もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え猫写真館が復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

◆◇◆ マクドナルド Part130 ◆◇◆

1 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 07:32:59
〓 CREW INFORMATION 〓

テンプレWiki(編集可能)
http://wiki.livedoor.jp/mac2ch/d/FrontPage

テンプレ(携帯用)
http://mac2ch.web.fc2.com/m.html

前スレ
◆◇◆ マクドナルド Part129 ◆◇◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1217431419/


2 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 07:46:11
マック

3 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 07:59:51
今日もバイトガンバリマック。行ってきマック。

4 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 08:33:37
新テンプレ
Q:休業手当って何?
A:シフトがカットされても(働いていなくても)給料は予定額を全額もらえるということです。
たとえば、3時までシフトでは入っているのに、お客が少ないという理由で2時45分にアップさせられた→働いていない15分ぶんの給料を店側は支払う義務があります
実際は、そうしていない店舗がたくさん。労基にチクりましょう

5 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 08:40:57
前スレ1000に期待

6 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 08:45:33
Q:有給を高校生バイトでも取れるって本当?店長が無視する、本当のことを言わない
A:本当です。6ヵ月以上働いているなら誰でもとれます
●店長・社員は本当のことを言わないでしょう。くれないなら労基にチクれ
以下、労基39条より
●半年間に24日以上36日以内働いた
6ヵ月以上働いている→1日とれる
1年6ヵ月以上働いている→2日とれる
●半年間に37日以上60日以内働いた
6ヵ月以上働いている→3日とれる
1年6ヵ月以上働いている→4日とれる
●半年間に61日以上84日以内働いた
6ヵ月以上働いている→5日とれる
1年6ヵ月以上働いている→6日とれる
●半年間に85日以上108日以内働いた
6ヵ月以上働いている→7日とれる
1年6ヵ月以上働いている→8日とれる
●有給の時効は2年間。合算してとれます
●ちなみに、週30時間以上or半年間に109日以上働いているなら、正社員と同じ分だけとれます

7 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 08:51:17
新テンプレ3
Q:店長が、バイト長時間できないのにインしれと言う
A:それも労働基準法5条(強制労働の禁止)違反です。働くかどうかは、労働者の自由です。働きたくないのに「この日にバイトしれ」と言うこと自体が、法律違反です。
労基にチクりましょう。労基に通報すると店長を脅しましょう

8 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 08:56:39
Q:バイト休みたくなった。代わりのクルーを見つけないと休むなと言われる
A:それも労働基準法違反です。そもそも、バイトを探すのは、店舗側のすることです。
また、代わりを探さないと休めないというのは、労働基準法5条の違反です。

法律が正しいということを常に頭に入れましょう。「代わりを探さないと休むな」と言われる、就業規則とか言われたら労基にチクれ

9 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 08:57:19
テンプレwiki編集しろよ

10 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 09:05:46
日本、スラム化の予感、賃金が上がらない

 日経ビジネスオンラインにこんな記事があった。
賃金抑制はもう限界(http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080818/168133/

 2002年以降の景気回復で企業部門は大企業を中心に史上最高の利益を更新し、高収益、好決算を続けてきた。
にもかかわらず、「賃金」の伸びがさっぱりだからだ。(賃金抑制はもう限界)としている。
その理由は、1997〜98年の不況の時には、減税や賃金アップで家計の可処分所得が増加しても
家計の消費意欲が縮んでいるので所得増加分は貯蓄に回り、景気拡大につながらないという議論があった。

しかし、日本の家計の貯蓄率は80年代以降趨勢的に低下が続き、今では2%台でしかない。
家計の過剰な貯蓄意欲が内需主導成長を妨げているというようなことは、今日では起こっていない。
過剰な貯蓄で需要の拡大を阻害しているのは大企業部門なのだ。
(中略)
 ではどうすれば、企業から家計への所得移転を増やし、内需主導の成長に舵を切れるのだろうか。

 実はこの点も、既述の経済諮問会議の専門調査会が重要なヒントを提示している。
同調査会で提示された調査資料は、2002〜2007年の期間について、低賃金のパート労働の比率の急増により

 この期間の賃金低下のほとんどを説明できることを示している。
同時にフルタイム労働者とパート労働者の賃金格差を国際比較すると
日本のパート労働者の賃金はフルタイム労働者の50%そこそこで、主要欧州諸国の70%超(ドイツは80%超)と比べるとかなり低い。
 
 従って、パート労働者に対する労働条件の改善、具体的には正規雇用
パートの区別なく同一労働=同一賃金の原則、厚生年金の適用拡大などを最低賃金の引き上げとセットにして推し進めれば
労働分配率の向上と家計消費の回復に大きく寄与するだろう。 (賃金抑制はもう限界)
長すぎるため以下省略
http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/08/21/entry_27013091/

11 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 09:28:55
有給って労働日数だけ?
労働時間は関係ないの?



12 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 09:35:16
有給とかどこのバイトやっててもそんな話なかったな。
バイトの変わりもそうだけど、どこのバイトでも自分で変わりを探すのが当たり前みたいになってない?

13 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 10:10:48
>>11
「有給1日当たりに支給される給料」は、「過去3ヵ月の平均1日分の給料」

たとえば、過去3ヵ月に24日勤務し、その3ヵ月間の総実働が120時間だったら有給としては1日あたり5時間分の給料もらえる

以上、本社内では社長の原田に文句があっても文句を言えないので2chに書き込むことを決意した社員より

14 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 10:13:52
っつーか次スレ立ててから埋めるようにしろよ

15 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 10:48:18
>>13
ありがとうございます。

9月にフルインして10月11月は学校があるのでいつも通りイン。12月に期末試験あるのでそこで有給利用するというのは大丈夫ですよね?

年配のSWの方が有給欲しければ試験期間を利用してとりなさいと言ってたのでww


16 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 10:51:24
てか店長が有給申請を止めるだろうな

17 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 10:53:44
¥200円ビックマックうぜ〜〜〜〜っ!!
朝マック終わって帰ろうとすると「忙しいから残業して」って言われる
でもお断りだ!!ビックマックとは関わりたくないぜ、どうせ・・・

18 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 10:59:36
ビッグマックの箱の、上のカバーと下のカバーを留めるところが上手く嵌らないと焦るよな

19 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 12:11:30
30分とか中途半端な時間はどうなるの?

20 :19:2008/08/22(金) 12:12:54
給料について

21 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:24:50
ちゃんと1分単位で給料貰えるよ

22 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:28:30
>>18
朝マッククルーのオバちゃん達も平日なら残業してってくれるけど
今は夏休み&ビッグマック200円だから「子供が家にいるから」って
サッサと逃げちゃうよ。分かりやすいよねオバちゃん達ってw

23 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:31:01
この時期に3人で回すととか死ねる

24 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:40:42
値上がりを文句言われても困るんすけど。私はただのバイトです。

25 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:51:33
>>22
学生も同じだ!
平日うじゃうじゃいる学生もこの時期実家に帰って殆ど見かけない。
助かるけど…


26 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 13:53:57
>>24
わかります。私も文句&舌打ちされます。


27 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 14:09:40
グリルの掃除してる時にビッグマックとかメガマックを何個か注文されたらすげー焦るよな
ビッグマックなんて1個で4枚のストックを消費するし

28 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 14:14:17
メガマックの間違いでした

29 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 16:34:13
そのうちメガが安くなったりするのかねぇ
現場が死ぬからやめてほしいけど。
TMBも死ぬからやめてほしい

30 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 16:38:56
おばちゃんの会みたいな塊が一人ずつフィレを注文してきた

ないからwフィレそんなにないからwww

31 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 16:40:46
メガ、190円の時あったよね。

それよりも、タマゴ始まるよ。そっちの方が嫌だ。

32 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 16:49:48
やっぱりタマゴはじまるのかぁぁぁぁ

倉庫にありボックスみて、嫌な予感はしてたんだよ…

33 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:26:20
ビーフ8枚焼いてくださ〜い
あっもう無くなりました

工エエエ(´д`)エエエ工

34 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:39:39
なあUPする時ってCPに挨拶した方が良いの?
いつも会釈ですませてるんだが

35 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:44:25
お疲れ様ですっていえばpk

36 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:47:46
ミートが何枚かくっついてると、鉄板にコンコンってやって
はずすんだけど、テリパだと手が小さいからやりにくいんだけど
どうすればいい?やっぱり地道に1枚1枚はずすべき?

それか他にやりかたあるの?
トレーナーには鉄板でコンコンってやるって教わったんだ

37 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:49:11
次からそうする

38 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:49:21
明日グリルか
いろんな意味で( ;´д`)ハァハァ


39 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:50:32
女子高生CPに挨拶無視されるのが怖くて挨拶できない。


40 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 17:51:18
店長になら無視される
でも、挨拶してる。態度を少しでも良く見せるために。

41 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 18:28:11
>>39
なんか悪いことしたの?



42 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 18:45:04
INするとワズを渡される。スポンジしっとりしてるし、微妙にくさい。
そしてUPする時ワズを次の人に渡すが、自分の臭さも加わり…受け取った人はひきつる。
皆さん、どうしてますか?

43 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 18:47:18
笑いながら
「結構しっとりしてますぜ」と言う

44 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 19:27:05
おんにゃにょこのしてたやつならオッケー

45 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 20:05:43
>>39
モゴモゴしてて相手にちゃんと聞こえてなかったなら仕方ないけど、
明らか聞こえてる挨拶を無視する奴はクソだ。
例えかわいい女子高生でもクソだから、無視されたら今後関わらなければいいじゃない

とりあえず挨拶しないと印象悪いからしときなよ

46 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 20:36:18
女子高校生のクルーはみんなキティちゃんの
健康スリッパで出勤してくるのですね。
夏休みですね。

47 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 20:44:50
書き忘れたが、>>4の休業手当の根拠法は労働基準法26条ね

>>15
9月にフルインって、いつ働き始めたの?
有給取れるのは、残念だが、最初に働き初めてから6ヵ月たたないと無理。(労働基準法39条)

俺は、本社の人間だが
クルーのみんな、客に、「何で値上げしたの?」って聞かれたら、「社長・役員の給料を増やしたから」って答えちゃっていいよ

社長の原田!このレス見てるか? 俺は、あんたら幹部の給料増やすために入社したんじゃねーんだよ!

48 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 21:02:16
>>11,>>13
前スレの最後の方でも書いたが、それは違う。
平均賃金の計算方法は労働基準法12条に規定されているように、
分母にくるのは、その期間の総日数。
よって、その例では120時間÷約45日=3時間弱
に相当する賃金しかもらえない。


49 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 21:18:10
「それは犯罪です!!」が口癖のウチノ店長

労働基準法は守らなくてもよろしいので?????

50 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 21:24:05
言葉遣いがきちんと出来ないアホSW。
お前、一回辞めて戻ってきて、裏で糞粕に言われてるのに気付け。
みんな馬鹿としか思ってないし、実際そうなんだから恐縮しろブス。

51 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 21:30:07
>>47
10日前に今の店舗は6カ月経ちました。


52 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 21:57:48
>>49
労働基準監督署に匿名で通報しちゃえよ
そしたらその店長はクビだな(笑)

53 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 22:03:53
>>49
その店って直営?FC?
ほかのクルーは、その店長のことどう思ってる?

みんなウザイと思ってんなら、「労働基準法違反だろ。監督署に通報するよ」と脅してみたら?
自分だけウザイと思ってんなら村八分になるかもしれんが

54 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 22:09:19
>>36
てりぱだってこんこんだぜ。

55 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 22:10:54
スルーでドリンクのコーラという注文が「ゴルァ」に聞こえて焦った。

巻き舌で注文されると、ワズの雑音もあって聞き取りにくい。

56 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 22:11:08
Q.お前らの時給はいくらだ?
A.900円です。

57 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 22:16:57
なんだと?!>>56に200円およ及ばない漏れが通る。

58 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 22:39:46
マックのバイトをして悟ったことは、女は管理職に向かないってことだ。

59 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:08:37
ババアマネージャーって何で言うことなす事説教臭いの?

60 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:19:23
>>59お前が仕事できないからだよ!

61 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:21:28
うわー!
加齢臭が来たぞーーーーーーーーー!

62 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:37:59
俺は時給800円だぜ。
新宿とかは普通に1000円らしいけどな。(高校生でも)

63 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:41:35
67のババアいるよウチ

64 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:42:34
SWなんて管理職なんかじゃない。ただのハンバーガー製造機。

壊れても代わりはいくらでもある。

65 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:45:27
どうみても畑しかない片田舎で工房時給850円
正直これ以上時給高くてもここより絶対に忙しい都会とかのマックは働きたくない

66 :FROM名無しさan:2008/08/22(金) 23:59:16
専門卒業して体臭と口臭のきついとぉ〜ってもプリティーなマックSWMGRの私は超勝ち組(^^)v

67 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 00:06:52
今月から新しく来た店長適当すぎw

ストッカーやったとき、「ストック3万だけど適当でいいよw」って言われたwww
ピークとかでも全然怒らないからスゲー楽


68 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 00:15:33
時間は昨日
キターーーーメガマック×10ご注文テイクアウト
さていくらでしょう?

69 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 00:53:00
いつ審査されたのか、AJCCポテトの店舗代表になってた。
マックは副業なのに。

70 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 00:59:47
ジューシーチキン赤唐辛子って注文するときにもっと辛くしてって注文したら辛くしてくれんの?

71 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 01:17:26
態度次第だな

72 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 01:18:48
>>70
できないよ


73 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 01:21:41
スイートソース抜けば辛くはなる

74 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 05:45:33
>>63
定年ないんだよね

75 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 06:32:49
>>70
つホットチリSH

76 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 09:44:53
>>58
女は感情的になりやすい。

77 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 10:31:46
更年期だから、すぐ怒るんだ。

78 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 10:43:37
女は車の運転に向かない

79 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 11:11:12
>>77


それあると思う


80 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 11:24:55
そうかー。俺のとこは20代の男の方がヒステリックだぞ!
ちょっと忙しくなったら直ぐに態度に出るし。

81 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 14:26:55
遅いからだろ?

82 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 16:08:47
マネジャーが機嫌悪いのは屋だ殴りたくなるよ
機嫌とればええのか・


83 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 16:46:38
速さばかり求めて、
今日もとんでもなく汚いビックマックを
作りつづけてしまいました。

84 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 16:50:34
お持ち帰りなら大体は崩れるよね

85 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 17:26:33
毎日のように来て、騒ぎ、強制退店させられる中学生どもがいるんだがアイツら全然学ばないんだな
ゆとり世代恐るべし

86 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 17:55:17
>>85ゆとりのおれがバイトしてるww

87 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 18:01:41
(^ω^)・・・

88 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 18:38:59
マックまでわざわざ来て騒ぐ意味が分からん

89 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 19:53:36
強制退店させるなら、入店拒否もできるんでないかい?

90 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 19:54:17
何も築いてこなかったおまえらに
どこまで想像が届くか分からないが想像してみろ……
おまえらのようにボーっとしちゃいないぞ……
小学中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス、
有名中学有名進学校と受験戦争のコマを進め、一流大学に入る……
入って3年もすれば今度は就職戦争、頭を下げ会社から会社を歩き回り、
足を棒にしてやっと取る内定、やっと入る一流企業……
これが一つのゴールだが、ホッとするのも束の間、すぐ気が付く…
レースがまだ終わってないことを………
今度は出世競争、まだまだ自制していかねばならぬ………!
ギャンブルにも酒にも女にも溺れず、仕事を第一に考え、
ゲスな上司にへつらい、取引先にはおべっか……
遅れずサボらずミスをせず、毎日律儀に定時に会社へ通い、
残業をし、ひどいスケジュールの出張もこなし、
時期が来れば単身赴任、夏休みは数日………
そんな生活を十年余り続けて、気が付けばもう若くない、
三十台半ば、四十、そういう年になってやっと蓄えられる預金高が
1千万、2千万という金なんだ………!

91 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 19:54:43
爪の間までピクルスくさい。

ビッグマックのバカ。

92 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 19:55:04
ジューシーチキンレギュラーってマジ?

93 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:13:28
マジ、メニューボードもいつの間にか4thの扱いからレギュラーメニューの扱いになってる

94 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:16:39
トレー下げろとか、ウエイスト出すなとか、その他細かいことを意地悪くネチネチと、誰が見ても八つ当たりっぽく言うSW。

あなたがいるから土日みんな休むんですよ。

95 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:35:08
AJCCでたやついる?

96 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:35:26
パンやシャカチキ120円w
パンとか袋に3つ入ってるの持ったら軽すぎバロスw

97 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:44:04
パンもジューシーもないってのは楽なもんだな
朝マックもスーパーだからないし

98 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:45:37
シャカチキ値上げだって!

99 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 20:57:33
したよ?

100 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:11:53
マックベーカリーって温めるだけだよな

101 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:34:31
マックベーカリー食ったこと無いけどコンビにで買ったほうがお得だと思うのは俺だけじゃないはず。



102 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:35:05
チョコは加熱しない方が美味いと思う

103 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:39:28
>>101
オメーだけだよデブ

104 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:42:37
AJCC出たよ
イニシで

120円もだして買うもんじゃないよ、あのパンはw

105 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:42:53
近くにパン屋あるとしょうもなく感じるから
やらなくて正解だったんだろうな

106 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 21:50:45
社員必死だな

107 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:05:12
おい。
これだけ働かせといて、時給上げろや粕。

108 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:10:06
メニュー考えてる人達。もっと万人受けするようなの考えて欲しい。
マックベーカリーは売れないし、フルーリーはデカすぎるし高いし。

ま、客があんまり来ない方が楽だから、今のままでいっか。

109 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:18:17
家族で、クーポン使わないで、定価で色々買って3000円ほど使うなら
ファミレスに行った方がいいですよ。
と、言いたくなる。

110 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:22:08
ハンバーガーの中でビッグマックの作り方だけ即覚えた俺トレーニー
もう安いからってビッグマック頼むなんて二度としないよ

111 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:30:22
ビックマックのケースが2枚重なったままでも、気にしない。

112 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:30:24
なんで他は覚えないの?

113 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:35:58
マジで他のバーガーの注文が殆ど来ない
本当は簡単なハンバーガーとか教えるべきなんだけどねぇってトレーナーが笑ってた
肉の焼き方と魚と鶏肉の揚げ方も教わったけど

114 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:41:13
ビッグマックのバンズを次から次へといれると、
ヒールのクラブがゴチャゴチャになる。

頼むから僕のイニシを邪魔しないで。

115 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:50:07
グリル大変だな
ミートとテリパ焼いていたら、時間が残り、どちらも10秒ぐらい
急いでリムーブしようと思ったらプチパン頼まれたり
トレーのシートを他ごとでひいていなかったり・・・

というかシートじゃなくてあれなんて言うんだっけ....

116 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 22:58:06
uhcライナー
ミートライナー

117 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 23:09:04
昼ピーク中にベーカリー1個も出ねえwww

118 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 23:16:43
ガチでベーカリーでないな
今日1日、取った注文で1回もなかった気がする

119 :FROM名無しさan:2008/08/23(土) 23:25:26
うちではラップこそなかなか出ない
ベーカリーもあったとてきっとそんなでない
パン屋あるのにわざわざ買うやつはね

120 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:06:16
ビッグマックソース半分の奴だから非常に面倒くさい
なんでこういうときに限ってタルタルとかと同じ長さじゃないんだ
ピーク中何回入れ替えたと思ってるんだ(∴`Д´)ノ

121 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:16:44
ソースの搬入で長いのになってないとこがあることに
びっくり
うちはおそらく9月まで長いのだろうな

122 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:20:05
ベーカリー1度に4つ出たんだが
ちなみに、チョコ

123 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:38:58
ウチの店も大してベーカリー出ないが
どうやって袋に入れるかいつも悩む


124 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 00:43:37
再来週AJCC出ることになったー
FCランナーで

125 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 01:17:06
AJCCって言うの?アレやる気満々の人がいて、正直ひく。どんだけマックにハマっちゃってんの。「出るんですか。へぇ〜。」としか返事できなかった。

126 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 01:32:37
今日スルーでビッグマックとベーカリー注文した客に金額伝えたら
すげー怪訝そうな顔して金払ってくれねぇの
ビッグマック200円は知っててもベーカリー値上げは知らなかったらしく
めちゃ並んでるのに説明させられたわorz
つうか値上げ知らない客大杉
今日一日で何回説明したと思ってんだよ


127 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 02:27:55
深夜は清掃&洗浄&朝マックの準備で忙しいんです。買いにこないで下さい。
夜中の2時3時にこんなの食べにくるって、一体どんな生活送ってるんですか?太りますよ。
え?急いでる?深夜のマックは注文受けてから作るので、コンビニ行った方がいいですよ。

深夜の客は大迷惑だし、人間性を疑います。

128 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 03:12:43
うちのところは深夜営業無いだけマシだな
しかし200円だからって目の前にフレッシュネスあるのに
わざわざこっちに来る奴らは本当に味覚が腐ってるな

129 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 07:37:05
私も無理矢理AJCC出される…
FCランナーで

130 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 07:39:55
日本を破滅させようとしているのはコイツらだ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1206663360/87
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1214645673/94
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209744977/533
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1216365139/14
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1214452425/36


131 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 08:33:12
トイレ・シャワー板が入っていないとはどういうことだ

132 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 10:11:50
今日もグリルか(´・ω・`)
ビッグマックがたくさん出るだろうから
かなり疲れそうな予感

133 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 10:24:25
店長がグリルやれ。

134 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 10:25:43
店長は接客してるかアッセン

135 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 10:47:45
店長はポテト

136 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 12:02:36

マックでピアスつけて
バイトしてる人
居ますか?
横レスすいません(*_*)

137 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 13:23:04
腕時計すら外させられるのにピアスとか論外

138 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 13:54:57
パンは店内で焼いているのですかと聞かれたが。

仕入れですと言ったけど、いいよね。

139 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 14:58:52
>>138
レンジでチン!

140 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 16:32:10
うちの店は厨房の入口んとこにレンジが置いてあるから
レンジでチンしてるだけってのはバレバレだぞw

ていうかベーカリーもトースターで焼けるよう商品開発すりゃいいのにね
あと袋閉じづらいからなんとかしてくれ

141 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:00:10
ベーカリーの袋閉じるときって1回折り?

142 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:05:14
デニッシュのチョコ、クロワッサンのアイシング、メロンパンのクッキーの部分。
すべてキューイングが台無しにしてる。

あの袋はちょっとかわいい。

143 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:17:40
5時前に必ず混んだりでかいオーダーが入ったりする。
朝マックのストックためるので忙しいんだからやめてくれよ

144 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:47:16
>>136
いない。

145 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 17:59:59
>>136流石に勤務中はつけてる人いないけど、あけてる人はいるよ


146 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 18:32:43
>>136
でもいい加減なアピアランスの店もあるよ
前にヘルプで行った店でピアスしたままinしてる子がいて引いた


147 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 19:06:59
バイト中
とあるマネージャーの場合水も飲めないんだけど
さすがに忙しい時は飲む暇さえないが、
接客してるんだから、口も渇くから、たまには水が飲みたい

他んとこの店の人は飲めるの?

148 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 19:15:29
水も飲めずに、5時間くらい休憩なしで働いて、ヘロヘロになって
やっと水飲めるって思って、カップに氷水入れて休憩行ったら怒られた。
カップ持ち出すなとか言うんだけど。

はいはいはいはいスイマセン。

149 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 19:18:46
うちの店は店長が居ようと何も言わなくても水飲めるぜ

150 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 19:25:39
>>149同じく余裕でのめる

151 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 19:33:18
麦茶が用意してある


152 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 19:37:48
>>148
それまじでおかしいと思うよ?
俺のとこなんか誰でも普通に飲める
さすがに、客がいて込んでるときは飲まないけどな

153 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:20:54
うちは、休憩やアップの時に只コーヒーを貰えた。
クーポンやサンプリングがあるときは。

しかしある時からダメになった。馬鹿SWが勝手に決めやがった。頭おかしい氏ね。

154 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:26:09
余裕で飲めるとか、うらやましすぎ

なんか少しぐらい休憩出来る法律ないの??

155 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:27:47
水が飲みたいと思うと、トイレに行きたくなる。

156 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:29:30
新人の頃は水を飲むタイミングに迷い、
手を洗うときに、手ですくって飲んでいた。

157 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:39:29
隙を見計らって控え室に行き持参飲み物一瞬で飲む。所要時間2秒。

158 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:41:32
>>156
俺もやったw
>>157
たまにやるw

159 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 20:59:32
今日AJCCの地区審査? とかで他所の店の店長連中がいっぱいチェックに来た。
昼ピークの忙しい中厨房で動かない人間が5人くらいいて非常に邪魔だった。


160 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:04:20
>>154
「水取らせないで脱水症状になって倒れたらどうしてくれるんですか?店側の責任にもなるんじゃないですか?」
とか言ってやれ

161 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:10:30
今日制服を借りたので裾上げをしなきゃいけないのですが、やめた時に裾上げテープの跡ってどうするのですか?そのまま?

162 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:10:38
辞めれば良いとおもうよ

って返されるだろうな

163 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:24:43
>>148
店閉めてからはいいけど営業中に従業員がカップで水入れて飲むのは怒られるだろそりゃw
その場ではなくどっかに持ち去るのも同じ。店ガラガラでも怒られて当たり前

164 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:45:07
え?君馬鹿なの?死ぬの?

165 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:49:07
この前、「コーラ飲みたい」と言ってSカップに注いで飲んでたクルーがいたよ。

見ても、何も言えないチキンです・・・orz

166 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:51:42
俺もそれに似たことはある

167 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 21:59:44
俺んとこはSカップで水飲むのは当たり前だ。店によるんじゃない?

168 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:00:52
俺の店はSカップで水飲むのは常識だよ。怒られた事もないな。店によると思う。

169 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:03:44
なんだおれんとこがおかしいだけか。
客が居るから営業中はダメだといわれてる。

170 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:03:49
二回書いちゃったごめん。

171 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:05:22
君んとこ直営店なんじゃない?うちFCだからヌルイよ。

172 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:16:11
うちはSWから『水飲んでおいで』
と言ってくれる。ありがたい!

173 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:43:01
マックって、愛社精神やる気ある奴多い。
しかも仕事出来る自分大好きなんだよな。
バイトの使い捨て駒としか見られてないのに。

174 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:48:41
マックで働いていると変な連帯感を求められるよな。あれが嫌で休憩中も外でてる。


なんでテンション高めで仕事できるのかワラカン

175 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 22:59:57
146j>>
やっぱり
店舗によって
違うのですかね...

176 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:01:38
マックでバイトって、かなりスピードが求められますか?
焦りやすい性格は向いていないでしょうか?

177 :174:2008/08/24(日) 23:03:18
新人がすぐ辞めちゃうのは変な連帯感に馴染めないからかな。

マックは村意識強いよな。


特にフリーターSW。店のことより就職のこと気にしろよw

178 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:29:30
たしかに、新人からすれば連帯感が強いバイト先はなじみにくい。
疎外感あるし。

179 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:35:35
>>171
うちFCだけど厳しい。抜き打ちチェックにやってきたり、節電節約とうるさい。

180 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:39:22
高校の時から近所のマックで働き始め早5年9ヶ月
トレーナー以上のタイトルは頑なに拒み続けた
仕事探さねぇとSWに強制的になりそうだぜ


181 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:41:57
今日、マクドにいる5時間中ずっとホットコーヒーおかわりしてあげた。

182 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:44:24
ある程度使えるくらいになるまで、どのくらいの期間かかりますか?

183 :FROM名無しさan:2008/08/24(日) 23:53:25
>>169
そりゃカウンターで客の前で飲んだらまずいだろうが
誰かにちょっと代わって貰ってSカップ持って厨房に行って
客の見えないとこで飲むなら問題ないんじゃないか?

184 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 00:21:16
所で、深夜入るには18歳で高校を卒業しておかないとだめだよね?

185 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 00:42:42
正確には18才以上の高校生以外

186 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 00:45:22
明日月曜だろ?
それなのに何なんだよ、この忙しさは!
深夜ぐらいのんびりさせてくれ…

187 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 00:55:48
ドライブスルーの客が後で「注文した物と違う」とクレーム来たら
どうしてますか?
また「家まで交換に来て」とキレられたらどういう対応してる?

188 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 00:57:13
スターさんが着てるベストって
マネージャーと同じものなの?(´・ω・`)

189 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 02:00:30
水飲めないって悲惨だな
うちなんかポテト混ぜるフリしてポテト食ってる奴とか
失敗したりキャンセルされた奴を食べてる奴がいるくらいなのに

190 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 02:05:05
>>189
俺がヘルプ行くから待ってろ!

191 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 02:18:39
ガ板のあるスレで金がなくなって一晩100円マックで過ごせるかとか
店員に事情説明してみたらって話題になってるんだが
CPの奴ってこういう事あったらどうするよ?

俺は寧ろ注文しないならOPだし居座ってても気にしないんだが

192 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 03:04:18
本社クレーム係の石○のおっさんの対応が最悪なんだけどw

193 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 03:04:58
>>191
なんも出来ないだろ


てか掃除する手間省けるから助かる
朝の奴に掃除頼んだ!みたいな気分になると思う

194 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 03:07:59
>>189
水飲めないのは悲惨
逆に労働生産性を落としてるのを何故気付かないんだろうか?

ポテトは塩加減を確かめるため、食えと言われたけど、食ってる奴見た事ない
そもそも水飲めないのに、のど渇くポテト食いたくない

195 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 04:00:42
>>194
指でつまんで塩が3粒ついてればおkな塩加減って教えられた

さすがにどピーク中にお客様の目の前で味覚チェックはしないけど試食は大事だっても言われた

196 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 05:27:33
水飲む時、どこの水飲んでますか?手洗いの水?コーヒーとか作るとこの?それともジュースのとこ?

197 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 07:24:04
>>194
うちの店、人によって塩加減がまったく違う
振り方教えられただけで味の基準までわかんないから、そういうのがちょっとうらやましい

>>196
シンクの水道
客に出す水はやっぱフィルター通してあるのかな?



198 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 07:51:21
ポテト無料券やコーヒー無料券を大量に持ってるSWがいるが、多分オクに出してるっぽい。

199 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 09:11:02
>>188

亀スマソ

違います

200 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 11:55:23
コーヒーの所の水飲んでるよ。

本社からの文書では、水飲みは10ozカップ使い捨てで(つまり置きコップはダメ)と書いてある。
だから、飲むのはもちろんおkという前提。
あと、クルー用の、作り置きの麦茶なども、できれば避けるようにと書いてある。
両方とも、感染症予防のためらしいけどね。

201 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 12:09:47
>>198

ヤフオクでキチガイ見つけたんだがwwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215948062/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/13(日) 20:21:02.41 ID:O/tTUyee0
マクドナルド ハンバーガー無料券各20枚 1
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h65262069
警察署に行き見て貰いましたが、違法性がないと判断してくれました。
自分の会社にある世界最大のコンピューターを使わせて貰います。
逆探知を備えているコンピューターです。
質問と違法告知を出す方を逆探知で逆探させていただきます。
会社からは、許可ありです。国連にも許可を貰っています。


これって店から盗んだんじゃね?

202 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 12:16:30
バックレてまたマックやりたいなって思うんだけど…
どうかな?

203 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 13:21:27
>>202
そこまでナメタマネされても店によってはOKだったりする・・・悲しいね

ビッグマックが200円だからって小さなガキまで「ビッグマック」連呼
母親は安いんだから残ったら捨てればいいとでも思っているのか?
今日も朝マック終わって少し手伝ったら即効で逃げ帰ったわ

204 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 13:26:48
>>203
ありがと
うち一応SW-tまでいったんだ笑
かれこれ4年はマックやってました(-∀-)

205 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 15:03:10
バギングステーションを洗ってる時に客に来られると焦るよな

206 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 15:06:22
洗う!?

207 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 15:12:26
聞きたいんだがシャカシャカチキンって値上げした?
今日買ったら120円だったから…
本当は100円だよな?

208 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 15:13:43
>>207
そ。つか店員にききゃあ

209 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 15:32:51
>>205
閉店数分前の勝負に敗北したな

210 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 15:39:53
>>209
24時間だと面倒だぜ

211 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:04:50
ビグマ6

これ見ても冷静でいれるようになった。

212 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:13:46
>>205
むしろグリルつぶしてる時に客がたくさん来ると焦る
バギステは5分もあれば洗えるからそんなに焦らない


213 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:18:41
今日のピークに塩無しポテト3回来たんだが、流行ってんのか?

214 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:26:25
>>213
俺が流行らせた

いいじゃん、それくらい。原価はほぼただなんだから何回でも揚げ直せば

215 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:39:13
原価はほぼタダ…

それよかさ、ビッグマックのエンプロって特別価格からさらに割引?

216 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:43:20
ビックマック200円本当にありがとうございます!
毎日食べさせて頂いております!

217 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:52:11
あきないのかよ

218 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:52:40
ピーク終盤には、蓄積された油まみれのビーフ。

219 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:53:06
今日トレーに入ってるチラシにアルバイトについて書いてあって
クルー同士で集まってバーベキューしたり遊びに行ったりする風習があるって書いてあったんだけど
本当にそんなのあるの?

220 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:55:35
別にビッグマック頼みまくるのは勝手だけどさ
俺下手だから纏めて肉焼いてるから塩コショウとかはみ出して結構味偏るんですよねー
まあどうせそんな事気にする客なんか居ないだろうから良いけど

垂直にかければ良いのは分かるが勢い余って火傷とかしたくないし

221 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 16:56:58
PAMですね、分かります。
確かにあるけどもう8月も終わるし次はかなり先だと思うぞ

222 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:00:47
バイトなんか辞めとけよ
PAMとかもあるが、所詮バイトなんか労働基準法違反の奴隷扱いだぜ

223 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:01:14
あれって垂直にかけるのか
俺は左手前→右手前→左奥→右奥みたいな流れで適当に振るだけなんだが

224 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:11:57
>>223
奥のはちょい斜めでも可

糞客共オーダー変更は5秒以内にしろ。

225 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:15:16
>>223
垂直にってレスしたが俺もそうだぜ
右手を軽くひねった形斜めに容器持って
  GF
CDE
BA@
って流れでかけてる

左に向かってかけるから@EFに殆どかからなかったりする

226 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:17:51
俺は5がかからない
きにしない

227 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:36:41
PAMは会費制なの?お店から費用がでるの?

228 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 17:42:07
やる事にもよるんじゃ

229 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 18:14:31
うちの店は卒パムはオーナーが半分以上出資してくれてる

230 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 18:39:00
もうすぐ始めてから1年たつが
PAMなんざ2回しか出てないな
聞いてないだけでなくほんとにないんだと思う
いつだかのサンプリングもけちるような
オーナーらしいから

231 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 18:42:25
トレーナーになったんだけどもイマイチ上手にトレーニングができません

SOC,CTDP使おうとすると「何でもっと早くトレーニングできないの?」 「そんなのいいから一人まわし教えなさい」

いくら忙しい、人が足りないからと言って即席でクルーをトレーニングしたら俺みたいに中身のない人材ばっかりになっちゃうと思うのです

俺はこれからどうしていったらいいでしょうか?



232 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 18:52:14
中身無くても動ければ良い
それがマック奴隷じゃないか

233 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:04:39
お客様のためとか正直どうでもいいし

正義感あふれたトレーナ^は困る

234 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:08:41
>>213mixiニュースに裏メニュー的な感じで紹介されてたぞww

235 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:15:25
俺なんて知識つけられる前にSWにされたぞ
なってからMGRワークやらされるのたのしいです(^o^)

236 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:23:37
塩なしってアレだろ
オリエンDVDで医者に塩分は控える様に言われた時はもう駄目だと思ったわとか言ってた奴だろ
確かに裏メニューって程でもないがバイトか本当に頼んだ人しか知りようがないメニューだな

237 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:32:41
朝チェンジしてからのビグマ、途切れなくオーダー来るのがきつい。

238 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:49:52
>>215
されないよ 俺涙目だったw

239 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 19:53:32
うわ・・・夕方に電話来てたよ・・・
いつかけ直そう

240 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 20:06:53
ビッグマックエンプロで460円w

241 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 20:31:16
入って二日目
対人がにがてなのですが、製造や洗浄だけにさせてもらえますか?

242 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 20:43:20
BMエンプロきかなくてBM単品とMJ100円に変更した

243 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 20:51:15
マックの洗浄って何よ?

244 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 20:53:53
クローズをオススメする

245 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 21:23:24
>>187
ドライブスルーじゃないけど、テイクアウトで持って帰ったら
ナゲットのソースがなかったから持ってこいって電話があったことがある。
で、住所聞いたら「三宅島」だって。
うち、東京都内の店舗なんすけどまさか飛行機で持ってこいってことですかww

246 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 21:35:46
スルーの方を受け持つと、なぜかDQN客によく当たる・・・orz

247 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 21:43:30
禁煙席で喫煙してるギャル男に「外ですうか、喫煙席に行ってください」と言ったらかなりきれられた。

248 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 22:02:51
今日俺12時から20時までバイトだったんだが、
その間にでた糞パンは2個。
俺がうpした時点で今日切れのが合計39個。

さて、、、、どうなることやら。

249 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 22:08:02
>>213
塩無しポテトは揚げたてを食べたいから頼んでいるんじゃないかな
ちょっと前の新聞に、マックが「塩無しにも対応します」みたいな記事が載ってた
子連れで頼む人もいると思うけど

250 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 22:09:37
ピーク中でも塩ナシ断ったらいかんの?
絶対にはまる

251 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 22:40:36
ポテト、ナゲット、パイ全て揚げたてと注文したええ年こいたおっさん
もっといいもん食えよw

252 :FROM名無しさan:2008/08/25(月) 23:14:25
塩無し専用のトレーとかに、揚げたてポテトを入れるとか。もっと本部も考えろや。
ピークに一々塩拭き取ったりする暇ないんじゃ。新聞で塩無しできるとか言うなら、こっちがスムーズに対応できるようにしろマ糞。

253 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 00:10:57
>>252
塩なし専用トレーが8月初めあたりに出来たよ
まぁ今まで塩なし出した事ないけど


MJC(?)とか
割引制度がよく分からないんだけど、詳しく教えて欲しい
エンプロって何?

254 :在特会:2008/08/26(火) 01:24:53
一人一人の怒りの拳が大きな力となります、皆さん御賛同下さい。

我々、日本人の血税を貪り食らい
不労所得で毎月一人あたり20万円もの生活保護を受け
さらに 【納税・教育・交通・保険・他、】 それら全てを優遇され
凶悪犯罪を行っても通名(偽日本人名)で報道されて
本名を一切公表されない・・・
異常な【在日特権】を知らない日本人があまりに多すぎる。

⇒ サイト 「在日特権を許さない市民の会」 会員募集中!

  サイト 「韓国は『なぜ』反日か?」参照

  サイト 「歴史捏造国家 韓国」参照

  サイト 「在日による性犯罪」参照

  サイト 「厳選 韓国情報」参照

  サイト 「博士の独り言」参照

関連書籍/宝島社「嫌韓流の真実!ザ・在日特権 」

関連書籍/晋遊舎「マンガ嫌韓流」〜3(絶賛発売中!)

関連書籍/晋遊舎「TBS報道テロ 全記録」

動画サイト/YouTube ニコニコ動画 (在日 韓国 朝鮮 反日 創価) 検索



255 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 01:28:21
よく行く千葉のマクドナルドでは、50代ぐらいのおばさんがたくさん接客しています。
レジを打ち間違えたり、注文を忘れたりすることもありますが、
逆に愛嬌になってて、人間味があっていいです。
マクドナルドでは、コンテストなどもあるようですが、
マニュアルタイプじゃない、人間味のある店員コンテストなんてのもあればいいのになぁ
と思いつつ、やさしい気持ちになって店を出ました。

256 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 03:07:26
揚げたてのポテトじゃないと、怒りで気が狂いそうになる俺が実践してる事

まず店に入ったら、揚げてあるポテトの量を確認
その量から、何人分のポテトが捌けるか予測する
店を出て、予測した人数+2人が入店するまで待つ
その後入店して注文(残りのポテトが多ければ再度店を出る)
これを実践してからは、かなりの確率で揚げたてが食べられる
塩無しとかで、店員さんに面倒を掛ける事もない

257 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 03:52:57
>>256
まぁ時間かかってもいいから揚げたて頼むっていう客は結構いるけどな
ほんとに忙しい時はずっと揚げたて状態だし、忙しくないなら、ポテト揚げるくらい苦でない
そして暇な時は揚げないとポテトがない

258 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 04:02:23
え?既にポテト上がってるのに時間かかってもいいから揚げたてくれって注文していいの?
そんなずうずうしい事出来ないw塩2回ぐらいしか振らないよね?もっと5回ぐらい振って辛くしてもいいぐらいなのに

259 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 04:18:18
>>258
注文していいかは、知らないが、客が言うから、そう対応してるって感じ

ちなみに塩だけは多めに出来た気がする
ちなみに工夫として夏は塩多めで冬は少なめにするらしい
まぁバイト一人一人適当だけど

260 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 05:46:53
>>256
ええ人や

261 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 05:48:09
客にジロジロ見られてると思うとかなりキモいけどな

262 :通りすがり:2008/08/26(火) 06:47:37
ビッグマックが200円って今日もやってる?
そうなら買いに行くよ

263 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 08:11:02
>>262
31日までやってるよ

264 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 10:21:48
もう終わったよ
だから買いにくんなよ

265 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 10:46:19
うちの店では塩別でくれって言う客がいる。
塩分控えめにって感じの50代男性。

266 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 10:49:14
マックポークが120円になっててびっくらこいたw

さよなら俺の主食マックポーク

267 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 12:47:59
>>262
やってないから頼まなくてイイよ

268 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 14:16:12
ポテトは注文していいのか。
数分たって一人前しかなくては廃棄だろそれwっていうようなしなしなの奴が出てきたときは非常に残念
店員はあんま見ないぞ?wポテトの塩振るときとか時間経ったポテトを積めているか揚げたてかどうかを見てる
気持ち悪いのはわかる気がする。ハンバーガーの肉は揚げたてにはそんなに拘らないけどポテトには何か拘りたい

269 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 14:29:28
ポテピリバーガー復活しないかなあ・・・

270 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 14:33:13
休業手当ってバイトしてる高校生でも同じこと?
5時まで働くことになってるのに、3時でカットされたんだけど

271 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:05:25
>>270
もちろん。店が暇だという理由で、一度発表したシフトをカットするのは明らかに違法。
嘘だと思うなら「休業手当」でググれ

スケジュールの紙には、当初の予定が書かれているな。それが証拠品だ。
労働基準監督署にチクれ。払われなかった分と、罰金として同額を請求できる。

店長や社員をクビにできるし、店舗のクルーみんなに感謝されるよ

272 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:12:17
>>271
マネージャーの人優しいから一度聞いてみる

それと自分の場合、5時間半シフトすることにしているのですが
30分はなしとみなされてしまうのですか?

273 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:13:03
チクっても、>>270はクビにならないだろうし、労働基準監督署に行ってみれば?
いまなんとか管理職で裁判中の店長だって、訴えたからといってクビにならずに現役なんだし

店側が犯罪をしているということを覚えとけ
少なくとも他のバイトには感謝されるな

274 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:13:41
書き忘れていましたが、暇なのかどうかははっきりしません。
もしかしたら、厨房の人数の関係で削られてるのかもしれません。

275 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:16:05
>>271
だからー。「罰金」は企業が国に対して払うもので、個人は請求できません。
もちろんもらえるはずの休業手当分はもらえるけどね。
テキトーな知識をひけらかすのはやめようね

276 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:16:54
>>271だが

>>272
すまん、意味不なんだが

休憩分は給料はでないよ。休憩中に、人が足りないていうので呼び出されたことかあったんなら、休憩中の給料もらえる

277 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:25:10
>>275

労働基準法114条
同一額の付加金を請求できる

117条〜120条の罰金は国に入るが、付加金は請求できるぞ

278 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:33:37
>>272
1分単位で分給ありだ。
30分単位で時給の半分確定だな。
深夜手当ては分給にはつかないが、30分で時給の半分には深夜手当てが付く。

279 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 15:58:52
>>276
すみません。説明不足でした。
休憩なしで5時間半働いた場合中途半端な
30分は給料の内に入るのか知りたかったです。

>>278
ありがとうございます。
分給ありなんですね。

休業手当の例外とはあるのでしょうか?
さきほど言いましたが、人数の関係でシフトを削られた場合は
どうなのでしょうか?


280 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 16:12:13
>>279
実働分は、全額給料もらえる

休業手当の例外は、天変地異が起きたときのみ(地震で水道とかが使えなくなったなど)

店が暇・人が多い・客数が少ない場合は、例外の適用なし。働いていなくても給料予定額を全額もらえる。
5時までのシフトなのに3時5分にアップさせられてたら、1時間55分ぶんの給料もらえらるよ。プラス、同一金額の罰金ね

いちど「労働基準法26条」「休業手当」「労働基準法114条」でググってみな。

281 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 16:18:33
>>280
ありがとうございました。
今月分は大体8万程度なので、もし誤差があまりにも
大きい場合(5万や6万)、店長かマネージャーに話してみます。

282 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:19:36
かえる途中に原チャでこけて制服のズボンが擦れたんやけど
どうなるかなぁ
いくらするかわかる方いますか

283 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:20:57
>>282
4000円だった気がする


てか足代って普通出てる?
店次第?

284 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:41:23
てか、俺のとこ店長がクルーノートに
「店が必要でないときはカットします。店の売り上げを増やすために協力よろしく。」
みたいなことかいてたんだけど。
FCだから仕方ないのか?

285 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:53:09
カットするのはいいが、人が足りなくて店が回らん。
人件費削りたいなら、機械導入しろ。それか店長、社員がフル稼働しろ。

286 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:55:35
>>282
制服で行き帰りしてもいいの?

287 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:57:51
>>286
俺は上私服、下制服で行ってる

288 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 17:59:44
5分前にINするのが決まりなのですが、
支度がはやくできたので、10分前にINしてもいいのかな?

289 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 18:01:36
よっぽど忙しいようじゃない限り10分前INはやめといた方がいい
店長が居ると「はえーよ」とか色々言われる

290 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 18:39:37
事務室でボーとしてるしかないな
仲の良い人がいればしゃべってればいいんだが

291 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:10:44
>>285
機械導入するよりも人間を使い捨てにした方が安上がりらしいよ
店長はアルバイトを120%のパワーで働かせて自分は休むのが優先らしいよ
でも、そんな酷い話って現実じゃありえないよね

292 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:19:23
カットてのはクビってことか?

293 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:22:00
>>270見てどうして首だと思った?

294 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:25:28
>>282です
>>283ありがとう
やめるときに払うよ

制服で通勤はだめだけど上を何かで羽織ったり他のに着替えればok
ズボンは制服でokです

足代はでない

295 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:31:16
年収1000万でも
「マクドナルドの店長です」って言うのは恥ずかしくないのかな

296 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:40:01
年収1000万で毎日仕事で休みが無くロクに金を使えないのと
年収500万で休日がちゃんとにあり、金もしっかり使えるのどっちがいい?

297 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:55:26
>>279-281
休業手当は賃金の6割であって、給料予定額を全額もらえるわけではない。

298 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 19:58:09
500万なんて何も買えないぞ。1000万でも、高級外車一台買えないぞ。

ちなみにうちの店長は、ボロ軽に乗ってる。

299 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 20:27:49
塩多めって頼んだ客には癌になるくらいの塩かけてる まさに死だお

300 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 20:45:57
http://apj.aidem.co.jp/mini/2007/pdf/0802/reterm3.pdf

301 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 20:46:32
>>296
後者だろ。



302 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 20:49:32
>>291
俺エコーなんで50%の力で早朝25%増し時給ですフヒヒ
まぁ昼以降は120%だなwww

303 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 20:54:01
てか年収500万でも多いだろ・・・・
フリーターか学生ばっかの板でする質問じゃないなw

304 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 20:58:38
朝って自給増すのか?

305 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:11:20
>>297
シフトをカットされたときもらえるのは6割じゃないぞ。全額もらえるぞ


休業の帰責事由が使用者にあるとき
労働者は休業中の賃金を全額請求できる

ソース
群馬県庁ホームページ

http://www.pref.gunma.jp/a/gyousei/tak/roukei/soudan/roudou/tishiki/06.html

306 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:14:35
本部の工作員 >>275が、おとなしくなったな


307 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:15:22
>>304
うちは夜9?時から朝8時まで割増


308 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:16:12
畜生・・・○原のじじいめ

309 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:36:23
ハッピーセットのショッピングバック買ってみたら、全然ロックしないんですけど。お客さんからクレームきたりします?
私は深夜勤務なので、ハッピーセットが全然売れない時間帯なので。

310 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:40:24
>>305
何でまた群馬県庁から・・・・

311 :305:2008/08/26(火) 21:55:17
>>310
俺は本部の人間だが、法律を守ろうとしない総務や社長の原田が大っ嫌いなのさ

312 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 21:59:47
5分前にINして、あれこれしろとうるさい。
手を洗っていると、「どうせ掃除をするから後でいい」と言われ、
INを入力しようとすると、「手洗いが先」と言われる。
そんなにタダ働きさせたいのか?

313 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 22:00:31
http://peercast.rdy.jp/?plugin=attach&refer=%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9%A5%AB%A1%BC%A5%C9&openfile=up18008.png
こんな設定だよ

314 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 22:58:58
>>305
客が少なくて店が暇というのは、休業の帰責事由が使用者にあるとき
とはいえない。
群馬県庁ホームページにも、そのような例は書いてないだろ。
まあ、店側の故意・過失が立証できれば話は別だが、証明責任はクルーの方にあり、
それを証明することは事実上極めて困難。



315 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 23:08:00
>>313
ピアカスw

316 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 23:09:16
結局休業手当のほうはどうなんですか・・・?

317 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 23:21:16
うちの店はINしてから手洗い・シェルフライフのチェックだわ
INも2分前にしてとか言われてるよ


318 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 23:23:40
残業代で裁判する会社に期待するな。
交通費も出ないんだから。

319 :FROM名無しさan:2008/08/26(火) 23:56:38
みんなのところっていろいろ結構厳しいんだな
俺のところが適当なだけかもしれんが・・・

320 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 00:17:33
>>309


321 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 00:25:47
お前ら頭がハッピーセット

322 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 00:40:48
交通費って出さなかったらその店舗はアボンされたりするのですか?

323 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 05:56:18
>>314
客が少なかろうが多かろうが、スケジュール作ったのは使用者の責任なんだから問題ないだろ。
先のレスで書いてる人がいるが店側がシフトのカットをしたという証拠なら、
以前のシフト表を見れば分かること。
そいつが証拠。

あー、もしかして昨年の女店長過労死隠蔽みたいに証拠隠滅できるから問題ないかw

324 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 07:25:16
>>314

生産調整のための休業の多くは、使用者の帰責ある事由なので、賃金全額を請求すべき

ソース
労働組合の連合のホームページ

http://www.jtuc-rengo.jp%2Ftochigi%2Fsoudan%2Fkyugyo.html&_gwt_pg=0&hl=ja&q=%E4%BC%91%E6%A5%AD%E6%89%8B%E5%BD%93++114%E6%9D%A1&source=m&output=xhtml1_0&uipref=3&gsessionid=cas2O6pkJMA

325 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 07:42:15
↑ソースが見えないな

「連合 栃木」「休業手当 生産調整のための休業」
でググってくれ

>>314は本社の人間の工作だろうが、自分達が犯罪者だという意識はないのかね?
でも俺のようなのもいるということは分かってくれ

326 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 09:15:56
珈琲が120円になって足遠のいた

327 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 09:19:03
いっつもコーヒーだけ頼む人達への説明が面倒すぎて困る
別に100円のままでいいじゃねえか、マックベーカリーなんて出て1月くらいしか経ってないのに
「原材料価格の高騰云々」で値上げするとかおかしいだろ

328 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 10:03:35
休業手当ってスケジュール出したときじゃなくて
お店で働いて、マネージャーとかに帰ってくれとか言われた場合のことですよね?

うちの店では八月の売り上げは悪いからあらかじめ希望のスケジュールより
時間をカットすることが多くなりますといわれたんですが・・

329 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 10:26:50
マックの労組は機能してないから無意味では。
レーバーカットなんてマックでなくても当たり前にある。
文句言うなら言えばいいし、訴えるなら訴えればいい。

330 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 11:55:04
>>327
どう考えても仕入れ値段が1個当たり20円、3個入り袋で60円上がるのはあり得ない。
「原材料価格の高騰云々」ってのは名目で、実際は利益率とか色々な事情で
全商品の価格を見直した結果だね。

>>328
そう。希望スケジュールはあくまで個人の希望。
シフト決まってからのキャンセルの事を言っている。
まあ、バイトごときで訴えるとか笑っちゃうけどねw
要するに店によって人手が足らないところと余ってる所があるわけで、
足らないところではカットどころか入ってくれのお願いばかりでそれも大変w


331 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:08:36
パンなんか、期限切れで大量にウエイストになったりする。全く売れてない。

値上がりして、よりいっそう売れてない。

332 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:11:24
ハンバーガー食いに来てるんだし当たり前だがなw

333 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:23:18
深夜に大量オーダーしていく客は迷惑。
こっちは人手が少ねーんだよ。

334 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:33:34
深夜に客が3人くらい続いた時の忙しさはヤバイ
一人で全部作らなきゃいけないし、
そういう時に限って一人で3〜4個オーダーしていくから困る

335 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:37:31
夕方の4時ごろそんな感じだったような気がする
全く・・・疲れる・・・

336 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 13:38:29
深夜に大量買いするなら、一時間前に電話しろ

337 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 14:02:18
深夜でOPが俺一人で>>334のような状況になってるのに、「早くしろ」と言わんばかりにこっちを凝視するだけで
手伝おうともしないマネージャーのオバサンがムカツクんですけど。

338 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 15:58:18
ゆっくり作ればいいよ

339 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 16:53:18
小学校、中学校あたりは、新学期始まったの?
めっきり暇になったよ。

340 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:04:59
ビックマックにも飽きてきたみたいだね。

341 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:29:43
みなさんのお勧めバリューセット教えてください
GIFTカード残り1だから何を食べようかすごく迷う

342 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:39:03
エビフィレオ

343 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:39:35
スレ違いだ死ね

344 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 17:42:38
「スレ違いだ死ね」セットを持ち帰りで。
ジンジャーエールでお願い。

345 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:10:59
>>334
そんなの大量オーダーとは言わない。
普通。

346 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:27:11
>>345
バーガー5
チーズ5
は大量?

347 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:42:09
夏期休業中のみのバイトで7月24から今日まで入ってたんだけど、この場合は給料いつごろ振り込まれるんですか?
あと1回10分くらい遅刻しちゃったんだけど、時給ってどうなるんですか?
今日聞けばよかったんだけど店長が居なくて聞けなかった。ちなみ店舗で都内。

348 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:53:45
9big
5big
11big
が3人連続できた事はある

349 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 18:54:58
>>347
給料は月末締め翌月15日払い
時給は分単位で支払われる

350 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:02:41
347です
>>349
じゃあ24日から30日までの給料は今月15日には振り込まれていて、1日から27日の今日までの分は来月15日に振り込まれるってことですか?

あーなんでしっかり聞いておかなかったんだorz

351 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:07:01
>>346そんなのすぐできるし普通に楽。
うちは昼60〜100とかきてたぞ。
大変なのはメガマックやエビ、ラップが混ざってオーダーたくさんの場合。
ラップ大量はイラつく

352 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:14:29
そうだよ

353 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:26:29
>>350
通りすがりの客だが月末締めで翌日15日支払いなら
今月(8月)の16日〜31日の間で働いたら9月15日に給料が入る。
君が先月の7月24日からアルバイトを始めたなら7月31日までの給料が今月の15日に支払われてるはずだが。
マックの給料支払い形式は知らないが銀行振込か?
未だに給料振込みがされていないのであれば店長に言えばいいんじゃないか?
今頃言うなんて遅すぎる気もするけど。
給料日もしくはすぐ後に言うならまだしもだいぶ過ぎてて給料入ってない!何て言っても普通君の事怪しむよ。
ちなみに今月8月1日〜8月31日までの分は翌月9月15日に支払いされるね
何で客の俺がこんな事言ってるんだろうなwwww

354 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:33:32
>>353
8/1〜15の分はどうなるのさ?

355 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:36:47
>>347
7/24〜31の給料→8/15振込
8/1〜8/31の給料→9/12振込(15が祝日で13・14も休日のため)

356 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 19:43:53
半月ただ働きとか・・・w

357 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 20:49:31
>>353
日本語

358 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 20:57:06
CDPなくした\(^o^)/

359 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:17:11
>>323
>スケジュール作ったのは使用者の責任
だから、ここが問題。
客がどの程度来るか事前にきちんと予測することは困難。
明らかにおかしいスケジュール表でない限り、責任はない。

>>324
こういうことは生産調整のための休業とはいわない。
それに労働組合のホームページは労働者側に偏った見解を主張するもの。
公平な記載とはいえない。

>>325は連合の工作だろうが、自分達が犯罪者だという意識はないのかね?
でも俺のようなのもいるということは分かってくれ



360 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:19:31
これからマックの面接行ってきます。
みんな仲良くしてね!

361 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:33:32
時給ってどんくらいでUPした?

362 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:37:43
親にバレないでマックでバイトしたいんだけど、もしかしてバレる?
Wiki見た限りではそうみたいだが、こっちの希望以外も絶対にシフトいれられんの?

363 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:38:39
臭いとか居ない時間とかで普通にバレるだろ、バレてないと思ってるのは自分だけ

364 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:42:12
>>363高校生だから、17〜20時にシフト入れたいんだが、この時間帯でもバレる?

365 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:45:15
>>364
週2〜3回出るとして親には何て言うんだ?制服の洗濯はいつする?
最初の方は気付かれないかもしれないが1ヶ月もすれば気付かれる、親はそういうもんだぜ

366 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:47:07
>>365寮なんだ。服の件は多分大丈夫だと思う。が、もし家に電話されたらヤバいから確認で…

367 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:47:58
shine

368 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 21:55:31
面接結果やら遅刻やらで家にかかる恐れあり

369 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:02:51
>>362
未成年は親の同意書必要

370 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:16:23
>>363,365,368,369
おk、有難う><

371 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:39:51
>>359
なら、労働基準監督署に行けば?休業手当の支給額が6割で正しいと思ってるんなら。
彼らとか地方労働局が判断してくれるんじゃない?
市役所が無料の法律相談や労働相談をしているときもあるな

税金払ってるんだから、彼らを動かさなきゃ損だぜ

372 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:44:37
>>359

>>371の言う通りだな
どうなんだ?本社の総務とか法務の人間よ
コンプライアンスとは名ばかりだな。こんなのが同じ社内にいるんだからうんざりだぜ

373 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:52:36
本社の原田の奴隷ブザマww

明らかに法律違反犯してるのは会社側なのな。



374 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 22:52:43
普段店長に嫌われてて、しょっちゅー怒られて、
シールとかまったく取らずなのに
査定か何かで自分が店で一番自給あがったらしい。
なんか怖い…

375 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:03:26
>>374
そんなもんお前・・  そらそういうことよ。


アッー!

376 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:15:28
>>371-373
見苦しいぞ。生産調整の用語を誤解していたことは明らかなのに。
自分の間違いを素直に認められないことは、人間として最低のことだぞ。

377 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:19:55
>>376
論破されて逆切れする香具師は相手にするな
スルーするのが賢い

378 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:39:19
15分経ったら捨てられるビーフ。

俺らもそういう風にしか見られてない。

379 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:43:53
つまりバレなきゃ女性クルーを食っても良いと

380 :FROM名無しさan:2008/08/27(水) 23:53:37
とりあえず今まさに1人の女子大生クルーが
若い衆の間で人気なFCを一つ知ってる
結果はむろん知らん

381 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:08:14
>>362
自分諸事情で親に黙ってバイトしてるよ
前は許可取ってやってたけど大喧嘩して一回辞めさせられたw
でも退職はしないで長期オフってことにしといて
今年の五月から勝手に再開した
まあ月5くらいしか入らないけどね

うちの店舗だと検便とスケジュール未提出だと
自宅に電話するって脅されてるから
それだけはされないように注意してる
ちなみに自分は自宅住みだから洗濯は友達に頼んでるw

382 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:15:44
>381

お前の代わりは沢山いるから。
友達に制服洗濯させるなんて、最低だな。コインランドリー使えよ糞餓鬼。

383 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:29:38
>>382
うわごめん
まさかこんな反発くると思わなかった
近所にコインランドリー無くて一回クリーニング出したら
そんなもったいないことするな!うちで洗ってやる!って怒られたんだw
もちろん親が不在の時になるべく自分で洗ってるから
まあそんかカッカせんでくれ

384 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 00:33:15
>>383

今日はSWの馬鹿女のせいでムカついていた。
俺も言い過ぎたすまんな。

385 :名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 00:48:36
トマトなんとかソースがきたんだけど、去年の月見もコレだっけ?
なんかこんなソース使ったイメージが無い。
でmixiニュースにはオーロラソースって書いてあるけど、
オーロラソースはタマゴダブルだった気が・・・あれ?。

386 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 01:08:26
>>385
セサミバンズ:トマトソース:エッグ:ベーコン:ビーフ:ヒール
だった気がする。

387 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 01:26:44
ふつうのカウンターよりOT/Dのほうが楽しいよな

388 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 02:02:31
トマトなんとかは月見なの?

てか、誰だよトルティーヤの賞味期限切れ使用したやつ

389 :名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 02:31:00
マクドナルド、価格向上じゃなく、
独自の食品保存時間の見直しとメニューの改正してコスト削減
した方がよくないか?ディッシュとかベーカリーとかメニューにある
意味がない。ビーフとかのホールディングタイムもそれぞれ×2くらいで
いいだろ。パン屋とかケーキ屋とかミスドとかコンビニとかほぼ一日中おいて
ある訳だし。UHCで暖めているんだ。なんの問題も無いだろ。もったいない。

390 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 08:44:53
>>388
kwsk

391 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 08:57:56
>>389
今のミートだと30分はもたない。
ジューシーさがなくなるから

保存料0とか無意味だから、もっと保存料ぶち込んで何とかしてもらいたい。



392 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 09:48:10
保存料0なんてやっても、ショートニング使用の時点で駄目だろ。

393 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 10:29:11
>>387
(((゜д゜;)))

394 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 16:06:36
そろそろスケジュール出る頃かな
お前らっていつ確認してるよ?

395 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 17:09:30
出勤した日or誰かにメールで聞く

396 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 17:37:55
日本マクドナルド、あたたかスイーツ「シナモンメルツ」のレギュラーを販売開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=198258&lindID=5
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0198258_01.jpg
商品名 − 「シナモンメルツ」
販売エリア − 全国のマクドナルド(一部店舗を除く)
販売期間 − 2008年9月19日(金)〜レギュラー商品
販売時間 − 全営業時間中
販売価格 − 290円(税込)


自分、マックでバイトしてないですけど・・・。これは、うまそうなので買うと思います。
みなさん大変だと思いますけど、お仕事がんばってください。

397 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 17:40:03
冬はマックリブか・・・

398 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 17:48:07
自分の働いてる店が、「一部店舗を除く」のその店舗に入って欲しいといつも願わずにはいられない

399 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:09:52
今、HP見てきた
月見の卵焼くのと、シナモンをレンジに入れんの
ウチだとグリルストッカーか・・・やりたくね

9月1日までINないから、月見の作り方教えてくれ



400 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:20:56
>>399
そんなもん厨房にはられないのか?

401 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:27:45
>>396
メニュー増やしたところで採算合わないし、そもそもマックの本質から外れるだろ


402 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:32:03
月見か
どうせソースうってベーコン乗っけて肉と卵で終わりだろ

403 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:34:38
>>400
そういや、サルサの時はしばらく見たが
いつの間にか行方不明になってたな
なかったらどうすっか
当日聞いてやっても、覚え悪いからミスしそうだぜ


404 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 18:49:34
>>401
むかしむかしは、ラーメンとかカレーに手だしてたから、それよりはマシだ

405 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:09:39
久々にinしたらラップが変わってた・・・
今日は忙しくて誰にも聞けなかったんだが、誰かやり方教えてくれ

406 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:14:40
今日はあの子にinしちゃうぜ

407 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:15:25
ビッグマック200円なのにメガマック頼んでくる阿呆うぜぇ

408 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:21:57
>>396
高い、という印象しか持たんな
月見とのダブルパンチでストッカーは脂肪だし、誰が得するんだよこれ

409 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:28:21
>>405
うちはラップでなさ過ぎて
入っては来てるがいつ変わるんだ?
な状態だぜ
いつかはそんな状態なるんだろうなぁ

410 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:29:56
AJCCの優勝者がでましたが><

411 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:36:50
>>410
おめでとう。

412 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:47:38
あと3日で終わるな。

413 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 19:55:05
あと3日か…
悲しいなぁ

414 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 20:50:23
今日も朝有楽町ビルヂング店で同じおじさんが他社製品と思われるパン、
おにぎりを食べていました。ずっとマックは放置しているので、
マックの店舗では自由に他社製品を飲食していいということのようですね。
また、紙ナフキンを何十枚も一変に持っていきました。会社でちり紙にするのでしょうか?


415 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 20:53:05
【8月27日 AFP】「肉食をやめ菜食主義になれば、温室効果ガス排出量を大幅削減できる」
としたドイツの科学者らによる研究結果が26日、発表された。

 ドイツの環境経済研究所(Institute for Ecological Economy Research、IOeW)が
消費者保護団体フードウォッチ(Foodwatch)の委託で実施した研究によると、
人間が1年間に肉を食べて排出する温室効果ガスの量は、中型車で4758キロメートル走行した際の排出量に相当するという。
一方、1年間、菜食のみで過ごした場合の排出量は、この半分の2427キロメートル相当だという。

 これらの排出量は、人間や動物が生存活動で自然に排出するメタンガスに加え、
消費する食品の製造・廃棄過程や農地で排出される排出量を基に算出した。

 肉や乳製品を全く食べない菜食主義者となった場合、温室効果ガスの排出量は、
肉食時のわずか7分の1の629キロメートル走行相当で、
さらに有機野菜だけを食せば、同17分の1の281キロメートル相当にまで減らすことができる。

 肉の中でも、特に牛肉は環境への負荷が大きい。牛肉の製造課程で排出される温室効果ガスは、
牛肉1キログラム当たり71キロメートル走行相当だという。豚肉では、1キログラムあたり26キロメートル相当だ。

 有機農業への転換も排出量を大きく削減できるが、研究結果では「重要なのは、
われわれが食生活のあり方を見直すことだ。まず牛肉・牛乳の製産と消費を大幅に削減する必要がある」と指摘している。
(c)AFP

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2511945/3268781

416 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 21:09:11
自分の店のスルーでフルーリー買ったら量がカップの半分だった。
つくったクルーはしばらくinしてないクルーで私は入って2ヵ月だから面識ない奴で糞腹がたった。
あの量で300円ならソフトツイスト買った方がマシだわ!
自分の店にクリームだそうかと本気で思った

417 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 21:12:12
メガ4つまたキターーーーーーー!!

418 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 22:17:13
うちは予備校の隣にあるんだが、そこの生徒がよく弁当広げて食ってる。
ドリンクすら買わない奴もいる。
そして、紙屑や消ゴムのカスなんかを巻き散らして帰る。

419 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 22:29:06
くそ忙しいときに
ポテト塩なしで塩だけ別にちょうだいとか頼むなうざい


420 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 22:40:51
どうせ塩かけて食うんだろ。

421 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:23:44
>>410
は?こっちグループ戦もやってないんだけど?

422 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:29:44
>>405
作ったあとにポッケに入れて巻けばよい。上は1回折ってね。

423 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:36:26
バトル選手権みたいなやつ、あんなの出て誇らしげに語るからキモイんだよな

424 :FROM名無しさan:2008/08/28(木) 23:39:21
エンプロって何?
MJCって何?

425 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 00:22:29
>>418お前が注意しろ

426 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 00:35:48
>>390
内部告発で発覚したって店長から話があったよ

427 ::2008/08/29(金) 01:15:04
>>416

クリームて…
なんかかわいいミスだね
(笑)

428 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:20:13
コーラのSサイズは朝9から100円で飲めるの?

429 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:39:04
今日フライヤー(?)の研修を受けたんですけど、トレーについてるタグの色がどれを表すかあんまり分かってないのですが、
でかいの→ナゲット
桃→えび
青→魚
橙→チキンフィレオ
赤→ジューシーチキン
で合っていますか?

430 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:39:09
>>424
エプロンは料理する時に使うだろ?あれだよ。
Mはマクドナルド、JはJapaneseジョーク、Cはクルー

431 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 01:54:30
>>429
合ってる
ちなみにうちはそういう区別されてない
ただ単にめんどくさい→結果タグをつけないのが普通

途中から入ったからわからないけど。

432 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 04:24:53
リブ復活すんのか。
五年振り位じゃない?また下駄パティを見れるのかな。

職を探してるんだけど、マックの社会保険が大分助かってるからなかなか辞めれない。悪循環だ。

今年11月で勤続6年目になってしまう。

まだ21歳だぜ俺(泣)

433 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 05:41:47
>>429スパイシーは透明。

434 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 12:17:09
またマックチキン再開してくれないかな−

435 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 14:29:18
未だにコーンポタージュ頼む奴は何
いつの話してんだよ
もう値上げの説明がめんどくさくてしょうがない

436 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 14:38:01
メニュー見もしないでメニューにない物頼むやつ大杉。
ココアとかブレックなのにビッグマックとか。申し訳ございませんそちら10時半からのメニューですとか言い飽きたわ。
マクドナルドなのにハンバーガーが無いとは何事だ!とかキレられても、ねぇ

437 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 14:42:12
マックは頭の悪い人だらけですから^^

438 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 14:49:07
>マクドナルドなのにハンバーガーが無いとは何事だ
ワロタw

439 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 15:13:51
>>436
いるいるw
「ハンバーガーを売ってないのは怠慢だ!」とかキレル客。
店長がないって言ってるのに何回も来たから、ウチの店長爆ギレして追い返してたw

440 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 16:36:31
というか、朝からハンバーガー買いに来る客多いんだから、バーガーだけは売ればいいじゃん。

441 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 16:37:23
めんどくさいから今のままでいいよ

442 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 16:38:33
この夏入った新参者が通ります
昼から入っていた為にわからないんですが、
月見とかのあの卵ってどうやって作るんですか?

443 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 16:43:55
ニワトリが産む

444 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 17:57:08
確かに。
その前にそのニワトリが生まれてくる卵も必要になってくるな。

445 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 17:59:12
それもニワトリが産む

446 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:02:45
鶏が先か卵が先か

447 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:37:11
つまり月見死ねw

448 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:48:16
シェルフライフの表記方法について質問です。
確かシェルフライフは当日起算で日数を数え、期間末日の営業終了時間まで
使用が可能だったと思います。
例えば、8月1日の14時にオレンジジュースを解凍した場合、8月14日の
営業終了時間まで使用が可能です。
この場合、黄色のシールの下段の時間の表記はどのようにしていますか?
@14時
A店が閉店となる23時
B時間の記載無し
うちの店ではSWも含めて3つに別れています。

449 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:48:39
>>442
覚える前に辞めることを進める
ヒント:マックジョブ

450 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 18:51:53
今度店とは別会場でミーティングが行われるみたいなんだけど、
その時間にバイト入れてちゃいけないよね?

451 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 19:00:19
24時間ハンバーガー売り続けたらトースターが休まる間がなく壊れちゃうよ(;_;)

452 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 19:13:24
>>450
PAM?
PAMなら別に適当な理由つけて行かなくてもいいし、働きたいならINしてもいい

>>451
2週間に一回しか切ってないけどそう簡単には壊れない

453 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 19:45:58
上野??
AJCCうちの店から今年は出場しな〜い!
面倒だし優勝しっこないし、出るくらいならOFFにして遊んでいたいとかだって!


454 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 19:47:39
高速道路SAのマクドナルドは大変なんですか?

455 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 19:50:08
仕事内容より、通勤に神経使いそうでやだなw

456 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 20:53:26
>>453
特定した

457 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:20:43
>>448
14時が正式だと思われ
ほぼ使い切るから別にいいじゃんてシール貼らない奴ばっか

458 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:21:26
>>452
24時間レギュラーメニュー販売してるの??

459 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:21:38
マリネおいしいです

460 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:33:42
もうソーセージをバンズに挟んで出しちゃおうよ

ディッシュにサラダマリネかけるとおいしい

461 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:35:31
トマトも入れるとうまそうだな

・・・

462 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:36:05
>>448
ついでに、解凍物は時間管理。
正式ルールはその時間が過ぎたら廃棄しなくちゃいけない

463 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:39:44
夏休みだけバイトしてバックレました
世界の有名企業なのに「こんなもんかい!」って感じです
挨拶したヤンママにメンチ切られた時はビビッた
きっとあの人が影でクルー仕切っているんだと思う
サンキューマックジョブ!!


464 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:45:19
こういう奴が

465 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:54:32
氏ね

466 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 21:57:15
また戻ってくる

467 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 23:31:08
>>448
マネージャーなら貼り方の資料がストックチャート作成画面で印字できる。
今は24時間管理だから14時ウエストが正解だが
間違った貼り方してるならそのSWはアホか知識不足。

468 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 23:37:23
>>457,>>462,>>467
レスありがとうございます。
以前、この板でシェルフライフは当日起算で日数を数え、期間末日の営業終了時間まで
使用が可能と書いているのを見かけましたが、違うのでしょうか?
やっぱり日にち単位ではなく、時間単位ということでしょうか?
当日起算というのはあっていますか?


469 :FROM名無しさan:2008/08/29(金) 23:55:14
>>468
当日起算ですよ。

470 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 00:26:27
>>468
8月1日14解凍なら
上段8月2日8時
下段8月15日14時
じゃなかったっけ

471 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 00:49:16
この流れで聞いてみる。
クルトン、ダイスチーズって時間管理?日付管理?1日14時だったら8日14時と5日14時?それともテンパリングの様に7日と4日なのかな 前は時間だったけど変更になりました?

472 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 02:12:16
マックのバイトって脳みそ使いますか?
前コンビニやったら脳みそよく使うんで5日で首になったんですが

473 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 02:50:22
脳みそなんて全く使わない。
だってマックジョブだもんw
専門卒の頭に脳みそ入ってないアホフリーターがSWなったくらいでいい気になる糞仕事だからw

474 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 02:57:23
一週間前にバイト受かった者です…
未だに「ヨシミツ1時」の意味がわからないけど聞く勇気すらないですorz

475 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 03:06:58
>>474
覚えること多いですか?


476 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 07:21:17
>>475
クローズ、ナイト、オープンあたりは結構多い
ほかも地味に多くなってきた

つっても、まじめな社員さんやSWのいる店なら書いてある事が多いし、聞けば教えてくれる。



477 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 08:42:23
>>475
一度マニュアル覚えたら、その通りにやればいいだけだから、馬鹿でもできる仕事。
世間一般ではかなり低レベルと見られている。

478 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 09:11:37
だから三国人含むアジア人のクルーがたくさんいる。

479 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 09:23:11
SWのババア、自分の子供と不倫相手を働かせて、頭おかしいんじゃね?
おめーらがいるから店の雰囲気悪杉。
全員氏ね。

480 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 11:05:48
マックのバイトって筋力いりますか?

481 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 11:10:48
火傷に耐える忍耐力のが必要

482 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 12:17:30
全然シフト入ってない
トレーニーさっさと卒業させてくれ・・・

483 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 12:42:52
逆にトレーニーでいい
シールいらね
うざ


484 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 12:52:21
らんらんるー☆

485 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 15:02:41
マックのキッチンって髪色厳しいですか?

486 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 15:36:12
金髪でもOK。

キミが白人ならば。

487 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 16:34:17
AJCCに金髪で出て地毛です。
で通るやつがいるぐらいだから厳しくないところは厳しくないし、
厳しいマネージャーがいるところは厳しい。

488 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:00:48
ビッグマック何個作ったのか数えりゃよかった

489 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:02:25
BM200円って30日か31日までだったよな。
ようやく終わるな

490 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:10:59
次は卵地獄。テリタマよりはましだが。

491 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:31:02
久しぶりに接客やったけど、クソガキマジで死ねよ
氏ねじゃなくて死ね
調子こくな

492 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:51:05
タマゴって何で半熟じゃないの?
どうせなら半熟で頼むよ(´・ω・`)

493 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 18:53:53
>>491
お疲れさん
俺も接客するけど、マックの客うざいやつ多いよな
こっちもいつもあげたてばかり頼むババアがいるぜ
しかもちょっとでも間違えたら怒鳴りこんでくるし…
勘弁してよ、もう…orz

494 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 19:00:34
OPって楽だよね。火傷しようが、体力使おうが全然平気。ドキュ客の相手する事を考えれば。

495 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 19:19:22
>>492
腹痛、下痢、嘔吐、発熱…を覚悟の上なら喜んで

496 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:33:56
おそらくそれは洗浄殺菌剤が残ってたんだな!
もしくはブリーチor10倍コンク??

497 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:38:33
>>494
ざまぁwwww

朝マックをエンプロで注文しようと並んでたら隣の人がフライドポテト頼んでて、CPが10時半からですとわざわざ説明してた。



498 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:43:12
メガポテトを作ってくれ

499 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 20:59:56
月見ってオニオン入ってる?初めてなんだけど・・

500 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 21:32:07
チャレンジキャンペン?ってなに?

501 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 21:36:17
高校生くらいのちょうど意気がりたい盛りの年頃の男が1番うぜえ。
カッコイイとでも思ってるのかな…まわりでニヤニヤ見られてても…

502 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 21:55:34
かれこれバイト始めて一年。
いつまでやるつもりだ俺。

503 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 22:44:57
グリル3個になってマジ洗うのめんどくせー

504 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 23:04:13
卵うぜぇ。バターの匂いで吐きそうになるんだよ。
あんな溶かしバターの上で蒸した卵食う奴の気がしれん。

505 :FROM名無しさan:2008/08/30(土) 23:25:19
>>493
>>491だけどありがとう。

客のレベルが低いとこでの接客ってしんどいなw
喫茶店で接客したことあるけどあんなクソガキ見たことねぇもんww
そんな俺でも今日初めてマクドナルドで接客始めてOPよりCPのほうが好きだなと思ってしまったw

506 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 00:15:44
本部の人間が見張っているとやりにくくない?

507 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 00:54:36
AJCCの前に場慣れってんで別店舗の人が来たなー
KVSの表示される場所とかってやっぱり店舗ごとに違うのね

508 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 01:19:50
本部の人どころか店長がワズ付けてるだけでへんに緊張してやりにくくなるわw
ちょっとでも聞き返したりしようもんなら「ベーシックオーダーテイク!」tって
怒鳴り声が聞こえてくるwww

509 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 01:40:44
てりたまって3月?4月?

510 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 08:02:23
今日はビックマック地獄だな。明日は月見地獄。

511 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 08:18:52
>>508
異様なまでにマニュアル守る店長の店だと大変だな

512 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 11:16:08
チェーン展開している店はどこも地獄さ
ファストフード ファミレス コンビニ など

513 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 11:24:42
まずい、高いはまだいいや。遅い、包装にソース付けてだすなよな、クズ。

服汚したぞ。

514 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 12:43:41
>>513
うるせえよ貧乏人

バイトがお客様のために〜、とか考えてるわけないっつーのww


515 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 14:07:33
>>513
ここに書くぐらいならクレーム。

516 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 14:29:50
月見よりもたまごマックのが好きだった。

でも、作るのはどっちも面倒くせー

517 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 14:53:38
ダブル月見…

518 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 16:39:42
200円ぐらいの あれなんだっけ ダブル・ あれ食いたい

519 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 16:44:53
8日以降のスケジュールって2日に書けば間に合うよね?

520 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 16:58:50
メガグリドルお願いします

521 :ポニョハゲ:2008/08/31(日) 17:36:56
漏れは毎日ビッグマック買ってるよ!
今日最後だからもちろん買うなり。

522 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 18:28:22
フルーリーの量少ない。ちゃんとお金払ってるんだからちゃんと作れよ

523 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 19:04:54
>>522
カップに目安がある。
その目安通りだと少なく感じるけどな。

524 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 19:11:20
俺は元傭兵。
自衛隊を怪我で辞めた後は
フランスに渡った。もちろんマックでバイトして
ためた金で。
最初は洋菓子店のバイトに扮して職を探していた。
そのうちにバイトの仲間のボンソワール(28歳)が
傭兵だと知ったのさ。
それで紹介して貰ったってわけ。その後はアフガンに渡り
傭兵の訓練を受けた。地獄だった。頭の中が変わった。
それが俺のサイドストーリーだ。

525 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 19:41:16
今日はアホみたいにマックが入った
昼ピーク中にマック5〜6個は当たり前、チェンジオーバー時に10個入った時はもうやる気が無くなった

526 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 20:47:39
好きなCPがいるので辞めたくても辞められない

527 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:07:00
明日から月見かよorz
店行きたくねぇ・・・

528 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:42:41
月見、卵ダブル、てりたま、メガ卵

卵ばっか。

529 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 22:44:00
明日から学校かよorz
行きたくねぇ・・・

530 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 23:16:24
たまに卵が半熟の時があるから焦る
お湯の量が足りないのかな

531 :ポニョハゲ:2008/08/31(日) 23:20:48
足りないのはおまいのオツムじゃないか!

532 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 23:29:17
よくはわからないえらいひとが来て
勝手に卵を2分30秒の設定を2分にしていくとか
なんとなくうざい

533 :FROM名無しさan:2008/08/31(日) 23:54:48
バンズのスチームってトルティーヤ以外全部赤のボタンだったんだな
知らなかったぜ

534 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 01:32:39
緑っていつ使うんだろ

535 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 01:41:36
五年前は
赤 フィレ
黄 フランク
緑 竜田・グラコロ
だった。
今じゃグラコロも赤と同じ時間になったから、緑なんて使う機会が無いな。

536 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 02:40:25
確かに緑のところにTATSUTAってかいてるwww

537 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 03:49:37
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3667205
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2664314

538 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 04:48:17
数年ぶりにマック行ったんだが、フィレオフィッシュが280円だった・・・
前って210円ぐらいだったよね?
他のバーガーも280円なの

539 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 04:53:10
月見バーガーって3種類もあんの!?
うわ〜、すげぇ面倒臭い!!

540 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 04:54:14
写真を見た限り、ソース→ベーコン→タマゴ→(チーズ)→パティって感じなの?

541 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 07:45:21
>>539>>540
インフォメぐらいちゃんと読んどけよ

542 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 13:48:13
>>541
キミ、ひょっとして自分が読んだ分のインフォは他の人も読んでるのが当然だと思ってない?
俺が最後に出勤した日のインフォには載ってなかったよ。

543 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 13:51:13
バイトだろうと店員としてインフォメーションを確認するのくらいは義務じゃないか?
「お前なんで作り方知らんの?」って店長やマネージャーに突っ掛かれたら同じ事言えるのか?

544 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:07:25
インフォメ云々以前に>539>>540の店にはステーションガイドがないのか?

545 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:09:05
>>543
バイトに行ってないのにインフォ確認なんてできねーだろJK
>>544
何それ

546 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:11:14
バイト板でバイト行ってない奴が居るとは思わなかった
スマン

547 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:30:33
ババアうぜえ。
家庭がうまく行ってないからって、
社会に出てきて奴当たりしてんじゃねーよ屑。

548 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:31:52
>>546
国語のテスト頑張ってね。

549 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:36:19
あんな汚い物でビーフ剥がして良いんだろうかと時々思う
今じゃマックでハンバーガー頼みにくいぜ

550 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 14:43:42
つーか普通に何も使わなくとも剥がれるだろ

551 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 15:54:53
今日の昼、ビグマ10きたんだけど、値段言ったらしばし無言。
でも定価で買っていかれました。

552 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 16:01:53
客「ビッグマック!!」

553 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 16:03:44
ようやくビッグマック地獄が終わったんだな
次は卵地獄か

554 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 17:04:39
一ヶ月近くやって一番楽しいのはエコーだと確信した

555 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 18:21:49
今日エコーでシェイクとバニラのミックスの入れ替えがだるかった
1つずつ今日入ってきたやつを奥にするためだけに
計11個移動とかだるく思える自分はやはり引っ越し等は絶対バイトできんな

556 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 18:28:17
引越しはただ荷物を運べばいいだけだがエコーは日付が違ったら一々入れ替えなくちゃいけないのが面倒
ポテトみたいに期限が半年近く先のものは適当に積んでもいいだろ・・・・

557 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 19:17:30
>>556
冷凍は基本適当だろwww
週1回確認するくらいでいいしょ。



558 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 19:25:42
うちは冷凍は適当でいいって言われた
もちろん冷蔵はその分完璧にするかわりに

559 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 19:36:36
マックって、女のバイトの人多くない?

560 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 19:48:57
>>559
うちは女というより主婦が多い

561 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 20:09:18
>>559
時間が時間だからほとんど主婦しかいない

562 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 20:31:57
>>535
>今じゃグラコロも赤と同じ時間になったから、緑なんて使う機会が無いな。

おい! MW用のトルティーヤは緑じゃないのか?
俺が間違ってるのか?

563 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 20:49:06
>>562
うちじゃ赤じゃないどっちでもいいことになってますが何か?

564 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 20:51:12
>>562
うちは黄色だ
赤や緑でやると水気でベトベトしてひどいことになる

565 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 20:59:09
設定を変えれば赤でも緑でもできる。

566 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 21:27:42
9月13日ぐらいからフィレ100円また始めるとか馬鹿じゃねえの。


567 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 21:34:04
>>566
絶対その期間クローズ避けるか・・・

568 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 21:39:34
ひゃっほい
アッセン楽だな

569 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:05:37
月見終わってからフィレ100円始まるの?

570 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:08:11
同時進行だろ
月見の期間からいって

571 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:09:29
月見←───────────────→
      フィレ100─────────??
       シナモン─────────レギュラー

572 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:19:12
だよな、2週間で月見終わるとかねぇよなorz
絶対うちの店回らなくなるわ
卵待ちにフィレ待ちか・・・ウエイトたまりそうだorz

573 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:23:03
>>535        うちは、緑=エビなんだけど

574 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:23:30
マックに続きフィレ10個頼むバカがまた出てくるのか・・・・

575 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:28:42
>>573
レギュラーとセサミのスチーム時間は同じはずだが・・・

576 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:36:01
フィレは13日から31日まで100円だろ

577 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:38:24
100円フィレって19日から1週間ちょいくらいじゃないのか?

578 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:40:19
>>576
まさか10月終わるまで?!

579 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:41:20
月見っていくら?

580 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 22:59:01
100円

581 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 23:23:23
ストッカー地獄だなw

昼ピテラコワスwww

582 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 23:39:35
>>526

その気持ちすんげー分かるぜw

583 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 23:41:51
付き合ってから辞めればよくね?

584 :FROM名無しさan:2008/09/01(月) 23:58:41
AJCCって初めて知ったんだけど、
あれって何かいい事あるの?

層化のお祭りと変わらないレベルに思えるんだけど。

585 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 00:13:13
今日20時頃OP一人なのに月見15個買ってった客がいた。
泣きそうになったわ。

586 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 00:22:59
>>526
なんとなくわかる気がする
自分の場合告白なんざ到底できないだろうが

587 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 00:26:29
クルーユニフォーム着せたコとHできたら死ねる

588 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 00:58:36
その後にクルーの間で噂になるんですね。わかります。

589 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:00:13
2ヶ月間ずっとオペレーションとポテトしかやったことなくて、今日初めてレジに入ったんだよ。
一番最初の客に俺が「ナゲットのソースはどちらにしますか?」って聞いたら「はぁ!覚えてないのかよ!!」って怒鳴られた…
覚えてないも何もお前何も言ってないだろって感じだけど、一番最初だったから泣きそうになった。
もうレジ入りたくない。

590 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:05:30
大丈夫、そのうち反射的に謝れるようになるから。俺なんか謝るのだけ上手くなったぞ。

591 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:11:39
バイトしようかと思ってるんですが、
慎重な性格なんで、少しトロいところがあるんです。
マクドナルドのバイトには向いていないでしょうか?

592 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:15:08
>>591
トロいのを自覚してて仕事の時はある程度わりきってキビキビ動ければ大丈夫。
そうじゃないと最初はいいけど、だんだん周りからの扱いが悪くなるよ。
実際にうちの店では、おっとりした性格の女の子が1か月で「仕事が合わない」と言って辞めた
しね。

593 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:18:41
キビキビやってるつもりなんですが遅いと怒られてばっかりです。

594 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:22:34
>>593
そう言われるようならあってないのかも。
マック程度の時給なら他にもマシなバイトはあるから色々探すといいよ。

595 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:25:28
>>592
そうですか。
私には向いてなさそうです。
早くしろと急かされると、余計に焦っちゃってミスしちゃいそうで。

596 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 02:35:08
>>591
きっと慣れでカバーできるようにはなるよ。
でも、嫌なマネージャーとかがいると辛いことも多くなるだろうから最初は大変かも。
シフトの自由度は結構いい方だから、利点は一応はあるにはある。
だから、最後は「仕事の楽さ」か「シフトの自由度」何を取るかだと思うよ。

597 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 07:40:46
バイト中罰ゲームに付き合わされたことのある人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1220272423/l50

598 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 10:44:50
マックは丁寧さよりも速さを要求されるからなぁ
オーダー確認しても怒られるし、ラップをきれいに巻き巻きしても怒られるし
慎重派で丁寧な仕事したい人には向いてないかもしれんね

599 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 10:53:19
マクドナルドの制服は自分で選べますか?ジャンバースカートが
可愛くて着たいのですが…勝手に支給されたりしませんか?

600 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:05:45
勝手に支給されるよ

601 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:09:34
>>599
ジャンバースカートはstarの制服だな
starになるまで店でがんばってりゃ支給されるんじゃね?

602 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:16:49
コンビ終了したってマジ?
スナックタイム終了も2chで見るまで知らなかったし(今でもインフォメーション
されてないし、言われてもない。posからは消えてた。)うちの店は何で
こんなに情報を周知してくれないんだ。
この間値上げになった商品も、カウンターでメニュー見て確認したくらいだ。
客に突っ込まれるの怖いから、マジで価格改正とかセット販売終了とかは
前もって言っておいてほしい。お願いします。

603 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:26:11

マックってsmile0円とか謳ってるけど
俺は店長からガン飛ばされたぞw

府中市内のマックで。


604 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:33:29
>>601
なるほど…段階や役職によって制服が違うのですね。

最初はどんな制服を与えられるのですか??聞いてば
かりですみません。まだ働くかどうかを検討しています

605 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:45:13
>>604
最初はクルーだから赤い襟のシャツに黒いパンツorキュロット。
パンツかキュロットかは店舗によって違うよ。

606 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 11:56:08
>>605
詳しく教えて頂きありがとうございます。その制服も
お洒落な感じで良いですね…よく朝はOLの様な制服で
夜は黒いシャツにシルバーグレーの繋ぎっぽぃ制服を

着てる人を見かけます。赤いシャツに黒いキュロット
や黒いパンツ姿の人は見たことがないので今度じっく
り観察してみます。実際に働くと色々と大変でしょうが‥

607 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 12:08:18
>>606
シャツ、赤いのは襟だけ。本体は白でマックのマークとか書いてある。
お洒落ではないな、あしからず。

608 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 14:07:03
マックのバイトって回転率速いな。まだ入って3カ月だけど新しい人がどんどん入ってくる。
正直顔覚えられないorz

609 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 14:15:56
4回くらい見ただけで、それ移行見かけない人は、もう辞めたと思っていいのかな。
かれこれ1ヶ月近く見てないけど。

610 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 15:41:11
回転率低いバイトないのかな。
今の店舗半年だけど、マネ以外8割型後から入った人だぜ。

611 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 15:58:38
昨日レジで、客に世間話ふられた時、何言ってるかわかんなくて、ついいつもの調子で「え、何すか?」とか言っちゃったよ。
相手は普通に繰り返してくれたけれど、マズイよな。
何言ってるかはわからなかったけど、世間話ってことはわかったから、「申し訳ありません。もう一度おっしゃっていただけますか?」って聴くのも場違いな気がしたし。
何て答えれば良かったの?

612 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 16:07:11
>>611
いつもどおり「客氏ね」でいいと思うよ

613 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 17:25:34
7時からバイトだ
歩いていけるから別に良いけど暑い・・・

614 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 17:36:55
>>602
マジ
でもコンビっつったってたかだか10円しかかわらんし乞食が減ると思えばいいじゃん

615 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 19:14:36
回転率…店舗や時間帯によって違うでしょ。1年働いてるのに、自分の時間帯は新しい人こないよ。

616 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 19:25:24
>>589
ドライブスルー教えられて3日目に、日曜夜7時〜8時を、自分含め三人で店まわして、8時〜11時まで4人で回した時は死にかけたwwww
ちなみにレジはバイト二日目には入ってたけど…

俺の店は
人づかい荒いのかな?

617 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 19:45:45
女子高生で厨房専門っぽいってのは珍しいのかな?
最近うちの店に入ったのにそんなのがいるが

618 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 21:14:20
めずらしくも何ともない

619 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 22:01:09
別に女CPなんて夕方とか余裕で居るよ

620 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 22:05:59
>>617
顔が残念d(ry

621 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 22:49:55
IN初日からカウンターだったけどなあ
MGRとちょこっとトレーニングしてすぐ引っ張り出された

めちゃくちゃ緊張して噛み噛み早口だったけど
5人をまとめて処理できたときはうれしかったなあ

まだ1ヶ月だけど早くOPやりてー

622 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 22:52:01
マネジャーに舌打ちされた。舌打ちされてまでいたくねぇよ。
機嫌が悪いのはしるか。



623 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 23:16:15
今日久々にCPやってたら、ヤンキーDQNが「チーバー」「水」とか言いやがった。
しかもしかも声小さいし、聞こえづらいし、低能はくんなよ・・・

はぁ、やっぱOPのほうが楽だ・・・・

624 :FROM名無しさan:2008/09/02(火) 23:34:42
今日バイトに行ったら今まで一度も昼ピークにやった事のないランナーでAJCCに選ばれてた・・・・
神様、どうか僕に一週間くらい入院するランクの怪我か病気を下さい

625 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 00:32:02
AJCCはそんなに大層なことじゃないから、ある程度はがんばれ。

626 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 00:46:10
>>607
あ‥見たことあるような気がします。白いポロシャツ
に襟だけ赤くて胸のポケットにMのマークが入ってて
紺のキュロットにサンバイザーかキャップでしたよね?

627 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 01:20:58
サテライトなんだが、いつの間にか消えた客に「商品の品質を保証できないので次回からはこちらでお待ち下さい」って言ったらキレて帰りやがったw
あの女は結婚できねえだろうな

628 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 06:16:29
>>623
チーバーワロスww  チーズバーガーのことだよなw

629 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 06:26:09
>>627
いや、そりゃ客キレるだろ。いなくなるのは困るがお前何様って思う。

630 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 06:28:05
>>626制服で決めるような奴はこなくていい。何度も書き込むなよ。

631 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 08:03:59
>>626
つか見てこいよ

632 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 10:14:29
休憩中上着きて外でたらカラスが周りをうろちょろしてきた

633 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 11:12:09
別に制服で決める訳じゃないですけど…マックの制服
に秘密があるのか気になっただけです。何度もスマソ


>>631
みてきました〜!朝マックを買いに行ったらクルーの
人が2人いてました‥赤いサンバイザーに白シャツで
襟と袖口が赤くて胸の辺りに虹のようなラインが入っ
てMマークも可愛らしかったです。。マックは制服が
色々あって楽しそうですね♪仕事的にはきつそうですが‥

634 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 13:25:55
6POSってすごいなぁ使いこなせるだろうか…

635 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 13:51:53
>>633
キモいしウザい。死ね

636 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 14:09:00
フランチャイズで働く場合、
給与の支払いって、ジー?ザー?



637 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 14:23:13
携帯で給料確認できる奴ってなんて名前だっけ?
別に金掛かる訳でもないからマネージャーに提出したんだが名前忘れたw

638 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 14:26:49
制服でバイト選ぶって

制服で学校選ぶレベルですね

639 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:06:00
>>635
お前が死ねよ!キモオタ童貞野郎w


>>638
誰も制服でバイト選ぶとか言ってないだろーがw

640 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:12:33
きもい流れになって参りました

641 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:13:16
>>639


642 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:15:06
自演乙

643 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:17:33
マックは制服が色々あって楽しそうですね♪

644 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:17:53
期間中ビックマック10個くらい食った
全て単品持ち帰り。 いつm微妙に嫌な顔されたけど
うまかった。ごちそうさま

645 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:23:59
クルーのセット30%オフ飯ってどうやるの?

646 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 15:30:31
自分の店で
当日INする日だけ

647 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 17:37:29
inしてなくてスケだけ身にきたときでも普通にエンプロで注文してるなぁ

648 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 18:29:37
マックは大変だよ。
人がいないと朝から夕方まで一人だぞ
カウンターはきついよ。バイトするんだったら考えたほうがいいぞ


649 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 18:32:58
休憩の時、飯は近くのすき家に行く。
クルールームなんかで飯食いたくねえ。

650 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 19:18:46
>>636
ジー

651 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 20:24:34
>>639
>>599で制服選べるかとか聞いてるだろ?
だから叩かれるんだよ

652 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 20:26:27
>>639みたいな奴はスターの制服は絶対無理だなw

653 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 20:28:57
>>639での豹変っぷりにワロス

うちの店には来てほしくないw

654 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 20:31:03
どうせネット弁慶だからw
ここ含めネットで何て書かれるかは知らんけどw

655 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 21:44:45
マックの制服って結構凝ってるよな

656 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 21:52:26
事務所で休憩中、年下のSWのコとふざけてた勢いで、制服のままハグされたんだけど、
その後は仕事にならんかったぜ

657 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 21:59:39
チーバーって馬鹿丸出しの呼び方だなw
現場にいなくてもそいつの馬鹿っぷりが想像つくわww

658 :FROM名無しさan:2008/09/03(水) 22:01:33
>>656
何をどうふざけてたら
ハグされることになるのか・・・

659 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 00:17:03
>>656
僕は個人的にはSWの制服には一切欲情しません。
ノーマルクルーの制服が一番です。

ま、高校の制服には勝てないのは言うまでもないでしょうけど。

660 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 00:20:00
>>659
高校の制服といってもピンキリだと思うが
母校の女子の制服は色んな意味で今ひとつかわいいとはとても思えん

661 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 00:43:22
>>629
注意書きがレジにデカデカと貼ってあるのに無視するのもどうかと思うが

662 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 00:59:52
以前のスターユニフォーム(ジャンパースカート)が最強。


663 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 01:13:59
どうして主婦がスレンダー美人で学生がデブばかりなんだっ………!!!

664 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 01:53:02
ポテトにフィレ、ナゲットを全てあげたてでオーダーしてくるスルー常連のババアがうざい…

自分の家で揚げ物作れや

665 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 02:07:21
>>664
ホットホールディング内なら揚げたてだと思ってる

666 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 02:57:42
適正テストってあれなんなの?
正しい答えあんの?

667 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 04:02:27
家には適性テスト2点3点の人がいる…
まぁ案の定残念な感じ

668 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 04:13:07
じゃあ首にすれば?っていっても出来ないほど
バイトが足りてないのがマクドナルド。

669 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 04:44:22
深夜の時給は1200円

670 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 05:02:50
いいな。深夜でも1000円いかない。

671 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 06:27:15
オレんとこは田舎だから深夜で900円だ。
この時期は暑くてやってらんねー
デカい冷房はガス代かかるから点けるなだと?ふざけんな!

672 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 08:36:14
深夜はフロアもキッチンも冷房切ってる。おかげでどこ行っても何しても汗だく。
せめてキッチンは入れてくれ〜。

673 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 12:22:41
クルーのことなんぞこれっぽっちも考えてない証拠だなw


674 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 12:28:18
【京都】マクドナルドでクーポン券が期限切れで使えず立腹 店員に暴行 地検事務官逮捕
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220494731/l50


675 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 13:25:00
値上げする前に深夜営業止めろよw

人件費に光熱費に全然ペイしてないでしょ・・・
深夜営業ってメリットあんの?

676 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 13:36:22
マクドナルドって、姑に虐められるみたいな感じのアルバイトって聞いたんだけど
本当ですか?

677 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 13:54:13
SWにさせられそうだ・・・
そういう話が来て断った人いる?
断れた人はどういう断り方したか教えて
あと一年しかないし、三十円しか時給上がらないのに
仕事量増えるのはとてもめんどくさい

678 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 14:10:01
>>675
大都市以外メリットない。ハーフ2千以下が続いたら人数二人でも赤字。機械も止めれないから壊れやすくなる。客席掃除もやりにくい
マック難民やら、フリーターのバイトを増やすやら問題も多い。電気ガス使いっぱなしによる二酸化炭素排出…

679 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 14:26:46
うちの店はSW時給870円、
半分社員みたいな扱いなのに安すぎ

680 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 14:44:38
時間帯によってはSWのが楽

681 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 14:58:46
俺は今高三のトレーナーでSWに誘われたけど、受験が落ち着くまでは無理っていった
でもSWになれば学ぶ事も多いからやりたいって思う俺は奴隷なのか・・・

682 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 15:34:36
奴隷。一生ここで働きたいならどうぞ。


683 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:00:13
夏休みの疲れがでてきたから、今週は絶対募集入れん!と決めてたのに
電話きて結局入れてしまった・・・

684 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:13:23
>>677

社員が楽したいから、SWを増やすんだよ。めんどくさいこと全部押し付けられるから、やめた方がいい。

685 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:43:32
1週間シフト入れないとかって可能なの?

686 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:44:19
マックラップがオーダーに入ると、ついつい舌打ちしてしまう。

687 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:46:57
俺虚弱体質だから朝6時前エコー二時間→朝マック二時間→休憩→昼ピーク二時間→夕方6時から二時間と二時間ごとにやること変わらなければ死ぬ。

688 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:47:54
>>685
電話が来なければスケジュール書かないで放っておくだけ

689 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 16:57:13
>>685
適当な理由つけてスケジュールにオフって書いとけばおk


690 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 17:20:16
給与明細ってもう変なサイトに登録して見る事以外出来ないの?

691 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:26:58
>>690
インフォメみてないのか?
紙でほしい奴は毎月、所定の紙で申請しなければならない。

692 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:33:36
>>690
変なサイトてw

693 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:38:10
wikipedia見てたんだがこれって確かオリエンでも説明された様な気がするんだが・・・
裏メニューでもなんでもなくね?

裏メニュー

客の希望により、通常のメニューから一部の具材や調味料を抜いたオーダーを受け付けており、それに合わせて調理された商品を提供するサービスがある(一部では「裏メニュー」と呼称される)[51]

694 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:44:29
>>693
あまり公にしたくないんじゃないの?
少し前におじいさんがてりやきプレーン注文してきてびびった
豚肉食べたかったらマックポークでいいじゃん・・・

695 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:52:01
プレーンって、パンと肉だけってことだよね?

696 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:57:17
そうそう

697 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 18:58:35
>>694
ゴマが食べたかったか、クーポンじゃないの?

698 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 19:21:40
>>694
てりやきソースだろ

699 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 19:29:53
>>687
住み込みで働いてるみたいだな

700 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 21:30:45
>>662
ジャンパースカートって現行じゃないの?
メイド服みたいなのが現行?
うちの店で最近スターになった人はジャンパースカートの制服
支給されてたけど他店で最近スターになった人はメイド服っぽいの
支給されたって言ってたから、気になってる

701 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 21:41:10
ブルーの冊子のCTDP?が終わりました。これでトレーナーになれるんですか?SWへの道のりはまだまだ?この後は何をやるんですか?

702 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 21:43:07
>>701
SWまではあと2冊あるんだっけか?

703 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 21:46:24
そんなに!?まだまだ時間がかかりそうですね。ぼちぼち頑張ります。

704 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 22:17:45
>>703
ちなみに次のMDPはCTDPの20倍のページ数(目測)

705 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 23:28:23
ちょっと質問です。今度24時間営業のマックに応募しようとしてるんですが
朝6〜9時までの時間帯のシフトとかありますか?

706 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 23:33:18
基本入って1年以内なら希望通りにいく

707 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 23:36:22
バイトって何ヶ月ぐらいでやめる人が一番多いですか?

708 :FROM名無しさan:2008/09/04(木) 23:58:04
>>707
うちの店はほとんど長期
人が足りないからやめるにやめられないのもあるけど

709 :707:2008/09/05(金) 00:04:39
今大学4年であと5ヶ月ぐらいしかできないとか言ったら間違いなく
落とされたりするんですか?

710 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 00:08:39
>>709
その店の今の必要状況によるかな。


711 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 00:14:13
周りは年下ばかりだからやめといたほうが

712 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 02:52:49
バイト始めて早一週間、なんだかうちのトレーナーさんの一人がやたら必死で無駄に疲れる…
事細かに教えてくれるのはまあ有難いんだが、もう少し物腰柔らかにできないのかなぁ…と毎度思うぐらい
その人だけいちいち見下したような教え方をするもんだから集中できなくて正直頭に入んないぜ
社員やSWさんならともかく、なんでトレーナーがやたらと張り切ってるんだろうな…?

純粋に、疑問です…

713 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 03:01:44
「トレーナーだから」としか

714 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 03:16:39
>>8
これって違反なんだ。
前にコンビニの面接行った時、
「あんたが仕事を休んだり辞めたりする時、
代わりの人を探すのに手間賃がかかる。それは請求するから」
と言われた事あるよ。
面接というより、文句ばかり言われたな。
こっちは履歴書渡しただけで、ほとんどしゃべってないのに。
足立区竹の塚の近くのファミマだったかな。

715 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 05:07:44
マックと漫画喫茶って、漫画喫茶の方が楽だよね?

マックやめて移ろうと思ってるんだけど。。

716 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 10:49:01
>>705
あるよ。出来れば5:00〜10:00くらいまでできればいいけど

717 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 16:22:43
マックリブ…

718 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 16:40:49
>>8
へぇ。
俺なんて、代わりが見付からなければ学校休んででも来い。って言われて、その通りになりかけたけど…
あれ違反だったんだ。
「マクドナルドでは、学生の勉強を最優先としています。」
とか、
「マクドナルドは法律を守る会社です。」
とか書いてあるのにね。

719 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 17:21:16
無理に探さなくても良いが、休んだことでの店への影響を考えない一部の人もいるから質が悪い。
病気とかなら許せるが、最近の高校生は遊び感覚でサボる奴もいるし。


720 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 17:37:54
>>719
結局、夜の10時までクルールームに籠って、何人かの人に無理言って代わってもらいました。

721 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 18:43:44
なんで今更レス番700台なのにテンプレにレスしてるのよ

722 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 19:17:20
>>721
今頃になって頭に血が上り始めたんじゃない
何と言う遅漏

723 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 20:32:30
折角代わりが見付かったのに、「この子はまだちゃんと出来ないから…」ってマックから電話が来た。
知らねーよ。そいつ2ヶ月も前から働いてるじゃんwww
まあ、スケジュール入れてしまったのは俺のミスで、代わりを見つけるのに苦労するのも自業自得だけど
「ちゃんと出来ないから」は無いだろ。それはもう指導不足のマックの責任だろwww
どーすんだよ。仕事明日だぞwww
っていうか、店舗側が一回了承したのに「無理ですた」とか電話かけてくるか普通。
一回そのシフトでOKしたんだから、そっちで探せよ。もう知らねーよ。

724 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 21:24:06
FACESってなんでしたっけ?

725 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 21:49:20
おいらは主にスタートアップ専門だが晩から熱出ちまって薬飲んで行く気満々だったんだが結局翌日体調おかしくて倒れそうだったんでIN30分前に電話。
スタートアップ2人だったから悪くてな。だがこの体調で行っても何も出来ないから泣く泣くドタキャンだったが「体調悪いんだから仕方ない。お大事にね」で済んだぞ。

726 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 21:56:10
>>725
結局テンポ側のモラルの問題か…

明日はバイト行って、もう仕事やめようと思う。

727 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 22:00:27
ドタキャンして、お大事に。で済んでも、本人がいないとこでババアが社員に愚痴りまくると思うんですが。


なんでババアって、なんでもかんでもみんなに伝書鳩みたいに言いふらすかな!!!

728 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 22:21:05
>>727お前が責任者にならなきゃわからないだろう。
ドタキャンはドタキャン。されたみになれば愚痴りたくもなる

729 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 22:44:54
SWになったらどんくらい時給上がるもんなの?

730 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 22:47:42
このバイト1年続けてきたけど
もう辞め時かな。
トレーナーになるよう勧められるが絶対なりたくない。
このまま覚えること増えずに続けれるなら続けよう。
長期間やってる人はトレーナーにならないとダメなの?

731 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 22:47:47
100円・・・

732 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 22:57:45
ピンキリ…
うちの店では一番上のSWが1200円

ちなみに私は930円………

733 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 23:17:56
自由にシフト組めるって書いてたから8時から昼過ぎぐらいにしたのに「別に予定はないでしょ?」の一言で8時〜18時のどれかにされたんだけどこんなもんなの?

734 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 23:19:31
そういう時は「いや○時から出掛けなくちゃいけないんで」って言っておけ
前うちの店にもそういう風にする社員が居てみんなそう言ってたわ

735 :FROM名無しさan:2008/09/05(金) 23:19:51

じゃあやめてやろうぜ

736 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 00:27:24
頭の悪い奴が多いから、それで得してる面ってあるよね。
マクドナルドって。

737 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 00:45:07
俺、バイトを辞めたら、あの子に告白するんだ・・・

738 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 01:29:07
今日は有休だ…

739 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 04:24:29
【社会】マクドナルドの女性店長、勤務中に倒れくも膜下出血で死亡 遺族が労災申請 「長時間労働が原因」…神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220606785/

740 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 04:34:17
今月給料が3日前に出るのはいいが、次の給料日まで3日長いって考えるとムカつく

741 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 09:20:29
マクドナルドに通って太りました。しかもお腹が飢餓難民のように出ました。

742 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 09:31:18
>>739
 
マックではよくあること

743 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 10:06:11
お前らのおかげでマックは回ってるんだよな

ありがとう

744 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 10:12:23
マック通ってたら太りました。訴えたら有名人になれますか?

本当はもともと太ってました。

745 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 10:26:13
>>703-704
内容量は100倍ある。(MDP1のみで)


746 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 10:42:18
マックの接客態度は非常にいいよ。これからもそのレベルを維持してね。

747 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 11:35:21
店長とかいつ休んでるのって思う時もあるっちゃあるがいつも仕事してないじゃんって思う時もある

748 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 11:42:20
問題はMDPは4まであるということだ。
まぁ2は2nd、3は1st、4は店長向けだが…

749 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 11:46:11
うちの店では店長よりも平社員の人が過労死しそうで心配だ


750 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 12:23:48
明日、BM250個とか大量が入ってんだけどwwwwww何に使うんだよwwしねwwwwwww


751 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 13:11:04
うちのSW仕事しないぞ。
喋ってばっかで休みの時でも店に来て邪魔しに来るし。
こっちは手を動かしながらちょっと話してただけなのに邪魔するように他の仕事押し付けるし。
人のあら探ししに来てるだけだし。
男のくせにキモイ!
ガのくせぇーSW女とつき合ってホンマにキモイねん。

752 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 13:41:03
店長に何の連絡もされずに勝手にスケジュール変えられた
はあ・・・せめて携帯に連絡くらいしてほしかったなぁ・・・
上に名指しでチクっちゃおうかなぁ・・・
まあそんな事してもただのバイトでしかない自分が不利になるんだろうなぁ・・・

753 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 13:43:42
内部告発の電話あんぞ

754 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 15:05:49
マックのバイトしかしたことないんだけど、他のバイトってもっと楽なん?

755 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 15:21:46
SWになった途端に、態度変わった奴いるんだけど
いきなり命令口調で偉そうに怒鳴りつけてくる。
みんな、裏で氏ねって言ってるよ。

756 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 15:42:27
偉そうにってか偉くなったんだけどね
マック(笑)の中では

757 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 15:49:10
ハンバーガー(HBの事じゃないぜ)の作り方ってどれくらいで覚えた?





758 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 16:08:59
今日やめるといいたかったが、店長いなかったんで、明日辞めると言ってくる。
 
明日辞めると言って、最短何日でやめられる?

759 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 16:19:14
基本的に一ヶ月前に伝えるって事になってるから一ヶ月後じゃない?
スケジュール入れなきゃいいだけだけど

760 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 16:20:08
なんで辞めるの?

761 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 16:43:17
>>760
 
>>718>>723 
 
>>718の時に、代わりが見つかったんだけど、マックから電話がかかってきて>>723

762 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 16:53:24
ああ、この間の723だったのね。
辞めなくてもいいんじゃない?結構キミマックに向いてると思うよ。

763 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 16:56:53
>>762
 
誉めて無いだろ

764 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 17:42:38
どこのSWは一緒だな

>>756
偉そうにってか偉くなったんだけどね
↑ここだけしか通用しないし社会でたらしっぺ返しくらうぞって俺は心でわろーてる性悪


765 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 17:46:48
>>758
労働基準法上は2週間前に言えばOKだよ。
一ヶ月と言われても2週間したらやめられる

766 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 20:32:18
マックの中だけで偉いとか。。。
世間的に見て、マックの仕事がどの位の位置にあるのか、分かってんの?糞SWは。
社員でもない只のバイトの身分のくせに。

767 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 20:44:48
>マック(笑)の中では

この部分がまさにそういう意味だろうな
最底辺のちょっと上w

768 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:03:07
SWはマックしかバイトしたことのないやつ程マック馬鹿じゃない?


階級あがると他のバイトやりたくなくなるんだろ

769 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:17:58
マックよりスケジュール自由で時給がいいバイトはたくさんあるだろ

770 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:23:38
>>769
た、たとえば?
マックもういや・・・

771 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:24:49
マックって、エリア88みたいな職場だよな…

772 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:29:35
>>770
スケジュールはどうか分からんけど
パーソナルシステムを導入してるパチンコ屋
玉とかコインの持ち運びをしなくてすむからかなり楽

773 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:30:03
そんな奴等の下っ端が偉そうにw

774 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 21:32:33
パチはマックよりDQN客が多いし、バイトはほぼ全員パチ・スロ好きだから自分も好きじゃないとやってられないとか

775 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 22:27:18
>>733なんだけど、結局他にもいやなことがあったからやめるって言ったら、なんか店長とバイトと準社員みたいなのと4対1で話し合いさせられた。
それで話していて店長が質問したからそれなりの回答(やめるつもりだから)「人間の心を持っていない」とか言われたんだがw

こんだけ言ったってことはこれから来なくなるってことも承知だと思っていいのかな。

776 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 22:27:28
前友人につれられてバイオハザードのスロットなるものを見に行ったら、タバコ臭いし、うるさすぎて難聴になるかと思ったぜ。
5分しかもたなかった。

あんなとこで働くのはきついお!


777 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 22:37:30
>>775
気の毒だね。

うちの店は、社員やSWのイジメで何人も辞めた。
マックのバイトなんか何の価値もないから、辞めたいなら早くやめた方がいい。

778 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 22:41:29
ウチの店長はスケジュールを平気で間違えて入れる
最近はわざとやっているんじゃないかと…
漏れ本業も抱えているからそんなにマックに貢献できません(TДT)

779 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 22:48:23
やめたれ
所詮バイトだし

780 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:08:06
新人を古株が寄せ付けない店は辞めていくよね。


辞めさせるために採用してるんじゃないかと疑いたくなる

781 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:17:41
今まで、超安時給でも、必死で働いてきた。
 
入ってくれと言われれば入ったし、無断欠席も無し。
 
手を抜くこともしなかったし、店長の理不尽な小言にもひたすら、頭を下げて来たけど、やめるときはやめます。
  
今まで我慢してきたのは、奴隷根性からじゃなくて、自分で、手を抜かないって決めたからなんだよ。
 
忠誠なんて誓ってねぇよ、勘違いすんな店長め。

782 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:20:22
オールフリーで出したら3日連続ダブルインワロタwwww



783 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:23:42
他のバイトするのも良い経験だと思うが

マクド何年も続けてるなんて履歴書汚すぞ

784 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:28:50
ビッグマックが売れなくて悩む(-_-;)

785 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:32:08
パチンコなんて履歴が汚れるだけだろ

786 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:35:12
明日1030~2200とか死ぬ

787 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:52:30
05:30〜22:00とかのダブルイン続けて病んだ自分が来ました


都合のいいコマとして遣われちょっとつまずいたらポいですか…www

788 :FROM名無しさan:2008/09/06(土) 23:54:00
面接の時と話ちゃうぞクソボケ!!!!!!!!!!!!

789 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:02:00
>>787
あとあと考えると、稼いでてよかったって思えるんじゃないか?

オレなんか8月は3回しか入ってなくて今月の給料2万いかないw

790 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:03:32
このバイトに向き不向きってあるんですか?

791 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:23:42
同じ事馬鹿みたいに繰り返すだけだから飽きっぽい人には向かないな

792 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:25:48
コミュ力無い奴がウザい

喋れよ障害者

793 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:26:33
それはウザイな

794 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:26:36
米軍の基地のマクドで働いてる漏れが通りますよ〜

795 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:29:48
横とのコミュニケーションが苦手な人には厳しい
上からどんどんまわりと話すことを要求してくるし

796 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:35:24
>>794 
厚木基地のマックで働こうかと思ったけど、
時給が高校生730円だったからやめた

797 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 00:51:42
フリーターのSWマジきもい。
威張りちらして仕切れてるつもりでいるみたい。オマエのせいで空気悪くなってるから。
そんな態度だとクルー辞めていくよ。
所詮フリーターのくせに偉そうにすんなよ。気持ち悪い。

798 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 01:33:02
>>797
同意
所詮、フリーター止まりで終わり。
社会出てもまず人間関係で↓

799 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 02:30:38
>>797>>798みたいな典型的ゆとりが将来の日本をだめにするんだろうな・・・

800 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 03:10:57
まあ、そういう奴らに限って、自分がそうなることをわかってない。

801 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 03:33:12
専門卒業して体臭と口臭のきついとぉ〜ってもプリティーなマックSWMGRの私は超勝ち組(^^)v

802 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 08:59:54
マックのバイトなんて恥ずかしくて誰にも知られたくない


803 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 09:10:21
>>798だけど
残念ながら社会を見てきてるから語ってるんだよ!
>>799>>800
マック止まりで頑張れ〜

804 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 09:23:36
まあ、割り切るしかないわな。
 
うちのSWは大体いい人で助かるわ。
大体はな。

805 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 09:54:46
>>794
何か日本のマックと違うところある?

806 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 10:40:18
仕事だと返事もしねぇくせに休憩とかだとガンガンタメ口で話すフィリピン野郎がウザイ
こないだ「適当にやるならいないほうがまし」って言ってしまったwww

807 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 10:49:15
皮肉が通用しない(笑)

808 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 11:24:28
マックフルーリーの作り方について教えてくださいYO!
オレオとキットカットの場合は、オレオorキットカットを振りかけて攪拌してリッド被せてOKで、
ブルーベリー何とかってのは、5巻き半入れた後に、機械横にあるブルーベリーソースみたいのをかけて、オレオ入れて攪拌でいいんですか?

809 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 11:55:45
>>799
マックに関しては、もう擁護なんて必要はない。

810 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 12:12:58
マックラップのラップの置き方わかんないので教えてください。
チキンとエビどうやって区別するの?

811 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 12:26:12
始めたばかりでまだ覚えてないことも多いから「はい」「わかりました」
「これってどうするんでしたっけ?」しか言えない・・・

慣れれば学校でも普通に声張れるんだが

812 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 13:02:34
>>770
よく 頑張りましたね…。
お疲れ様でした!

813 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 13:23:09
フルーリーは攪拌するまえにリッドかぶせないと悲惨な事になる

814 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 13:48:20
間違えた。
>>781へ。
よく 頑張りましたね…。
お疲れ様でした!

815 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 14:34:07
祭りの神輿の景品に結構時間経った大量のDCB配ってた・・・
もっと品質保てるやつにしろよ・・・かわいそうだろ・・

816 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 14:54:11
ダブチっすかw
正直注文された店もカワイソス

817 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 15:01:33
「てりやき、てりやきのセット」

って言われても、てりやき単品とてりやきのセット1つずつだとは理解できない。
てっきりてりやきのセットだけかと思ったら、客に「てりやき1個足りない」と怒られた。

818 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 15:04:01
>>817
底辺や!助詞も使えないとはwww

819 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 15:14:02
客はマックを自販機か何かと勘違いしてる

820 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 15:21:07
まあ>>817に関しては確認しろよと言いたい

821 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 15:28:30
客に文句言われるCPと全部終わってクリアしたのに追加注文されるイニシとどっちが迷惑を被ってるか

822 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 15:30:42
>>819
>>817が自動販売機以下なのを考えると自販機というのはいい考えだな

823 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 16:32:28
B級グルメ板民が哀れなんですが気のせいですか?

824 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 18:16:19
今度うちの近くに新店舗ができて、バイトしようと思うんだけど、
こういう場合他のバイトの人もほとんど新しく雇うの?

825 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 18:48:11
新人なんてほとんどいないでしょ。だいたいは社員と他店舗のヘルプ。新人で埋め尽くすのは自殺行為。

826 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 18:48:20
バイト代稼ぎたかったら、うちのマックに来るといいよ。
ナイト週3日以上、固定スケって条件だと自給1,500円。
この条件でインしてて夜時給込みで1,125円で入ってた
俺が辞めた次の月からこうなった。ふざけんな

827 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 20:22:07
うちの店はオープンした時ほとんどのクルーが新しく採用された人で
社員4人+他店舗からの移籍が4人だけだった
GO後一週間と週末(1ヶ月くらい?)はHELPきまくりでなんとか店回してたよ
同時に入ったクルーが多いからみんな仲いいしすげーやりやすいよ

828 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 20:22:53
おい深夜に来る糞客ども!!
いいこと教えてやんよ!!
厨房にいる店員がマイク付けてたら、おめーらとカウンター担当の店員のやりとり聴かれてっから!!
おめーらの対応がタメ語でふざけてたりしたら、厨房の奴の作り方も雑になっから!!

829 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 20:24:00
店員にも敬意を忘れない客に対しては、作る方もできるだけ綺麗なものを作ろうと思うよな。
逆に、店員を舐めてるような奴のバーガーは汚くてもそのまま出す。

830 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 21:27:54
たぶん俺間違えて4thのソース打ってチキンフィレ作った
3個くらい やべえ

831 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 21:28:22
ワザと汚くするようなことは無いけど、
特に綺麗にしようと心掛けることもない。

832 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 21:47:12
4thのソースってなに?

833 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 22:04:23
>>832
今で言うと月見みたいな期間限定用

834 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 22:11:24
>>828
それ何ていうオレww

気に食わん態度の客だったら色々やってるなw

835 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 22:25:48
客は、マックの店員にDQNが多いということをしっかり理解して注文しろってこったな!!
丁寧に作られたバーガーが欲しかったら丁寧に注文しな!!

836 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 22:39:09
今日、埼玉のマクドナルドの前で、クルーたちが集合写真撮ってたけど、上で出てたAJCCとかいうやつの関係かな。

837 :名無し募集中。。。:2008/09/07(日) 22:57:26
新宿南口でクルーの女の子が看板もって立ってた。

あんな仕事もあるんだね。なんかカワイソス。派遣にでもやらせとけ。

838 :FROM名無しさan:2008/09/07(日) 23:24:59
>>797
あ、ソレうちのフリーターSWにぴったりの言葉。

839 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 00:38:04
品質→上に文句言ってね☆
早さ→人件費削ってる上に文句言ってね☆
ラッピングやバーガーの綺麗さ→遅いって言う君が悪い^^

840 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 01:15:09
テリヤキパティの焼く時間が長いのはなんでですか?

841 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 01:15:35
豚肉は火をよく通せと教わらなかったのか?

842 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 02:20:32
>>835
客です。
注文って後ろでバーガー作ってる人にも聞こえてんの??
マック大好きだからバイトしたいんだけど、
バーガー作る方は、女はダメなんかね?

843 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 02:22:45
>>842
面接の時に言えば大丈夫なはず。
ただ火傷ひどいよ

844 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 02:33:37
火傷するやつはカス

845 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 07:19:31
>>842
OPがワズ付けていたらまる聞こえだよ

846 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 07:19:41
↑カス

847 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 08:59:45
今月って15日祝日で13、14日は土日だけど給料日っていつ?

848 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 09:04:04
そんなこともわかんねーのかゆとりが

849 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 09:06:32
16日だよ^^

850 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 09:12:01
>>849ありがとう

851 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 09:51:22
>>842
いやいや
12日じゃねーの?

852 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 09:57:55
16日に決まってんだろカスがっうぇうぇうぇうぇw

853 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 09:59:55
そうだよな
嘘吐きで有名の店長に確認したら16日っていわれたもん

854 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 10:16:42
テリヤキ280円高すぎ

855 :店長:2008/09/08(月) 10:20:38
12日に振り込みます

856 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 11:16:59
12日だよ。
15日が休みなら、その日より前の近い平日に振込まれる。

857 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 11:40:09
マジレスするやつなんなの
店舗で確認しろよそんなの

858 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 11:43:05
低脳企業に雇われる牝牛にそんな能力ねーよw

859 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 11:46:42
新しくきた店長マジうぜー

860 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 13:00:55
>>842
女でもおK
注文は画面に出ます

861 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 13:55:14
昨日うちのCPが二人カウンターでぶっ倒れた。
日曜の昼ピークに休憩なし水飲む時間さえ無しで
5時間もぶっ続けでやらせるからだよ、くそ店長。


862 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 13:57:31
それくらいで倒れんなよww

863 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 15:02:06
5時間ピーク水も飲まないで頑張れるのは、マックに忠誠を誓った奴隷だけだろ。


864 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 17:50:23
店の売上規模や冷房の具合によっては可能だが生産性は落ちるな

865 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 18:42:25
シナモンメルツもう食べたやついる?

866 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 19:51:32
>>862
奴隷乙

867 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 20:08:27
お局swと社員に逆らえない店長…
おかげでスケジュールのトレーニングもめちゃくちゃ

おまけにセールス高く人材も不足…FSもままならない


コンプライアンスに電話したことある人いる?


868 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 20:40:17
コンプに電話したら・・・・この電話番号はry

869 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 21:34:51
てか5時間連続ピークにどうして入ったんだろう・・・
マネージャーの召喚電話か

870 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 22:18:13
せっかくコンプあるんだし電話してみたら?

今日平日で人少ないのに昼ピークめっちゃ忙しかったわ
マジで死にかけた
CPも少ないけどOPが少なすぎて追いついてないとか最悪すぎる

871 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 22:19:14
今までカウンターで次から厨房なんだが
クローズが一番心配だ、シンク素早くできねえ

872 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 22:37:09
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1220009127/636
本当に出して良いの?って思う事もよくあるが流石にここまでの人は見た事ないわ
お前らの店はどうよ?

873 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 23:12:05
>>872
これはさすがにねーよw
即クビだろ

874 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 23:20:27
深夜もクーポン使える?

875 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 23:36:26
>>874
余裕

876 :FROM名無しさan:2008/09/08(月) 23:51:24
>>871
ちょっとだけ慣れは必要だけどシンクは楽
むしろ中の方が俺には無理

877 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 00:24:41
>>871
店によるんだろうが洗ったあとの
押し込みさえなんとかなれば
後は皮膚が極端に弱くなければ
シンクは余裕

878 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 10:52:28
マックで働いてる時点で奴隷だろ底辺共

879 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 10:59:18
ドMなので奴隷扱いされるのが快感すぎてたまらん
マクソナルド万歳wwwwwwwww

880 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 12:10:22
アルバイトには関係ない話だな。

881 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 12:34:44
>>872
>客の目の前で今出そうとした食材をゴミ箱に突っ込む神経がわからん


でもポテトのバギング済みの商品でタイマー切れをウエストするのなんかは
客から見てたらこれと同じことだと思う。

882 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 13:15:17
>>881
タイマー切れは以外と客も気づいてるよ
第一アツアツのポテトを提供するために客から見えるとこにバギステがあるんだろうがw

883 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 13:31:20
マックの求人で、夜間清掃員募集と言うのをみたのですが
どういった感じのお仕事なんでしょうか?
閉店後の店内の掃除?
調理器具などの清掃?
すいません。どなたか教えてください。

884 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 14:21:20
グリストは死ねる

885 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 14:35:25
>>884
あんなの半固定でほぼ毎週やらされるとか
まじかなわんわ・・・

886 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 15:45:40
今週7日連続inなんだけど、これって大丈夫なん?

887 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 15:46:42
グリストって業者がやっていってくれるんじゃないの?

888 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 15:53:06
>>887
日常業務に業者なんざ
エコーしかないと思うが

889 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 15:53:39
883
24h店舗に夜間清掃希望で応募して働ける事になりましたが人手が足らないらしくなぜか今やナイトクルーとして働いています。CPも客席清掃もしてます。器具の洗浄もやってます。

890 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 16:18:02
深夜清掃バイトだけど、グリストなんてやったことないな。

891 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 16:42:48
ついこないだ、自分の足にぶちかましたよ<グリスト


何年か振りに涙こぼした。



892 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 16:52:32
31歳フリーターのSWがうざくてしょうがないんだけどなんであんな偉そうなの?

893 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 16:53:25
グリストってなんすか?

894 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 17:03:42
>>893
ヘドロすくい

895 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 17:16:25
朝っぱらにシャカチキ33個注文するとかありえなさすぎだろ・・・
前もって電話してくれてたからよかったけど

896 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 17:27:29
シェイクのストロベリー
頼んだのにバニラが入ってたんだけど
これは言いにいくべきかな?
レシートにバニラって打たれてる・・・

897 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 17:33:54
けっこう前だけどマック店長の高野?って人が訴えた事件あったけど
その高野って店長のとこでバイトしてたがバイト一ヶ月でやめたら訴えるぞって電話きたわ



898 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 18:17:44
>>887
うちの店、数ヶ月前までは業者がやってたけど、経費削減で業者とは契約解除になった。

899 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 18:27:30
>>898
その話聞いてちょっと前のコーヒーの
サンプリングけちるようなオーナーがその辺
ケチらないわけがないかと勝手に自分の実情納得できてきた

900 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 18:37:44
>>898
俺の所も最近経費削減に必死みたいだから、そろそろ契約解除になりそうだ
グリストがクルーの仕事になったら辞めよう

901 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 18:41:26
あの待遇で安定した労働力を確保しようってのが信じられない。

902 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 19:14:52
下手扱いたら平日エコーやって
日曜には当然のようにグリストやらされる
と思うとマジに正社員としてのどっか就職でなくとも
バイトでも他探した方がいいかと思えてくる・・・
おそらく何が何でも時給800円

903 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 19:17:16
>>900
なんという軟弱さ・・・


つか、業者さんに頼むっつうのが理解不能っす。

FCのお店っすか??


904 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 19:35:24
>>903
お前マック脳になってんぞ。
専門の業者がいるってことは、そういうことは普通、ただのアルバイトにやらせる作業じゃないってことだろ。

905 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:07:39
マック脳になってるかも知れんというのは否定せんが…


エリア内で常に3位以内に入る店を二店舗渡り歩いてきた者だが、
どちらの店舗も業者さんなぞ入っていなかったが?

そもそも業者さんにやって貰わなくてはならない程の仕事でも無いだろう<グリスト



906 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:12:42
>>905
じゃあおまえは好きこのんでやりたいのか?
グリストをよ

907 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:13:33
うちフランチャイズになったら節約節約になったから、直営の方がケチケチしてないのか?

クーラーの設定温度とかオートシンクの回数とか、とにかくケチってる。まぁフランチャイズにもよるが。

908 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:13:57
あかん、君完璧にマック脳やわ。話通じひん。

909 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:26:17
エコーやって800円とか
お爺ちゃんの手伝いやった方がいい気がしてきた

910 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:29:33
最近から一気にフランチャイズ増えるらしいね
なんかサイン書かされた

911 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:37:25
グリストって何?

912 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:37:43
>>906
仕事は仕事だ。それ以上でもそれ以下でもない。としか言えん。スマン。

>>908
貧乏なもんで、マック以外にも本業ってのを抱えてる。
本業が常に優先なんでマック脳って言われるのは実は心外だ。
因みに、本業に比べるとマックの仕事なんぞはままごとみたいなもんだ。



913 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:38:05
>>911
>>894

914 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:43:12
>913
d
うちはグリストないわ。



915 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:44:42
>912
他の奴にその考え方を押し付けなければ、
まぁ奴隷になるのは君の自由だよ。

916 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:52:37
>>915
文盲さんですか?


917 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 20:55:26
クリトリスって何?

918 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:00:42
>>917
栗と栗鼠が融合したもの

919 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:06:41
マックジョブと言われる程のマックがままごとだなんて可哀相な人だ
相当つまらない本職に違いない

まあ仕事を楽しめるなら良いと思うよ
傍から見れば訓練された奴隷だが

920 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:09:32
この前アップしたMGRが店忙しいのに気づいたのか、

2時間程タダ働きしてたわw

921 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:16:19
やはり文盲だww

922 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:18:42
>>919
あなたにとってままごとは相当レベルの高いことっていう認識なんですか?

923 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:41:33
度忘れして今さら聞けないんですが、アイスコーヒー、アイスティーのコンディメントってミルクとか2つずつですか??

924 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:45:38
SWになればクルーを食えるというのを信じて頑張ってる俺ってもしかして邪道?

925 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 21:50:33
>>923
Iコーヒー
・ガムシロミルク
Iストティ
・なし
Iレティ
・リキッドレモンとガムシロ
Iミティ
・ミルクガムシロ

926 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 22:06:42
嘘教えんな

927 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 22:08:31
>>924
邪道ですね。

SWとか関係なく普通に食えるし。

ガンガレ



928 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 22:20:31
エコーて二人でやるもんなんじゃないの?
入ったばかりの高校生一人に、エコーやらせて、一時間で終わらせろとか・・・

死ねるwww

トラックから店舗までが遠すぎるんだよ。

929 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 22:24:07
実に店舗による違いを実感させられるものだ
ポテト6Pチキン2ナゲット2 etc
を1人とか普通にやらされるな

930 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 22:53:31
>>929
深夜なら普通

931 :FROM名無しさan:2008/09/09(火) 23:56:41
何となくmixiのマックトピを見てみたが訓練された奴隷が多すぎる・・・・・
社員になる事は素晴らしく親孝行にもなるとかヤバイぜ・・・・

932 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:10:54
足枷を付けられた、奴隷ということは承知しています。
まあ、やれるだけやってみるよ。
 
逃げる奴は奴隷だ!逃げない奴はよく訓練された奴隷だ!

933 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:12:16
これが2ch脳か

934 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:43:50
>>931
社員になることは親孝行って、フリーターの考えじゃね?
普通に考えたらこんな底辺の社員になるの嫌だし。

935 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:55:05
もはや宗教だな

936 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 00:57:52
訓練された奴隷は、分かりやすい言い回しだな

937 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 01:04:52
>>930
普通に午後5時一週間もしないうちに昼ピークの
昼2時ごろ来るようになるかと思うともうorz

938 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 02:57:59
ベーコンポテトパイって復活しますか?

939 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 03:18:40
>>929
去年までポテト27、ビーフ20etc
シャカチキ始まった時は…泣いた

940 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 04:56:44
>>938
期間限定で復活するお。

941 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 06:17:53
>>939
シェイクミックス60ケースとか・・・
汗だくになりながら台車を押して坂道をのぼってたなー

942 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 10:37:46
シェイクミックスが100ケース来たときは、さすがに殺意を覚えた。

943 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 12:17:55
>>942
週何回エコーある?
自分とこデイリーで一回あたり台車4台くらい。シェイクミックス4つくらいだよ。

944 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 12:48:46
皆さんドデカい店舗なんですね。エコー時間にINしたことないからわからんが、シェイクミックスなんて6箱以上見たこと無い。


945 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 13:41:19
新制服なのにストのおばちゃんクルーってなんなの?(´・ω・`)

946 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 15:45:26
六連勤ってセーフ?

947 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 16:04:03
今週7連勤ですが何か

948 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 17:12:22
製造してる所ってクーラー効いてるんですか?

949 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 17:17:50
>>948
俺のところはきいてる。
きいてないところもあるらしい。

>>946
セーフ!

>>947
アウトー!

950 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 17:28:15
30過ぎ職歴無し、デブ、ハゲ、チビ、人相悪のニートなんですが今日面接を受けてきました

まともに店長の目も見れずうつむいてボソボソとしか喋れませんでした・・・
受かると思いますか?w

951 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 17:33:51
>>949
やっぱアウトだよね?
スケジュールは店長が作ってるんだけど何考えてるんだかw

金無いから黙っとくけどw

952 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 17:45:01
冷房が掛かってるっぽいが水が落ちてきて困る

953 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 18:29:20
>>950

君は多分黒猫ヤマトとかの単調労働の方が向いている。
マックは他のバイトからやる事聞きながら仕事覚えていくから、
人と喋れないなら多分苦痛だよ。
周りに歩調合わせないと仕事できないし。

954 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 18:34:08
新しく入ったが質問し過ぎで最近申し訳ない
覚えようとは思ってるんだけど作り方がサッパリ

955 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 18:43:59
>>953
うぅ・・そうですか・・・

まぁ日曜日までに連絡来なかったら不採用だそうです
落ちててくれって思い始めてきた(´;ω;`)

956 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 18:53:58
相手が忙しくないときに聞くとか、それなりに気を使えば別に気にする事無いと思

957 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 19:15:27
>>955
たしかにその性格じゃ入ってもかなり辛いと思うよ
電話かかってきても出ないことをすすめる

958 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 21:11:04
月見バーガー人気ないのか、平日は暇だ。
暇なマックほど辛い仕事はない。カットされるし。

959 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 21:23:34
>>940
ありがとう。
嬉しいな〜食べまくるぞ!

960 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 21:38:26
>>958
俺のとこは、暇そうにしてるとマネージャーが無理矢理にでも仕事を探してきて何かやらせようとしてきてウザイ。

961 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 21:45:15
月見とかジャンジャン頼まれてタマゴないよって言われる度に
工エエエ(´д`)エエエ工ってなる俺の所って一体

それとWとかのサイズだと不器用だからラップ巻けない

962 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:06:08
>>960
あるあるwww
こっちは一人なのに、MGRに「ねえ暇なら、シェイクミックスやってよ!」
もうね、馬鹿かと。
で、シェイクミックス入れてるところ店長に見られて「イニシがなにやってるの?」
怒られるのは俺www

963 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:09:43
マクドナルドの様に希望シフトでスケジュールを出せる職場って他にありますか?


964 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:10:45
>>961
エッグクッカーひとつしかない店舗ですが何か

朝はよくFOF出るのに
レギュラーになると皆無だな



965 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:33:36
>>961
4時前に月見3つ来たら出せる保証がないような店舗ですが何か
つかね皆さん卵どんぐらいで焼き直すよ?
タイマー切れたらすぐ?

966 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:33:54
チーズのパッケージを何とかしろ。



967 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 22:45:25
今日、九段下のマックで女性店員がキチガイにボコられたようで、救急車で運ばれてた。
腹おさえてずーっとうずくまってたから、刃物でさされたかと思ったわ。
キチガイは男性店員に取り押さえられ、警察へ。
女の子がかわいそうだ。普通にトラウマなるだろw

968 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:12:07
>>965
おれはナイトだが、タイマー切れても5〜7分くらいは平気でおいとくな。
それ以外の揚げ物やらミート類は15分くらいおいとくがw

969 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:18:37
>>965
24時間営業じゃないし、タイムアウトになることがないから焼きっぱなしだな。
ストック常にないとすぐに切れるし。


970 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:29:08
一年間できるとか面接で言って働き出して四か月でやめるとかいったら
けっこう文句言われますか?

971 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:32:47
>>969
店の諸々の違いを思い知らされるものだな
確かにアウトにならない時間はあるが
平日ピーク過ぎた3時ぐらいとかもうね
卵に限らんが

972 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:32:53
>>967
九段下かよ。
先月靖国に行ったばかりだ

973 :FROM名無しさan:2008/09/10(水) 23:51:05
>>970
人間としてどうかと思う

974 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 00:18:15
>>970
別にいいんじゃね?
1年間可能でも1年間続ける義務は無いんだし、
事情が変わったといえばいい。


合わないアルバイトに1年も拘束される方がどうかしてる。

975 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 00:25:41
>>970
お前は、奴隷か?違うだろ。
一年分の金を貰った訳じゃないんだから、いつやめてもおk。
マック側だって、明らかに違法な働かせかたしたりしてるんだし。

976 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 00:34:27
>>973
洗脳されっちゃった?

977 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 00:36:37
四ヶ月やったなら、バックレじゃなければバイトとしては円満退社のレベルだろ。
たとえ、面接時に1年とか半年とか言っていたとしてもな。

978 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 01:02:49
>>945
新ユニでもクルーかMGRかによるが
キュロットを着る人は専用ソックスが多いけどストッキングでもいいのです

979 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 01:20:56
マフィンにオイルスプレーするのは焼いてからで合ってる?
一人でOPしたことないのにマフィンとエッグが残り2個で店長がいなくなっちゃって3組もウエイトにしちゃった…
機嫌悪くてごめんよMGR せっかく二人きりだったのに(´・ω・`)

980 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 02:03:27
>>979
焼いてからでおk
ちなみにクラウンに3ショット

981 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 12:46:44
>>968
俺はタイマー切れたらすぐにウエストするよ。

その代わりタイマーの残りが3分とかになったら10分まで戻すけどw

982 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 13:53:57
するよねー

983 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 14:13:04
月見っていつまでするの?

984 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 15:23:04
>>976
頭悪いなお前w

985 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 16:11:57
へぇ〜
皆さんタイマー使ってるんだぁ
偉いねぇ〜
立派立派
お見それしますた!!!




986 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 16:27:24
プレミアムとかはタイマー戻したりするね・・・
ミートは戻さないけど

987 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 18:28:39
うはw 給料30Kしかないww  ワロチw

988 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 18:34:04
>>984
信者か?

989 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 18:44:55
給料日が祝日の場合って、前の平日に振り込まれる?あとになる?

990 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 18:46:25
そろそろ次スレ立ててくる。

991 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:09:51
帽子かぶりたくねええ

992 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:10:39
タイマーを戻す・・・?
タイマー切れてもタイマーあるかのように使うし

993 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:17:09
F15が落ちた…死にたい

994 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:25:42
タイマーなんてあってないようなもんだが流石に時間の経ったカットチキンは断面見ると出すのが申し訳なくなるから捨てるな
あとどれくらい時間経ったかわからないくらい放置されたフィレポーションの固さは異常

995 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:35:55
>>994
1,2時間たったエビの黒さも加えてくれ

996 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:42:56
タイマー消した後当たり前の様に仕事に戻るマネージャー


997 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:44:16
>>994
ハーフチキンとハーフエビはすぐに捨てるね…

ハーフエビなんて、タイマー切れる前に捨てることもしばしば。

998 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:50:27
某ゲーセンでバイトしてます。
責任者の無計画な雇用のせいでシフト少ない。
マクドって、かけもちでも大丈夫かな?
週2くらいで入りたいんだけど。

999 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:53:55
友人が月見を美味しいって言ってた
凄く可哀想だぜ

1000 :FROM名無しさan:2008/09/11(木) 19:58:13
プレミアムチキンなんて無い

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

178 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)