最新ニュース
【9月10日】
カプコン稲船敬二氏が基調講演
クリエイターと経営が歩み寄り、世界へ攻めるゲームを作る

「METAL GEAR SOLID 4」関連セッションレポート その1
戸島サウンドディレクターが明かす“戦場ストリーム”とは何か!?

NVIDIA技術セッションレポート
GPUに秘められた膨大な計算力を活用
PhysXによる物理処理、CUDAによる超高速演算の可能性

ゲーム開発者達が開発者を称える「CEDEC AWARDS 2008」を初実施
宮本茂氏が特別賞を受賞

Xbox 360ゲームレビュー
「テイルズ オブ」シリーズのノウハウが凝縮されたRPG
「テイルズ オブ ヴェスペリア」

セガ、PS3「龍が如く3」
渡哲也さんと徳重聡さんを起用


C&Cメディア、WIN「LEGEND of CHUSEN -誅仙-」
クローズドβテストの参加者募集を開始


SNKプレイモア、「Xbox LIVE アーケード」にて
「真サムライスピリッツ」を配信


THQジャパン、PS3「WWE2009 SmackDown vs Raw」
日本版トレイラームービーを公開


バンダイナムコ、「第46回アミューズメントマシンショー」出展情報公開
ハードウェアが改造された「機動戦士ガンダム 戦場の絆」など


SCEJ、PS3体験イベント「体験! プレイステーション」
新宿駅西口広場で9月15日と10月26日に開催


アイズ・エンターテイメント、「ストリートファイターアートカレンダー2009」
「SF」シリーズのビジュアルアートを集約したカレンダーを10月発売


ゲームポット、WIN「ファンタジーアース ゼロ」
「江頭2:50の挑戦状」第2弾はパズルゲーム「エガデス」


ガンホー、「ラグナロクオンライン」と「ノートン2009」でタイアップ
ゲーム内アイテム付きセキュリティソフトを発売


「スペースインベーダー」、「パックマン」を生みだした開発者からのメッセージ
高橋名人を司会に語られる、ゲームが生まれた背景と、次世代への模索

CEDEC 2008 モバイルゲームセッションレポート
キャリアとコンテンツプロバイダが業界の未来を読む

「IMAGIRE(今給黎) DAY」レポート
国内ゲームグラフィックスの最新研究発表

「PlayStation Home」クローズドβテストレポート
HOMEの世界へ行ってみました編

セガ、PSP「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」
人気VOCALOID「初音ミク」が主役のリズムアクション


EA、「ニード・フォー・スピード アンダーカバー」
日本での発売日が12月18日に決定


使って試してみました! ゲームグッズ研究所
ワイヤレス通信で手軽にステアリングコントローラプレイ!
「Driving Force Wireless」発売直前に使ってみた

佐藤カフジの「PCゲーミングデバイス道場」
便利な実用デバイス? それとも無用の長物?
「左手デバイス」の可能性を追求してみる

フワフワとUFOが室内を飛び回る!!
タカラトミー「QFO (キューフォー)」


横浜スタジアムで無線LANを使ったPSP向けサービス
PSP「パワプロ」の「PoTaCa」データなどを配信


カプコン、東芝製18.4型液晶搭載のノートPCを
「MHF」推奨PCに認定


クリエイティブメディア、プロゲーマーと共同開発した
ヘッドセット「Creative Fatal1ty Gaming Headset」


Bbmf、iモード「株式会社悪の秘密結社」
サラリーマン戦闘員となりヒーロー達と戦うRPG


ゲームロフト、198のチームが実名で登場するサッカーゲーム
iPhone/iPod touch「リアルサッカー2009」


MTO、DS「お茶犬の部屋DS3」
お茶犬「リョク」も登場するイベントを開催


【9月8日】
THQジャパン、WWEファンイベントに試遊台を出展
PS3「WWE2009 SmackDown vs Raw」

DIVA「マリア」、「ビクトリア」のミニインビュー付!

任天堂、Wii/ニンテンドーDS用無線LANルータ
「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」


スクエニ、「東京ゲームショウ2008」出展情報公開
同社を代表するシリーズの最新作など注目作が目白押し


バンダイナムコ、Wii「FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜」
予告編プロモーションムービーを公開


ガンホー、WIN「北斗の拳ONLINE」
「結魂式」にあわせてゲーム内イベントを開催


ドリームエンターテイメント、WIN「神説セオス」
CβTを一時中断。9月17日より再開予定


ショックウェーブ、WIN「ボンバーマンオンライン Japan」
9月10日開始予定の正式サービスで新キャラを追加


セガ、PSP「ファンタシースターポータブル」
DLM第3弾「スクラップゴースト I」9月11日配信


ジー・モード、iモード「××できない!」
職場でのエピソードをテーマにしたミニゲーム集


「ディズニー・シンク 早押しクイズ」ゲーム大会で新作をアピール
簡単な内容のものから難しい問題まで様々な問題が登場


【Watch記事検索】

ガンホー、「ラグナロクオンライン」と「ノートン2009」でタイアップ
ゲーム内アイテム付きセキュリティソフトを発売

9月10日〜30日17時 期間限定販売

価格:8,400円(「ムナック」セット)
   13,650円(「ボンゴン」セット)


特典のゲーム内アイテム「パグダヤ[0]」
 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、Windows用MMORPG「ラグナロクオンライン」において、シマンテックとタイアップし、ゲーム内アイテムなどの特典の付いた「ノートン2009」シリーズのダウンロード販売を、9月30日17時までの期間限定で開始した。価格は「ムナック」セットが8,400円、「ボンゴン」セットは13,650円。対応OSはWindows XP/Vista。

 このタイアップは、9月10日にシマンテックから発売されたセキュリティソフト「ノートン・インターネットセキュリティ2009」のダウンロード版に、「ラグナロクオンライン」の30日プレイチケット(新規・継続用)とゲーム内アイテムをセットにして販売する企画。

 特典のゲーム内アイテム「パグダヤ[0]」は、すべての職業で使用可能な「兜」装備。性能はDEF 1、位置は上中下段、重量は80、装備レベルは10、特殊効果は「DEX+2、Matk+3%、精錬値が6以上の場合、精錬値が1あがるたびにMatkが1%増加する」となっている。

 「ノートン・インターネットセキュリティ2009」の更新サービス期間の異なる2種類のセットがあり、「ムナック」セットは1年間、「ボンゴン」セットは2年間、更新サービスが利用できる。

 ちなみに、「ノートン・インターネットセキュリティ2009」のダウンロード版は、更新サービス1年で6,825円、2年で12,390円で販売されており、それぞれ1,575円、1,260円の差額となっている。

(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C)2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

□ガンホー・オンライン・エンターテイメントのホームページ
http://www.gungho.co.jp/
□「ラグナロクオンライン」のページ
http://www.ragnarokonline.jp/
□シマンテックのホームページ
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
□「ノートン2009シリーズ」のページ
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/products/latestproducts.jsp?inid=jp_ghp_promo_hero_nis_nav2009_microsite
□「シマンテック×ラグナロクオンライン タイアップ記念」のページ
http://www.ragnarokonline.jp/goods/symantec/
□「ノートン2009発売記念! ノートン×ラグナロクオンライン秋のセキュリティ強化キャンペーン」のページ
http://www.symantecstore.jp/special/gungho/Norton2009xRO.asp
□関連情報
【9月4日】東芝、パッケージとオリジナル特典をセットにしたノートPC
「ラグナロクオンライン推奨スペックPCセットモデル」発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080904/ropc.htm

【9月1日】ガンホー、「ラグナロクオンライン」アップデート「魔王モロク」体験レポート
街を破壊して復活する強大な魔王! 新アイテム追加で中級者のプレイも充実
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080901/morrocc.htm
【8月8日】ガンホー、WIN「ラグナロクオンライン」
次期大型アップデート「魔王モロク」9月9日より実装開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080808/roup.htm
【8月5日】「ラグナロクオンライン」運営チームインタビュー
「RO」初の無料ワールドがついにオープン!! 実装経緯と今後の展望を聞く
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080805/rofree.htm
【7月11日】ガンホー、WIN「ラグナロクオンライン」
ユーザーシンポジウム開催。アンケート結果や今後の展開を発表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080720/ro.htm
【7月11日】ガンホー、日本代表決定戦「RJC2008」
実施概要詳細決定。エントリー受付を開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080711/rwc.htm
【6月20日】ガンホー、WIN「ラグナロクオンライン」
ユーザーシンポジウムを開催ほか
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080620/ro.htm
【6月10日】ガンホー、WIN「ラグナロクオンライン」
世界最強ギルド決定戦「RWC2008」開催決定!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080610/rwc.htm

(2008年9月10日)

[Reported by 滝沢修]



Q&A、ゲームの攻略などに関する質問はお受けしておりません
また、弊誌に掲載された写真、文章の転載、使用に関しましては一切お断わりいたします

ウォッチ編集部内GAME Watch担当game-watch@impress.co.jp

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.