大麻取締法変革センター談話室


ホーム| お知らせ| 大麻取締法変革センターについて| コラム| フォーラム| 談話室| 大麻検索エンジン| お問い合わせ| English

談話室案内| 談話室検索| 大麻の可能性を活かせる日本へ!人気blogランキング
おなまえ(必須)
Eメール(任意)
タイトル(任意)
メッセージ(必須)*本文に10件以上のURLは書けません。  
参照先(任意)
暗証キー(任意)     クッキー情報を保存(便利)

Re:[3711] 無題 投稿者:しら 投稿日:2008/08/24(Sun) 21:19  No.3712     [返信]
> 今から何をすれば真実がみとめられる 世の中が来るのでしょうか・・・

できることをやってみなはれ。

無題 投稿者:クロダ ヒロキ 投稿日:2008/08/24(Sun) 17:03  No.3711     [返信]
あーーーほんとにむかつきますよね 今から何をすれば真実がみとめられる 世の中が来るのでしょうか・・・

Re:[3707] 麻の実 投稿者:しら 投稿日:2008/08/24(Sun) 01:56  No.3708     [返信]
> 8000人を抱える、麻生太郎次期首相の女性後援会は「麻の実会」

取り締まりを強化したほうがいいかもね。

麻の実 投稿者:被害者 投稿日:2008/08/24(Sun) 01:14  No.3707    [返信]
http://www.jun.or.jp/diary/2007-01.htm

8000人を抱える、麻生太郎次期首相の女性後援会は「麻の実会」
麻の実を取り締まるとはどういうことだと。
連携できないですかね?

若ノ鵬関 投稿者:バング 投稿日:2008/08/23(Sat) 21:43  No.3706    [返信]
種子を厳しく取り締まるという一方で、微量の所持では不起訴または処分保留という実例がある。
もし、不起訴で有罪とならなかった場合は相撲協会の解雇は早まった判断と言えるのではないでしょうか。

若ノ鵬関には後援会が存在する、こうした会から大麻についての資料請求要請でもあればいくらでも送れるし、嘆願署名にも協力するんだけれどねー!
若ノ鵬後援会を検索したけれど出てこない!
誰か知っている方が居ましたら教えて下さい。

種の規制が厳しくなるのだと思う 投稿者:しら 投稿日:2008/08/23(Sat) 02:56  No.3704     [返信]
かやさん
>ナタさんや桂川さんしらさんらに大麻の冠を勝者のしるしとして贈りたいですね。

俺の分はすぐ吸えるようにジョイントの冠にしといてちょ。(^^y-~

フロッガーさん
>何らかの政治的な意図を感じる。

レイブの件も、若ノ鵬の件も、種の規制を強化する布石でしょう。今月中に薬物対策推進本部が方向性を打ち出すようです。それであえてこの時期にマスコミを使って騒動にしているのだと思います。

若ノ鵬関 投稿者:フロッガー 投稿日:2008/08/23(Sat) 00:41  No.3703    [返信]
若ノ鵬関のことが話題のようですね。
私の感想
・相撲という相当にハードな仕事で業績をあげていたことから、大麻の身体への毒性が低いということが改めて示された。
・力士は体重を増加させるためにちゃんこを大量に食べると聞く。一方大麻には食欲増進作用があることが知られている。このケースではこの作用がプラスに働いたのだろうか?
・このところ大麻の報道が多く、そのほとんどが悪意に満ちたものである。何らかの政治的な意図を感じる。

被害者さん 投稿者:かや 投稿日:2008/08/22(Fri) 23:36  No.3702    [返信]
>ブルガリアでは大麻ふつうに道端に生えてましたよ。

合法化の暁には、大麻取締法は違憲だと最高裁まで戦ったナタさんや桂川さんしらさんらに大麻の冠を勝者のしるしとして贈りたいですね。

はなさん 投稿者:かや 投稿日:2008/08/22(Fri) 23:10  No.3701    [返信]
>大麻合法化に向けて個人が出来る効果的な努力とは何でしょうか?

他の皆さんの意見とかぶりますが、私もまずカナビススタディハウスで大麻の事実を知る、そしてこちらのサイトで日本の大麻取締法や司法、取り締まりの現状、マスコミの報道、あり方などどういうことになっているのかを追って行って、他の方々に知らせたり、クリックなどで意志表示するのも良いかと思います。
私も勉強中です。

おはようさんです 投稿者:しら 投稿日:2008/08/22(Fri) 05:07  No.3700     [返信]
ウサギ目太郎さん
>有力政治家の経営する会社がガンジャの取扱でも始めれば良いのに(笑)

名前で言うと、自民党の麻生さんかな。セメント屋さんの社長さんだったらしいけど、大麻プラスチックも将来性のある製品だよね。

はなさん
>大麻合法化に向けて個人が出来る効果的な努力とは何でしょうか?

バングと被害者さんのレスに加えて。例えば家族や友人との会話で若ノ鵬の話題になったときなど、「ロシアだったら罰金刑で済む話なのにねえ」とか言って、それとなく日常的に身近なところから大麻への偏見をなくしてくってのはどう?
若ノ鵬は、まさかこんな大騒ぎになるような犯罪だとは思ってもいなかった、という可能性もあると思います。

被害者さん
>ブルガリアでは大麻ふつうに道端に生えてましたよ。

そうなんだ。羨ましいというか、それにしても、日本。

ボーゲリヤ 投稿者:被害者 投稿日:2008/08/22(Fri) 04:15  No.3698    [返信]
バングさん
いかにも。ブルガリアでは大麻ふつうに道端に生えてましたよ。ヨーグルトに入れて飲ませる店はみつからなかったけれどw 琴欧州はなんか言ってやればいいのに。そんなアングル最高だなー。 日本軍vs外人軍の抗争勃発。

>はなさん
このサイトや、カナビススタディハウスの記事などを、適宜広めてください。また、記事を読んで感想などで談話室を盛り上げていきましょ〜


余裕があれば寄付をw
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=487

もしくはグッズを買ってあげてください ><
http://www.upsold.com/imshop/app/d/thcjpn/?main_page=index&design_id=99741

こんばんは 投稿者:バング 投稿日:2008/08/21(Thu) 23:11  No.3697    [返信]
若ノ鵬大麻所持について、AFPからの取材対応、お疲れです。

酷い話で、若ノ鵬関の解雇が決定となり残念に思います。
これこそ、日本の大麻取締法により発生した被害と言えるのではないでしょうか!
そうです、若ノ鵬がこの事件とされる出来事の被害者なのです。
相撲協会は不振事の山の中、若ノ鵬を解雇する事により、協会は体面を保ったのはいうまでもない。

外国で、体格の良い若者を関取として日本に誘い込み、罪人のレッテルを張り、ロシアに送り返すという訳です!

相撲協会は外国人力士を確保するならば、その国の大麻の取り締まり状況を把握しなけなければならない。
琴欧州の母国ブルガリアでは、大麻をヨーグルトに入れて飲む事は珍しいことではない!
オランダ、カナダでは個人使用は認められているのだ!
外国から力士を確保するのならば、それくらいの事はしっかり学ぶべきである。
世界に相撲という日本の国技文化を示したいのならば、他国の文化についても理解を示さなければならない。





Re:[3695] 無題 投稿者:バング 投稿日:2008/08/21(Thu) 17:40  No.3696    [返信]
大麻合法化に向けて個人が出来る効果的な努力は、人気プログランキングのアイコンをクリックして下さい。

無題 投稿者:はな 投稿日:2008/08/21(Thu) 06:40  No.3695    [返信]
大麻合法化に向けて個人が出来る効果的な努力とは何でしょうか?

こんばんは 投稿者:かや 投稿日:2008/08/20(Wed) 22:46  No.3694    [返信]
宇宙さん

>「サンキュー・スモーキング」

レスを読んでゆっくり映画が見たいと思う今日この頃。

しらさん

>「紙巻きたばこの中身を大麻に浸した植物片」って、何だろね。

私もわかりません。

ウサギ目太郎さん

日本のマスコミが新型インフルエンザの脅威について頻繁に取り上げていた時、効くかどうかはわからんが日本政府はタミフルを大量購入して備えているというのをニュースで見たことがあります。

で、ヨーロッパ在住の政治関係に詳しい人に聞いてみたのですが、ヨーロッパではそういった報道(新型インフルエンザで多数の犠牲者が出る恐れ)も、政府がタミフルを大量購入しているという話も出ていないということでした。

マスコミが国民の恐怖をあおって、タミフルを大量に購入することに納得させるように仕向けたと感じました。

無題 投稿者:ウサギ目太郎 投稿日:2008/08/20(Wed) 22:23  No.3693    [返信]
タミフルの特許を大統領首席補佐官・米国防長官だったラムズフェルド氏が会長を務めていた会社が持っているからでは?
世界に流通してる量の過半数が日本に流れており、政府からのお金もだいぶ出てるみたいですね。
有力政治家の経営する会社がガンジャの取扱でも始めれば良いのに(笑)

無知と偏見 投稿者:しら 投稿日:2008/08/20(Wed) 06:34  No.3692     [返信]
こんなのがあったのでコメントしてきた。
http://kei.txt-nifty.com/suki/2008/08/post_cc76.html#comments
-----------
アクセス解析でリンクを知りました。
>「大麻の酔い」と「酒の酔い」の種類が同じものかどーか知りませんが、少なくとも似たようなものだと考えれば、被害や迷惑すらかけてないってのは言い過ぎではないかと小一時間。

「大麻の酔い」と「酒の酔い」の違いを知らないのに「まともな精神状態ではない」と断言している点が既に偏見に他なりません。

>大麻の影響はともかくとして、所属する大学の学生や職員などにとんでもない迷惑をかけてますね。

これは大麻を刑事罰で規制していることから派生する「迷惑」であり、大麻自体が持つ作用ではありません。

>大麻で酩酊して追突事故を起こして、逃げようとしたものの反対車線に飛び出すなどの事故を起こしまくってとっ捕まった事例。

これも同じ。大麻だろうが酒だろうが、酔った状態で車の運転を認めろと主張しているのではありません。因みに、大麻の影響下で運転することは道交法で禁じられています。

>ただ「買うだけ」で、日本の社会に対して迷惑をかけてしまうこともあるんでわないかと。

だ・か・ら、それは大麻を刑事罰で規制しているから起きていることです。

>「どこにも危害や被害どころか、迷惑すらかけていない」なんて言ってるのは、どこのどいつだい?

大麻取締法変革センターの白坂です。(^^y-~
なぜご自身が大麻に偏見を持つようになったのか、内省をお勧めします。

植物片 投稿者:宇宙 投稿日:2008/08/20(Wed) 05:42  No.3691    [返信]
大麻を吸引する際の手法が、巧妙化していると言いたいのでしょうか?

僕も意味がわからないです。

今日のことわざ

「植物片を見て森を見ず」

大麻に浸した植物片? 投稿者:しら 投稿日:2008/08/20(Wed) 04:26  No.3690     [返信]
産経に次のような記事が出ている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080818/crm0808181700018-n1.htm
-----------
 ロシア国内では、紙巻きたばこの中身を大麻に浸した植物片などと入れ替え、紙を巻き直して吸う手法があるというが、ガグロエフ容疑者が持っていたたばこには大麻成分だけでなく、大麻の細片も含まれていた。財布に入っていたたばこは1本だけで、不審に思った署員が科捜研に鑑定に出していた。
-----------

「紙巻きたばこの中身を大麻に浸した植物片」って、何だろね。意味が分からない。分かる人、教えて下さい。
「大麻成分だけでなく、大麻の細片も含まれていた」ってのも意味が分からん。

かやさんへ 投稿者:宇宙 投稿日:2008/08/20(Wed) 02:47  No.3689    [返信]

「サンキュー・スモーキング」

タバコ業界の宣伝マンの喫煙を巡る激しい攻防戦の行方の映画

>電力会社がCMを流しているのを観るたび、首をひねってしまいます。

この映画を思い出します。



こんばんは 投稿者:かや 投稿日:2008/08/19(Tue) 23:57  No.3688    [返信]
宇宙さん、はじめまして。

>多くの人にとっては、大麻も原子力の問題もなにか遠い事のように考えているのかも知れません。

映画のように、原発が都心部に設置ということになれば真剣な議論となるでしょうね。

ここ数年エコロジーに関心が集まる中で、温暖化の対策をしている、エコロジーに取り組んでいるという企業が増えていますが、
「原子力を使うことでCO2の削減になります。温暖化対策に取り組んでます」と電力会社がCMを流しているのを観るたび、首をひねってしまいます。

ずいぶん前からそういった宣伝はされているのでいまさらですが、その宣伝を見ている人たちがそれを信じているのかに関しては疑問ですね。
いざ都心部にということになったら、やはり反対意見が多いのではないかと思います。

宇宙さん 投稿者:しら 投稿日:2008/08/19(Tue) 01:36  No.3687     [返信]
>「東京大麻」 主演 役所広司 原作 宇宙

座布団10枚とアカデミー賞を差し上げます。(^^y-~

無題 投稿者:宇宙 投稿日:2008/08/18(Mon) 07:07  No.3686    [返信]

しらさん返信ありがとうございました。

広瀬隆さんが原作とは、知りませんでした。

「レイブに捜査がはいる」

「レイブ→レイプ」「大麻→麻薬→廃人」

捜査官

今の若者は、レイプに麻薬のパーティーだぁ?まったくこれは、徹抵的に取り締らなければいけない事だな!
日本の未来を考えると・・・・・

捜査をする人とレイブに参加している人その報道を見ているレイブにも大麻にも縁のない人。

「東京大麻」 主演 役所広司 原作 宇宙

知事が東京で大麻を解禁し、その経済効果で都の赤字を解消しようという計画をたて実行する映画

東京で大麻を解禁する事を知事が発表すれば、当然、支持率も落ち知事の立場が悪くなる事を承知でこの行動に出るのですが、長い目で見て国民が真実を知る事により自分の行動は、きっと理解されるだろうとの信念からの事でした。

しかし日本は、アメリカとの密接な関係で成り立つ国でもありアメリカの新大統領からの提案は・・・

フロッガーさんの「医療大麻物語」をいつも楽しみに読まさせてもらっています。

現状に悲観的になるより明るい未来を想像しそれを実現させる事に魅力を感じます。

みなさまの活躍に期待しています。


レス 投稿者:しら 投稿日:2008/08/18(Mon) 00:57  No.3685     [返信]
被害者さん紹介の記事、更新のネタに使わせてもらうね。

あ、さん。俺の裁判が終わったあとの、4年前の書き込みのリプレイだね。

> 僕が遊びに行くトランスのレイブや野外のライブでは相変わらず、
> 自然にまわってくるところを見ると、日本の政府はそこまで弾圧を
> するつもりはなく、昔と変わらず、カゲキにはみ出している杭を
> たたいているだけかもしれません。

レイブに捜索が入ったってさ。大麻弾圧は以前より厳しくなってると思うよ。

> 白坂さんのやっていることは全く正しいことなのですが、政府や社会
> というものは人間が作ったもので、必ず、ものごとの後から付いて
> くるもので、アンダーでやっているうちに既成事実となるような
> 感じもあります。

大麻の事実が知られるにつれて、愛好者が増えるということはあるだろうね。だけど社会や政府があとから付いてくるというのはどうだろう。今のところ、政府は大麻弾圧の手を緩めるつもりはないようだよ。アンダーでやってることを潰そうとするのが今の政府の方針でしょう。

> 白坂さんにとって僕の言ってることはズルいといえるかもしれません。

ずるいとは思わないけど、それで大麻取締法の問題が本質的に変わるとは思わないな。

宇宙さん、広瀬隆の「東京に原発を」が映画化された作品ですね。原発の問題に関しては、保坂展人氏の少し前の記事を参考までに。

アル・ゴア「不都合な真実」と「原発利権」
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/54a6e82c7aea6c44305b3fb73253bb8d

無知の横暴 識者の沈黙 投稿者:宇宙 投稿日:2008/08/17(Sun) 18:31  No.3684    [返信]

みなさんこんにちは

東京原発という映画をみました

役所広司さんが東京都知事の役で出演している映画ですが、知事が東京に原子力発電所を誘致してその経済効果で都の赤字を解消しようという計画を立て実行しようとする映画です。

しかし知事の本当の狙いは、東京に原発を置くという事で国民に本当の議論をして欲しい、他人事ではなく原発の危険性を実感して欲しいという希望からでした。

東京に原発を誘致する事を知事が発表すれば、当然 支持率も落ち知事の立場が悪くなる事を承知でこの行動にでるのですが、長い目で見て国民が真実を知る事により自分の行動はきっと理解されるだろうとの信念からの事でした。

政治家やマスコミの人も長い目で見て大麻についてどう取り扱うのが良いか?

これからの未来にむけての大麻が有効活用される展開を考える時期が来ているんじゃないかと考えています。

あ さんのおっしゃっているとうり「大衆の意識」
これを喚起する方法とても大事な事だと思います。

多くの人にとっては、大麻も原子力の問題もなにか遠い事のように考えているのかも知れません。


しかし個人的にどちらも生活上、解決していかなければならない問題だと思います。

Re:[43] *** 投稿者: 投稿日:2008/08/17(Sun) 16:29  No.3683    [返信]
> どうも、なんて言えばいいのか、白坂さん、おつかれさまでした。
> 結局、日本に限らず、オープンにするには裁判所、政府ではなく、
> ある意味北朝鮮拉致問題にもあるように、マスコミ、つまり情報
> つまり大衆の意識ではないでしょうか?
> 僕が遊びに行くトランスのレイブや野外のライブでは相変わらず、
> 自然にまわってくるところを見ると、日本の政府はそこまで弾圧を
> するつもりはなく、昔と変わらず、カゲキにはみ出している杭を
> たたいているだけかもしれません。
> 白坂さんのやっていることは全く正しいことなのですが、政府や社会
> というものは人間が作ったもので、必ず、ものごとの後から付いて
> くるもので、アンダーでやっているうちに既成事実となるような
> 感じもあります。
> 僕はテレビもない生活をしていますが、大衆の意識の集合体がマスコミ
> であるのならば、まわるのが当たり前という既成事実をマスコミが
> うけいれるカタチを作っていくのが解放への道かもしれません。
> 50km/hの国道を60km/hで走っても捕まらないように、1Gくらいなら
> 捕まらないような雰囲気を。
> 吸うことが悪いことだと思っている人に叫ばれて拒否されるのを
> 怖がらずにまわしていけるような時と場所を増やしていけるよう。
> 飽和状態になればブレイクする時は必ずやってくると思います。
> 白坂さんにとって僕の言ってることはズルいといえるかもしれません。
> でも、カタいものとカタいものがぶつかればそこに摩擦が起こる
> ものだと思います。
> 絶対の愛がガンジャの本質だとすれば、人間も草も地球も水=愛で
> 生かされているとすれば。
> 波に乗った瞬間、一つになる感覚も。
>
>                    LOVE
>

集団税金泥棒 投稿者:被害者 投稿日:2008/08/17(Sun) 15:28  No.3682    [返信]
野外音楽パーティーで大麻所持、逮捕


群馬県みなかみ町で開かれた野外音楽パーティーの会場で、乾燥大麻を所持していた24歳の会社員の男が警察に逮捕されました。

 大麻取締法違反の現行犯で逮捕されたのは、伊勢崎市の会社員、重田雅貴容疑者(24)です。

 重田容疑者は17日朝、群馬県みなかみ町のキャンプ場で開かれた野外音楽パーティーの会場で、乾燥大麻を所持していたところを警察官に逮捕されました。

 この音楽パーティーは、若者を中心に300人以上が参加し、夜通し行われていましたが、「参加者の一部が薬物を使用している」という情報があり、警察がおよそ200人態勢で取り締まりに入ったということです。

 警察は、他にも数人の参加者から事情を聴いており、薬物の密売が行われていた可能性もあるとみて詳しく調べています。(17日11:14)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3926134.html


300人のフェスに200人って・・・
そんなに暇なら解散しろ田舎警察よ。

クロダ ヒロキ さん 投稿者:しら 投稿日:2008/08/16(Sat) 19:57  No.3681     [返信]
人生っつーのは、なかなか難しいね。
ご幸運と、ご多幸を祈ります。またいつでも遊びに、気晴らしに来て下さい。

無題 投稿者:クロダ ヒロキ 投稿日:2008/08/16(Sat) 17:20  No.3680     [返信]
皆さん色々と意見ありがとうございます いま色々な事を考えているところです  
+   

Re:[3677] こういうサイトがありました 投稿者:しら 投稿日:2008/08/16(Sat) 02:06  No.3679     [返信]
あさすきさん、情報ありがとさん。
論文の掲載となると、本名も出すのかな。
何か当方で掲載できるものがあれば、検討してみようと思います。
ありがとね。

|1 |2 |3 4 |5 |6 |7 |8 |9 |10 |11 |12 |13 |14 |15 |16 |17 |18 |19 |20 |21 |22 |23 |24 |25 |26 |27 |28 |29 |30 |31 |32 |33 |34 |35 |36 |37 |38 |39 |40 |41 |42 |43 |44 |45 |46 |47 |48 |49 |50 |51 |52 |53 |54 |55 |56 |57 |58 |59 |60 |61 |62 |63 |64 |65 |66 |67 |68 |69 |70 |71 |72 |73 |74 |75 |76 |77 |78 |79 |80 |81 |82 |83 |84 |85 |86 |87 |88 |89 |90 |91 |92 |93 |94 |95 |96 |97 |98 |99 |100 |101
記事No 暗証キー

- e-PAD -
Modified by isso

AX