今週のお役立ち情報
ネット世論操作ビジネスが大流行、「工作員」暗躍でネットの信頼性が低下―中国
2008年09月11日09時09分 / 提供:Record China
2008年9月10日、北京晨報はインターネット世論を監視、誘導する新たなビジネスが台頭しつつあると報じた。今後こうした世論操作活動が中国のネット掲示板、ネットコミュニティの信頼性をも揺るがす可能性があるという。資料写真。 写真一覧(2件)
【その他の写真】
対処を誤れば企業の存続をも揺るがすほどの騒ぎになりかねない「炎上事件」に対処するべく、今ではネット世論操作企業が花盛りとなっている。その手法はと言うと大学生アルバイトがネット掲示板、校内ネットを巡回し、企業の不利益となる書き込みを捜索、反論するという形式から、大手外資企業が採用している検索プログラムによる大々的なリサーチまでさまざまな形があるという。
しかしこうした「工作員」らによる活動によりネットには企業の主張、同じ意見のコピーがあふれるなどの弊害が生じており、ひいてはネット全体の信頼性を低めることにつながりかねないとも不安視されている。(翻訳・編集/KT)
【関連記事】
掲示板に「やらせ」報道を告発する書き込み、信頼性に不満噴出―湖南省
グルジア紛争関与の米特殊工作員が中国に潜伏?―ロシア紙
中国人は党の工作員?!「親中」発言繰り返し停職に―独ラジオ局
「抗議文を全文掲載できるか?」BBCに挑戦状―中国ネットユーザー
貧農出身女性が「貧乏人に嫁ぐなら愛人の方がまし」、ネット議論沸騰―中国
|
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 粉ミルクが原因か?乳児14人が相次いで「結石」で入院、衛生庁が調査開始―甘粛省
Record China 11日10時16分
- ネット世論操作ビジネスが大流行、「工作員」暗躍でネットの信頼性が低下―中国
Record China 11日09時09分
- <性シンポ>都市の女性、4人に1人が「夫婦生活に不満」―中国
Record China 11日00時19分
(1)
- 「月餅」の豪華な過剰包装で4兆円がゴミに、はたして改善は?ー中国
Record China 11日06時15分
- <続報>中国人実習生・虐待事件、中国駐日大使館を通じ事実確認―中国外交部
Record China 11日06時31分
(2)
海外アクセスランキング
- 1
- 『LHC』最高/最悪のシナリオ:検証される5つの宇宙理論(1)
WIRED VISION 11日11時53分
(2)
- 2
- ビッグバンの模擬実験、遂に大型ハドロン衝突型加速器の運転が開始 IP NEXTニュース 10日19時07分
(13)
- 3
- 36年間で2万3000個のビッグマックを食べた男性 GIGAZINE 11日07時00分
- 4
- 【海外仰天ニュース】セルビア発、5歳男児、パパの金庫からくすねた120万円で豪華ショッピング・ツアー! Techinsight Japan 10日21時39分
(2)
- 5
- 「金総書記、8月15日ごろ脳卒中で倒れて手術」 中央日報 11日07時59分
- 6
- 【海外仰天ニュース】ネタが尽きたか、気がフレたか!? 有名紳士服デザイナーの2009春コレクションがかなりオカシイ! Techinsight Japan 11日10時03分
- 7
- 下着でフットボールをする「ランジェリーフットボール」が来年スタート GIGAZINE 11日09時15分
(3)
- 8
- 韓国の先進国入りのカギとは(上)
朝鮮日報 10日11時58分
- 9
- 同じ目には遭いたくない、恥ずかしい日焼けの写真いろいろ GIGAZINE 10日09時00分
(2)
- 10
- [米大統領選]オバマ氏、ブタに見立ててペイリン氏を批判? 毎日新聞 10日23時55分
注目の情報
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 『実質年率5.9%〜15
.0%!』ご利用可能枠最高500万円≫ 毎月抽選で300名様に5,000円のキ
ャッシュバックキャンペーン実施中!
お申し込みはこちら