今週のお役立ち情報
ズサンな海外視察はやっぱり不要
民主党の都議4人が行った海外視察の報告書に「盗作」が発覚した。
視察は、ブラジルの環境政策や公共交通政策などを調査する目的で、06年10月に10日間の日程で実施されたもの。ところが、報告書の全27ページのうち最終章の4ページが、日本貿易振興機構(ジェトロ)の職員の書いた論文の丸写しだったのだ。
視察団長だった大沢昇都議は4日会見を開き、「論文を添付資料にするつもりだったが、最終の編集を担当した別の議員に伝わらず、手違いが起きた。意図的ではない」と釈明したものの、「盗作と指摘されても弁解の余地はない」と平謝りだった。
しかし、弁明を聞いていると、首をかしげたくなる話ばかりだ。大沢都議は報告書が出た07年3月には既に“手違い”に気付いていたというのに、「日々の仕事に忙殺され、放置してしまった」。
最終の編集を担当した別の議員は、当時のやりとりを「しっかり覚えていない」という。この議員も視察メンバーだった。記憶に残らないような視察だったら、わざわざ高いカネ、それも税金を使って行く必要があるのか。
盗作は、都議会の共産党が海外視察のムダ遣いを調査する中で、偶然見つかった。
「(視察費用は)議員4人で総額765万円。1人当たり191万円もかけている。そのうえ、滞在した7日間のうちイグアスの滝など観光名所を巡った4日間は、通訳もつけず、ただ見てまわっただけ」(共産党都議)
都議会では他の視察も1人平均200万円前後を支出している。ビジネスクラスで往復し、現地では貸し切り専用車。観光気分でズサンな報告書を作ってお茶を濁す程度なら、海外視察など一切やめた方がいい。
ところで都議には、1人当たり年間報酬1770万円と政務調査費720万円が支払われている。こんなおバカな盗作議員たちには、もったいなさすぎやしないか?
(日刊ゲンダイ2008年9月5日掲載)
Ads by Google
前後の記事
- 北朝鮮「拉致」再調査先送り ゲンダイネット 08日10時00分
- ズサンな海外視察はやっぱり不要 ゲンダイネット 08日10時00分
- 「福田氏の辞任は総選挙勝利に向けた戦略」 中央日報 08日08時54分
- [衆院選]11月9日投票有力に 早期解散、自民内の大勢 毎日新聞 08日09時11分
- 臭い演出にだまされる“大マスコミ報道” ゲンダイネット 08日10時00分
(17)
国内アクセスランキング
- 1
- ズサンな海外視察はやっぱり不要 ゲンダイネット 08日10時00分
(14)
- 2
- [女児連れ去り]実は「寝てしまった」…1人で一夜 札幌 毎日新聞 08日13時33分
- 3
- 小池氏、8日に出馬表明へ…地元の祭りでみこし担いだ スポーツ報知 08日08時15分
- 4
- やっぱり嫌われ者だったマダム小池 ゲンダイネット 07日10時00分
(40)
- 6
- 【働く女子の実態】20代働く女子が彼ママの前でやってしまった失敗談 escala cafe 08日12時00分
(3)
- 7
- いつもの行動をちょっと意識するだけで簡単に老化予防できる!?
livedoor 08日15時30分
(2)
- 8
- ◎パチンコ店強盗、610万円奪う=2人組、従業員縛って逃走−大阪 時事通信社 08日09時47分
- 9
- 橋下知事「くそ教育委員会」…全国学テ結果公表に消極姿勢許せない スポーツ報知 08日08時15分
- 10
- 「福田氏の辞任は総選挙勝利に向けた戦略」 中央日報 08日08時54分
オリックスVIPローンカードなら安心の低金利 『実質年率5.9%〜15
.0%!』ご利用可能枠最高500万円≫ 毎月抽選で300名様に5,000円のキ
ャッシュバックキャンペーン実施中!
お申し込みはこちら