ニュースジャンル一覧
- 秋田のニュース
- 内外のニュース
■ 秋田のニュース:社会・事件
高速道壁面に衝突、乗用車の男性死亡 湯沢横手道路・三関IC
4日午前7時ごろ、湯沢市関口字道地の湯沢横手道路上り線・三関インターチェンジ(IC)で、同市字万石、会社員原田勝彦さん(30)の乗用車が道路左側のガードレールや壁面に衝突した。原田さんは心肺停止状態で同市内の病院に運ばれ、約45分後に脳挫傷などで死亡した。
県警高速隊の調べでは、現場は三関ICの出口付近。原田さんは本線から出口に向かって走行中、本線と立体交差し、大きく右にカーブしているトンネル状の道路の壁面などに衝突した。現場にはタイヤ痕が残されていた。
同隊では原田さんがスピードを出し過ぎて曲がり切れなかったのか、あるいはハンドル操作を誤ったのかなど、詳しい原因を調べている。
(2008/09/04 11:48 更新)
スポーツ特集
- われら500歳球児
これまでの歩みや記録などを振り返りながら、500歳野球の魅力を伝える。(9/8更新)
- 北京五輪2008
アスリートたちの祭典。全競技の記録、国別メダル数や関連ニュースなど情報満載。
連載企画
- 必修化への助走
「外国語活動」必修化に向け、「助走」期間の県内の取り組みを追った。(9/5更新)
- 多重債務と向き合う
「秋田クレサラ・悪徳商法被害をなくす会(秋田市)」の活動に密着取材。(9/8更新)
- 再編論議の焦点
県地域振興局再編はなぜ必要か。何が問題視されるのか。論点を探った。(8/15更新)
- ここに戦争がある
県内にも戦争の記憶をとどめる場所がある。そのいくつかを歩いた。(8/15更新)
- 高騰の夏
世界的な原油や穀物の価格上昇に苦悩する県内企業の現状を報告する。(8/9更新)
- テントの主役たち
好評開催中の「キグレNEWサーカス」で繰り広げられる技を紹介する。(8/6更新)
- 夢のテント
7月19日から始まったキグレNEWサーカスの妙技の数々を紹介する。(6/27更新)
- 見聞記
喜怒哀楽が交錯する街の人間ドラマ。記者が心に留めた出来事を記す。(9/7更新)
- 素顔のカンボジア
秋田市出身のフォトジャーナリスト高橋智史さんが、カンボジアの「今」を報告。(9/2更新)