第61回名古屋をどり
「名古屋をどり」は日本舞踊の祭典です。9月6日から15日。中日劇場
【経済】昔の紙面、そのまま閲覧 グーグルが新サービス2008年9月9日 09時22分 【ニューヨーク8日共同】米インターネット検索大手、グーグルは8日、米国やカナダなどの新聞社と協力し過去の記事を検索、ネット上で実際の紙面を閲覧できるサービスを始めた。将来は日本の新聞も含め、サービスの世界展開を目指す。一部を除き、無料で閲覧できる。 1世紀以上前の紙面も閲覧が可能で、200年以上の歴史を持つ新聞も協力するなどサービスの幅は広がる見通し。グーグルは広告なども含めた過去の紙面をそのままスキャンし、データベースに取り込む作業を進めている。2006年からニューヨーク・タイムズなどと協力し、過去記事の検索サービスを提供してきたが、新サービスでは広告を含め紙面をそのまま読むことができる。 グーグルは世界中には数十億ページに達する過去の紙面が存在していると見積もる。大部分は現在オンラインで利用できないため、グーグルはローカル紙から全国新聞まで、すべての記事をオンラインで「網羅するのが最終的な目標だ」としている。
|