ウラ話 第1回:『墜落日誌 社会科見学編』表紙が完成しました!
文: メケ堀之内
コミックス第5巻『墜落日誌 社会科見学編』の発売(2008年7月25日)まで、あと2週間となりました! 本書は2002年9月号から2008年7月号までの雑誌ログインでの連載6年ぶんをまとめ、さらにカラー描きおろし4ページ『墜落日誌2 特別編 妖精さんをたずねての巻』をプラス!! 2003年に、日本語版『エバークエスト』販促小冊子用に描きおろされたカラー漫画『蛮人ノーラス』も再録してますよっ。
今回は表紙を大公開しちゃいます!!
表紙には寺島先生の愛猫・くまこ&ミルコの姿も!
寺島先生のイラストが上がってから表紙デザインが決まるまでを、デザイナー中藤の席にあった表紙ボツ案を勝手に撮影してお届けしましょー。
表紙案その1:写真左の青空&雲バックは王道。
そこからなぜか道を踏みはずし、写真右では宇宙が舞台に......。
そこからなぜか道を踏みはずし、写真右では宇宙が舞台に......。
表紙案その2:寺島先生とくまこ&ミルコが地球へまっさかさま。009風!?
写真右のキラキラぶりは、考えているうちにドツボにハマったん
だろうなあと推察。し、しっかり中藤さん!!
写真右のキラキラぶりは、考えているうちにドツボにハマったん
だろうなあと推察。し、しっかり中藤さん!!
なにせ6年ぶりの新刊、時代の流れもあって従来のサイズ(A5変形)での単行本化は残念ながら難しくなってしまいました。それゆえに、『墜落日誌』初のA5判サイズとなってます。本棚に1巻から並べたときの収まりが悪くなっちゃってホントごめんなさい! 原稿の掲載サイズはいつもより小さくなってしまったけれど、そのぶんできたスペースを有効活用して寺島先生のコメントをちょこちょこ入れてます。
ページ下部をチラリとお見せすると、こんな感じ。
掲載号数も添えて、いつ頃の話だかすぐわかるようになってます。
掲載号数も添えて、いつ頃の話だかすぐわかるようになってます。
今週の描きおろし4コマ漫画
この4週連続企画の目玉が、寺島先生による描きおろし4コマ漫画。当初はカットの予定だったんだけど4コマ漫画が上がってきました。寺島先生、ブラボー!!!!残る3回(7月18日・7月25日・8月1日)もお楽しみに!!
今週のおみやげ
おみやげに『墜落日誌 社会科見学編』のオフィシャルバナーをどうぞ!! 寺島先生・くまこ・ミルコの3バージョンご用意しました。サイズも3種類あるので、皆さんのブログに貼っていただければ幸いです! 直リンクではなく、好きなサイズのバナーを右クリック→"名前を付けて画像を保存"を選んでお持ち帰りくださーい。●寺島先生バージョン
|
200×325 pixels
|
150×250 pixels
|
120×205 pixels
|
●くまこバージョン
|
200×325 pixels
|
150×250 pixels
|
120×205 pixels
|
●ミルコバージョン
|
200×325 pixels
|
150×250 pixels
|
120×205 pixels
|
●関連記事
ウラ話 第2回:オビの推薦コメントはガイナックスの赤井孝美さん!!
ウラ話 第3回:『墜落日誌 社会科見学編』本日発売でーす
ウラ話 第4回:2008年8月1日公開予定