事件・事故・裁判

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

脅迫メール:教諭が女生徒に「1万円で万引き見逃す」

 神戸市北区の県立高校の男性教諭(49)が今年6月、同校2年の女子生徒に対し、万引きで補導されたことを学校側に黙っている見返りに1万円を要求するメールを送っていたことが分かった。兵庫県教委は「恐怖心を抱かせる行為だが、金銭の授受はなかった」として、教諭を戒告の懲戒処分(8月5日付)にとどめた。教諭と生徒は、現在も同校にそれぞれ勤務、在籍している。

 県教委によると、女子生徒は今年2月、同区内のスーパーでジュースを万引きし補導された。学校に報告すべきかどうか、生徒は友人を通じて教諭にまず相談。教諭は相談に乗っていた今年6月、生徒のメールに「(万引きを)黙っていることができなくなった。卒業まで黙っているから1万円で取引しない?」と返信した。

 母親の抗議を受け、学校が調査。教諭は「自ら学校に万引きを報告してほしかった」と釈明。県教委は「教職員の信用を失墜する行為で大変申し訳ない」としている。【岩嶋悟】

毎日新聞 2008年9月10日 22時05分

関連記事

9月10日脅迫メール:教諭が女生徒に「1万円で万引き見逃す」

事件・事故・裁判 アーカイブ一覧

 

特集企画

おすすめ情報