もう15時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【by】バイ・デザインのTV【d:sign】

1 :国産メーカー:2006/03/19(日) 19:12:23
安くて高品質なバイ・デザインの薄型TVについて語ろう
http://www.bydsign.co.jp/
http://www.kakaku.com/kakaku/original/dxk32com/flash/index.html

2 :竹野 豊(44):2006/03/20(月) 16:02:52
こんにちは

3 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 16:35:43
初めて聞く名前だお
三洋、船井とかの3流よりは質はいいの?

4 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 16:58:17
バイバイデザイン

5 :買ったお!:2006/03/21(火) 00:46:24
47インチ ステレオワイド液晶テレビ d:4742GJ
ハイビジョン対応液晶パネル採用

税込価格 ¥299,800

6 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:07:38
>5映りどう?


7 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:08:37
三洋のどこが三流なのかと

8 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 01:25:55
たぶん製品の質じゃね

9 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 11:35:29
>>8
三洋のプラズマパネルは日立製だから、質はそんなに悪くない。

10 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 15:23:33
>>6
ばっちし!!

11 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 17:41:49
とある仕入先からだと不良品ばっからしいな

12 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:37:07
日立ってプラズマあんま映りきれいじゃないお
なんか赤みがかってる感じだお
アリスパネルは寿命は長いといわれてる


13 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:39:19
>12フォローになってないぞww

14 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 23:25:20
CHIMEI製の液晶パネルでした。
超高性能ですね。

15 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:34
>14それどこのメーカー?


16 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 20:47:27
空家じゃなくてアキア

17 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:35:30
>>14
台湾の会社で、世界の液晶のシェア3位です。
HUNAIと合併したらしいです。

18 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 00:49:37
安いから欲しい

でも今使ってるケーブルテレビのSTBのリモコンにリモコンコードが無い
これじゃ不便で使えん

19 :目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 15:30:41
>>9-11
まあ、どうせこうなりゃエンジンの問題だから、
エンジンは日立のほうがいいし、日立が上だろ?

20 :目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 21:08:53
【格安】 バイ・デザインPart2 【液晶・プラズマ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137208175/

誘導

21 :目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 22:33:46
PCデポ9万円32型ハイビジョン対応液晶テレビ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1144932266/l50




22 :目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 00:01:47
HDMI接続(1080P 60Hz)で、WEBの赤い文字等が
きっちり表示できている方はいますか?

なんか、3000円ぐらいのLOOPなんていう安物のHDMI-DVIケーブルなんで、
ケーブルの問題のような気もしてきた。
やはりモンスターケーブルをゲットすぺきだろうか。




23 :目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 16:39:54
>>21
それ買った!

24 :目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:20:45
最近CHIMEIパネル人気だな

25 :目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:10:41
パナソニックのビエラ、欠陥らしいね。

26 :目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 21:38:27
一日10時間、一週間毎日、9ヶ月位で19,000時間弱
プラズマの寿命は約60,000時間、残り1/3ってとこか
あと焼きつき、発光体等の劣化の恐れあり。それでもいいならどうぞ



27 :目のつけ所が名無しさん:2006/05/26(金) 17:58:35
さっき、梅田のヨドで見てきたけど、ちょっと画面が暗いかな。
あと、液晶が光沢仕様じゃないんだな。

俺には、あんまりわからなかったが、やっぱり安物買いの銭失いに
なるんだろうか?
誰か、買った人いる??

28 :目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 23:23:46
楽天のLiBERAが20名様に59,800円で売るって言う奴に応募したら
今日メールが来たんだが、何か当たったんだか当たってないんだかはっきりしないんだけど。
↓こんな内容だったんだが、これって当たってない人にも来るのかな?

*************************************************************

差出人 : アウトレット ミスターマックス <rakuten@mrmax.co.jp>
件名 :  プレゼント当選者発表

 プレゼント当選者発表
 ○○ ×× 様 (xxxxxxxxxx@xxxx.com)

このメルマガはアウトレットミスターマックスでお買い物、
オークション入札、プレゼント企画、及び問い合わせ等の
ご利用者様に配信されている他に、
他のプレゼントサイトにおいて、
プレゼントにご応募されたお客様に配信しております。

  こんにちは。ネットマックスです。 (*^▽^*) /

  まずはお詫びを・・ 大変申し訳ありません。
  プレゼント当選発表メールが漏れておりました。
  本日のメルマガにて発表させていただきます!
  尚、商品につきましては発送済みでございます。
  今後とも皆様に喜んでいただけるプレゼントをUPして参ります。
  どうぞ よろしくお願いします。

*************************************************************

どうなんだろ?当たったならお金用意しとかにゃならんのだが。

29 :目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 23:26:19
よく読んだら本日のメルマガにて当選者発表するって書いてあったな。
と言うか本日って後一時間で終わるんだが…。

30 :目のつけ所が名無しさん:2006/06/01(木) 23:31:09
いや、下の方に別のプレゼントの当選者が書いてあるなあ。
こっちの事を言っているのだろうか。本日のメルマガってこれか?わからんちん。
まあ、当たらなかったら当たらなかったでボーナスもうすぐだしSHARPのでも買うかな。

31 :目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 18:53:29
フルHD・地デジで20万は安いけど衛星も見たいなぁ。
同価格で衛星チューナーの次機種に期待。

32 :目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 20:23:33
40インチ買ったら筐体が傾いてて…
交換品が届いたら今度は逆側に傾いてて…
再度、文句言ったら展示処分品が来て…
サポートセンターが繋がらないので本社に電話したら
クレーマーかって怒られた。

33 :目のつけ所が名無しさん:2006/09/17(日) 12:08:42
普通傾いてるものなんだろうね

34 :moshimono.jpn.ch:2006/10/05(木) 11:09:17
↑↑即日融資です

35 :目のつけ所が名無しさん:2006/11/06(月) 23:37:58
姉妹スレでけた
【格安】バイ・デザイン Part4 【バイデザイン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162823267/

36 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 00:36:14
おいらが買ったバイデザインのTV
液晶パネルがどこのメーカーか?
を知るには、どこらへんをチェックすべき?


37 :目のつけ所が名無しさん:2006/12/27(水) 15:22:12
はげ

38 :目のつけ所が名無しさん:2007/01/13(土) 14:05:52
ここ最悪、注文キャンセルできないから送料払わされた
キャンセルのメール送ったのに

39 :目のつけ所が名無しさん:2007/01/14(日) 15:42:31
大手量販店を回って、三菱なりJVCなりの型落ち品を買えば良いのに。。

40 :PHS帯域をICタグに:2007/01/29(月) 12:49:15
ヤマダ電機 チラシ
32型フナイで89800円、地デジ付、ポイント20%





お前ら本当に安物買いの銭失いだな。フナイでも8万以下なのに



41 :目のつけ所が名無しさん:2007/01/31(水) 23:19:50
WiiとかPS3向けにほんのちょっとだけ大きいテレビ買おうと思うんだけど
ドンキで安いのはバイデザインっていう知らないメーカーのしかないんだよね。

シャープとかが13万くらいで同じ大きさっぽいのがバイデザインでは8マンぐらいなんだよね。

このメーカーはどうなの?
PS3とかが良く見れる端子とか付いてるの?外国産なの?
DVDレコーダーとかとの相性はどうなの?
DVDのリモコンとか兼用できるの?


42 :目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 09:04:32
あげ

43 :目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 09:42:43
バイデザインは止せばいいのにPSとの相性なんてしらねぇ、検証もしねえ勿論動作保障もしねえ
なんて言ってる
ブラビア32VS2500が10万だし、それ買え

44 :目のつけ所が名無しさん:2007/02/11(日) 15:37:06 ?2BP(0)
>>41
他スレでPS3動かしてるやしがいた。
HDMIは一系統ついてる。
リモコン兼用は恐らく無理かと。

45 :kusanews:2007/02/17(土) 20:19:24
少なくとも、15型は、祖父地図やJ新で実売3万を
切っているので、その意味では、買い得ではある。

46 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/04(日) 18:07:02
なんだ評判悪いのか

47 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/04(日) 23:27:55
SONYブラビアの液晶画面は、キムチ臭い!

48 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 12:23:40
昨日のことですが、某所で

SHARPアクオス地デジ32型液晶32AD5 99800円でした


ざまあみろ

49 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/05(月) 19:47:23
アクオスは納豆臭い

50 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/09(金) 03:34:31
ベガはぬか漬け臭い

51 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/12(月) 02:30:16
バイは不良が少なくて サポートも迅速って・・本当???
バイって 自社設計の画像エンジンを開発して使ってるって本当??
だからバイのTVって画質がいいって 本当???
バイのTVのデザインって自社でデザインしてるの???
安いってのは本当??

52 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/16(金) 12:27:51
バイ買って3ヶ月で不良交換、その後6ヶ月でまた故障・・・
サポートも悪いし、修理するのに1ヶ月・・
最低なメーカー

53 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/20(火) 20:38:44
>>51
お前いつも引っかかる奴だろ。詐欺師が感謝してたぞ


54 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/20(火) 21:16:44
バイデザインか。
bidesignでもいいか。
てことはbisexualってことだな。おk?

55 :目のつけ所が名無しさん:2007/03/27(火) 15:35:48
一人暮らしで学生生活始めるものだが、d:sign15型液晶テレビを
送料込み代引きで25000円で買った。まあ安かったし満足してる。

ただ公式サイトで展示品20型のやつが4万で変えたので
やっぱそっち買えばよかったとちょっと後悔

56 :kusanews:2007/04/25(水) 13:01:37
>>55

うちも15インチのを持っているが、20インチだと、やや
横広がりになるので、家までの運搬とかを考えれば、
15インチで正解だったかなと・・・・・・。
部屋が広ければ、20インチの方を買う方がベターかも
知れぬが・・・・・・・・・。

57 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/25(水) 15:49:18
ここのマジ使えねー 約3ヶ月で故障したしサポートセンター繋がらね 20分くらい呼び出してるのに

58 :目のつけ所が名無しさん:2007/04/26(木) 23:00:36
つまり、売り逃げ。

ドンキホーテに行くようなDQN相手の商売だそうだ。

59 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 03:36:59
今日買ったんですけどテレビつきません。昔のビデオ持ってきてAV入力してとりあえずしのいでるんですけど、テレビのアンテナ入力部分の初期不良ってよくありますか?それとも何かミスってますかね…

60 :目のつけ所が名無しさん:2007/05/28(月) 07:41:51
買ってしまったのがミス。

61 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 08:17:55
今度の50インチプラズマのパネルは1366×768なのでパイオニア?

62 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 10:10:21
パイオニアは1365×768だった。

63 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 15:09:01
たしか来週のカンブリア宮殿で特集組んでいるよ    ね?

64 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/09(土) 16:48:58
>>41
wiiじゃなくてXB360エリート買えよ
未だにHD未対応のwiiは安物

65 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 22:36:45
カンブリアage

66 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/11(月) 22:59:57
買わせるまでが、仕事です。
買わせるまでが、仕事です。
買わせるまでが、仕事です。
買わせるまでが、仕事です。
買わせるまでが、仕事です。
買わせるまでが、仕事です。


67 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/16(土) 19:29:08
幹部裏亜宮殿出てからいろんな所でバイ見るな。


68 :目のつけ所が名無しさん:2007/06/22(金) 12:10:34
これ買う奴って
目先の値段だけみて消費電力量はみないわけ?

69 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/01(日) 11:44:08
15インチを5月初めに買ったが、先週の日曜いきなり壊れた。

淀で買ったんで電話したら新品交換。


さあどれくらいもつかwktk


70 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/06(金) 13:24:35
42型プラズマテレビが10万円を切った――バイ・デザイン、価格改定で業界最安値を実現
ttp://www.rbbtoday.com/news/20070706/43271.html

いちおう載せとくか

71 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/09(月) 14:47:42
性能は3万以下だな

72 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/12(木) 14:11:01
糞蝿デザインの15インチ買ったやつももう「安物買いの銭失い」

時代はVGA端子付で超高画質19インチ地デジ内蔵ワイド液晶
39800円


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070712/mrmax.htm

19インチワイドで
地上デジタル内蔵で
VGA端子も付いていて
音もいい
デザインもいい。

39800円



73 :DLRSJxvyH:2007/07/12(木) 14:22:43
iJbp1H <a href="http://gasvgsdqbkpk.com/">rdncmnlswzla</a>, [URL=http://lfakddckjzsd.com/]nqhmweseaimx[/URL], [LINK=http://ennbmoiohxnm.com/]blxexrudhtqh[/LINK], http://pxuijjnlehqx.com/

74 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 00:22:35
支持者の方へ

上場してないバイ・デザインは重大な自主回収が発生したら
倒産するのは間違いないんだけど、どう思う?

長瀬産業だって今回100奥ぐらいの赤がでるそうだから、
これ上場してなかったらアウトだね。死ぬよ。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q3/539449/

つまりさ、上場しているメーカーやショップ以外から買うのは
馬鹿ってこと。もし重大な自主回収になった場合にバイデザインに
それをやるだけの体力は無いよ。 どうするの?

それとも、バイデザインが良いよと言ってる奴は、もし買ったやつが
そういう事態になった場合、責任取ってくれるのか?

75 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 01:42:22
自主回収があるような欠陥対策で
企業向けの保険ってあるんじゃないの?

76 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 02:01:35
1932GJ、PS2の一部のゲームがまともに映らない。ICOとか。
VGAもパネル解像度どおりの解像度(1440×900)が対応外なんだよね。
どうにも不思議な仕様。

77 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 13:58:08
>>75
あなたが保険会社だとして、引き受けますか?

78 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 14:42:59
>>77
引き受けるだろ。設計や安全対策を鑑みて。
その代わり、莫大な契約金をとるだろうけど。

バイを買う人はFUNAI製品を買う人と同じなんだから
そこまで否定しなくてもいいんじゃない?
信頼性よりもコストパフォーマンスなんでしょ。

俺は中国製部品が半分以上のデジタル家電は買わないけど。

79 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 17:45:36
別にコンデンサ以外は中国部品でも大丈夫だろ

80 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/15(日) 18:20:56
「 〜でも大丈夫 」
という製品より
「 〜なら大丈夫 」
という製品を買いたいのが消費者心理。

81 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 02:06:49
>>78
あなたはいくらバイデザインに契約金を求めるの?
内部留保せいぜい数億だよ。
実際に事が起こったら、回収費用は50〜100奥になる。
あんたこんな保険契約したら保険会社首だと思うよ。

82 :NATU:2007/07/16(月) 02:09:49
●無料!!合法究極裏情報●

現在高額で取引されている情報を無料で提供します。
全て実践済みで稼げた情報のみですので期待を裏切りません。
試した人から稼いでる!この機会にぜひどうぞ☆

◆働かずに振り込まれた55万円!!◆
  
◆前代未聞!時給2万円稼ぐ方法とは!!◆

◆年齢職業関係なし! 紙切れ提出→即290万GET! !◆

◆今日からできる!スタート5時間後20万円発生!!◆

◆株取引の盲点をついた、驚くべき儲け法!!◆

これらの情報内容は弁護士の方に相談の上、
合法と判断されたものだけですので
安心して実行していただけます。
しかも全て無料提供です。空メールでもOKです!
興味のある方は、まずメールください。

m-rasta8132@r23.jp

83 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 13:02:38
なんか、>>81があんまりに必死すぎて笑えるw

84 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/16(月) 16:09:18
>>83
必死なのはバイデザインのほうでしょ。
庶民を騙して粗悪品を売りつけている。
だが、それももう終わりに近づいている。

85 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 01:47:04
>>36
台湾製。府内子会社の奇美オプティクスだな。
スペックで解った

86 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/19(木) 16:16:57
http://www.bydsign.co.jp/outlet.html

52型・・・・・・・・・・・

87 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/20(金) 10:38:49
>>86
ちょ。。

88 :バッタ品:2007/07/25(水) 15:06:48
必死なのはバイデザインのほうでしょ。
庶民を騙して粗悪品を売りつけている。
だが、それももう終わりに近づいている。

89 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 15:08:08
バイ買って3ヶ月で不良交換、その後6ヶ月でまた故障・・・
サポートも悪いし、修理するのに1ヶ月・・
最低なメーカー


90 :注意事項:2007/07/25(水) 15:14:15
アウトレットは修理交換品を再生、
社風は、売り逃げしろ、ごみも金にかえろだな
いずれ自主廃業。

91 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/25(水) 17:18:02
アウトレットの15型、注文しちゃったよ。
送料代引込みで23500円、梅田ヨドバシより安いのでダメもとで。
ボロいノートPCの外部モニター兼用で、2年間使えればあとは壊れようが爆発しようが構わんのだが、
それすら期待過剰?

92 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 09:30:30
http://www.pcdepot.co.jp/co_ir/press/2007/pdf/118535175061867.pdf

PCデポ(ノジマ系)がバイデザイン切り捨てたようです。
新たなパートナーはHYUNDAI

42インチフルHD(1920×1080)で129800円
37インチフルHD(1920×1080)で99900円

>>91
その判断見てると、お前の将来はない気がする。

93 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/27(金) 11:04:43
バイデザインは返品拒否
修理させてください、修理させてくださいの一点張り

粗悪商品を扱う粗悪企業

94 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/27(金) 11:19:46
製品の質はともかく、企業としては亜高速成長してるんだからすごいもんだ。

95 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 07:29:26
ダメ元で15インチを買ったが、やはり3ヶ月で故障。
淀で買ったんで電話したら新品交換してくれた。
だけどまたすぐに壊れるんじゃね。
最悪。ちゃんとしたメーカー買うべきだな

96 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 13:25:48
91です。
とりあえず今日届いて正常に使用開始できました。
次はどうやら3ヶ月目あたりが鬼門のようですね。

97 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 17:10:37
ソーテックのPC、バイデザインのTVを買おうと思っていた時期もありました。
相当病んでいたんだな俺。

98 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/28(土) 18:39:07
3ヵ月で壊れたという人、
具体的にどのあたりの不具合だったか情報プリーズ。

99 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 21:39:12
三ヶ月で壊れるとか風雪流して必死だな

100 :目のつけ所が名無しさん:2007/07/30(月) 22:21:31
バイデザインの全モデル、ガラクタやな、故障しまくり最低。
返品不可、絶対修理に持ち込む、修理期間が長い最低1月かかる
対応が非常に悪い、デジタル機器はやはり大手メーカの方がいいね。



101 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/03(金) 10:31:02
上場してないバイ・デザインは重大な自主回収が発生したら
倒産するのは間違いないんだけど、どう思う?

長瀬産業だって今回100奥ぐらいの赤がでるそうだから、
これ上場してなかったらアウトだね。死ぬよ。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu07q3/539449/

つまりさ、上場しているメーカーやショップ以外から買うのは
馬鹿ってこと。もし重大な自主回収になった場合にバイデザインに
それをやるだけの体力は無いよ。 どうするの?

それとも、バイデザインが良いよと言ってる奴は、もし買ったやつが
そういう事態になった場合、責任取ってくれるのか?


102 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/06(月) 20:25:34
なんで上場とかかんけいしてくるの?

103 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/14(火) 13:39:47
どの製品もよく壊れる。ダメ またまた同症状故障、粗悪品

バイ買って3ヶ月で不良交換、その後6ヶ月でまた故障・・・
サポートも悪いし、修理するのに1ヶ月・・
最低なメーカー




104 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 00:57:15
あのさリモコン壊れて、市販の何でも使えるリモコンを買おうと思うんだけど、使えるのかな?
どなたか使ったことある人います?
アドバイスよろしく

105 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 10:40:47
直販で購入後、1ヶ月で壊れた。
修理依頼してから、完了までに2ヶ月かかったのに
戻ってきて1ヶ月でまた壊れた。

画面が表示されなくなったので、液晶パネル交換してもらったはずなのに、
今度は黒く表示されるべきところが緑色になりますよ。
ドラマを見てると、登場人物の髪の毛とか緑色だ。

またサポートに電話するのかと思うと激しく鬱…
電話繋がらないし、受付時間短いし、対応について疑問を口にすると
『謝ることしか出来ませんので』って言われるし…




106 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 02:53:01
15インチ買ってみるぜい。

107 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/22(水) 16:16:16
エイデ○で売ってたけどキムチ製なんだってね。
店員に言われて即効イラネしてきたw

108 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 18:11:12
>>106
15インチ29800円の亀山シャープよりも高品質ですか。そうですか。

109 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 14:35:06
2004年の年末に買った2732GJが今年の7月末に壊れた。電源が入らない。
すぐに修理にだして、現在まで戻ってきてない。
修理に1〜2ヶ月って本当だねぇwwww

電話より、メールの方が対応は早いかなと。
ていうか、電話するのはあきらめたw

110 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 18:22:59
去年7月に買った42インチ壊れた

111 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 18:25:57
来月買う37型が3ヶ月で壊れる予定

112 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 00:30:42
アハハ、>>91,96ですが2ヶ月で壊れましたよw
画面全体が紫色で何も写らない、声だけ。
なぜかVGAのPC入力だけはクッキリ健在ですが。
そうか…これで修理に出すと2ヶ月戻って来ないのか……orz

113 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 11:36:01
>>112だが、
コード抜いて放っておいたら治った。
こういうのって複雑な気持ち。

114 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 23:42:45
イヤホンジャックついてないの?
AV見れない

115 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 02:20:37
壊れすぎだろ。日本製のテレビ買っとけよ。
ちょっとケチって安物買ったせいで
無駄に時間と手間が掛かってるのって馬鹿みたいじゃん
ていうか、デジタルチューナーついてないなら
WUXGAのパソコンモニタ買ったほうが良いじゃん

116 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 21:51:31
学習しました、未熟者でスマンです。
このウップンを晴らすためには、
無辜な大衆をだまして同じ思いをさせねば。
「良心的な価格で高性能、最高だぞー」

117 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 06:06:48
ドンキで42型が12万

118 :目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 03:20:13


119 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 12:10:32
ドンキは何考えてこんな糞売ってるんだろうかw

120 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 12:24:30
ここのテレビって100円ショップ販売用?
ダイソーで売ってたら42インチ買ってみたい
1週間くらいは持つかも

121 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 22:16:16
カカクコムでバイデザインのテレビが2つしかないんだが
前から?

それとも潰れたか?

122 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 01:03:14
PCデポのOZZIOだっけ?あのシリーズのプラズマおすすめ。
画質は大手液晶より良い。
保証もPCデポブランドだから潰れる心配は無いかと

123 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/12(金) 21:15:19
1年位前に買った32型が突然電源入らなくなりました。
修理に出そうかと思うのですが、同じ症状になった方いますか?
(大体の修理費などの価格をしりたかったのでs)

124 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/15(月) 14:26:19
半年ぐらいで壊れましたが、修理に3万円掛かるって言われました、
直す価値ありますか??

125 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/19(金) 16:02:59
>>124
故意に壊したんでなければ保証期間じゃないの?

126 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 11:48:05
>>123
自分も一年ニケ月で突然電源が入らなくなった。
修理には出してるが音沙汰なし
恐らく>>109も同じ症状だったんだと思う

127 :目のつけ所が名無しさん:2007/10/30(火) 18:27:50
つうかPCデポの飼っておけ。
バイ・デザインはお勧めできない。保障期間内に会社が飛ぶかもしれないし。


・現代グループ 売上げ数兆→PCデポに供給 
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcDispListPage_001.jsp?dispNo=001033&curDepth=2

・バイデザイン 売上げ百億程度→米国市場で大負け、無担保社債で資金確保奔走

技術力で言うと、現代グループ=サムスン=韓国の松下ソニーレベル。
少なくとも三洋あたりよりは上、バイデザインより数段上

128 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 13:58:29
pcdepotのhyundaiってヒュンダイイメージクエストジャパンだから正確には現代グループじゃないよ。。。。。
ヒュンダイジャパンの元社長は、たしか横領か背任かで逮捕・起訴されたんじゃなかった?
んでもって、ヒュンダイの名前だけ他の会社が引き継ぎ、売っているんじゃない。
親会社とは無縁なカイシャだと思う。
まして、oziioのhyundaiの使っているチューナーボードってかなり前の世代のもので
ひどい画像だったよ。
バイデザインだったらこのモデルが一番まとも。。。。
http://www.bydsign.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=102&swrd=&pid=LF-4201DAB&vid=


129 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 14:01:14 ?2BP(11)
地アナでいいから15インチ19,800円で出せ。


130 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 00:03:16
俺も突然電源入らなくなったよ・・・。
修理費どのくらい掛かるんだろうか?

131 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 00:07:01
修理依頼のメール返答分読んだが

・修理依頼前の発送料金はこちらで負担。
・修理完了後の発送料金も客側の負担。

これ見て修理依頼するのやめた。
あきれすぎて固まった。

132 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/25(日) 00:44:39
>>128
うそつくんじゃねーよ、お前は。

まぁこれじゃなくてもVIZIOでいいからね。VIZIOで

133 :目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 00:13:54
バイデザインも少しずつパネルの調達先を数社に絞ったりしてすり合わせをしていけばいいのに
人件費はかかるが客に売る前に日本で動作確認テストをしておくとか、サポートをきちんとするとかまずは信頼からだよね

134 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 20:34:27
あれELSONICどこ行った?

135 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/05(水) 20:42:37
かき こみてす
と。

136 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 14:21:18
液晶はしらんけど去年買ったプラズマは購入後1週間位で画面上部がきちんと黒出なくなって
更に数ヶ月後には画面全体黒がきちんと出なくなったな。

まぁ滅多にテレビ見ないからそのまま放置だが近いうちに見られなくなって粗大ゴミ行きに成りそうな感じ

137 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 21:36:11
今日、注文していたバイデザインの22インチ液晶テレビが届いた。壊したくなる。クーリングオフ出来ないのかな…

138 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 23:45:18
>>137
その前に買った店にいってみたら?!え?!もしかして倍デザインのダイレクト??
返品応じてくれないかも。。

139 :目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 23:38:44
金出して買うやつの気がしれん。

140 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 19:47:07
やっぱり壊れた…

141 :目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 18:26:46
26インチの奴が安かったからこれにしようかと思ったけどどうやらやめたほうがいいみたいだな。

142 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 19:04:56
22型買ったんだけど、台座がまったく入らないんだが
みんなよくつけれたな

143 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 22:55:17
ここってアキアやってた人がやってんだね。
ちゃんとした会社なんだな。

144 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 19:38:32
バイ(ダサ)デザイン 17型液晶テレビ買おうとおもったけど
やめといた方が利口??

145 :目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 23:14:51
>>144
お前相当な馬鹿だろ。
その金できおつねうどん何杯食える?

146 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 20:48:59
安いから22型買おうと思い、このスレに来たけど、やっぱり止めます。
短い夢をありがとう。

147 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 15:16:26
>>145
今さらだが
『きおつねうどん』なるものに興味津々

148 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 20:21:17
最近のバイデザインはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。


149 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:21:57
競合機種ってのは大宇とかキムラタンとかか?w

150 :目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 04:08:38
祖父は黒川紀章とか三宅一生とかとも知り合いの有名なデザイナー(俺のセンスが良いのはそのせい)
ただしかなりの変わり者で死ぬまで安定剤飲み続けてた
その祖父の親戚は東大だらけ。数学の有名な学者もいるけど、東大卒ニートのおじさんとかも結構いた。ただしほとんどの人が統合失調症
父親は大企業の社員だけど暴力男で現在別居状態、首を絞められたこともあった。病院行ってないけど多分精神病患者

俺は小学校までは特に問題も無く過ごしてた。塾の統一模試で全国2位を取ったことがあったことくらい。
病院で測った当時のIQは140くらいだった
中学に入ってからは色々あって統合失調症とか解離性障害(二重人格)とか出始めた。
情緒不安定だったこともあり家のあちこちに傷とか穴がある。通報されそうになったことも何度かあった。
その後突然睡眠障害に陥り一時期半不登校だったけど現在はほぼ治療完了
成績はガタ落ちしたが何とか高校に入学できて今に至る。


151 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 10:05:39
32型地デジ内臓液晶型 平成19年3月購入 89,800円

ご臨終
月6400円あたりか・・・

152 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 19:35:19
今買おうかどうか迷ってるんだけど、アマゾンで台数限定販売のこのTV、結構いい方だと思う?
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=pe_5492_7851772_pe_11/?docId=1000145026
これの一番上の42型フルハイビジョン液晶テレビね。

153 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 19:36:41
スレ違いだった。みんなスルーしてくれ

154 :所長:2008/05/20(火) 08:22:03
皆さんの書いてる通りになっちゃった。電源入れても入らない?
別電源に改良するってのはだめかなー
社員募集計画中1000人予定、倍出座院改良研究所

155 :目のつけ所が名無しさん:2008/05/28(水) 00:46:48
カウントダウンはじまった?
公式の在庫がおかしいんだが。

156 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 12:56:05
有り得ねぇ
ここのテレビ、イヤホン端子が無ぇ
有り得ねぇよ
ぜってー有り得ねぇよ

157 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/15(日) 00:36:24
おそろしいね。このスレはデタラメばかり書かれている。
日本や韓国のの大手と共通の部品使っているのにw
無知はオソロシイ。

158 :目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 13:16:32
LW-2600AHU買おうと思ってるんだけど品質とか画質もろもろ気になる

ゲームとDVD鑑賞専用にするつもりなんだけど素直に2万たして
同じ26インチのアクオスやブラビアにしたほうがいいか?

159 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 10:28:22
>>1
亀レスだが「高品質」じゃない。

少々の金をケチって、こんなもの買うのはマヌケだと思う。
日本製か、日本メーカーの「Made in China」のほうが100倍いい。

160 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 02:55:11
イヤホン使えないんですがどうしたらいいですか? 
助けてください。

161 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 09:13:49
端子が無いんだっけ
音声出力にAVアンプ等を繋げばよろし

162 :160:2008/08/13(水) 13:32:01
>>161
調べてみましたが、ヘッドホンアンプを使えばイヤホンが使えるようになるっぽいので、
AT-HA2
AT-HA20
のどちらかを買いたいと思います。
ありがとうございました。

163 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 10:18:07
ELSONIC27
リモコン壊れた・・・

164 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 10:38:16
>>163
5000円コースおめ^^
http://www.bydsign.co.jp/support/faq_a.html#rimo2

165 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:43:36
>>164
FAXないよ・・・コンビニとかでもいいのかな?

166 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:03:27
備考欄に「FAXないから電話してちょ」とか書いとけばいんじゃね?

167 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:47:44
>>166
頼んだ・・・在庫少ないからちと時間かかるかも知れないって

168 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 01:47:25
誰も居ないが…バイ・デザインのテレビは、他のリモコンで設定を三菱にすると使えるの?。


169 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 06:52:30
>>168
フリップスとかでも行けた

170 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 06:36:01
>>169
あんがと。
DVDレコのリモコンのTV用のボタンが使えればと思ってね。

171 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:38:46
2年位で32型が壊れた。サポートセンターにTELしたが、有償とのこと。
いくら一年経っていようが、こちらで何も故障する様な手は加えていないのに…
そちらの製品は2年足らずで壊れると想定して、買わなきゃいけないのか?と言ってもう買わねーって電話切ったよ。

明日また買ってすぐ壊れたって電話してみる。

地デジなし13万程だった(つд`)

172 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 21:01:19
バイ・デザイン、新ブランドの地デジ内蔵19型液晶テレビ
−直販49,800円。44,800円の16型も。「d:」第1弾

バイ・デザイン株式会社は、8月1日に発表した新ブランド「d:」(デイ)を
採用した第1弾モデルとなる液晶テレビ3製品を8月21日より直販サイトで発売する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080821/bydsign.htm

173 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:55:29
>>171
どんな風に壊れたの?。

174 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:21:13
ヤフオクに大量出品されてるけど、

潰れそうなのこの会社?

175 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 06:31:08
オークションサイト出品製品や当社正規ルート以外で販売されているバイ・デザイン社製品についてのご注意
オークションサイト出品製品や、正規取扱店以外で販売されているバイ・デザイン社製品について、
下記に該当するものは弊社ではアフターサポート
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(修理、交換、製品などの問い合わせ)をお受けできません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
購入にあたっては、正規取扱店で購入することをお勧めいたします。

既にオークションサイトで購入された方は、申し訳ございませんが、
交換、修理や製品の使い方などの問い合わせは、出品店舗までお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------
http://www.bydsign.co.jp/news/news08.html


176 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 08:45:50
>>175
この前バイ デザインにTELしたら↑の事言われた。
裏で何が起こってる?。

177 :163:2008/08/31(日) 09:55:54
リモコン注文したけどコンセント抜いて入れなおしたら使えたw
まあ予備としてあったほうがいいしいいか・・・・

178 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 13:57:01
>>175
オークションで購入した闇ルート(製造番号未登録)は、
修理もしないようだ。

購入した消費者は馬鹿を見るだけ。
経産省も記録に残すが警告はしないようだ。

安物買いの銭失いだな。

179 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 14:07:01
小さな激安家電店で購入したのも修理してもらえないよ orz

どんなルートで流通してるの? マカ不思議

180 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 18:48:24
2008/08/14
ゼンテック、byd:signブランドの録画機能付き地デジチューナを発売

http://www.zentek.co.jp/press_release.htm

181 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 22:07:16
こうゆう話どきどきw。

182 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 16:57:12
品質も最悪だしサポセンの対応も最悪…
安物買いの銭失いです、やっぱりちゃんとしたメーカーじゃないとダメですねorz

183 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 02:02:57
業務用で30台近く購入(ここまで書いたら一部の人に書き込みばれるが)
2年弱で1/3が修理(リモコン不能を含む)
修理にかかる時間は最低3ヵ月・・・

5年はもって欲しいんだが、
これじゃ使い捨てじゃないと買えません。
(販売店が親身になって動いてくれてるが、メーカー責任は無い会社だよ〜)

地デジ無し37型ってリコールレベルの粗悪品だ・・・

184 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 08:46:34
そんなすぐに壊れんのかよ。
買うの止めるわ…。

185 :182:2008/09/03(水) 11:36:15
183さんと同じく販売店さんは親身になってくれてます。
でもメーカー対応はホントに最悪…
購入後すぐに電源が入らない状態になっちゃって取扱説明書を読んだらAC電源を抜いて再度差してくれと書いてあったからそのように対応してたけどとうとうダメになった…
テレビってそんなに壊れるものじゃないって思ってたのになぁ。
ホント使い捨てかよって突っ込みたくなるくらいの品質ですね。
とりあえず二度と買わない、修理に出しても有償だし、修理見積もりしてもらって修理しなくても調査費と輸送費がかかるって…
まるで最初から不良品を格安で売って後から修理費用で稼ぐつもりか?
なんて勘ぐりたくなるような会社です。

186 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 19:26:42
オークションに大量出品してるのは売掛金を払わないバイ・デザインから
この会社が差し押さえた物らしいよ。

この辺のログを見ると何となく経緯がわかる。

【4296】ゼンテック【継続疑義でも勃起上げ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1219391606/

Yahoo!掲示板 4296 ゼンテック
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4296


187 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 22:37:07
バイデザイン液晶の不良について
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1149991185/

価格ドットコム - バイデザインのクチコミ・レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=2041X9/MakerCD=912/

価格ドットコム - バイデザインなんでも掲示板 クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=2041X9/MakerCD=912/?ViewLimit=2


188 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 00:05:06
>>157
正直この商品は教委だな…
音は悪いしつくりも悪いらしいがLCDの品質はかなりよく、
PC接続はHDMIだけはしっかりきれいに表示される、
そういう情報を手に入れたので、アウトレットのバーゲン品思い切って買ってみた。

賭けに勝ったな…電源回りに不安があるそうだが、
当たりだったら数年は問題なくもつようだ。
PC接続のHDMIの画像は88000円、47型にしては感動的なくらい素晴らしくいい。
難点は57kgで筋肉質じゃないとびくともせず、全くTVを動かせないことだな…
でかくて重いから移動が死ぬほどつらい。一人じゃ無理。
多分それが一番の不人気な理由だな…

まあ金あったら次は100型の日本製次世代モニター買うよ…w

189 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 00:19:41
>>188
直ぐにバイデザインタイマーが発動するよw

190 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 22:04:27
質問!
 壊れた時やら、まともなメーカー製を買った時に
 もう、廃棄したい場合は皆どうしてる? 
 42インチサイズとか糞デカイ奴とか。

191 :185:2008/09/04(木) 22:50:38
お店に持ち込んでリサイクル料金払って処分してもらってるよ。
やっぱりルールだからね…
バイのテレビも修理してもすぐにダメになるからその運命かなぁ…


192 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 23:22:03
オク行き

193 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 19:54:36
バイ・デザイン株式会社は、地上デジタルチューナ搭載の
22型ワイド液晶テレビ「LW-2209DJ」を9月5日より直販サイトで発売した。
価格は49,800円。

また、8月21日に発売した19型ワイドモデル「LW-1908DJ2」の
値下げも合わせて発表。9月5日より、5,000円低価格の44,800円となった。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080905/bydsign.htm

194 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 22:56:40
いま、オクで出品されている「LW-2230DHK」と「LW-2270DHK」の違いが判らん。
どこが違うんだ??

195 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:29:44
>>194
普通のバッタ物ともの凄いバッタ物

196 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 08:47:42
<日経>◇新興テレビメーカーの米ビジオ、日本に進出 国内勢の半額以下

新興テレビメーカーの米ビジオ(カリフォルニア州)が日本市場に参入する。
第1弾として価格を国内メーカーの半額以下に抑えた42型液晶テレビの販売を始めた。

日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託し、
リスクを回避しながら市場を開拓する道を探るという。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0506T%2005092008&landing=Next


197 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 10:21:55
>>196
バイデザインのは関係ないだろ!バイデザインの糞社員捏造乙!


新興テレビメーカーの米ビジオ、日本に進出 国内勢の半額以下
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0506T%2005092008&landing=Next

 新興テレビメーカーの米ビジオ(カリフォルニア州)が日本市場に参入する。第1弾として価格を
国内メーカーの半額以下に抑えた42型液晶テレビの販売を始めた。店頭価格は9万8000円。
地上デジタル放送への全面移行を控え、日本で低価格製品への需要が高まると判断した。
低価格を武器に米国で急成長、薄型テレビの市場拡大を先導してきたビジオの参入は国内メーカー
の戦略にも影響を与える可能性がある。

 米小売り大手コストコ・ホールセールの日本法人が国内で運営する川崎市など8カ所の店舗で
販売を始めた。42型液晶テレビで価格は国内メーカー製品の半額から3分の1程度に相当する
9万8000円に設定。当面は450台限定で販売し、売れ行きを見て今後の展開を決める。

198 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 00:31:06
>>197

バイデザがVIZIOの日本販売に関してロイヤリティを持っているのは事実。


199 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 08:28:37
>>19
そんなソースは何処にも無い、バイデザイン社員が流したデマだろ。
仕入れた金もろくに払えない糞会社は遅かれ早かれ倒産だろw

200 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 08:19:13
>>199
事実ならホームページでアピールするはずでは。バイデザインのメインの
発信口であるホームページには、ほんの些細な情報も載せていますよね。
ビジオと提携なんてポジティブなニュースが事実なら真っ先に利用する筈
です。

201 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 11:56:48
OEMメーカーとして海外でテレビ売って稼いでいるバイデザインにしてみれば
ビジオと提携など、わざわざ発表するほどのことでもないわな。

糞会社だの倒産だの、言いたいやつには言わせておけってことでしょ

202 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 12:12:27
バイデザインは、海外(特に北米)では、トップTVベンダーとして認知
されている。ビジオとは格が違う。ビジオクラスの会社との提携ニュース
なんて北米でトップベンダーのバイデザインからすれば、どうでもいいこと
なのだよ。何も知らない連中に教えてあげるが、ビジオ側から三顧の礼で
提携を持ちかけられ、バイデザインが引き受けてあげたのが真相。
残念ながらバイデザインは、海外では圧倒的なバリューのあるTVベンダー
として大成功しており、大手企業が戦々恐々としているのが現実だよ。

203 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:09
北米で一番勢いのあるTVメーカーがバイデザインであることは案外知られて
いない。バイデザイン以外のブランドを使っているので仕方ないが、デザイン
力と製品開発力は間違いなく世界でもトップクラス。

ビジオもバイデザインとの無益な競争は避けて提携の道を選んだ。ビジオから
すれば米国で無敵TVメーカーのバイデザインと組めたのはラッキーだった。
バイデザインに恨みのある連中にはっきり言っておく。

バイデザインは、世界を見ている。米国、南米、アジアで圧倒的な商品開発力
で競合他社は太刀打ちできない。残念だったな。

204 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 21:46:35
バイデザインは海外売り上げが数分の一に激減してるのが事実だろw

またゼンテックに仕入れ代金を支払えなくて商標権を取られて在庫も差し押さえられ
オークションで投げ売りされてるのが事実、倒産は時間の問題だろうね。

飛ぶ鳥を落とす勢いで成長してるVIZIOから見たら売り上げ激減してるバイデザインは
ゴミ以下の存在、同じファブレスTVメーカーとしてバイデザインは規模も販売台数も
相手にならないゴミメーカーだね。

まあもうすぐ倒産するんだろうな。

205 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 21:49:47
バイデザインの2007年の売り上げ目標は150億円とか言ってたけど
実際は半分以下の60億円w 前年度割れwwwww


206 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:07:16
>>204
>>205
これを見て勉強しましょうね。バイデザインの主力市場は海外です。
バイデザインの真の力は、貴方方が想像するよりも遥かに強いのです。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060707/bydsign2.htm

207 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:14:32
既に国内トップTVメーカーです。世間知らずの方々は反省すべき。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20070615/bydsign1.htm

208 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:19:59
>>207
去年の記事だろw
一昨年と比べて売り上げは大幅激減、海外を含めて2007年の売り上げは60億円www

209 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:23:58
>>206
こっちなんか一昨年の記事だろwww
一昨年2006年に2007年度の売り上げ目標は150億円とか大法螺吹いてたのに
実際の売り上げは海外も含めて半分以下の60億円wwwwww

今年はゼンテックに仕入れ代金を支払えなくて商標権を取られて在庫も
差し押さえられてオークションでバッタ屋が投げ売りしてるだろw

間違いなく倒産の臭いがするね。

210 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:28:08
>>206
海外、北米からはVIZIOに負けて撤退してるだろw

211 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:35:51
ヤフオク、楽天オークションでバッタ屋が投げ売り。
誰がどう見ても倒産寸前です。


212 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:42:40
>>208
>>209
>>210
>>211
だから!バイデザインが主力にしている市場は米国を含めた海外なの!
オークションで売られているのはバイデザイン正規ルート販売製品では
なくサポート対象なの!

どうしてもバイデザインを倒産させたいようですが、残念ですね。
バイデザインの力は海外で認められているのですよ。貴方方のように、
誤った知識と歪んだ感情論に黙っていられないので真実を書き込みます。

バイデザインは国内よりも海外に市場を移していて海外では評価を受けて
います。勝ち組は叩かれるのは慣れっこですが、理解してください。

213 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:46:15
バイデザイン取扱い量販店

@ニフティーストア <http://store.nifty.com/>
アプライド <https://www.applied-net.co.jp>
アマゾン <http://www.amazon.co.jp/>
イトーヨーカドー <http://www.itoyokado.jp/>
エディオン グループ(デオデオ、エイデン、ミドリ電化、石丸電機、100満ボルト) <http://www.edion.co.jp/index01.html>
ケーズデンキ <http://www.ksdenki.com/>
上新電機 <http://www.joshin.co.jp/joshintop/>
九十九電機 <http://www.tsukumo.co.jp/shop/honten/>
コジマ <http://www.kojima.net/>
西友 <http://www.seiyu.co.jp/>
ソフマップ <http://www.sofmap.com/>
でんきち <http://www.denkichi.com/>
ドン・キホーテ <http://www.donki.com/>
ノジマ・eデジ <http://www.nojima.co.jp/>
ビックカメラ <http://www.biccamera.com/>
PCデポ <http://www.pcdepot.co.jp/>
ベスト電器 <http://www.bestdenki.ne.jp/>
ヨドバシカメラ <http://www.yodobashi.com/>

および バイ・デザイン(株)正規ルートのインターネット通販サイト、オークションサイト、店舗 各社


214 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:46:44
>>212
だから海外で売り上げ激減して撤退してるだろwww

2007年度の売り上げ高を言ってみろよ、2006年の売り上げを下回ってるだろwww

VIZIOに押されて北米からは撤退状態、これが事実!

215 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:49:14
>>213
大手量販店からバイデザイン商品は消えてるだろw
以前から扱ってても長期保証対象外だったしなwww

今日ノジマ電気に行ったら15インチ位のが現品処分しか無かったぞwww



216 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:50:06
オークションサイト出品製品や当社正規取扱店以外で販売されているバイ・デザイン社製品についてのご注意

正規ルート以外のオークションサイト出品製品や、正規取扱店以外で販売されているバイ・デザイン社製品について、
下記に該当するものは弊社ではアフターサポート(修理、交換、製品などの問い合わせ)をお受けできません。
購入にあたっては、正規取扱店で購入することをお勧めいたします。
※オークションサイトやインターネット通販サイトでも、正規ルートの製品は保証対象になります。

http://www.bydsign.co.jp/news/news08.html

217 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:50:11
>>212
「!」多用で感情むき出しなのはお前だろw

> オークションで売られているのはバイデザイン正規ルート販売製品では
> なくサポート対象なの!

対象なんだ?じゃぁサポートよろしくね(・∀・)ニヤニヤ

218 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:51:28
>>213
それは2〜3年前の取扱店だろ。
いまは家電量販店は殆どバイデザイン商品から撤退してる。

その代わりにヤフオクで投げ売りwww

219 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:55:26
>>216
売れなくて在庫処分に困ってバッタ屋に投げ売りしたんだろw
つまり資金難で投げ売りした商品は原価割れだからサポートしません
と言ってる無責任な倒産寸前企業w

220 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:57:56

http://bcnranking.jp/news/0804/080416_10471.html

2008年4月16日14時39分更新

3月現在の「BCNランキング」の集計では、液晶にプラズマを加えた薄型テレビ全体では
トップ4社が販売台数シェア2桁台で争っている。
1位はシャープで41.2%、2位がソニーで21.4%、3位が12.6%の東芝、松下が11.6%で4位だ。
一方ビクターは2.0%とふるわず、この2年ほどは5%未満の低空飛行を続けている。
さらに今年に入って、低価格路線で攻めるバイデザインと6・7位争いを繰り広げており、
3月では2.3%のバイデザインに破れ7位に甘んじている。


221 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:03:16
>>220さんの指摘通りに、国内でもTOP10入りしているのが現実です。
バイデザイン叩きをする方々は反論できないでしょうね。

バイデザインが国内でもトップTVメーカーであることは事実で今後
も高い成長が望める。海外では既にトップTVメーカーとして認知され
ています。

バイデザインが撤退、倒産など絶対ありえない。

数年後にはソニー、シャープに次ぐ第三位TVメーカーになっているでしょう。

222 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:05:18
>>220
倒産寸前で投売りしたから台数だけは売れたんだろw


223 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:06:49
>>219
正確に言うと仕入れ代金を支払えなくて在庫を差し押さえた先が
バッタ屋で投げ売りしてる。

まあどちらにしても倒産が近いのは間違いないだろうなw


224 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:10:03
バイデザイン社員が必死でワロタw 

225 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:12:38
バイデザイン社員倒産する前に辞めた方が良いんじゃないか?w


226 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:16:52
42型液晶テレビ9万円台 米ビジオ衝撃の日本上陸

米国のベンチャー企業でテレビメーカーのビジオ(VIZIO)が日本に上陸し、
42型液晶テレビを9万8000円の破格の値段で販売をはじめた。
2008年9月3日に札幌市、4日からは神奈川県川崎市などコストコホールセールジャパンの8か店で発売していて、
その売れ行きにコストコは「予想以上」と驚いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080909-00000002-jct-bus_all

日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで
薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託している。


227 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:17:00
>>225
自主退社だと雇用保険で損するから倒産するまでいた方が得なんじゃね?
どせ退職金なんか無いんだろ?こんなインチキ会社w

228 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:20:34
>>226
>日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで
>薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託している。


そんな事は何処にも書いてないだろ!捏造するなや!糞バイデザイン社員!

229 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:22:25
【4296】ゼンテック【継続疑義でも勃起上げ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1219391606/795

795 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 22:26:58 ID:gPO+JjQ4P
バイデザインスレで社員が必死ですwwwww

【by】バイ・デザインのTV【d:sign】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142763143/



230 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:24:59
仕入れ代金払えない=倒産は時間の問題w

231 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:26:26
2ちゃんで社員が工作活動すると大概裏目に出る件についてw

232 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:26:43
総合するとバイデザインは海外で評価が高く、主戦場を海外に移して
大成功を収めていて、ビジオとは協業関係にあり、日本国内での最良
パートナーに指名されたということですね。

233 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:27:48
>>220=>>221
自作自演必死だなwww

234 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:31:25
>日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで
>薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託している。

無根拠・風説流してるアホは今の内に準備しとけよw

235 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:35:30
>>234

あなた、どうしてそんなに必死ですの?

236 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:42:12
>>235
勝ち組への女々しい嫉妬ですよ。無視しましょう。バイデザインが成功
しすぎていることへのジェラシーです。

237 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:42:24
>>234は、解雇されたバイデザの元社員とかwww

238 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:46:33
価格ドットコム - バイデザインのクチコミ・レビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=2041X9/MakerCD=912/

価格ドットコム - バイデザインなんでも掲示板 クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=2041X9/MakerCD=912/?ViewLimit=2

239 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:46:57
どうやらバイデザインへの嫉妬が渦巻いているようです。圧倒的な勝ち組
のTVメーカーで今後も高い成長を見込めるバイデザイン社員の勝ちです。
資金力、パートナーシップ(ビジオなど)、開発力全ての面でトップTV
メーカーがバイデザインなのです。

240 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:50:23
バイデザインはいずれ天下を取ると思います。抜群の開発力、人脈、
サポート力は他社が追いつくことは不可能なほど差があります。
ソニーと並んで日本を代表する家電メーカーになるでしょう。その時
にはアキアも復活しています。そしてPCメーカーとしてもhp、デル
を凌駕していることでしょう。

バイデザイン社員は、2000年の頃のグーグル社員のような圧倒的な
勝ち組です。女々しい嫉妬は無視することで気持ちをひとつにしましょう。

241 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:53:01
バイデザイン社員こっちではIDが出るから自作自演しないのか?www

バイデザイン液晶の不良について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1149991185/

242 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:53:52
アキアの飯塚社長、ガンバレ!!!

243 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:54:41
>>239
>>240
オークションでバッタ屋に投げ売りしてる倒産寸前のメーカーが何を言ってるんだ?www


244 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:55:30
>>242
アキアと同じようにバイデザインももうすぐ倒産するだろうねw

245 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:57:40
バイ・デザインって最近家電量販店から姿が消えてるね。

246 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 23:59:58
>>245
直販サイトも殆ど商品無いぞwww

247 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:02:34
売れているから、品不足になるのは当たり前♪

248 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:04:49
>>243
倒産会社の典型的な動きだな。

米国ではVISIOに完敗。

元々海外での売上げを7割、残り3割を国内で達成するビジネスプランを掲げ
ていたが海外での業績が伸びないので大幅に下方修正。

ゼンテックの買掛金を支払うことが困難で商標権を売り渡し。

数少ないスポンサーを失って資本金を大幅に減資。大型テレビを販売する
資金もなく細々と中型機種で商売続行中。

バッタ屋に引き取られた在庫品は、オークションで競売。

どこをどのように見て勝ち組なのか?

VISIOが中型TVを破格値で発表されたらひとたまりもないと思われ。

249 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:05:34
>>245-246

その代わりにバッタ屋がYahoo!オークションと楽天オークションでで大量出品中です。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D0%A5%A4%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp


http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=13&v=2&e=0&s=4&sub=1&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=%A5%D0%A5%A4%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3&min=&max=&g=211742&rc=&tr=0&p=0


250 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:09:22
>>247
売れてるなら何でオークションで叩き売ってるんだ?
どう見ても売れなくて投げ売りしてるだろwww


251 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:56
トップTVトップTVって6位だろw

252 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:11:26
>>250
在庫品は全てバッタ屋に引き取られましたから。

253 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:17:04
ここって一回目の不渡り出したの?

254 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:27:07
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004296&tid=4296&sid=1004296&mid=228800&n=1

2ちゃんねるでバイデザイン社員が必死です 2008/ 9/10 0:26 [ No.228800 / 228800 ]


とにかく必死すぎて笑えますw

【by】バイ・デザインのTV【d:sign】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1142763143/

バイデザイン液晶の不良について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1149991185/

255 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:29:09
必死になってんのは、バイに抜かれて液晶テレビから撤退したビクター社員やろ

256 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:31:31
>>255
いや、必死なのは33億円の買掛金を払えないで商品差し押さえられたバイデザイン社員だと思うよw

257 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:37:01
33億円の代わりに10億円の在庫をあげて
結果的にはバイは得したと思うが

258 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:40:29
倒産と言われてバイデザインの社員が必死になるのは分かる

だが、、
>>254が必死になるのは分からん・・・・

259 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 00:52:07
>>258
サポートもろくにしない糞メーカーが潰れそうなのが面白いからです。
あとここでは関係ないけど元ゼンテックの売り方(空売り)だからです。

260 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 08:23:34
ともかく、そもそもの共通認識として基本性能が低めなバイデザイン製品かつゼロサポート商品という投売りバイデザイン製品、買ったらあかんで〜
3ヶ月保証も怪しいが4ヶ月目に壊れてももう直せない!

現金払いできないなら、クレカでの2回払い(大抵金利ゼロ)で買おうやないか。無い金がさらに無くなるバイデザなんて買うのは貧乏人の極みやで。

261 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:00:18
オークションで叩き売られてるのは、
ゼンテックが売掛金の代わりとして回収したゼンテックのテレビボードが載っている製品でしょ。
ゼンテックって、いまでもバイデザインにテレビボード供給してるのかな?
次は、何で回収するんだろう?


262 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:40:36
◆瀕死のゼンテック、事業拡大のバイデザイン◆

ゼンテックの不良品を買わされたバイデザインが怒り
ゼンに在庫を引き取らせて絶縁状をたたきつけた・・・が真相。

ゼンはあっちこっちでトラブルをおこして瀕死の状態だけど
バイは順調にビジネスを大きくしているのがなによりの証拠。

263 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:45:25
ゼンテックと縁切ったと言うことは、テレビボードが無くってテレビ造れないんじゃないの?
それで、製品減ったのかあ。



264 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:46:24
>>262
バイデザインは売り上げ激減だろw だから仕入れ代金も払えないw
倒産は時間の問題だろうね。

265 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:48:16
バイデザイン倒産か・・・買わなくてよかったw

266 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:50:30
バイデザインが倒産すると、ゼンテックが計上した商標の価値もゼロになるのかな

267 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 10:50:40
>>259
サポートもろくにしない糞メーカーが潰れそうなのが面白いからです。
あとここでは関係ないけど元ゼンテックの売り方(空売り)だからです。


これだけの理由でここまで必死になれるヤツってwwwwwwww

268 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 11:02:52
「糞メーカーが潰れそうなのが面白いから」というより

潰れそうにないのが気に入らん、のようにおもえるが・・・・

んでもって、個人的にすんごい恨みをもってそう・・・・

しばらく秋葉原に近づくのはやめとこう・・・・

269 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 13:57:41
必死なのはバイ・デザイン社員一人だろw

こっちはIDが出るから自作自演出来ないから殆ど来ないんだろwww

バイデザイン液晶の不良について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1149991185/

IDが出るとバイ・デザインを擁護してるのが一人だとバレちゃうからなwww


270 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 14:57:52
>>268
一連の動きを見ていてバイデザインが好調であるようには思えないですね。
大本営発表ぽく感じてしまいます。米国でバイデザインの別ブランド、OEM
製品が苦戦していることや国内のビジネスが縮小しているのも事実でしょう。
バイデザインが薄型テレビ商売で生き残るには、こじんまりとスモールビジ
ネス(従業員20名で年商30億円ほど)に徹することですね。

271 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 14:57:55

・バイデザイン社員が商品の宣伝をするのは当然

・バイデザイン液晶に不良がなければ書き込みがないのも当然


・自作自演だの、擁護だの、と張り付いているヤツが笑いものになるのも当然www

272 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 15:00:47
>>270
バイデザインが薄型テレビ商売で生き残るには、


秋から、テレビ以外の製品を販売するらしいよ


273 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 17:18:19
>>271
2ちゃんは宣伝禁止

こっちに最近書き込みがないのは売れてないからだろw

バイデザイン液晶の不良について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1149991185/


去年の売り上げ目標150億円とか言ってたのに半分以下の60億円しか売れ
なかったからなwww

今年はもっと売り上げ下がってるのが事実だろw

274 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 18:10:17
>今年はもっと売り上げ下がってるのが事実だろw


楽しみに待っていてね

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

バイデザのスレをいつもageてくれてサンキュ〜〜〜

275 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 18:18:10

バイデザインのテレビ、買ってね!
\        /
 _ ∧ ∧                  __
 |l::::(∀・ )                | i \ \
 -Tと  ヽ_.                | i  l =l
|| ̄γ | ̄|  ̄||               | |__ノ  ノ
||  し「| ̄|:   ||             | ̄ ̄| ̄ ̄|  byd:sign


276 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 18:21:39
    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     ____
   | | |  (⌒─⌒)  .. | |   /    \
   | | |: ((´^ω^`)) .. | |  /       \
   | | |:    大人気.. | | /  ⌒    ⌒   ヽ  バイデザ買いました。ニコニコ
   | | |_______| | | ::: (__人__) ::::   |
   |_|___o o o___| ヽ          /
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒⊂ノ    ̄ ̄   l
                 (     と二_ノ




277 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:00:30
楽天のバッタ屋が出品数50台オークションで投げ売りwww 

◎1円〜50台
地デジ内臓!バイデザイン22型
ワイドデジタルハイビジョン 液晶テレビ[LW-2230DHK]LW-2230DHK
http://sa.item.rakuten.co.jp/hitparade/a/08-9-29-1/


バイデザインって絶対に倒産するだろw

278 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:13:27
オークションサイト出品製品や当社正規取扱店以外で販売されているバイ・デザイン社製品についてのご注意

正規ルート以外のオークションサイト出品製品や、正規取扱店以外で販売されているバイ・デザイン社製品について、
下記に該当するものは弊社ではアフターサポート(修理、交換、製品などの問い合わせ)をお受けできません。
購入にあたっては、正規取扱店で購入することをお勧めいたします。
※オークションサイトやインターネット通販サイトでも、正規ルートの製品は保証対象になります。

http://www.bydsign.co.jp/news/news08.html



279 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:15:03
バイデザイン取扱い量販店

@ニフティーストア <http://store.nifty.com/>
アプライド <https://www.applied-net.co.jp>
アマゾン <http://www.amazon.co.jp/>
イトーヨーカドー <http://www.itoyokado.jp/>
エディオン グループ(デオデオ、エイデン、ミドリ電化、石丸電機、100満ボルト) <http://www.edion.co.jp/index01.html>
ケーズデンキ <http://www.ksdenki.com/>
上新電機 <http://www.joshin.co.jp/joshintop/>
九十九電機 <http://www.tsukumo.co.jp/shop/honten/>
コジマ <http://www.kojima.net/>
西友 <http://www.seiyu.co.jp/>
ソフマップ <http://www.sofmap.com/>
でんきち <http://www.denkichi.com/>
ドン・キホーテ <http://www.donki.com/>
ノジマ・eデジ <http://www.nojima.co.jp/>
ビックカメラ <http://www.biccamera.com/>
PCデポ <http://www.pcdepot.co.jp/>
ベスト電器 <http://www.bestdenki.ne.jp/>
ヨドバシカメラ <http://www.yodobashi.com/>

および バイ・デザイン(株)正規ルートのインターネット通販サイト、オークションサイト、店舗 各社



280 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:16:51
>>278
つまり資金繰り悪化でバッタ屋に投げ売りした商品は責任持たないと
そういう無責任なメーカーって事だなw

どうせ倒産するんだろうからサポートなんか心配する必要ないだろw

281 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:31
バイ・デザイン、新ブランドの地デジ内蔵19型液晶テレビ
−直販49,800円。44,800円の16型も。「d:」第1弾

バイ・デザイン株式会社は、8月1日に発表した新ブランド「d:」(デイ)を
採用した第1弾モデルとなる液晶テレビ3製品を8月21日より直販サイトで発売する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080821/bydsign.htm



282 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:19:36
>>279
それいつのリストだ?2〜3年前のリストだろw
その殆どの家電量販店は現在バイデザインから撤退してなw

量販店にもバイデザインのサイトにも商品がないな、倒産は時間の問題だろw

283 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:20:13
バイ・デザイン株式会社は、地上デジタルチューナ搭載の
22型ワイド液晶テレビ「LW-2209DJ」を9月5日より直販サイトで発売した。
価格は49,800円。

また、8月21日に発売した19型ワイドモデル「LW-1908DJ2」の
値下げも合わせて発表。9月5日より、5,000円低価格の44,800円となった。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080905/bydsign.htm


284 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:22:50
>>279
家電量販店からもバイデザインサイトからも商品が消えてるのに
オークションでバッタ屋が大量出品中!www

http://sa.item.rakuten.co.jp/hitparade/a/08-9-29-1/


http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D0%A5%A4%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp


http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=13&v=2&e=0&s=4&sub=1&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=%A5%D0%A5%A4%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3&min=&max=&g=211742&rc=&tr=0&p=0


どうみても資金繰り切迫でバッタ屋に現金で投げ売りしたんだろwww


285 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:23:06
42型液晶テレビ9万円台 米ビジオ衝撃の日本上陸

米国のベンチャー企業でテレビメーカーのビジオ(VIZIO)が日本に上陸し、
42型液晶テレビを9万8000円の破格の値段で販売をはじめた。
2008年9月3日に札幌市、4日からは神奈川県川崎市などコストコホールセールジャパンの8か店で発売していて、
その売れ行きにコストコは「予想以上」と驚いている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080909-00000002-jct-bus_all

日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで
薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託している。



286 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:25:21

          バイ・デザイン倒産の危機!

          バイ・デザイン倒産の危機!

          バイ・デザイン倒産の危機!

          バイ・デザイン倒産の危機!

          バイ・デザイン倒産の危機!

          バイ・デザイン倒産の危機!

          バイ・デザイン倒産の危機!


287 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:25:40
2008年3月現在の「BCNランキング」の集計では、バイデザインは6位

http://bcnranking.jp/news/0804/080416_10471.html

2008年4月16日14時39分更新

3月現在の「BCNランキング」の集計では、液晶にプラズマを加えた薄型テレビ全体では
トップ4社が販売台数シェア2桁台で争っている。

1位はシャープで41.2%、2位がソニーで21.4%、3位が12.6%の東芝、松下が11.6%で4位だ。
一方ビクターは2.0%とふるわず、この2年ほどは5%未満の低空飛行を続けている。
さらに今年に入って、低価格路線で攻めるバイデザインと6・7位争いを繰り広げており、
3月では2.3%のバイデザインに破れ7位に甘んじている。

288 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:26:43
>>285
>日本への輸入や顧客対応などは家電ベンチャーで
>薄型テレビを主力とするバイ・デザイン(東京・中央)に委託している。


そんな事は一言も書いてない、捏造するなよバイデザイン社員!www

ビジオ上陸で倒産確実だなw


289 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:28:26
>>287
バッタ屋に原価割れで投げ売りしたから台数売れただけだろw


290 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:29:21
>>287
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1149991185/566

566 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/09/09(火) 23:35:23 ID:Po4QaPzhP
>>565
10インチのDVD内臓型が台数売れただけで売上高は圏外。
家電量販店で22,800円+ポイント10%とかだから実質一台2万円。
でも最後は在庫をAmazonで17,800円で投売りしてたな。

それが台数を稼いだだけで売上高の順位はかなり下だろう。

バッタ屋に投売りしてオークションで22インチが2万円台で落札
されてるな、倒産は時間の問題だろう。



291 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:34:26

[新製品]ビックカメラ、DVDプレーヤー搭載の22V型液晶テレビ、6万9800円で
7月22日10時19分配信 BCN

 ビックカメラ <3048> (宮嶋宏幸社長)は、バイ・デザイン(飯塚克美社長)製で、
DVDプレーヤーを搭載した22V型の液晶テレビ「DC-2201DW」を発売したと発表した。
ビックカメラやソフマップ、ベスト電器、さくらやのテレビ取扱店舗で販売する。
価格は6万9800円。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000009-bcn-sci



292 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:40:43
虚偽記載(!?)関連] ゼンテックが連日の安値 (日本証券新聞)

ゼンテック(4296・HC)がストップ安、連日の安値。

ゼンテックの08年3月期有価証券報告書に「バイ・デザインの事業譲受」と
記載されているが、1日にバイ・デザイン側が当該事項について事実ではないと発表。
これを受けてか、ゼンテック側は「バイ・デザインから商標権を1月31日に取得」と発表した。

ゼンテックは火の粉を振り払うのに必死のようだが、「有価証券報告書には事業譲受と
記載された事項に関し、相手側から否定された格好。これが事実ならば、
のれん代発生の前提が崩れた可能性があり、のれん代計上が否認される事態になれば、
巨額の損失計上に追い込まれるばかりか、虚偽記載となる可能性がある」との指摘が聞かれた。(Q)

[ 2008年7月2日13時21分 ]


293 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:41:57
>>291
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080722-00000009-bcn-sci
指定された記事またはカテゴリは表示できませんでした。

記事がありません、既に削除された可能性があります
( 記事情報が取得できません )


倒産するから削除されたのか?www


294 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:43:23
http://www.bydsign.co.jp/news/news07.html

当社名と類似する会社について

平素は弊社に対しまして格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、最近、バイ・デザイン・マーケティング株式会社との関係についてお問い合わせが増えておりますが、 当社とはまったく別会社です。
また、バイ・デザイン・マーケティング株式会社とその親会社、株式会社ゼンテック・テクノロジー・ジャパンが販売するバイ・デザイン社製品については、
当社では製品の問い合わせや修理などのサポートしておりません。

295 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:48:59
>>294



仕入れ代金33億円が払えなくて差し押さえられ、バッタ屋に流れた商品はサポートしておりませんw








296 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:50:25
次ぎスレはバイバイ・デザインでOK?

297 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:52:57
>>295
差し押さえられた商品ががオークションで投売りされてるの?

298 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:53:24
ゼンテックルートは葛Mがサポートするらしい。

http://www.netprice.co.jp/netprice/search/goods/280430/


299 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 22:58:28
オークションサイト出品製品や当社正規ルート以外で販売されているバイ・デザイン社製品についてのご注意


オークションサイト出品製品や、正規取扱店以外で販売されているバイ・デザイン社製品について、
下記に該当するものは弊社ではアフターサポート(修理、交換、製品などの問い合わせ)をお受けできません。

購入にあたっては、正規取扱店で購入することをお勧めいたします。

既にオークションサイトで購入された方は、申し訳ございませんが、
交換、修理や製品の使い方などの問い合わせは、出品店舗までお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------

http://www.bydsign.co.jp/news/news08.html


300 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:00:13
>>298
累積341個販売

使い捨てテレビを買う奴っているんだなw

301 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:00:17
バイデザイン取扱い量販店

@ニフティーストア <http://store.nifty.com/>
アプライド <https://www.applied-net.co.jp>
アマゾン <http://www.amazon.co.jp/>
イトーヨーカドー <http://www.itoyokado.jp/>
エディオン グループ(デオデオ、エイデン、ミドリ電化、石丸電機、100満ボルト) <http://www.edion.co.jp/index01.html>
ケーズデンキ <http://www.ksdenki.com/>
上新電機 <http://www.joshin.co.jp/joshintop/>
九十九電機 <http://www.tsukumo.co.jp/shop/honten/>
コジマ <http://www.kojima.net/>
西友 <http://www.seiyu.co.jp/>
ソフマップ <http://www.sofmap.com/>
でんきち <http://www.denkichi.com/>
ドン・キホーテ <http://www.donki.com/>
ノジマ・eデジ <http://www.nojima.co.jp/>
ビックカメラ <http://www.biccamera.com/>
PCデポ <http://www.pcdepot.co.jp/>
ベスト電器 <http://www.bestdenki.ne.jp/>
ヨドバシカメラ <http://www.yodobashi.com/>

および バイ・デザイン(株)正規ルートのインターネット通販サイト、オークションサイト、店舗 各社



302 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:01:10
>>299




仕入れ代金33億円が払えなくて差し押さえられ、バッタ屋に流れた商品はサポートしておりませんw









303 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:02:25

◆瀕死のゼンテック、事業拡大のバイデザイン◆

ゼンテックの不良品を買わされたバイデザインが怒り
ゼンに在庫を引き取らせて絶縁状をたたきつけた・・・が真相。

ゼンはあっちこっちでトラブルをおこして瀕死の状態だけど
バイは順調にビジネスを大きくしているのがなによりの証拠。




304 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:02:34
>>301
それいつのリストだ?2〜3年前のリストだろw
その殆どの家電量販店は現在バイデザインから撤退してなw

量販店にもバイデザインのサイトにも商品がないな、倒産は時間の問題だろw

305 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:05:09
>>303
仕入れ代金33億円を払えずに商品差し押さえられたんだから
バイデザインも瀕死の状態だろw

家電量販店からも商品が消えバイデザインサイトにも商品がほとんど無いw


どう考えても危篤状態、倒産は時間の問題だろうねw

306 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:05:16

この辺のログを見ると経緯がわかる。


【4296】ゼンテック【継続疑義でも勃起上げ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1219391606/

Yahoo!掲示板 4296 ゼンテック
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4296



307 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:06:12
>>303
バイデザインは売り上げ激減してるのに事業拡大とか嘘つくなよw

308 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:07:37
バイ・デザインって仕入れ代金払えなくて商標権も差し押さえられたんだろw

309 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:09:46
オークションで商品が投売りされ2ちゃんで社員が暴れる。
倒産が近い会社にはよくある事www

310 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:14:53
ふむふむ。。。確かにゼンテックは倒産寸前の投げ売りしてるわな。
ゼンテックごくろうさん^^

死神ゼンテックと手を切ったバイデザイン、おめでとさん^^



311 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:18:18
>>310
ゼンテックの他にも支払い滞ってるんじゃないのか?
バイデザインが不渡り出すのは時間の問題だろw

312 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:20:03
◆◆バイデザインに不良品を売りつけていたゼンテック◆◆

ゼンテックの不良品を買わされたバイデザインが怒り
ゼンに在庫を引き取らせて絶縁状をたたきつけた・・・が真相。


ゼンテックはあっちこっちでトラブルをおこして瀕死の状態だが

バイデザインは順調にビジネスを大きくしているのがなによりの証拠。




313 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:22:12
>>312
バイデザインは売り上げ激減してるのに何が順調だよw

商品差し押さえられて倒産目前だろwww



314 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:23:12
>>312
嘘付くなよ、バイデザインの売り上げ書いてみろよ糞社員!

315 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:24:07
ヤフオク、楽天オークションでバッタ屋が投げ売り。
誰がどう見ても倒産寸前です。

316 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:27:12
■バイ・デザイン、地デジ/HDMI搭載で49,800円の22型液晶TV
   −8月発売の19型は44,800円に値下げ


バイ・デザイン株式会社は、地上デジタルチューナ搭載の22型ワイド液晶テレビ「LW-2209DJ」を
9月5日より直販サイトで発売した。価格は49,800円。

 また、8月21日に発売した19型ワイドモデル「LW-1908DJ2」の値下げも合わせて発表。
9月5日より、5,000円低価格の44,800円となった。


 新発売の22型は、1,680×1,050ドットのパネルを搭載。
輝度は300cd/m2、コントラスト比は1,000:1、視野角は上下150度/左右160度、応答速度は5ms。
チューナは地上デジタル/アナログを各1基搭載する。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080905/bydsign.htm



317 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:31:09
ここの社長ってアキアを潰した奴だろw

318 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:31:21

           _ _.∩
         ( ゜∀゜)彡 おっぱい!おっぱい!バイデザ!バイデザ!
    ____(__⊂彡)__
   / \        __\
  .<\※ \____|\____ヽ
    ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
     \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
       ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
            \|        |〜


319 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:33:58





      ∧ ∧  
〜′  ̄ ̄( ゜Д゜)< ゼンテック逝ってよし!!
  UU ̄ ̄ U U  



320 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:34:00
閑散スレが伸びてると思ったら倒産かw

321 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:35:18

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゜д゜)||  < 倒産? ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄


322 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:38:47
  ∧_∧
  (ゝω・ )☆< バイデザイン購入した人は好きなのどぞ〜
  ( つ旦O
  と_)_)

  ―{}@{}@{}-    ネギマ
  ―{}□{}□{}-   豚串
  ―@@@@@-  つくね
  ―∬∬∬-    とり皮
  ―зεз-     軟骨
  ―⊂ZZZ⊃   フランク
  ―<コ:彡-    イカ焼き
  ―>゜))))彡-    魚の串焼き
  ―○□|>-    おでん
  ―●○●-    花見団子
  ─━━━     ポッキー


323 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:41:37
>>322
うーん、腹は減ったが粗大ゴミは買いたくないw

324 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:42:58
    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     ____
   | | |  (⌒─⌒)  .. | |   /    \
   | | |: ((´^ω^`)) .. | |  /       \
   | | |:    大人気.. | | /  ⌒    ⌒   ヽ  バイデザの新ブランド「d:」(デイ)を買いました。
   | | |_______| | | ::: (__人__) ::::   |
   |_|___o o o___| ヽ          /
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒⊂ノ    ̄ ̄   l
                 (     と二_ノ



325 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:45:41
>>324
「d:」(デイ)は差し押さえを逃れたのか?w

326 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:51:51
★★★ 新ブランド 「d:」 ★★★

バイ・デザイン、新ブランドの地デジ内蔵19型液晶テレビ
−直販49,800円。44,800円の16型も。「d:」第1弾

バイ・デザイン株式会社は、8月1日に発表した新ブランド「d:」(デイ)を
採用した第1弾モデルとなる液晶テレビ3製品を8月21日より直販サイトで発売する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080821/bydsign.htm



327 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:54:56
新ブランド d: をよろしく!

\        /
 _ ∧ ∧                  __
 |l::::(∀・ )                | i \ \
 -Tと  ヽ_.                | i  l =l
|| ̄γ | ̄|  ̄||               | |__ノ  ノ
||  し「| ̄|:   ||             | ̄ ̄| ̄ ̄|  d:



328 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:05:23
>>326
仕入れ代金払えなくて商標権を取られちゃったんだんだなw
しかし直販サイトの商品構成みてもどう見ても売り上げ激減だろw

329 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:07:03
アキアを潰して今度はバイデザインも潰すのかよw
この社長も懲りないねぇ〜w

330 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:31:47
俺はなにがあってもバイデザインを辞めない。

言いたいことはそれだけだ!

331 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:33:52
>>330
わかったから同じコピペを何度も貼って荒らすなよw

332 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:56:22

(´・ω・`)ショボーン

貼っているのはバイデザインの社員ではなくてボクでつ
荒らしていることになるのでつか?

333 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:59:44
 ウッウー!       ウッウー♪!
    Λ_Λ         Λ_Λ
   ./) ゚д゚)')       ('(゚д゚ (ヽ
(( /    / ))      ((ヽ    ) ))
  し―J             し―J

  倒産だ!        潰れないぞ♪

334 :目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 07:50:07
今時ヘッドホン端子ないテレビなんて買うかよ!


90 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
バイデザイン液晶の不良について [AV機器]
バイデザイン液晶の不良について [AV機器]
【4296】ゼンテック【継続疑義でも勃起上げ】 [市況1]
【格安】 バイ・デザインPart2 【液晶・プラズマ】 [AV機器]
【格安】バイ・デザイン【液晶・プラズマ】 [AV機器]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)