dj19の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-09-07

[][]ホンカンさんの正体。 このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメント

これは法律違反ではないのか? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

↑こちらでProdigal_Sonさんが紹介しているミニパトに偽装した街宣車に乗ってる右翼(通称:ホンカンさん)についてなんですが、2ch新風ヲチスレを見てたらいろいろとわかったのでメモしておきますよ。


【洋品店襲撃】新風連新風ヲチ25【人違い罵倒】

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1220623555/

97 :こここ ◆DpT0MBDgjM :2008/09/06(土) 06:56:27 ID:EG1pSUTF0

YouTube - 平成20年9月1日東村山駅前街宣【番外編】

http://jp.youtube.com/watch?v=wCCiE0ngMFE

  ↑

この動画4:30あたり、画面右に出てくる

黒スーツ姿の坊主頭の男が【沼山光洋】>>88と見られる。

そして3:20で店内に強行突入しようとしているポロシャツ姿の男が

>>23の【まき やすとも】。

彼は自分のブログに下記のように報告している。

店主の名誉を毀損あるいは侮辱するような悪質な内容。

===================

タイトル:東村山駅前で街宣しました

2008.09.02 Tuesday by まき やすとも

>あんな、ショボイ洋品屋からなんか万引きする物は何も無いよ。

>表に吊るした商品も昭和の時代に70歳のお婆ちゃんが着るような物ばかり。

>加えて店主・店員はキチガイときている。

>俺が入店しようとしたら断ってきた。

>「反・創価学会だからダメ」と、言うならまだわかる。

>俺に言ったのは「ここは女性用品を売っているお店だから男性はダメ」だって。

>それって何処の国の風習・常識なんだ。

>男が女にプレゼント買うのもいけないのか。

========================


189 :こここ ◆DpT0MBDgjM :2008/09/06(土) 12:59:07 ID:EG1pSUTF0

>>97で明らかなように

ブティック襲撃で店内に強行突入しようとした人物は

【まき やすとも】(槇 泰智)という男。

実は、彼は【大東亜物産株式会社】という中古車ディーラー

前スレでも誰かが指摘していたとおり。

どおりで、パトカーに扮装できるわけだ>>23wwww

  ↓

■大東亜物産株式会社 - iタウンページ

http://nttbj.itp.ne.jp/0353432550/index.html?Media_cate=populer&svc=1303

■DAITOA BUSSAN CO., LTD.

http://www.daitoa.com/





「大東亜物産株式会社 - iタウンページ」クリックした?














あったでしょ( ・∀・)σhttp://nttbj.itp.ne.jp/0353432550/index.html?Media_cate=populer&svc=1303


【特日】新風連新風ヲチ20【特定日本人】

http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/net/1215965862

316 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2008/07/17(木) 10:00:20 ID:BBm1qXmz0

槇 泰智  まき やすとも 略歴

昭和34年1月練馬区生まれ

昭和56年3月東洋大学法学部卒業(体育会日本拳法OB会副会長)、

同年4月不動建設�入社、イラク駐在員・シンガポール駐在員を経て退職

湾岸戦争(’91),イラク戦争(’03)直後より人道支援のため頻繁にイラクを訪問。

’00年のイラク総選挙ではバスラ地区の選挙監視員を努める。

’02年12月、戦争直前のバグダッド市内において平和パレードを主宰。

自衛隊派遣前の’04年1月、バグダッドサマーワの街頭で派遣賛否を問う1,000人アンケートを実施。

数々の国際会議に日本のNGO代表として出席、世界平和を訴える。

世間が注目する以前の平成9年より、北朝鮮に拉致された日本人を救出する活動を推進。

その間、チベット解放運動台湾独立運動に参画。国旗掲揚国歌斉唱正常化運動に従事。

平成15/16年度区立北原小学校PAT会長、同校学校評議員、中野区立小学校PTA連合会広報・教研各委員長。

平成15年中野区議選に出馬するも惜敗。

現在--------------------貿易会社経営/政経調査会(都選管指定の資金管理団体)代表

/西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟理事/野方南自治会理事(防災・防火担当)/

区立第六・第十一中学校統合委員/区立北原児童館運営協議会委員/

野方住区協議会教育部会委員/野方消防団員/

アラブ文化協会理事/日本イラク経済交流会理事/英霊にこたえる会広報委員

165-0027中野区野方3-26-2


工工エエエェェェェ(゚Д゚)ェェェェエエエ工工


【追記】なんかこの人いくらでも出てくるわ…。上が逮捕で、下が(過去に)殺害予告。


E-Magazine:バックナンバー 主権回復を目指す会

http://sv3.inacs.jp/bn/?2006080041974460008825.3407

■同志が逮捕される

なお我々の同志である槇泰智君は、単身集会会場に入って傍聴しようとしたところ、主催者側から「不退去」として告発され、神田署員に引きずり出され、その後逮捕された模様だ。これを受け我々は、二度にわたって神田署に赴き、槇君の不当逮捕に抗議し、即時釈放を要求した。左翼の卑劣な告発を受けて逮捕を決めた神田署の姿勢こそ、愛国と売国の区別もつかない今日の日本人の堕落を象徴するものである。

我々は槇君が保釈されるまで、神田署に対して抗議を続行する。


2007.10.01 日本の司法は腐りきっている まき やすとも 政経調査会 

http://makiyasutomo.jugem.jp/?eid=53

商業上の債務不存在及び損害賠償の訴訟である。

被告(相手)は「原告(私)が政治団体の構成員である証拠」として、維新政党・新風のホームページのコピーを提出してきた。

私は「それは新風が無断で私の名前を掲載したもので、私は関係者ではない」と明確に主張している。

そして、もし仮に関係者だとしたら本訴訟と如何なる関係があるのかと、聞いている。

被告としてはこれを覆す論証も説明も出してはいない。

しかし、東京地裁判決でも「原告は政治団体の構成員だから」と関係ないことで被告の行為を正当化するための理由づけにしている。

こんな馬鹿げた裁判官は抹殺する。

被告企業はその次に抹殺する。まずは裁判官をやる。

明日は10:30に東京高裁に行く。

Prodigal_SonProdigal_Son 2008/09/08 09:59 ご紹介ありがとうございます。調査の方お疲れ様です。それにしてもホンカンさんは単なる電波オヤジと思っていたら割と行動派なんですねwイラク云々はちょっと信用できませんが…。

dj19dj19 2008/09/08 12:09 イラク云々はあくまで自己申告のようですしw
http://i-get.jp/upload500/src/up16960.jpg
ただこの経歴をそのまま信じるなら5〜6年前までは真っ当だったんじゃないかと思えるほどですよね。西村修平なんかと一緒に行動するようになってから人生が没落したパターンかも。

それにしても今日は熱い。脳が溶けそうだw

pipisanpipisan 2008/09/08 15:27 はいお邪魔しますよ。
槇さんで調べたら、選挙以外で3件ヒットしました。
これはずいぶん古い産経。
【アピール】義憤感じる業者の年賀状買い占め
1997.01.10 東京朝刊 9頁 オピニオン (全991字) 
会社員 槇泰智 37
   (東京都新宿区)
 虚礼廃止・経費削減という観点から、年賀状を出さない人々が増えているのは承知している。が、一方では日ごろ疎遠な知人との近況報告・仕事上の慣例などでぜひとも必要と考えている人々もいる。

 後者の私などはあて名書きの最中に差し出し枚数が購入枚数を上回っているのに気がつき、師走の街をさまよい歩くのであるが、十二月も半ばを過ぎれば、どこの郵便局でも売り切れである。

 しかし、街の大手コンビニエンスストアには一枚五十円の年賀状が各種印刷を施され、一枚八十三円で大量に売られているではないか。観察していると、正月三が日まで大量に並べられていたものが、四日にはきれいに片付けられているところが多いのに気づく。

 たった一日ですべてが売り切れるはずはなく、店頭より撤去された年賀状は郵便局で手数料五円を払い、新品のはがき・切手と交換されているであろうことは容易に推測できる。本来、五円の手数料で新品と交換できる制度は、書き損じた人に対する救済策であり、私企業の利益追求の手段となるべきではないと考える。

 業者が上乗せした三十三円の中には当然、それに対する経費・利益以外に大量の売れ残った年賀状分の交換手数料と利益も含まれているはずである。だから業者はいくら売れ残ろうと、利益の出るシステムになっているのであろう。

 三十三円という巨額の上乗せも、客が納得して購入するならそれもよかろう。しかし、大量に売れ残っていることからして、大多数の消費者は必要としていないことがわかる。私も一方的に印刷されたお仕着せ紋切り型の文言を使用するつもりはない。

 ここで私が問題にしたいのは、郵政省という政府機関が国民のために期間・枚数を限定して発売したものが、一部私企業の営利追求の道具として使われていることに対する疑問なのである。それも庶民が必要としているものを、事前にわれわれとは別のルートで大量に買い占めていることに、義憤の念を禁じ得ないのは私だけだろうか。

 たかが年賀状と軽視するなかれ。昭和四十八年のオイルショックの際のトイレットペーパー買い占めなどは、あれほど非難されたが、一体その本質とどこが違うというのか。

 国民の福祉を踏み台として企業が営利追求にのみ奔走するその姿勢は、過去の水俣病、スモン、そして現代の薬害エイズなどと、同一線上にあるように思えてならない。

・・・なんてサヨクなんだ!

pipisanpipisan 2008/09/08 15:30 続けてお邪魔しますよ。
「槇」の字体を「槙」に変えると、毎日新聞がヒットしました。

イラク邦人不明:「真実見てくる」−−渡辺修孝さん、2月に派遣
2004.04.15 大阪夕刊 9頁 社会 写図有 (全598字) 

 栃木県足利市柳原町の渡辺さんの実家では、母親が集まった報道陣に対応した。母親は「外務省から息子の所在に関する照会や確認の電話も受けていない。報道関係者から尋ねられても、信じられない」と答えた。

 渡辺さんが所属する「米兵・自衛官人権ホットライン」(東京都中野区)によると、渡辺さんは昨年夏、自衛隊の派遣反対などの活動をする同団体の会員になった。「イラクの現状を見たい」と当初、一人で現地入りを計画。しかし、「自衛隊の活動の調査や活動に対する地元の反応を日本に届けたい」とする同ホットラインの要請で、現地スタッフとして今年2月に派遣された。

 現地から同ホットラインへの連絡は、電子メールだけで、渡辺さんの安否確認は難しい状況という。最近では、13日午後5時(日本時間)にメールが届いている。同ホットラインでは、15日未明に報道機関から問い合わせがあり、初めて拘束の情報を知ったという。小西誠事務局長は「無口だが行動力がある人物」と話した。

 また、渡辺さんを知る貿易会社経営、槙泰智さん(45)=東京都=は「渡辺さんとは、湾岸戦争後の92年に、経済制裁の解除を現地で訴えるために一緒にイラクを訪問した。今回も『真実を見てくる。見て帰ってきてみんなに知らせたい』などとメールを送ってきていた」と話した。

■写真説明 昨年5月8日、長野県立長野西高で講演し、生徒から質問を受ける安田純平さん(左)=同高提供

>湾岸戦争後の92年に、経済制裁の解除を現地で訴えるために一緒にイラクを訪問

・・・なんてサヨクなんだ!

dj19dj19 2008/09/09 02:50 pipisanさん
いつも過去記事の横断検索どうもです。さて、前半の記事は年齢と名前が一致してるようですが新宿区となっていてなんか別人のような気もしますが、後半のは間違いなくホンカンさんでしょうね。
つくる会のメンバーなんかを見ても、左翼でも極端な人って右翼に転身する人が結構多いような気がします。ホンカンさんの場合も経歴を見ると、最初は(左翼的な)民族主義者だったのが、ある時期から(ネトウヨ的な)偏狭なナショナリストに変貌していったようですねぇ。こういう大人にならないよう、お互い気をつけましょう(笑)

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/dj19/20080907