ニュース: 国際 RSS feed
【話の肖像画】「反日」「嫌韓」って何だ(4)早稲田大客員研究員・洪ヒョンさん
■価値観を共有できる日韓
−−韓国の“民主化”の名を借りた左傾化について詳しく聞かせてください
洪 冷戦時代、日韓両国はともに「反共」でした。だが冷戦終結で韓国では、解放感を感じ、共産主義への警戒感がなくなります。朝鮮半島ではまだ冷戦構造が続いているのに、「冷戦は終わった」と錯覚し、一気に“民主化”の名を借りた左傾化が進んだのです。それによって左派政権が誕生し、イデオロギーによる「反日」が増幅されていく。彼らは、状況によって「反米」が優先したりするし、何よりも根本的に「反韓」です。踊らされている一般の国民の多くには、彼らの正体が分からなかったのです。
−−韓国では10年ぶりに政権交代があり、李明博政権が誕生しました。「偽りの扇動」に対して、そろそろ目を覚ましてもよさそうな気がしますが…
洪 左翼政権10年の“痛い経験”から、ようやく出てきたのが「真正の自由主義・保守」の勢力です。韓国の歴史を「感情」ではなく、客観的にとらえることが必要だ、という認識が生まれている。「洗脳」は確実に覚めつつあります。
−−今年3月に出版された新しい教科書「代案教科書 韓国近・現代史」には、日本の植民地支配について、否定的な部分だけではなく、それによって韓国の近代化が進んだことなどが初めて盛り込まれました
洪 左翼政権下でつくられた教科書の歴史観は「親北・反日、反米、反韓」の自虐史観です。間違った事実関係は正さねばなりません。代案教科書のような力は、まだまだ小さいが、急速に拡大するでしょう。
−−今後、「反日」「嫌韓」克服のために何が必要ですか
洪 日韓両国は「未来志向」をうたいながら、何を共通の価値観の基準にすべきなのか、お互いに確かめてこなかった。摩擦を起こす勢力の正体が20年前に分かっていたら、今日のような状況にはならなかったでしょうね。自由民主主義という揺るぎない価値観を共有し、お互いが合意したことを疑わない、不信感を抱かない、裏切らない。そうすれば「感情」は必ずや整理できるはずです。=おわり(喜多由浩)
◇
【プロフィル】洪●
ホン・ヒョン 1948年、韓国・ソウル出身。陸軍士官学校卒。3度の駐日韓国大使館勤務を経て、2004年から早大客員研究員。
●=榮の木を火