バイデザイン液晶の不良について
- 1 :おやじ:2006/06/11(日) 10:59:45 ID:F4dQJA/R0
- 42インチおよび47インチ液晶テレビのパノラマモードの時に
バックが比較的明るくしかも動きのある画像のときに、画像が
上下でずれる 何度交換しても同じものが来る
当初は向こう同じ現象が確認出来なかったということで、ゴーストと説明してたが
あるとき確認が出来ましたということで 対応して改良したものと交換すると
いうので 昨日交換しました
しかし、同じ現象はでます
サッカーや野球みていると非常に不愉快になります
同じ悩みに人いる???
- 523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 19:32:50 ID:dlh5LoQh0
- ゼンテックルートは葛Mがサポートするらしい。
サポート先を見つけた。
http://www.netprice.co.jp/netprice/search/goods/280430/
葛M ってなに?
- 524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/03(水) 22:38:52 ID:YHGtdMjH0
- 【by】バイ・デザインのTV【d:sign】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142763143/
価格ドットコム - バイデザインのクチコミ・レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=2041X9/MakerCD=912/
価格ドットコム - バイデザインなんでも掲示板 クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=2041X9/MakerCD=912/?ViewLimit=2
- 525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/04(木) 23:33:06 ID:nqBd5Wzb0
- バイデザインのでHDMI接続すると16:9で表示できんのやけどどしたらええのん?
裏技ある?
D端子接続では16:9に出来る
- 526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 07:27:30 ID:+4bytbuR0
- >>525
D端子接続で使う。
- 527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 09:41:08 ID:Sg1Y9bz00
- >>525
接続機器のHDMI優先を”入”にしてないオチはないよな?
- 528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 18:21:41 ID:S2BFmdQuO
- なぜかバイデザインの液晶だけ少し離れた売り場でAQUOSと並べて展示してたが
一目瞭然、なるほどAQUOSが欲しくなるわ。
- 529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/05(金) 19:00:45 ID:4ZiB6zVL0
- >>528
ちょっとバイ・デザインが可哀想だな。
その展示方法は。
まぁ、自業自得だけど。
- 530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 03:40:09 ID:f1g8JOZX0
- DVD内蔵を買ったんですが5ヶ月も経たないうちに
DVDが再生されない、画面が止まる、再生不可能になります
もう疲れました 修理でもサポートセンターはお金取りますよね??
- 531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 05:36:56 ID:meZ1MQXl0
- >>530
保障期間ならタダじゃないの?
まあサポートは最悪らしいがw
- 532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 12:57:36 ID:CRB1dXEI0
- >>530
修理に出す送料代でDVDプレーヤー機器を買えばいいじゃないかw
- 533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 15:45:40 ID:wIP4+Ksl0
- >>530
サポートセンターは土日祝日休みだったと思う。
あと、平日電話はなかなかつながらない。
仕事してる人間にはサポートセンターは無いも同然。
メールを送っておけば読んではくれている模様。
でも、メールと電話の両面で責めていかないとサポートセンターにはたどり着けない。
というわけで、ほかのメジャーなメーカーのテレビとDVDレコーダー買った方が
精神衛生上はいいと思われ。
- 534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/06(土) 19:57:12 ID:yuuGwZdf0
- バイ・デザイン株式会社は、地上デジタルチューナ搭載の
22型ワイド液晶テレビ「LW-2209DJ」を9月5日より直販サイトで発売した。
価格は49,800円。
また、8月21日に発売した19型ワイドモデル「LW-1908DJ2」の
値下げも合わせて発表。9月5日より、5,000円低価格の44,800円となった。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080905/bydsign.htm
- 535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 08:46:01 ID:mEaRnHzw0
- <日経>◇新興テレビメーカーの米ビジオ、日本に進出 国内勢の半額以下
新興テレビメーカーの米ビジオ(カリフォルニア州)が日本市場に参入する。
第1弾として価格を国内メーカーの半額以下に抑えた42型液晶テレビの販売を始めた。
日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託し、
リスクを回避しながら市場を開拓する道を探るという。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0506T%2005092008&landing=Next
- 536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 10:22:47 ID:+j8/PFzj0
- >>535
バイデザインのは関係ないだろ!バイデザインの糞社員捏造乙!
新興テレビメーカーの米ビジオ、日本に進出 国内勢の半額以下
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0506T%2005092008&landing=Next
新興テレビメーカーの米ビジオ(カリフォルニア州)が日本市場に参入する。第1弾として価格を
国内メーカーの半額以下に抑えた42型液晶テレビの販売を始めた。店頭価格は9万8000円。
地上デジタル放送への全面移行を控え、日本で低価格製品への需要が高まると判断した。
低価格を武器に米国で急成長、薄型テレビの市場拡大を先導してきたビジオの参入は国内メーカー
の戦略にも影響を与える可能性がある。
米小売り大手コストコ・ホールセールの日本法人が国内で運営する川崎市など8カ所の店舗で
販売を始めた。42型液晶テレビで価格は国内メーカー製品の半額から3分の1程度に相当する
9万8000円に設定。当面は450台限定で販売し、売れ行きを見て今後の展開を決める。
- 537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:04:04 ID:tQiDk5YC0
- >>536
おれも気になって調べてみたんだけど他にも書かれてるところがあるから
記事の内容が変わったのかな?
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220654508/
ttp://blogs.yahoo.co.jp/brand_no_0000to9999e/24554983.html
><日経>◇新興テレビメーカーの米ビジオ、日本に進出 国内勢の半額以下
>2008/09/06 02:00
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0506T%2005092008&landing=Next
>更新:9月6日 07:00
- 538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:07:01 ID:cV15gFW00
- 紙面の方にはバイ・デザインに委託すると載っていたんだけどね。
誤報だったのか?
- 539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:17:41 ID:+j8/PFzj0
- >>537
バイデザイン社員の2ちゃんやアホー掲示板での工作活動は酷いから捏造じゃね?
- 540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:21:33 ID:tQiDk5YC0
- うちは朝日だから紙面の確認はできないな〜
図書館でも行って見てくるかな
- 541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 11:29:16 ID:3uW5wv7z0
- これだけ日本メーカーのが20万切って安いのに
まがいものなんて川ねーから
スイカに2万つくしな
- 542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 13:18:02 ID:wl1rnt/b0
- 42プラズマ国産でも14万以下で手に入るのに無名液晶なんか10万じゃいらんな
- 543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:33:09 ID:Gtlwtb1z0
- そうだな 日本では格安ノンメーカー液晶やプラズマの品質に関して北米ほど大らかに
受け入れる耐性を格安メーカー自らがぼっろぼろにしてしまったからな
パイデザインはその筆頭になってしまった
大型TVではなく小型(26程度まで)で地デジ付きワイドを3〜4万で売るなら格安メーカー
にも生き残る術は有るかもしれんが もはや大型TVでバッタメーカーの物は買う客が無い
- 544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 19:46:43 ID:JHZD9d3Y0
- じゃいらんな
- 545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/07(日) 23:56:50 ID:tQiDk5YC0
- >>536
遅くなったけど図書館で確認してきた、本当だったよ
- 546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:29:47 ID:vUvvdsnn0
- >>536
バイデザがVIZIOの日本販売に関してロイヤリティを持っているのは事実。
- 547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 00:36:23 ID:C8OiOBcg0
- バイ・デザインの魅力ってなに?
答えられる人なんてバイ・デザインの広報担当ぐらいじゃない?
泡沫メーカーだよ、所詮。
しっかりしたサポートを受けられるわけでもないし、
商品自体がアレだし…。
消費者はそんなにバカじゃないよ。
- 548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 08:32:12 ID:4Hu7zu12P
- >>546
そんなソースは何処にも無い、バイデザイン社員が流したデマだろ。
仕入れた金もろくに払えない糞会社は遅かれ早かれ倒産だろw
- 549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 08:47:16 ID:vUvvdsnn0
- デマと思うなら日経に確かめたらどうよ
あんたゼンテックの社員?
- 550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 09:01:25 ID:4Hu7zu12P
- >>549
そんな倒産しそうなインチキ詐欺会社の社員じゃねーよ。
バイデザインがVIZIOの日本販売に関してロイヤリティを持っているならソースを出せよ。
そんな大法螺吹いてもどうせバイデザインも倒産だろw
- 551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 20:15:45 ID:yuns6YHk0
- >>547
パソコン工房で時々激安テレビが置いている位。
俺はそれを狙って買ったんだけどね。
- 552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:02:55 ID:0kss0/3j0
- ビジオがバイデザインに販売委託?
事実ならバイ・デザインのホームページに掲載されますよ。ネガティブな
イメージが定着しつつある現状でポジティブな記事をアピールしないわけ
がありません。ガセネタだと思いますよ。
そもそもビジネスパートナーには、きちんとした会社を選ぶでしょう。
- 553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:06:56 ID:4Hu7zu12P
- VIZIOも買掛金を踏み倒すようなバイデザインとは組まないだろwww
- 554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:15:05 ID:0kss0/3j0
- コストコ・ホールセールジャパンが日本で販売委託を受けているのが事実。
商品デザイン・企画だけの会社と組むメリットはないと思います。
- 555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:16:56 ID:0kss0/3j0
- >>553
正確には商標権と引き換えです。
- 556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 21:53:24 ID:4Hu7zu12P
- >>557
二束三文だから実質踏み倒しだろw
- 557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 22:08:16 ID:vUvvdsnn0
- ID:4Hu7zu12Pは、よほどバイデザに恨みがあるようで(藁)
ビジオに直接確かめたらどうよwww
- 558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/08(月) 22:30:53 ID:4Hu7zu12P
- >>557
別に恨みはないけど嘘つきバイデザイン社員のお前が嫌いなだけw
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 13:02:57 ID:0YHN3yxa0
- バイデザインは、海外(特に北米)では、トップTVベンダーとして認知
されている。ビジオとは格が違う。ビジオクラスの会社との提携ニュース
なんて北米でトップベンダーのバイデザインからすれば、どうでもいいこと
なのだよ。何も知らない連中に教えてあげるが、ビジオ側から三顧の礼で
提携を持ちかけられ、バイデザインが引き受けてあげたのが真相。
残念ながらバイデザインは、海外では圧倒的なバリューのあるTVベンダー
として大成功しており、大手企業が戦々恐々としているのが現実だよ。
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 14:03:49 ID:9BEjn0S40
- >>559
ほうほう、それで?
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 14:19:42 ID:p7usRezY0
- どこの脳内北米だかw
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 21:38:38 ID:CXStxfQm0
- 北米で一番勢いのあるTVメーカーがバイデザインであることは案外知られて
いない。バイデザイン以外のブランドを使っているので仕方ないが、デザイン
力と製品開発力は間違いなく世界でもトップクラス。
ビジオもバイデザインとの無益な競争は避けて提携の道を選んだ。ビジオから
すれば米国で無敵TVメーカーのバイデザインと組めたのはラッキーだった。
バイデザインに恨みのある連中にはっきり言っておく。
バイデザインは、世界を見ている。米国、南米、アジアで圧倒的な商品開発力
で競合他社は太刀打ちできない。残念だったな。
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 21:45:59 ID:o5Z13lbX0
- >>562
海外では苦戦していませんか?
国内も中型液晶TVのみでゼンテックと決別してから随分ラインアップが
減っていませんか?資本が潤沢なら何故?
ビジオが、海外で苦戦し、国内でも事業縮小しているように見えるバイデザイン
と提携するメリットは?開発力?販売力?サポート力?
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 22:10:51 ID:zTetHeCfP
- 204 :目のつけ所が名無しさん :sage :2008/09/09(火) 21:46:35
バイデザインは海外売り上げが数分の一に激減してるのが事実だろw
またゼンテックに仕入れ代金を支払えなくて商標権を取られて在庫も差し押さえられ
オークションで投げ売りされてるのが事実、倒産は時間の問題だろうね。
飛ぶ鳥を落とす勢いで成長してるVIZIOから見たら売り上げ激減してるバイデザインは
ゴミ以下の存在、同じファブレスTVメーカーとしてバイデザインは規模も販売台数も
相手にならないゴミメーカーだね。
まあもうすぐ倒産するんだろうな。
205 :目のつけ所が名無しさん :sage :2008/09/09(火) 21:49:47
バイデザインの2007年の売り上げ目標は150億円とか言ってたけど
実際は半分以下の60億円w 前年度割れwwwww
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:26:47 ID:CXStxfQm0
-
2008年3月現在の「BCNランキング」の集計では、バイデザインは6位
http://bcnranking.jp/news/0804/080416_10471.html
2008年4月16日14時39分更新
3月現在の「BCNランキング」の集計では、液晶にプラズマを加えた薄型テレビ全体では
トップ4社が販売台数シェア2桁台で争っている。
1位はシャープで41.2%、2位がソニーで21.4%、3位が12.6%の東芝、松下が11.6%で4位だ。
一方ビクターは2.0%とふるわず、この2年ほどは5%未満の低空飛行を続けている。
さらに今年に入って、低価格路線で攻めるバイデザインと6・7位争いを繰り広げており、
3月では2.3%のバイデザインに破れ7位に甘んじている。
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/09(火) 23:35:23 ID:Po4QaPzhP
- >>565
10インチのDVD内臓型が台数売れただけで売上高は圏外。
家電量販店で22,800円+ポイント10%とかだから実質一台2万円。
でも最後は在庫をAmazonで17,800円で投売りしてたな。
それが台数を稼いだだけで売上高の順位はかなり下だろう。
バッタ屋に投売りしてオークションで22インチが2万円台で落札
されてるな、倒産は時間の問題だろう。
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:01:32 ID:+qrVa5ba0
- IDが出ないこっちでバイデザイン社員が一人で必死ですwww
【by】バイ・デザインのTV【d:sign】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142763143/
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 00:11:37 ID:tkzT0SVWP
- バッタ屋がYahoo!オークションと楽天オークションでで大量出品中です。
誰がどう見ても倒産寸前の投げ売りです。
本当にありがとうございました。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D0%A5%A4%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=13&v=2&e=0&s=4&sub=1&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=%A5%D0%A5%A4%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3&min=&max=&g=211742&rc=&tr=0&p=0
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 08:24:13 ID:X6Aw9RaK0
- >>565
シャープの人気は異常だな。そんなにブランドイメージいいのか?
弟もシャープの液晶買ってたけどさ。
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/10(水) 10:46:41 ID:8645CzWD0
- >>568
ふむふむ。。。確かにゼンテックは倒産寸前の投げ売りしてるわな。
ゼンテックごくろうさん^^
死神ゼンテックと手を切ったバイデザイン、おめでとさん^^
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 11:27:08 ID:evJtYMr/0
- ビジオとどっちが安いの?
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/11(木) 11:35:50 ID:vW3Hi8Ka0
- >>571
どっちも安いけど、安かろう悪かろうという言葉があるように…モゴモゴ
147 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【by】バイ・デザインのTV【d:sign】 [家電製品]
【by】バイ・デザインのTV【d:sign】 [家電製品]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)