サイトトップへ戻るニュース天気動画観光温泉グルメイベント医療住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
社会スポーツ北京五輪コンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産[環境・自然・科学]文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ秋の高校野球
文字サイズ: 標準
環境・自然・科学

道のエコサマータイム CO2削減8トン 夜更かし、残業変わらず?(09/11 08:20)

 道は、七月一日−八月八日の六週間に職員三千七百三十八人が参加して行った「エコ・サマータイム実践」の結果をまとめた。期間中、出勤・退勤時間を一時間早めて節電に取り組んだ結果、「道民一世帯の年間排出量に当たる約八・二トンの二酸化炭素(CO2)削減効果があった」としている。

 CO2削減量は、職員の自己申告に基づき、「テレビを一時間早く消し、早朝番組を見ないと九十六グラムの削減」などとする環境省の環境行動基準に沿って試算した。

 ただ、職員へのアンケートでは「寝不足で体調不良になった」(29%)、「労働時間が増えた」(26%)などの訴えも多く、出勤時間を早めても、結局は夜更かしや残業を続けていたことをうかがわせた。

Sample AFC page
環境・自然・科学 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
トランキール
北海道産47%生クリームと、フランス産のクリームチーズ、グランマンエで香りを加たレアチーズケーキです。【2520円/税・送料込】


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.