沖縄自動車道を逆走して衝突事故を起こし、大破した乗用車=11日午前、浦添市西原の交通機動隊駐車場
11日午前5時50分ごろ、沖縄自動車道で南向け車線を普通乗用車が逆走し、金武町屋嘉の屋嘉インター入り口近く34・1キロポスト地点で、走行してきた在沖米海兵隊の憲兵隊車両と正面衝突した。
逆走車両は北中城か沖縄南のいずれかのインターから進入したとみられ、約16―22キロの距離を逆走した。事故で2人がけがをした。
逆走した男性(43)=北谷町吉原=が骨盤骨折などを負い、意識不明の重体でうるま市の県立中部病院に搬送された。男性憲兵(23)は両足骨折の重傷で海軍病院に搬送されたが、意識はあるという。いずれも一人乗りで、ほかにけが人や別車両への被害はない。県警交通機動隊によると、午前5時40分ごろ「逆走車両がある」という110番通報があったという。
事故の影響で、午前6時45分から同9時35分まで金武インターから石川インター間の南向け車線が全面交通規制された。
交通機動隊が逆走した男性の回復を待って自動車運転過失傷害容疑で調べる。憲兵はフォスター基地所属の上等兵とみられ、キャンプ・ハンセンに人を送った帰りで公務中だった。
次の記事:遊牧民>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
Photo History
琉球新報掲載写真でつづるオキナワの歴史
しんぽう囲碁サロン
世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ
琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店
ウェブサイトからも購入可能に!
ちょBit
新報パーソナルアド
ウイークリー1
沖縄県内・県外就職・求人情報ニュースサイト
新報カルチャーセンター
あなたの力引き出す一流講師陣
琉球新報の本
琉球新報の本がネットでも購入できます
琉球新報開発
広告、チラシ、保険、留学のことなら
週刊レキオ
生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
うちなぁぐち配信中
紙面のコラムをうちなぁぐちで
新報ローカルブログ
ミニコミ誌連動のローカル情報
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。