2008年08月02日

【追記】けじめ。深くお詫び申し上げます。

テーマ:ブログ

私は一時期もう終わったことだと逃げていました。


ですがちゃんと皆様にお話、お詫びをしなくてはいけないと感じていました。


そしてきちんとけじめをつけたかったので書かせて頂きます。


まず先に大変遅くなりましたこと申し訳ありませんでした。


某アナウンサーが某アイドルの愚痴を言っていたことを以前のブログで公開されていたことは事実です。


実際その記事を書いて掲載しておりましたのは私のごく身近な人間でした。


そしてその人は以前のブログのパスワードも実際知っていました。


率直に 私が書いた。ごめんなさい。 と謝られた時は


私自身も正直意味が分からず、戸惑いこの件に関し沈黙でいようとも思っていました。


理由はただの悪戯と芸能界を目指しているのにうまくいかないとのことでした。


その人間が悪いと感じていました。


ですが自分の責任でもあると感じたのは正直最近でした。


ずっと逃げていた自分を情けなく思います。


その子の気持ちになれていなくて知らぬ間に私の言葉で傷付け追い込んでいたと


気付かされたのも事実です。


そしてその人がパスワードを知っていることが大事になるろは思わず安易に捉えていました。


完全に私の管理ミスでしたことをこの場を借りて深くお詫びさせて頂きたいと思っております。


大変遅くなったこと申し訳ありませんでした。


今回の騒動の真相を知りながらすぐに謝罪しなかったこと申し訳ありませんでした。


某アナウンサーの方、某アイドルの方、関係者各位様、大変申し訳ありませんでした。


今回の騒動で困惑させてしまいました皆様、大変申し訳ありませんでした。


全て私の管理ミスです。


今後このような事が二度と起きないようにしっかり管理し注意していきたいと思っております。


このような形で謝罪することをお許し下さい。


ブログは7月より再開したのですが


なんと謝罪したらいいか分からずここまで引っ張り続けた自分を情けなく、恥ずかしく思っております。


改めまして本当にすみませんでした。


このような騒動を起こしてしまい


不謹慎だとは思いますが悔い改め再開したブログは続けていこうと思っております。


言葉足らずな文章で申し訳ありませんが


今の私が思っていることをこの場をお借りして書かせて頂いた内容に間違いはありません。


最後に心より深く皆様にお詫び申し上げます。


お騒がせ致しまして本当に申し訳ありませんでした。


【何も知らない方から見るとネットは怖いという印象を持たせてしまっているのが現状です。

今コメントされている方以降にはプチメールにて1人1人受け答えさせて頂きます。

ご理解下さいますよう宜しくお願い致します。】


                                     

                                          由衣