申し込みはこちら