開成クイズ研究部公式ブログ Yggdrasill
開成クイ研公式ブログです。部長O場の駄文に付き合ってください。
今日の活動は
波平主催のイントロ大会でした。

うん、ホント今年の新高はイントロ強いね。

やっぱり偏った趣味じゃなくって満遍なく聞いたほうがいいな。


それから、大体でいいから自分の出れる時間教えて。できれば紙とかに書いて渡して。


あと、自分の役職とか大体わかったね?


それから、文化祭のサイトブックマークに入れておきます。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
何も予定が無い貴重な日
こういう日はクイズ作るか。


とりあえず、質問に一つ一つ答えていきます。


>峰村さん
土日でというわけでなく、メンバーが出れるときに出るという形式です。
だから、丸々2日とも担当することもできますし、1日目の午前中だけということや2日目の1時から3時までというようなこともできます。
また、基本的に生徒は全員参加してますが、たまに家でゴロゴロしてたりアキバ行ってたりする生徒もいます(笑)

>葉さん
長さんはとりあえずもう引退したので部員としてはいないのですが、高クイメンバー3人は本人が来ると恐らく客として来るはずです。



しかし今年の文化祭は入場者がスゴイことになりそうだな。去年以上に嬉しい悲鳴を上げてみたいものだ。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
2学期授業一日目
あ〜久しぶりの6時間授業だから萎えるわ〜


外部の方にわかるように説明しておくと、うちの学校は初日が6日で授業開始が今日という訳です。9月の始めの1週間は補習とかなので学校は無いんです。


今日も部活やってきました。


どんな活動してるかっていうと、まあ簡単に言えば早押し機を使ってクイズやってるわけです。問題集とか使って。言葉で説明するのはちょっと難しいですね。実際見てもらうのが一番早いんですが・・・最近は文化祭に向けての会議とかもやってます。


と、言うわけで、今日決まったこと。

1人200問程度、簡単な問題でいいので作って下さい(対象があくまでも一般人だということを忘れずに)。
〆切は、手渡しなら12日、メールなら15日です。

それから、各校対抗戦の代表は出汁さん、Y田さん、E藤さんでいいですね?

まあこんな感じです。



・・・見るたびに高クイのコメントが増えていく。自分と違う意見を見るって面白いですね。こういう考えもあるんだって感心したり、立場の違いによって出てくる意見が違ったり、逆に同じ立場にいるのに逆の考えだったり。十人十色ってこういうのを言うんですかね?

コメント ( 26 ) | Trackback ( 0 )
祖母の特訓
疲れた・・・

祖母の家行って英語の特訓受けてきました。

「食事&おやつ付きで1時間5000円。しかも出世払いでOK!」

・・・まあ確かにヘタな家庭教師雇うよりよっぽどお得なんだけどね。その分異常にキツイ・・・

どれもこれも1学期の成績が下がったことが原因なんだから自業自得なんですけど。


閑話休題


高校生クイズの話ですが、いつまでも不満をグダグダ言っててもキリが無いんでネット上でのこれ以上の発言は控えておきます。(コメントを書き込むのはご自由にどうぞ。)

また、最初は誹謗中傷などの劣悪なコメントしか書き込まれないと思っていたんであの記事は消そうと思っていたんですが、意外とクオリティーの高いコメントが多かったため、残しておくことに決めました。



えっ?「相変わらずコロコロと言う事が変わるヤツだ」?

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
流石に昨日は興奮しすぎました。
とりあえず、私の前記事を見て不快に感じた方もいらっしゃるはずですから、そこはお詫びします。

流石に昨日は少し言い過ぎました。数多くのコメントをありがとうございました。

ただ、皆さんのコメントを見ていて気になったことがあったのでそこは訂正しておきます。

私はテレビに出た部長ではなく、その後を引き継いだ彼らの後輩です。

また、前の記事で書かせていただいた意見は全て私個人のものであり、出演したチームや開成クイズ研究部の意見ではありません。


今回のことは、いい勉強になりました。これからも1クイズプレーヤーとして、努力していきます。

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
俺の怒りのハケ口的記事
日テレふざけるなああああぁぁぁぁぁぁ!!!

編集していかにも白熱した戦いだったかのように作ってるんじゃねーよ!!!!!

あれホントは2セット先取だったんです。5Pで1セット。それで東海がとってその後開成が1セットとって最後に東海がとって東海が優勝って展開だったんです。

それなのに日テレが1セットしか映してない!本当は開成がもっと押して誤答してたんです!!!クイズプレイヤーにはどれだけ誤答が精神的負担になるかってわかってない!!!

それから最後の五賢帝!あれ絶対アントニウスって言ってた!!!アントニスが本当だったんです。まあどうせその後の問題で負けてただろうからそこはいいですけど。


「ペンは剣より強し」
我が校の校章にも使われている言葉です。
今日始めてその意味を噛み締めました。


結論
マスコミの恐ろしさを身をもって体験しました。



※この記事は、3日以内にコメントとともに削除します。意見・文句のある方はコメント欄まで。

追記
最悪の場合、この記事のせいでラグナロクが起きます。それも覚悟して置いてください。

コメント ( 255 ) | Trackback ( 0 )
高クイ観戦用特別スレ
熱い思いを放ちたい方はここのコメント欄にどうぞ。

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
1日ぶりの我が家
祖父母の家だとパソコン使えないから更新できないんだよね。


えーっと、とりあえず、問題作ってくれ。文化祭用&例会用に。

文化祭用のヤツはクイズの域を超えた超問ぐらいでいいから。ただし文章崩壊だけは避けて。

んで、例会はまあ正直企画で使った問題使いまわしでもいいわ。ただしこっちも文章崩壊はカンベン。


さて、明日は漢文の補習・・・
ハッピーマンデーなんて考え付いたのはどこのどいつだ〜!!!

コメント ( 28 ) | Trackback ( 0 )
前言撤回
IQサプリの話、断りました〜

校長先生があんまりいい顔しなかったらしいです。

まあみんなあんま乗り気じゃなかったみたいだしいいよね?

MLでも回したけど、もう友だちに誘っちゃった人は謝っておいてね〜(←気楽だなお前は)

ま、そういうことで4日は普通に1日中クイズできます〜。

コメント ( 32 ) | Trackback ( 0 )
首相退陣
ありゃりゃりゃりゃ?本当に高クイ本放送前に辞めちゃった?

一体予選で福田首相の問題選ばれてたらどうなってたんだろう?つくづくうちらの問題が選ばれててよかったですね。

それと、前回投稿は削除しました。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
前ページ

   
gooブログ
gooトップ