レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【汚染米食用転売】 「テクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/09/08(月) 12:10:24 ID:???0
- ★有害米2割、正規米に混ぜる 農水省、出荷先特定急ぐ
・工業用に限定された事故米を食用に転用していた米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が
農林水産省に、「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明していることがわかった。
農水省は、取引先に気付かれずにコストを抑える狙いだったとみて、出荷先の特定を急いでいる。
政府が事故米を売却したほかの16社についても、食用に転用していないか8日以降、一斉点検する。
農水省の調べでは、三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒のアフラトキシン
B1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」。有機リン系の農薬成分メタミドホスが
検出された中国産の「もち米」800トンについては、「混ぜていない」と説明しているという。
三笠フーズの社員によると、正規米がタイ産やベトナム産であれば、同じ産地の事故米を精米機に
かける前に混ぜることで、取引先に気づかれないよう細工していた。この社員は「企業努力で1円でも
安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋の
テクニックで、その手法を応用した」と話している。
8割の正規米に2割の事故米を混ぜた米は、焼酎メーカーなどに出荷されたとみられる。
三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、農水省が
確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。この過程で、何も知らない
業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売されたおそれがある。
三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」
と証言している。このため農水省は、過去に政府の事故米を購入した、ほかの16社についても、
事故米をどのように販売したか詳しく調べる。
http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html
※元ニューススレ
・【汚染米食用転売】 "商品名は公表せず" メタミドホス検出の中国米、9割が加工され流通…農林水産省★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220840430/
- 2 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:10:58 ID:bojlexU30
- したばねぐ
- 3 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:11:30 ID:kLb8569w0
- これは酷い
米自体食えなくなる
- 4 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:11:34 ID:BfsxTtAY0
- これはひどい
- 5 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:11:42 ID:f25Fld0A0
-
とかちつくちて
- 6 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:11:48 ID:/UGz4TOw0
- 関西方面の人涙目wwwww
- 7 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:12:07 ID:y1im9tup0
- くそみそテクニック
- 8 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:12:11 ID:uJ4XjUHe0
- これは対応次第で政権ひっくり返りますなマジで
- 9 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:12:31 ID:ztPgZNi50
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /ゆっくり死ぬから安全です
(^∀^ )< ハァ?俺? 喰う訳ネーダロ。バーカ
●Yゝ ヽ \___________
__ノ‖ | / 丿
|脳水省|\ ̄ ̄ |
農林水産省は事故米を購入したメーカーについて、
「健康被害の恐れはなく、無用の混乱を招く」として公表を拒んでいる。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=12623
- 10 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:13:11 ID:repUBIq60
- くそみそテクニック
- 11 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:13:28 ID:H+DYF1Gs0
- もう、公開死刑でいいよ。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:13:51 ID:b9OMsY1fO
- 関係者全員を国家反逆罪で懲役150年にして欲しい。
- 13 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:14:41 ID:MwwqD1FM0
- 関東に殆ど影響が無いならこのまま何もせず放置されるか
- 14 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:14:53 ID:BfsxTtAY0
- 誰もが食べてる可能性
- 15 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:14:55 ID:npEYRafC0
- ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 16 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:15:10 ID:MO7bsNnJ0
- 平成米騒動
- 17 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:15:22 ID:fWMj+EAN0
- ゆっくり死んでいってね!!
- 18 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:15:22 ID:Vk3RY5NrO
- >テクニックで
禁断の秘技ですねわかります
ところで何ガバスもらえるんでしょうか?
- 19 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:15:26 ID:9g6IZJpK0
- これは大問題だ
店頭、外食産業、あらゆる米のDNA鑑定を依頼するとしよう
- 20 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:15:38 ID:Xt1/w07KO
- 企業努力
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:15:48 ID:2/a5dsBO0
- 正規米すら駄目とな…
- 22 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:11 ID:lD5V6ROZ0
- 農林水産省は事故米を購入したメーカーについて、
「健康被害の恐れはなく、無用の混乱を招く」として公表を拒んでいる。
無用の混乱とは何だ!!!無用の混乱とは何だ!!!無用の混乱とは何だ!!!
- 23 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:11 ID:OK+BY0WU0
- NHK来たぞ
- 24 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:19 ID:kQT2axxI0
- 企業努力って・・・大いに間違ってるぞ
農水省が安全に問題ないと言い張ると余計に怪しく感じる
- 25 : :2008/09/08(月) 12:16:26 ID:gdIANXtl0
- 毒盛りご飯・゜・(ノД`)・゜・。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:31 ID:iictaJAz0
- _,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり死んでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 27 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:39 ID:Di0RxZLm0
- >三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」
>と証言している。このため農水省は、過去に政府の事故米を購入した、ほかの16社についても、
>事故米をどのように販売したか詳しく調べる。
・他の業者が
・どこでも(「殆ど全部」の意)
・やっている
のをどうやって三笠フーズが調査したのかが気になる。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:42 ID:/UYnjcxD0
- もはや史上最大の食品テロ
- 29 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:16:56 ID:uQxszgji0
- マスゴミが投下した変態毎日消火爆弾がジワジワと効いてきましたね
- 30 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:17:11 ID:JUsEFpPI0
- 米だけは親戚の農家から買ってて正解だった・・・
- 31 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:17:14 ID:P2qTZ5GP0
- 早く公表しろよ,このコメの流通先.
遅かれ早かれ公表せざるを得なくなるよ,政治的判断で.
- 32 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:17:27 ID:H+DYF1Gs0
- >>14
うちは三笠フーズと取引ないよって食品会社でも
知らずに使ってた可能性が高いね
- 33 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:17:39 ID:kLb8569w0
- 冬木三男は死刑だわ
何人殺したか分からんぞ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:17:45 ID:FYYYOxLT0
- 関東だけど度々スーパーで三笠フーズって名前を見た気がする
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:17:52 ID:RbPknoA9O
- はあ?
今まで食ってた米が毒盛かもしれないってこと?
- 36 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:18:30 ID:uM7eDkxn0
- 犯罪企業め!自殺してお詫びしろ!
- 37 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:18:35 ID:cwamwdm90
- 薩摩宝山30万本回収か…
パニックだな
- 38 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:18:40 ID:OK+BY0WU0
- >>31
自民党叩きのネタになるね。
米と天皇はタブーだろ。
>35
必ずガンになるってよ。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:18:51 ID:vnXLBqi00
- 産地のわからないブレンド米は特にやばいね
- 40 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:18 ID:npEYRafC0
- すげぇ・・・・
わらえねぇ・・・
何なのこのテロ
- 41 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:20 ID:bFA/SZLl0
-
■■■【食品テロ】 殺人米 が10年以上に渡り流通 ■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220748817/
自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べるおかきやお煎餅、団子やういろう、
ご主人が晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒 などに加工され、広く流通していた恐れがあります。
具体的な流通経路は未だに公表されていません。
以下のデータをごらんください。 この毒米と、無関係なのでしょうか。
関連記事検索 http://tinyurl.com/6hgor4
西日本を中心に流通していたと見られる汚染米だが、西日本の肝臓癌死亡率は東日本と比べて
非常に高い。
また、新潟や北海道などの米所は西日本と比べて約5%も低い。
今回の汚染米が人体に与えた影響が懸念される。
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
ちなみにこのアフラトキシンB1は、加熱調理では殆ど消えない事が判っている。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-6.html
- 42 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:35 ID:G4LkhdJ60
- 140 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/08(月) 11:31:57 ID:hVqAQMo90
毒物 体重1kgあたり致死量
モルヒネ 500mg 麻酔、麻薬
サリン 100mg ガスの場合
メタミドホス 7.5mg 冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ 4.4mg
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米
アフラトキシンは生物濃縮が行われるため
汚染エサを牛豚鶏などが食べると肉、牛乳、卵もアフラトキシンに汚染される
母親が汚染食品を食べると母乳を通じて子供もアフラトキシンを摂取する事になる
ア フ ラ ト キ シ ン は 生 物 濃 縮 が 行 わ れ る た め
汚 染 エ サ を 牛 豚 鶏 な ど が 食 べ る と
肉 、 牛 乳 、 卵 も ア フ ラ ト キ シ ン に 汚 染 さ れ る
- 43 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:36 ID:H+DYF1Gs0
- 食品ロンダリングは巧妙で闇が深い
- 44 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:37 ID:RqkoWQIR0
- >企業努力で1円でも安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。
これは企業努力とは言わないw
- 45 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:40 ID:p7JhpbSq0
- お前、俺のケツの中でアフラトキシン米混ぜろ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:43 ID:rwfi/6J+O
- まぜてまぜてじゃ何十万トン?何百万トン?の毒米が流通してんだろ。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:44 ID:rKjhqitrO
- お前らが毒米をうまいうまいって食ってたわけだwwwwwwwwwwww
- 48 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:19:55 ID:JBKkxxlG0
- >>34
クラコットの三笠フーヅじゃなくて?
だったら別会社らしい。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:02 ID:bMWy1a3a0
- >>30 漏れも!お爺ちゃん、おいしいお米をありがとう('A`)ノシ
- 50 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:06 ID:Xt1/w07KO
- もう米食っちゃダメだわ
パン食にする
- 51 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:07 ID:YydZQvQb0
- >>27
同じ業界同士で飲み会とかちょくちょくあるし
酒飲んだらお互いしゃべりまくりだろ。
- 52 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:15 ID:ckYaRUIj0
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/
- 53 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:32 ID:3bPeddl80
- はぁ・・・この前、嫁が妊娠したんだけど大丈夫なんだろうか・・・
- 54 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:32 ID:4H1U5mYzO
- よかった
自家製米で
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:43 ID:5R5cNItDO
- 美味しい美味しいメタミ米
- 56 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:20:59 ID:vQvYuPZV0
- なんで食べ物屋に卸すんだろうね
- 57 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:06 ID:mFLcsbVG0
- >>1
素晴らしい。まさに米のサブプライムだw
- 58 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:14 ID:8AMxVOrjP
- >>30
この場合白米じゃなくて米加工してる製品がやばいんでない?
- 59 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:18 ID:LiDQzJxB0
- すごいテクニシャン
- 60 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:23 ID:ZURyuoD+0
- 削って販売って…無洗米って大丈夫なのか?
- 61 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:37 ID:npEYRafC0
- >>53
ボーダな子が生まれても大切にそだててくれ
- 62 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:37 ID:Z5fqBSBZ0
- 今日は監督官庁の太田農水大臣はなんてコメント出した?
- 63 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:42 ID:iictaJAz0
- 肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり死んでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ 三笠フーズ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´農水省', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
肝臓がん患者の推移の資料図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
- 64 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:45 ID:tlHNOsDsO
- しろはやっぱりしろだったか
- 65 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:48 ID:qJQD+ffAO
- どうせ三笠フーズとその関連企業だけじゃないんだろ?
全貌が明らかになるともっと大変なことになるんだろうな
- 66 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:21:52 ID:2ai6xpFN0
- 俺死亡 俺死亡
あばばばばば 俺死亡
- 67 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:10 ID:vQ1JPzZBO
- 日本の匠の技術を使って混入しましたwwwwwww
毒が入ってるとか誰にもわかりゃしませんwwwwwww
- 68 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:21 ID:Lm6MInR7O
- 高くてもパンは安全!
- 69 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:21 ID:yWbw8Rh00
- コンビニってどこの使ってるかわかったもんじゃねーな
- 70 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:44 ID:82HMFXws0
- 仲介業者とかもう要らないんじゃない?
情報も物流も進化したんだしもう退場してもらおうよ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:48 ID:vnXLBqi00
- すぐには死なない程度に少しずつ混ぜれば大丈夫wwwwwwwwwwwwwwwww
- 72 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:53 ID:8WS/XM5N0
- とかちwwwww
- 73 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:53 ID:ztPgZNi50
-
∧_∧ 自分の家族ダケには
∧_∧ (´<_` * ) 連絡しとけ......
バン ( ;´Д` ) / ⌒i
バン ∩ \ | |
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
.::;;;:.. ______
┗━┛ │脳林水産省│
農林水産省は事故米を購入したメーカーについて、
「健康被害の恐れはなく、無用の混乱を招く」として公表を拒んでいる。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=12623
- 74 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:22:55 ID:7JwosyjHO
- テクニシャンだな
大阪は滅亡しろ
日本だけでなく地球から出ていってください
- 75 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:23:01 ID:/UYnjcxD0
- 佐賀の業者通さず=350トン、「食用」で福岡直送−汚染米問題で三笠フーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000053-jij-soci
>米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が農薬やカビ毒に汚染された事
>故米を食用と偽り転売していた問題で、同社九州工場(福岡県筑前町)が佐
>賀県の業者に工業用に出荷したとされていた事故米350トンが、実際には同
>工場から直接、福岡県の食品加工会社に搬入されていたことが8日、分かった。
- 76 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:23:53 ID:iICFzYaF0
-
農水省解体
- 77 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:00 ID:tYw97Fsh0
- とりあえず死ねよこいつら
- 78 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:01 ID:DxRtKrtL0
- 毒餃子なんて可愛いモノだな、すぐ判る分だけ。
中国人を馬鹿にして、ほんと反省してるよ・・・。
- 79 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:11 ID:W/yt7WSG0
- で、何?
これは国民がおおバカで、毒をどんどん食べてるの?
どうすればいいの?
どの製品が毒なの?
お願い!情報!!!!
ごまかすのはやめて!
- 80 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:25 ID:tlHNOsDsO
- >>71
すぐには気付かない2ちゃん脳な俺らの事か?
- 81 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:40 ID:co6mjs5U0
- なんでそんな米を食品会社に売れるんだ?
- 82 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:43 ID:xhdePUAMO
- >>68
小麦粉に直に農薬だぞ。虫は付かないから安全だな
- 83 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:24:58 ID:SzN5yRqDO
- マジ死ねや三笠フーズ
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:02 ID:2ai6xpFN0
- >>79
そんなことしたら大パニックになる。食の安全とか言うレベルじゃねえぞw
- 85 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:02 ID:O537jgyC0
-
農 家
最 強
マジ笑えない orz
- 86 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:05 ID:qfl7rxtl0
- 潰れるかな?
- 87 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:15 ID:/UYnjcxD0
- メタミドホス検出の中国米、9割が食品で流通 三笠フーズ、3000万不正利益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000907-san-soci
> 米加工販売会社「三笠フーズ」(本社・大阪市、工場・福岡県筑前町)の事
>故米不正転売問題で、有機リン系殺虫剤メタミドホスが検出された中国産
>米295トンの約9割が、米菓などの食品に加工されて流通し、消費された可
>能性が極めて高いことが7日、農林水産省の調べで分かった。また、三笠フ
>ーズはこの中国米の食用転売で約3000万円の不正利益を上げていたことも判明した。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:27 ID:/UGz4TOw0
- >これらのことから、日本国内で、食品にアフラトキシン汚染が起きる可能性は低いものと考えられています。
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:45 ID:BExV/TCkO
- 何で、こういう間の抜けた制度を設計するかな…
泥棒をマンションの管理人に任命するようなものだ。
中央省庁の役人の程度も随分下がったものだ。
- 90 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:51 ID:vtcJ/DhR0
- 869 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 01:16:27 ID:LXIbCzVd0
>>861
>(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,
全日空,がんこフードサービス
ロイヤルは、元々機内食を作る会社でした。その後、ファミレス業界に進出したわけです。
三笠フーズの取引先=機内食会社……という時点で怪しさや危なさを感じませんか?
- 91 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:51 ID:kx3ExtZ00
- ガン保険会社死亡wwww
- 92 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:55 ID:koRyhCq50
- 凄く不思議なんだが・・・こういうやり方考える人や片棒担いでる人にも
家族がいるよね。回りまわって自分の家族や親類、友人、大切な人が口にすると
考えないのかな。会社が大事なのは解るけど結局働くのは家族のためだったり
大事な何かを守るためじゃん。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:25:58 ID:DlzAipOn0
- ウソテクであってホスィ
- 94 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:16 ID:TouE6CdY0
-
今回の発覚も農水省が見つけたのでなく
内部告発だろ
役人役立たず
- 95 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:19 ID:ubl5vDVI0
- >>1
この書き方は、まるでメタミドホスは混入していないから安心してね、って感じですね。
バカなの?
- 96 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:27 ID:BNJVz6rK0
- なに、このサブプライムローン化はwwwwwwwwwwwww
- 97 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:31 ID:/MSkap/i0
- >企業努力で1円でも安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。
>味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋のテクニックで、その手法を応用した」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:32 ID:c3Vg+v7/0
- いいかよく聞け!
三笠の毒米使っていた業者は9月10日までにゲロ吐けよ
それ以降に発覚した糞業者は三笠と共犯だぞ
俺ら2チャンナラーの命をかけて潰れるまで晒してやる!
- 99 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:32 ID:5YaoayoI0
- >企業努力で1円でも安くするためだった
こういうのって、努力って言うのかね?w
- 100 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:32 ID:3MX6eKSe0
- >>57
じゃあサブプライスってことで
- 101 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:33 ID:hgpP3zfVO
- >>78
中国米だよ。
- 102 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:35 ID:ZURyuoD+0
- >>68
小麦高いから最近は米粉を混ぜたパンもあるよ
- 103 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:51 ID:kNGk9Dnki
- 企業努力で詐欺
会社が潰れる覚悟の上での行為だよな。
潰れろゴミ売りつけるインチキ米屋
- 104 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:26:54 ID:cxhSiUM70
- >>1
メタミドホスよりカビ毒の方がやばいんですが…
- 105 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:03 ID:kvfEnozA0
- 人を殺す努力とテクニックは惜しまないってか
- 106 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:05 ID:1x9foS730
- やはり自給率上げないと
- 107 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:13 ID:vnXLBqi00
- 健康保険の給付金が急増して
国の財政が悪化してるのもこいつらのせいだぜ
- 108 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:18 ID:CIRtrfHs0
-
日本の食材なら安心(笑)
- 109 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:22 ID:/HzVwqUb0
- 企業努力www
- 110 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:26 ID:fHqvsxeZ0
- >>27
これ聞いて「とんでもない、うちはやってないよ!」と
公式発表した業者はいないね。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:55 ID:86x3lxWw0
-
三笠だけの問題じゃないんじゃない
金払って毒を買わされている日本
- 112 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:56 ID:9381aCSl0
- 何がテクニックだ
師ね!
山賊皆殺しでも飽き足らない
- 113 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:27:59 ID:vQUEb0p40
- 潰さないとダメだな。
三笠終わった。
- 114 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:08 ID:IDwuYjvY0
- この怒りをどうやって解消したらいいの><
- 115 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:10 ID:o64Vme5v0
- 家庭で食べる分には米洗うってか研ぐくらいじゃ毒物除去されないのかな?
外食、加工、無洗米は自分ではどうしようもないが
- 116 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:12 ID:O537jgyC0
-
あなたが食べた昼食のお米にも
事故米が配合されている可能性があります。
勘弁してくれ。。。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:33 ID:oHBo3ft30
- 【社会】 「汚染された米、10年前から食用に転売してた」「他の複数の業者もやってた」
三笠フーズの元責任者認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220725097/
「他の複数の業者もやってた」
「他の複数の業者もやってた」
「他の複数の業者もやってた」
「他の複数の業者もやってた」
日本全国どこでもやってる事ですね
全滅です
- 118 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:34 ID:POQ8bAsiO
- 三笠フーズの正社員全員の名前を公開しろや。
こんなとんでもねーことしたんだから顔出しして謝罪しろっつーの。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:36 ID:A1g06cTh0
- 私はあとどれくらい生きられますか?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:40 ID:YRj1sCKZO
- ほんとこういう犯罪に対しては、
私財没収のうえ、市中引き回しして絞首刑が妥当。
そのくらいの脅威がないと治まらない。
倫理観が既に崩壊してるなら厳罰化しかない。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:39 ID:REbzSGfu0
- >>1
> 三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」
> と証言している。このため農水省は、過去に政府の事故米を購入した、ほかの16社についても、
おいおい、糞農水省どう責任を取るつもりだ?
知らなかったじゃ済まんぞ
- 122 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:44 ID:2PYIWlZo0
- 国民の食や命を脅かす悪事には極刑だ。
- 123 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:46 ID:hI/VHAuO0
- 無差別殺人やるやつは
なんでこういう格好の獲物を狙わないんだ
- 124 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:47 ID:lSKKQNxGO
- 天誅はまだですか?
- 125 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:52 ID:mTO6PtrjO
- こりゃ 本当にテロだな
10年くらい偽装してたらしいから 癌やその他の病気になってる人は こいつのせいかもしれないね
商品名もわからないし不安だ
無洗米はそのまま焚くから大丈夫か?
- 126 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:52 ID:oCyZz66v0
- 米厨涙目
- 127 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:28:53 ID:58NG3kio0
- ダ○ソーの100円米はどうだろうか?
- 128 : :2008/09/08(月) 12:28:59 ID:gdIANXtl0
- 今日も毒盛りご飯にゆるやかに侵されてゆく・゜・(ノД`)・゜・。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:29:02 ID:ZKFTbSe6O
- 三笠死ね。
氏や市ではなく死ね。
潰れろ。日本から出て行け。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:29:02 ID:/UYnjcxD0
- 事故米をつかってそうなケース (追加/拡散/定期貼りヨロ)
〜ご飯として〜
*外食産業(ライス)
*コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
*冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
*レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
〜加工品〜
*麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
*ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
*米菓(せんべい,あられ、スナック類)
*最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
〜原料〜
*醸造酒(酒、みりん、ビール類)
*蒸留酒(焼酎、泡盛)
*調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
〜その他〜
*家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
*工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
〜その他不安なもの〜
*安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
*米ぬかなどを使用した化粧品
(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
- 131 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:29:27 ID:jEzOy4hV0
- 問題はこの屑会社一社を潰しても
何の問題解決にもならないって現状だ。
どうせ他社もやったんだろ!!白状しろ矢ぁああ123
- 132 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:29:41 ID:TvKAKFgz0
- おちつけ、まだ氷山の一角だ
- 133 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:29:42 ID:qfl7rxtl0
- >>85
一次生産者は、比較的真面目に生産しているのにね。
流通に関わる者が悪さをするね。
- 134 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:30:07 ID:ephVsfaGO
- この事件は、いまさら手遅れ? 大量殺戮事件じゃね?
- 135 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:30:14 ID:lf444o+h0
- 米輸入自由化がまずかったよな。
当時は仕方なかったかも試練が
- 136 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:30:18 ID:02mZczhG0
- コピペ
>国立がんセンター調べ
>都道府県別肝臓ガン死亡率
>http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
>http://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg
>
>おまえらこの分布図をよーくみるんだ。肝臓ガンの死亡率が西日本に偏っているのが
>わかるだろ。ほかのガンだと胃がんが東北・北陸で多いがここまで集中してはいない。
>西日本の人間が特に肝臓ガンにかかりやすいのか?
>発ガン性の物質を体内に摂取しているからだろ。
>九州はまだしも、近畿地方では焼酎をそんなに飲むのか?ほかに要因があるはずだ。
>
>仮定として、アフラトキシン入り焼酎・せんべい・もちが広く流通している。
>さらに、通常の白米に混ぜて主食として流通している可能性も否定できない。
- 137 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:30:17 ID:yzsNiV/8O
- 離乳食は大丈夫でしょうか?
- 138 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:30:23 ID:ubl5vDVI0
- そもそも欧米に比べて酒量は少ないし、水もきれいな日本で肝臓がんが増えることがおかしいもんな。
誰がどう落とし前つけてくれるんだよ!
- 139 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:30:27 ID:KRuzjsEE0
- テクニック(笑)
- 140 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:31:11 ID:O537jgyC0
- 正規米なら流通量はこの順位で間違いないと思う。
大阪>近畿圏>東京>都市圏>地方都市
- 141 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:31:27 ID:pDI5i+4N0
- 家の父親肝臓を患って死んだんだよな・・・
- 142 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:31:30 ID:vuL8KHpuO
- 農水省は内部告発に奨励金出せよ。
こんなのは氷山の一角だろ。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:31:33 ID:1F7oeWPW0
- これは死刑でいいだろ
- 144 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:31:45 ID:my8PmgBhO
- んで毒米仕込んだ三笠の社長は豚箱行きでも二、三年で出て来るのか?
サリンの麻原や幹部は死刑だってのに。
同じテロだぞ、しかも被害者莫大な数じゃん…
- 145 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:31:46 ID:REbzSGfu0
- >>120
実際、毒を食わせていたわけだから、殺人罪適用してもいいのでは?
民事では、推定されるガンリスク上昇分の生命保険料分を負わせてもいいだろう
- 146 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:32:15 ID:oHBo3ft30
- タイ米との「ブレンド米」思い出して懐かしいな
あの頃から日本の米はおかしくなったんだろうな
- 147 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:32:32 ID:npEYRafC0
- ガン保険厚くしよう
えらいことだわ・・・・
- 148 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:32:39 ID:3/fVxyg20
- 首相がいないから農水省に物を言う人間もいないしね。
まじでチンパン良いタイミングで辞任したなあ。
農水省から有毒米を購入したのが「三笠工業」なら話は分かるが、
「三笠フーズ」だぞ。工業用しか認めてないのに、怪しいと思えよ。
ていうか半分グルみたいなもんだろ。
- 149 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:32:47 ID:nVr+OdpOO
- >>102
米粉パンは米の消費拡大の努力の結果なのに、混ぜものみたいに言わないで。
それに米粉は小麦粉よりもコスト高いよ。
食感も変わるし、こっそり入っていることはないと思うけど。
- 150 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:32:50 ID:yWbw8Rh00
- こうして中国人と在日はゆるやかに日本をころすのだな
- 151 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:00 ID:vMdn6obM0
-
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくり死んでいってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 152 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:00 ID:EqUl8Hzx0
- 性器米に混ぜたらあかんやろ。
- 153 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:00 ID:LSvYHFaF0
- もう米は食えないな
これからはパスタとパンにするわ
- 154 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:01 ID:hpigwu4OO
- メタミドホス飲んだ苦しみはミタメホドわからんス。
- 155 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:12 ID:D9TyGDGO0
- パン高い米食うと死ぬ
さて何食って生きるかね
- 156 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:18 ID:TmwoMQskO
-
米に毒米2割混入って毒をそのまんま食べてるのと同じじゃんw
焼酎よりかなりヤバイよ…これ
- 157 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:22 ID:vAwtyWQcO
- うはwwwwwwwww
ただでさえガン家系に生まれてきたってのに
どーしてくれんだよ
- 158 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:22 ID:ubl5vDVI0
- >>148
もちろん グ ル ですよ
- 159 : :2008/09/08(月) 12:33:31 ID:gdIANXtl0
- ライス大盛りアフラトキシンだくで・゜・(ノД`)・゜・。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:33 ID:zIVepkaD0
- 賞味期限切れとはワケが違うんだし
- 161 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:36 ID:nT8uhY+0O
- こいつら殺されても文句言えないな
とにかく関係者の個人情報流出きぼん
- 162 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:52 ID:01T+kcEY0
- まあ、食品表示もあてにならないし、もう運しかないな
ハズレを食べれば死亡ってことだろ
農水省があれじゃどうしようもならん
- 163 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:33:59 ID:WcLoFKaU0
- 安い肉、安い米、不当に安い物にはリスクがつきまとうのが当然
- 164 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:34:03 ID:E5r7/uke0
- いい加減小賢しい悪事は長期的に見て大損ということを経営者も学ぶべきだな
会社潰してまで小銭稼ぎたいとかアホの極みだからw
- 165 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:34:10 ID:nsuwE+NG0
-
ま っ た く 役 に 立 た な い 消 費 者 庁
- 166 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:34:12 ID:DxRtKrtL0
- >>101
中国が正規米と偽って輸出したなら、中国を批判するけどな。
違うだろ。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:34:50 ID:Ac2TsMHB0
- 酒造った後の酒粕はどう処理してたんかね。
どちらかというとこっちに濃縮されて残ってそうなんだが。
これも食品原料として使われてしまってるんだろうか。
- 168 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:34:53 ID:2PYIWlZo0
- にんげ〜〜〜ん〜〜〜ごじうねん〜〜〜〜♪
せめて50以上、なるだけ長くは生きたいよ。
- 169 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:06 ID:LCcCr+3W0
- こんなん誰にも分からない
米食終了
米が原材料の食物全てアウトw
- 170 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:07 ID:VQKNFWQH0
- 米サブプライム
- 171 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:16 ID:c+yrKz8s0
- >>1
業務用流通米全滅じゃん
- 172 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:22 ID:BnClYVPk0
- 農水省はどうやって責任取りますかねぇ。
「一民間企業がやったこと」で済むんかいな?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:24 ID:ZKFTbSe6O
- 現行法を駆使して、必ず死刑にしてくれ。
国民が可哀相すぎる。
- 174 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:29 ID:oHBo3ft30
- >>163
かといって高い物が安全とは限らないのがミソ
- 175 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:30 ID:teRySKn2O
- JAS法違反じゃなく、詐欺で逮捕しろよ。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:37 ID:ubl5vDVI0
- 化学に詳しい人いたら教えて欲しいけど、食品からアフラトキシン検出するのって簡単にできるの?
製品を検査して「安全宣言」してるところって信じられる?
- 177 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:41 ID:h0B62fR6O
- つかさが
「メタミドホス〜」
って言えばイメージアップなんだが
- 178 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:35:44 ID:JBvRmnSMO
- 100%発ガンってあり得るの?
西日本に人居なくなっちゃわない?
- 179 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:01 ID:htV/+lOu0
- ガン保険に入っとこかな・・・・・・
- 180 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:06 ID:/UYnjcxD0
- >>167
粕漬けとか、甘酒とか
- 181 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:12 ID:MkhUEuQLO
- 我が家の娘が食べていたらどうしてくれるんだ?
関係者ぶん殴ってやりてぇ。
- 182 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:21 ID:vvslSzxT0
- うちの爺ちゃんも肝臓悪くして逝ったな
- 183 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:26 ID:tsgzbczI0
- 今回の件、発覚してなかったらどーせおまえら、
お、三笠フーズの米って安いじゃん! ほかの企業もこれくらい企業努力しろよ
とか言ってるんだろ?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:27 ID:NIERNoQ80
- >>120
こういうのは本来暴徒がやるもんだよ
外国ではみんなそうなってるし誰も処罰されない
だから如何に日本人が腑抜けになったかということだね。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:28 ID:4O8Of/d00
- 先月10`で2300円くらいの米買ったんだが
この米がすっごい米臭いんだよ、精米所の中で飯食ってる感じ
で、慌てて今月10`で3500円の米に戻したら普通の米で安心した
あの、すごい安い米って何なの?何であんなにまずいの?
- 186 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:33 ID:U9kd6xOd0
- チンパン、知ってたのかなぁ。 (´・ω・`)
- 187 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:38 ID:rLcKLay10
- 正規流通米より不正規流通米の方が安全
特に米屋を通して買うのは最悪
- 188 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:41 ID:ME5mtH540
- 食品偽装で故意に毒バラまいたら死刑にすべきだろう、jk
早く刑法改正しろよ。
このままだと今やってる業者は続けるし、新たに「テクニック」で毒ばらまき業者も増えるぞ。
- 189 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:51 ID:AQ5nu8Lv0
- 農水省って馬鹿だろ?
- 190 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:36:56 ID:uCymeHrt0
- アフラトキシンには触れたがらないマスゴミ
- 191 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:10 ID:euLOr0s0O
- いらんテクニック使うな!
- 192 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:13 ID:2PYIWlZo0
- こうなったらカロリー●イトとカン●゜ンを常食とするしかないな。
- 193 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:33 ID:O0Wg+kPX0
- 日本酒・清酒関連の大手企業は大丈夫なの?
混入していれば焼酎より危険だよね?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:34 ID:JOiib1+YO
- 三笠はとりあえず廃業確定、その後は管理職以上の処分だな。つーか最低な事件だわw 脳みそないだろここの社長w死ねよ馬鹿社長。汚染米たらふく社長に食わしてやれや。
- 195 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:36 ID:jEzOy4hV0
- そういえば、胎児への影響ってどうなのかな>カビ毒
- 196 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:39 ID:B4oNiouV0
- 汚れた米1800トン×正規米Xトン
被害広がったな
- 197 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:37:56 ID:QU8sl7Bc0
- 何が企業努力だボケカス氏ね!
- 198 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:02 ID:vtsmQznc0
- 食品に使用は問題外だけど、普通に糊とかにも使ってたんだろ?
勿体無いからとかって理由でこんな危ない物転用しないでくれ::
- 199 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:02 ID:ehgvL4kOO
- 今頃残りの16社はガクブルで口裏合わせの話し合いしてるだろうな。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:16 ID:npEYRafC0
- >>190
まさかメタミドポスが隠れ蓑に使えるほどの猛毒が現るとは orz
- 201 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:18 ID:ubl5vDVI0
- >>167
家畜の飼料→家畜の体内で毒物濃縮→人の口
>>186
チンパンはもちろん、
今年に入って食品の値上げしたメーカーが事前に知っていたような気がしてならない。
- 202 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:23 ID:JJElnUKL0
- > 有機リン系の農薬成分メタミドホスが
> 検出された中国産の「もち米」800トンについては、「混ぜていない」と説明しているという。
見ててください、すぐくつがえりますから
- 203 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:27 ID:TvKAKFgz0
-
全国的にテロが起こったんだから
非常事態宣言でいいんじゃないか
- 204 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:34 ID:DDX8CsR4O
- マスコミは全力でいっていいよ。
- 205 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:43 ID:xWyg6RSKO
- ここ10年くらい、俺の体調が悪かったのは
このせいだったのか?!
こりゃきっちり賠償してもらわなきゃ
割に合わんな
- 206 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:38:55 ID:PjZ+q0iR0
- 事故米が2割まざってるってことは
5倍の毒米が世に出回ってるわけだよな
まじでとっとと公表しろよ
- 207 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:18 ID:ySDmgaui0
-
とかちと、くそみそだらけ
かと思ったけど全然そうでもなかった
- 208 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:24 ID:mTO6PtrjO
- せっかく米粉を試行錯誤の末にパンとかお菓子にした人涙目だな
三笠の社長は 日本国民全員を不安にして敵に回したな
会社潰すだけじゃ終わらないだろ
今現在も毒米が流通してると思うと不安だ
- 209 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:29 ID:1wAaGNkv0
- さーていつまで納入先隠蔽できるかな。
早々に公開しないと消費者が黙っていないよ。
当然メーカーは損害賠償訴訟を三笠にするべきでしょ。
- 210 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:31 ID:ADndDB030 ?PLT(12346)
- ブラックの酒会社公表しなきゃ、九州の焼酎\(^o^)/オワタ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:39 ID:TW8CtrA60
- ヾ;ヽ、 _ _,ィシ'
`゙`フJ=、
」|,、-'⌒ヽ_
|i;;;;;i _(`ヽ--゙- 、
r',、-'´ L;;;ヾヽ、
/;;;;;r' rー _,ヾ;!. \ 冬木三男
./L;;;;i ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ
/ i;;i _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ
.! i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、
| 7/ {.*.} _/ノi;;( ヽ \ ヾ;;、 ゙i, 「…捧げる。日本に生きとし生けるものの
| | L、-゙=シ |;;;:.. ヽ、 \ヾ;、 l すべて。だからオレに大金をくれ」
| `゙'i;;;:i ヾ' __ _,rミ`ヾ;!じ' |
.! ,: ;;, i;;;:i /Vr‐、,.-'゙_,ノ゙\;;;:. !
゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.|
゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;|
ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j
\;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/
゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/
`゙'''''ー--─'''´
- 212 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:44 ID:uCymeHrt0
- >>202
そのまんま出荷したってことか?まさかなw
- 213 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:39:51 ID:gY4/betU0
- 事故米の米粉パン。サイコー
- 214 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:00 ID:5PThD8NJO
- 日本には、「毒殺罪」はないんだよな。フランスのように、あったらなあ…
- 215 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:09 ID:2BQuwzLW0
- まったく日本人ってのはろくなことをしないな
- 216 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:23 ID:2KlHivKh0
- 肝臓がんか、親父がそうだけどマジ悲惨
腹水が溜まったり静脈瘤が破裂したり脳もやられたり歩行困難になったり
俺もこれで死ぬのか、勘弁してくれよ
- 217 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:24 ID:2PYIWlZo0
- なんで中国産を湯乳するのかね。
会社の利益のために国民同胞を危険にさらしてもいいのか。
そんな会社は潰れてしまえ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:30 ID:OPWsu2Y90
- 痒くなってきた
- 219 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:33 ID:MLABTAsj0
- >>185
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwこいつまじゆとりwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
事故米でそんな露骨に臭うほどなら食えば死んでるだろうがwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 220 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:38 ID:RbPknoA9O
- 日本人の癌が増えたのってこれが原因なんじゃねーの?
- 221 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:38 ID:TmwoMQskO
- 吉野家やばいよ…これ
- 222 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:45 ID:z1wTfu080
- 倒産どころか、
従業員全員の命で償ってもらってさー
臓器とか全部売り払ってさー
その金全部賠償に使ってほしいくらいだな
もう潰れるとかそんなもんで済む話じゃねーよ
- 223 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:45 ID:n5rmrYrz0
- 米屋って卑しい仕事なの?
- 224 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:48 ID:aIv0xxvj0
- そもそも何が悪いの?
毒米ってどっからきたの?
- 225 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:40:51 ID:eqeDTqGPO
- 思いっきり無差別テロだよなぁ
偽装とかいってる場合じゃねーよ
- 226 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:17 ID:FjFuKQgD0
- 日本人を皆殺しにする気なのかあいつらは
ああガンで苦しんで死ぬんだ
- 227 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:17 ID:vPeUqYcrP
- 13:名無しさん@九周年 [] :2008/09/08(月) 11:28:12 ID:Cz6qZzS00
取引先一覧
千葉グレーンセンター(株)
不二製油(株)
伊藤忠製糖(株)
伊藤忠飼料(株)
伊藤忠衣浦埠頭(株)
伊藤忠食糧販売(株)
ジャパンフーズ(株)
伊藤忠ライス(株)
(株)松阪ファーム
志布志サイロ(株)
(株)シムコ
但馬フーズ(株)
内田食品産業(株)
アイ・ティー・エスファーム(株)
第一糖業(株)
プリマハム(株)
伊藤忠フレッシュ(株)
(株)吉野家ホールディングス
ヤヨイ食品(株)
(株)ケーアイ・フレッシュアクセス
ユニバーサルフード(株)
(株)ファミリーマート
伊藤忠食品(株)
(株)シーアイフーズシステムズ
(株)日本アクセス
ファミリーコーポレーション(株)
(株)新晃
(株)ドルチェ
- 228 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:17 ID:qi+hvCDN0
- 完全に終わった…
ファミレスや牛丼等の外食、コンビニ弁当やおにぎり、
学校給食、社員食堂、お菓子やお煎餅、お餅…etc
日本に住んでいて『毒米』を食わずに済んだのは極一部のラッキーな人間だけだろ
日本人皆殺しに出来て嬉しい?>関係者
- 229 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:27 ID:/UYnjcxD0
- 重要なのは、
> 三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、農水省が
> 確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。この過程で、何も知らない
> 業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売されたおそれがある。
の部分。
エイズか梅毒のように全国に広がってるはず。
- 230 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:35 ID:IDwuYjvY0
- あぁぁ、面倒くさいが地元の精米会社に電話して三笠の使ってないか
確かめないといけないな〜
- 231 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:36 ID:3/fVxyg20
- >>205
さっさと病院に行ってPETでも受けて来い
- 232 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:37 ID:VUC4WdD0O
- おい、大阪民国からの輸入は停止だな
- 233 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:40 ID:FomE/xAP0
- >>185
そりゃ単なる古い米でしょ
- 234 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:41:50 ID:WcLoFKaU0
- >>174
逆は真ならず。 って言葉知ってる?
- 235 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:02 ID:Xt1/w07KO
- マーフィーの法則
「樽いっぱいの汚水にワインを1サジ垂らすと樽いっぱいの汚水になる
樽いっぱいのワインに汚水を1サジ垂らすと樽いっぱいの汚水になる」
- 236 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:05 ID:jBTmi7Vk0
- あーなーたーだけがつかえるテークニックでー
- 237 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:10 ID:cjkxtOMs0
- ところで、今回のがバレた切っ掛けって何だっけ?
後追い報道が多すぎて忘れたw
- 238 :怒髪 ◆5ACRBES7TA :2008/09/08(月) 12:42:11 ID:jNjO+BQv0
- 記者会見の映像では、「自分では食べない」と
ハッキリと明言してましたね、ここの社長。とても潔い性格ですね。
- 239 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:13 ID:R8MQiv810
- 350トンが5倍で 1400万食か。
- 240 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:23 ID:nOkqmYppO
- もうすでに全国民が口にしているんだろう
- 241 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:52 ID:ADndDB030 ?PLT(12346)
- ×企業努力で1円でも安くするためだった。
○企業努力で1円でも儲けるためだった。
- 242 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:56 ID:oHBo3ft30
- 大阪人はたこ焼きとお好み焼きが主食です
米を食べないので勝ち組ですね
- 243 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:59 ID:qfl7rxtl0
- 死ね死ね団か・・・
- 244 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:42:59 ID:Fd3nK6f70
- >「企業努力で1円でも安くするためだった。」
>「企業努力で
>「企業努力で
>「企業努力で
はあ?
- 245 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:03 ID:iPuY5/yxO
- これほど農家でよかったと思ったことないわ。
米買った事なんてないし。
- 246 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:08 ID:ubl5vDVI0
- >>240
摂取量の多少で運命が分かれるって所ですかね。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:16 ID:2i0MCVZM0
- 混ぜて、とかまだウソ言ってそう
事故米100%のもあるんだろ
- 248 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:27 ID:6CJBo7NL0
- >>217
輸入したのは日本政府ですよ。中国米は年間80万トン。
政治家が決めたことですので宜しく。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:28 ID:xWyg6RSKO
- これ近年、最悪級の非常事態じゃね?
政府はもっと怒れよ
- 250 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:34 ID:f5n6/8D00
- >>155
ttp://www.google.com/search?q=%e4%b8%8d%e9%a3%9f&ie=UTF-8&oe=UTF-8
- 251 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:41 ID:yWbw8Rh00
- >>227
伊藤忠ってほんといい噂きかねーよな
- 252 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:46 ID:rX6st6ua0
- 何でマスコミはこの案件に対して動きが鈍いの???
ウナギや牛肉偽装何ぞとは明らかにやばさの次元が違うだろうに…
- 253 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:05 ID:1wAaGNkv0
- >>245
心底うらやましいです、はい。
- 254 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:28 ID:vPeUqYcrP
- うぇー 吉牛で大盛りよく食ってた・・・orz
- 255 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:32 ID:KxGz4N9w0
- もう食うものねえじゃん…
食を疎かにするって人間捨てことと一緒だぞ
人の口に入るものなのに…
- 256 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:36 ID:TmwoMQskO
- とあるメーカーの
もち米100%の煎餅は…かなりヤバイ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:41 ID:QCqk+rRC0
- >>252
大人の力だよ・・・
- 258 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:46 ID:2Nw7vuE40
- やっぱりな
あの肝ガン発生率の偏りからして
毎日少量ずつでも食ってないとおかしいと思ったもん
- 259 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:48 ID:huDvFgPZO
- 役員の実名と住所と電話番号特定しようぜ
- 260 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:54 ID:IDwuYjvY0
- ところでアフラトキシンに犯された人の体液は安全なのかね
- 261 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:56 ID:0bbMlUfb0
- 等級の低い米と一等米のブレンドはテクニックだが
事故米のブレンドは犯罪だろうが、どこでもやってるとか
ぬかしてる時点でモラルのかけらも無い。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:44:56 ID:7o3H1Ouk0
- 【政治】 橋下知事「くそ教育委員会が、『テスト結果発表しない』と」とFM公開生放送で発言→府教委「知事一流のやり方」★4
【汚染米食用転売】 「テクニックで」 有害米、なんと正規米にも混ぜて出荷…三笠フーズ
くそみそテクニックに見えた
- 263 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:11 ID:/UYnjcxD0
- >>249
政府が「食品会社:に事故米売ってるんだから、政府は怒れないだろ。
- 264 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:15 ID:3/fVxyg20
- 農水省と外務省は日本の癌だな
- 265 :7:2008/09/08(月) 12:45:16 ID:A8Xf/83J0
- 各家庭ごとに検査キットを配給します
- 266 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:16 ID:O537jgyC0
- >>242
セットでライス食ってるじゃねーかwww
- 267 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:21 ID:LCcCr+3W0
- これはテロだな。しかも自爆テロw
さいあくすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 268 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:29 ID:gBSr9abW0
- これからは農家の時代か
- 269 : :2008/09/08(月) 12:45:30 ID:gdIANXtl0
- 今日も毒盛り、明日も毒盛り、こりゃじゃいつかは毒に当たる。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:43 ID:kEuixghB0
- 今まで中国の食品事情をさんざ叩いていた奴。涙目。
- 271 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:47 ID:ubl5vDVI0
- >>249
自分には甘いのが人の常。
- 272 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:49 ID:Ac2TsMHB0
- 251 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:43:41 ID:yWbw8Rh00
>>227
伊藤忠ってほんといい噂きかねーよな
伊藤忠さんってどこの人です?
- 273 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:45:57 ID:JJElnUKL0
- >>212
例のギョーザとかみたいによほどの高濃度じゃないと、たぶん誰も気付かない
基準値超えてるだけで、食べて危ないくらいなら糊に転用も不可だろうし
- 274 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:46:28 ID:j3XKRNSN0
- >>1
テクニック、ってw
狙い過ぎて華麗にスルーされてるし。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:46:32 ID:ehgvL4kOO
- これはオウムの毒ガス事件に並ぶ、日本で二番目の大規模テロ行為だよ。
関係者全員、なんで逮捕されないんだ?
- 276 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:46:37 ID:2PYIWlZo0
- もう煎餅は南部煎餅にする。
だって小麦だもん。
- 277 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:46:46 ID:rLcKLay10
- >>249
まだまだ氷山の一角
ここまで悪質ではないが表面化されてない米の偽装は山ほどある
各県の農水省食糧事務所の個人単位でにぎりつぶしたのも
- 278 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:00 ID:Xt1/w07KO
- >261
いやどこでも事故米混ぜてるってことだろ?
米食っちゃダメなんだよ
死にたくなければ
- 279 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:02 ID:Sx6187H50
- 日本の食おわた・・・
- 280 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:07 ID:t2pC75ai0
- 誰にとっても他人事じゃなくなってきたなw
- 281 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:08 ID:6lzZht9K0
- >>272
会社
- 282 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:09 ID:EosNcBloO
- いくら工業用の糊に使うからってわざわざ毒入りを輸入かよ
どうせ中国がらみだから官僚の汚職とかもあるだろ
- 283 : :2008/09/08(月) 12:47:28 ID:nzA9SNWC0
- 匿名掲示板で吠えるだけの、革命起こす気力もないここの負け犬どもアワレw
- 284 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:33 ID:d+2tIgKM0
- >>176
出来ると思う、科学検査で見つからなければ、人体に影響ないと思う。
でも、ちゃんとした化学検査したかどうかは不明。
検査キットで検査するんじゃなくて、アフラトキシンを目的に、ガスクロや
エキクロで検査するような検査すれば、検証できる。
他の有害物質も見つかりまくりだったしり(w
- 285 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:46 ID:+JHfjPGR0
- はい、大阪大坂。
- 286 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:47 ID:RNrk/FDC0
- 取りあえず、卸先を誰か載せてくれ
何を食べていいのかわからん
- 287 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:47:48 ID:7Ys/H0+H0
- 早く、どこに流通したのか発表しろ。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:02 ID:QCqk+rRC0
- 小麦が高くなっいてこれから米が注目されている
時に之は痛いな・・
- 289 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:04 ID:kEuixghB0
- >> 確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。この過程で、何も知らない
業者が、さらに他の米を混ぜてブレンド米とし、全国各地で販売されたおそれがある。
ウィルス混入やエイズ拡大みたいなもんだな。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:13 ID:ubl5vDVI0
- >>275
なんで二番目? ダントツ一番じゃないか!!
- 291 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:29 ID:LtEz8NIB0
- やっぱあれですか?
「日本民族の絶滅、殺戮」を切にのぞむあの民族の人々、
の仕業ですよね?
- 292 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:45 ID:hMBPdet00
- ぎゃあああああああ
- 293 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:47 ID:8qdh1gt/O
- 唯の偽装と訳が違うのからな
意図的に毒物を拡散させたわけだ
冬木と毒米と知りながら三笠に売り渡した
農水役人のバックを洗う必要がある
- 294 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:51 ID:vCW05Gqg0
-
そもそも、5Kで1500円以下の米とか普通はあり得ないんだよ。
複数原料米なんて書いてあるけど、
実際何が入ってるかわかったもんじゃない。
あれだけ安価に買える農協Aコープでさえ、
通常の銘柄米は5Kで2,300円以上はするんだしさ・・・
- 295 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:48:56 ID:LCcCr+3W0
- >>287
発表したってどうにもならんぞ
- 296 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:08 ID:chK/NeTp0
- とかちつくちて
- 297 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:26 ID:AsZvmvpS0
-
終わったな
取引先見れば分かるが、自炊も外食もかんけーない
俺が食ってた米が、
おまいらが食ってた米が
毒米だったんだよwwww
- 298 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:30 ID:vPeUqYcrP
- >>287
13:名無しさん@九周年 [] :2008/09/08(月) 11:28:12 ID:Cz6qZzS00
取引先一覧
千葉グレーンセンター(株)
不二製油(株)
伊藤忠製糖(株)
伊藤忠飼料(株)
伊藤忠衣浦埠頭(株)
伊藤忠食糧販売(株)
ジャパンフーズ(株)
伊藤忠ライス(株)
(株)松阪ファーム
志布志サイロ(株)
(株)シムコ
但馬フーズ(株)
内田食品産業(株)
アイ・ティー・エスファーム(株)
第一糖業(株)
プリマハム(株)
伊藤忠フレッシュ(株)
(株)吉野家ホールディングス
ヤヨイ食品(株)
(株)ケーアイ・フレッシュアクセス
ユニバーサルフード(株)
(株)ファミリーマート
伊藤忠食品(株)
(株)シーアイフーズシステムズ
(株)日本アクセス
ファミリーコーポレーション(株)
(株)新晃
(株)ドルチェ
- 299 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:35 ID:Xt1/w07KO
- >>286-287
闇ブレンドが重ねられてもはや追跡不可能です
- 300 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:40 ID:m8I88Vxk0
- >>290
>>227の企業の米、味噌、しょうゆを使ったものが入っている加工食品となると
日本人ほぼ全員だもんなw
- 301 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:40 ID:BWJr8Iz60
- >>31
政治家、官僚の皆さんが関係会社持ち株を処分し、空売りが
完了するまでお待ちください。
ってことらしいよ
- 302 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:48 ID:y7U4fnWNO
- 実家が新潟の米農家で助かったわ
- 303 : :2008/09/08(月) 12:49:49 ID:nzA9SNWC0
- 掲示板で不満垂れるしか能がないから自分の国にすら舐められるw
- 304 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:58 ID:AEldN2Pm0
- テレビみてると飛騨牛以下の扱いだな
- 305 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:49:58 ID:6CJBo7NL0
- >>263
そもそも事故米いうのが新語で、貿易協定で出来た言葉だな。
それまでは厳格に貯蔵管理されていたから、発癌物質出ることもなかった。
自由化で粗悪なのガンガンくるし、管理する受け皿もないんでしょう。
家に蔵がないのに米を大量買付けいう馬鹿。
- 306 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:14 ID:LEYcqjxuO
- マスコミはいやにメタミドホスの方だけを強調して報道するね。
アフ何とかB1ってそんなにヤバイの?
- 307 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:14 ID:Ac2TsMHB0
- ただ、可能性のある食品を検査してみたら実は別の有害物質も出てきて・・・
なんてカオスな状態になってたりしてなw
- 308 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:15 ID:kEuixghB0
- >>294
そうかな。
10K、2980円の米ならよく買っているが。
ヨーカドー系の食品スーパー。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:17 ID:X9LvkumXO
- 全く無関係の三笠フーヅ(愛知県)が風評被害を受けていないか心配。
- 310 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:32 ID:QCqk+rRC0
- >>297
なんていうBadend wwwwwww
- 311 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:33 ID:fHqvsxeZ0
- >>208
お菓子業者もこれからは生産者と直接契約結ぶしかないね。
問屋を挟むと知らない間に何混ぜ込まれるかわかったもんじゃない。
- 312 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:33 ID:Pwl1OTV50
- それより何で工業用品を食品会社に卸してんの?
- 313 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:38 ID:BAYxWhb60
- もう米は食べられないな
- 314 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:40 ID:rLcKLay10
- まあ検査をすり抜けたカドミウム米が普通に正規流通米として店頭に並んでいる方がよっぽど深刻なんだけど
みんなが知らないだけw
- 315 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:44 ID:ubl5vDVI0
- >>284
Thx
要するに、そう簡単な検査ではわからないってことですよね?
>>1見ると、アフラトキシンよりメタミドホスの方が問題みたいな感じで言ってるし、
ちゃんと調べてくれれば良いんだけど・・・
- 316 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:49 ID:ie0FUs6F0
- >>92
私もそれ思った。
っていうか、この人達って普段何食べてるんだ????
- 317 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:51 ID:5oZnY5xs0
- >>291
人を殺す民族は日本民族のみ!
- 318 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:52 ID:SFKwZTyN0
- 新手のテロだな
社長以下、犯行に関わった社員も殺人未遂だろ
- 319 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:50:58 ID:D9TyGDGO0
- 今頃アメの牛肉業者大笑いだろうな
あんだけ神経質にやっといて国内で毒ばらまいてんのかよw
- 320 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:09 ID:YE3mvO9o0
- NHKよ!
この非常事態に、代表選、総裁選、おまけに相撲取りの大麻吸引より
なんで扱いが小さいのですか!?
- 321 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:10 ID:KxGz4N9w0
- 一部の高齢者以外は早死に決定だな…
年金の財源の心配なくなったね…
年金貰える年まで生きてる自身ねえもん
これでどんどん医療費削減していけば、勝手に病気に
なって死んでいってくれるだけ
- 322 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:16 ID:cm6kCkGp0
- >>41
科学的検証はおいといて
なんだかとんでもない事件に発展しそうだな
- 323 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:24 ID:gBSr9abW0
- 実家が米農家で俺自身やうちの家族は助かった方だが、
だからこそこのクソ企業には怒りを感じる。どこに抗議すればいい?
- 324 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:32 ID:HbcQC4xO0
- 精米機や加工機材にカビが残留、増殖して・・・
毒米だけじゃなくて他も色々やばいんじゃないの???
- 325 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:42 ID:oHBo3ft30
- マクドとケンタッキーが主食の俺は長生きするな
- 326 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:44 ID:tHl0NQ0I0
- >>302
せんべいもしょうゆも味噌も油も酢も 自作?
外出先や仕事先で外食すること無い?
- 327 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:45 ID:rX6st6ua0
- >>297
農家から直買いの俺勝ち組…けど、加工品はどーしようもねぇorz
- 328 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:51:52 ID:RaqfjAxbO
- もうどうでも良いから、関わった奴は全員吊っとけ。
それと、事故米の輸入許可した奴も吊っとけ。
吊って詫びろ。
- 329 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:00 ID:2DPxTCDm0
- >>263
チェックするところが輸入して売ってんだもんなぁ
なんかもう笑える
- 330 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:03 ID:OK+BY0WU0
- >>323
農水省。
- 331 : :2008/09/08(月) 12:52:13 ID:nzA9SNWC0
- 日本に来てる外人アワレwwwwwwww
- 332 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:20 ID:AsZvmvpS0
- >>298
その情報
出所が不明なんだよねー
>三笠フーズ株式会社
>大阪府豊中市二葉町 2-5-30
>冷凍米飯・チルド米飯 [赤飯、おこわ、各種混ぜご飯ほか]
三笠フーズ販売先(東京商工リサーチより)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,醸造メーカー,一般個人
全日空,がんこフードサービス
- 333 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:32 ID:ZxBjC5KX0
- ホント馬鹿じゃねーのこの会社
米原料に加工された製品だと、さらに多くのものに混入してしまっちまって
製品全部ダメじゃん、損害どんくらいになるんだろ
- 334 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:35 ID:BWJr8Iz60
- 不二家や赤福の時は大騒ぎしたマスコミは黙りだな
これぞマスコミw
- 335 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:37 ID:LCcCr+3W0
- >>316
だから自爆テロなんだってw
金さえ入れば何でもいいっていう
- 336 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:38 ID:WcLoFKaU0
- >>294
だよな。
安全を他人に丸投げして安いエサに群がってるだけのアフォが今更慌てたところでなぁ。
つーか、コンビニ弁当とか常食してるヤツはそっちの方を気にしろよ。
- 337 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:42 ID:nYOfOAj30
- おうように農林水産省はかまえているが、これは日本史上最大の事件といってもいいよ。
サリン事件以上だ。
「★地上最強の天然発癌物質★アフラトキシンB1★」が混入しているのだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
>>アフラトキシンは★地上最強の天然発癌物質★であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上と
いわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、★肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。
アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)に分かれるが
、毒性は★B1が最も強い。
>>
なぜ農林水産省と消費者庁は、沈黙しているのだ!
福田もまだ、現職の総理大臣だ!さっさと緊急対策本部たちあげろ!!!
今この瞬間にも学校給食で何万人もの人間がこの最強の毒物を食べているかもしれない!
何が総裁選挙だ!こっちのほうが、はるかにはるかに重要だ!
民主党もさっさと動け!緊急対策本部たちあげろ!
三笠の活動範囲の「大阪 兵庫 福岡 佐賀」の肝臓がん発生率をみてみろ。
明らかに異常に突出している。
とにかく「肝臓がんの部分」が折れ線円グラフが完全に「★平均円の外に飛び出している」。
これは「★日本史上最大の大量殺戮事件」かもしれないんだぞ!
これはサリン事件以上の史上最大の大量殺戮事件になる可能性もある。
これまでも肝臓がんで大量死した可能性あるし、今後も大量に肝臓がんで死んでいく可能性がある。
総裁選挙よりこっちを優先しろ!!今この瞬間に、地上最強の毒物を食べている可能性があるんだ!
福田 太田 野田 いいかげんにしろよ!暴動おきて殺されかねないぞ!
- 338 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:48 ID:Xt1/w07KO
- >>323
クソ企業
- 339 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:52 ID:Kzpv42KW0
- >>298
ファミマ使えないのか
朝飯どこで買おうかなー
orz
- 340 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:57 ID:8H3qPX2s0
- 事故米を食用の袋に詰め替えて偽装し、出荷していたことを明らかにした。
このもち米は帳簿上、佐賀県の仲介業者を通じて販売されたことになっていたが、
福岡県の米穀加工業者などに直接販売されていた。
発ガン性物質だろ。早く業者名公表しろ。
- 341 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:52:58 ID:ehgvL4kOO
- >>306
マウスに投与したところ、発癌率100%だって。
- 342 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:02 ID:SFKwZTyN0
- >>316
田舎の人なら、
親戚が作った米とかじゃね?
味噌だって自作できるし。
- 343 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:12 ID:GINsiXP/0
- >>1
以前は加工食品原料や飼料にしか使われなかったくず米がブレンド米として平然と売られている
から、事故米を食用加工品の原料に回したことで想定はしていた。
事故米(毒米)を食用に回した行為そのものが万死に値する。
外食や加工食品を控えるだけでなく、格安の米に手を出さないように。
>>296
どーまん、せーまんw
- 344 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:30 ID:c2+FTJUy0
- はっきりいって中国や半島のことを笑えない
この国は完全に腐りきっている
この国に必要なのは改革ではなく革命である
- 345 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:35 ID:vtqqm3rH0
- さんざん既出だろうけど、
これが福田辞任の真因だったんだね。
- 346 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:37 ID:9381aCSl0
- アフラトキシンってのをウィキペディアで見たらさあ…
この件の他に2件起きてるんだねorz
- 347 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:46 ID:M2/bZoenO
- 米の印象が劇的にビフォーアフターしやがった
- 348 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:50 ID:6CJBo7NL0
- >>315
流通網汚染されるとあまりにヤバイので、昔はきつい検査して
船ごと追返してたらしい。それが輸入割当でさあっさり上陸。
- 349 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:53:55 ID:8rnLBFNo0
- 君のテクは最高!
- 350 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:00 ID:9rPE6y3T0
- もう米は食えないだと?
安全な食べ物のなんて存在しない事に気づけよ愚民ども!!
- 351 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:02 ID:9jfs5A/C0
- フランスではパンを焼かないパン屋はパン屋と名のれない 売ってるだけではだめ
ワインの産地偽装はブレンドは重犯罪
日本の役所はは日本酒に穀物アルコールを混ぜることを奨励 主食の米の汚い取引を
見てみぬふり
日本は美しい文明国だ 安心百年自民党
- 352 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:04 ID:6kRc2Iml0
- >>323
米は大丈夫でも調味料がアウト。
外食・冷凍食品(米もの)をここ10年で一度でも口にしていればアウト。
焼酎を飲めばアウト。
加工食品食べてたらアウト。
プリンやゼリーのカップには食用糊が使われているのでアウト。
全部クリアしてるの?
- 353 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:07 ID:wW6rkbuG0
- >>149
一部グルテン無しの米粉のみの製パン技術があるけど、
一般的には小麦由来のグルテン添加しないと製パン出来ん。
市販のベーカリー用の米粉はグルテン入ってるよ。
>>192
発覚してないだけで、故意に黴びた小麦輸入してって言うの
あるかもよ。
蕎麦は支那産が頻繁にアフラトキシンで引っかかってるなw
- 354 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:08 ID:Z1LSGr7l0
- 基準値を越えないように薄めてたなら問題ないじゃん
- 355 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:17 ID:RnIt1Klt0
- 普通米もオワタ
- 356 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:23 ID:7jpkbr/+0
- >>63
これまじかよ
- 357 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:27 ID:dwweQtb10
- やっぱりいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うわあああああああああああああああああああああああああああん
吉野家いってた俺死んだ\(^o^)/
- 358 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:34 ID:fHqvsxeZ0
- >>245
味噌も醤油も酢も味醂も自家製なの?
おかきも煎餅も団子も食べてないの?
焼酎も飲まないの?
- 359 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:54:59 ID:6//ZwT5HO
- >>317
???
- 360 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:08 ID:/6fJFBKjO
- 謎の下痢がずっと続いてるのはコレにあたっちまったんかなぁ
お尻が痛いよ…
- 361 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:12 ID:r/BubgVs0
- 安い食料品を輸入したほうが利に叶ってるとかほざいてた結果がこれかよ
- 362 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:12 ID:LEYcqjxuO
- 毒盛り一杯つゆだくで。
- 363 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:21 ID:PcObJtW10
- 不二家なんかよりよっぽど悪意あるよな…
何考えてんだ このやろう
- 364 :剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/09/08(月) 12:55:23 ID:QoAaxd2F0
- 事故米は全部焼却処分とかにした方がいいな。
食品会社以外に売っているのもどうなっているか
分かったもんじゃねーな。
- 365 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:24 ID:N0jKibu20
- >>41
俺の住んでる山口県、モロ真っ赤じゃねぇかOTL
そういえば今年に入ってからだけどおじさんが二人、ガンで亡くなってるんだけど・・・
(どっちも60代前半。家の家系は元々男性は短命、女性は長生きなんで気にもとめてなかったんだが、この記事読むと・・・)
- 366 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:25 ID:cNxvapmo0
- 法律変えて、こんな場合、懲役何十年とかにしたら、かなり減るだろ。
- 367 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:29 ID:vCW05Gqg0
- >>308
ご愁傷様。
- 368 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:31 ID:TmwoMQskO
- また大阪か…おわた
- 369 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:38 ID:Wf1CZZi+0
- 2割混ぜて売ったんだから 単純に売った製品の5倍の4000トンは混ぜご飯状態なんだな
- 370 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:40 ID:WmYdFyHB0
- ドンキで米を買おうかさんざん迷ったんだけど妙にやすくてあやすぃから
敬遠したらこのニュース!
大阪の業者のブレンド米だった・・・
昨日、近所のスーパーの米売り場ですっぽり棚が空っぽになっているところが
2箇所あった。やばい米だったのか?
- 371 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:42 ID:OAeFPQUOO
- 企業努力(笑)
- 372 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:48 ID:cm6kCkGp0
- >>63
静かな殺し屋か・・・・・ゴルゴも真っ青だな
- 373 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:49 ID:gBSr9abW0
- >>352
まさかw だから助かった『方』と書いたんだ。
酒は飲まない、味噌は自家製、だが他はアウトだな。
- 374 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:51 ID:n2tzVlJ/0
- >>1
毒物混入!!
しかも、主食の米!!
コレ、戦後最大のテロ事件だろ?!
米が食えないって、どうすりゃいいんだ!!
- 375 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:52 ID:LCcCr+3W0
- >>360
強い放射線浴びたか激辛カレーでも食ったんじゃないか?
- 376 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:54 ID:Xt1/w07KO
- >>350
明らかに毒混ざってる米より
安全かどうかわからない物食ったほうがまだマシだろ
バカですか
- 377 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:55:57 ID:y7U4fnWNO
- >>326
やっぱりそれらの食品も危ないか…
となると本当に安全な食品なんて日本にはないな
- 378 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:30 ID:hMBPdet00
- 水不足でもかまわん!うどんゆでようぜ!!
- 379 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:31 ID:TXnf9Foc0
- ふざけるのもいい加減にしろよ。
これは官民癒着の大量殺人じゃないか。
三笠フーズの社員と農水省は全員処刑しろよ。
あ、20歳代の可愛い女だけは許してやれ。
- 380 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:31 ID:QCqk+rRC0
- >>354
蓄積されなければなw
どんなに強い人物でも、ローキックを同じ所にくらい続ければ、倒れますけど
何かwwwwww
- 381 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:33 ID:KxGz4N9w0
- >>63
マジレスするけど、うちの実家が京都で父も母も肝臓癌で
亡くなってるんだよな…
50歳を待たずに
- 382 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:36 ID:6kRc2Iml0
- やっぱり勘違いしてるやつが多いな。
問題なのは米じゃないよ、
米の 加 工 品 。
焼酎、日本酒、みりん、酢、おかき、せんべい、ビーフン、ギョウザやシュウマイの皮、
発泡酒、コメは色んなものに使われている。
これらのものを口にしたことないやつなんているか?
全員がヤバいんだよ。
- 383 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:40 ID:FO98t8Ul0
- こ・・・これもか?
http://www.rakuten.co.jp/nanaka/1049905/1055760/#894603
- 384 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:44 ID:rxiyjVSYO
- >>330
脳倫衰惨症
- 385 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:49 ID:fHqvsxeZ0
- >>247
あるよ。既出。
>>261
どっちも犯罪だろ。詐欺罪と殺人罪の違い。
- 386 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:54 ID:H+DYF1Gs0
- 安売りのレンジパックのご飯(特に味付け系)はかなりヤバイ
- 387 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:57 ID:2ai6xpFN0
- >>227
ここまでバレててまだ政府は隠すか。
笑っちゃうよホント。中国並み。中国米だけど。日本終わってる。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:58 ID:VtDPOBgE0
- なあに、かえって、、なの??
それとも死亡確認?
- 389 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:56:58 ID:8H3qPX2s0
- 何もかも腐りきった日本。偽装大国。恥知らず。身勝手。保身。嘘つき。
- 390 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:09 ID:npEYRafC0
- 肝癌の偏りのデータって俺にとって決定打
吉野家なんか通わなきゃよかった・・・
子供もできるのに、いやだよ死ぬの、泣けてくるよ
- 391 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:20 ID:QEmgVyle0
-
- 392 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:23 ID:J+NIy0Pb0
- 日本の米も信用できないな。今まで食べてきたもの、大丈夫じゃないものも
あるな。
- 393 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:24 ID:oHBo3ft30
- >>377
結論:気にした方が負け
実は不安やストレスが一番人間にとって毒
- 394 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:25 ID:KHUYATnE0
- 日本の企業努力は不正の努力
- 395 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:30 ID:EUxnhJRF0
- これは酷い
企業モラルどん底だな
- 396 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:32 ID:rX6st6ua0
- >>354
ちりも積もれば何とやらだ、即効性が無いから気付けない
時間掛けて蓄積していって発病すれば終わりだぜ
- 397 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:50 ID:XlduyoW30
- >>366
地下鉄サリンより酷いんだから
死刑は当然だろ
食の安全が覆されまくった
- 398 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:54 ID:yP4HpLpL0
- 自主回収した業者から莫大な損害賠償請求されて倒産するんじゃね?
- 399 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:57:57 ID:BAYxWhb60
- >>360
俺も一昨年の春先に原因不明の腹痛に悩まされた。
大腸検査などをやったが異常はなし。
この汚染米が原因だったとしたら、肝臓の検査もしてもらったほうが
良いのだろうか?
- 400 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:00 ID:ILiXRXcm0
- 米買うときはちゃんと裏面も見ろよ。
原料に何々米100%じゃなくて「複数原料米」って書いてあるのは
こういう事故米も混ぜられてる可能性があるってことだ。
特に、5kg1500円とか10kgで3000円を切る米にはこういうのが多いからな。
- 401 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:23 ID:uiLnzPloO
- 無洗米ならぬ汚染米ですか
- 402 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:29 ID:GINsiXP/0
- 米はパールライスに限るw
>>377
日本に限らず、どこにだって本当に安全な食品なんて存在してないよw
できることは、なるべく知識をつけて、出来る限り危険と思われる食品の摂取を減らすこと。
あと、基本的に量を減らせば、当たる可能性も低くなるが、子供がいる家庭はそうも言って
られないなあ。
- 403 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:37 ID:Xt1/w07KO
- >>393
米業者必死www
- 404 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:40 ID:/VqDcXJs0
- せんべい好きの俺涙目
- 405 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:40 ID:SFKwZTyN0
- 三笠フー"ヅ"の方には関係ないよってお知らせが出てた
けっこうとばっちり受けてるんだろうなあ
- 406 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:58:47 ID:tsgzbczI0
- >>390
pgrwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安いことは正義とか、狂牛病?そんなものかかんねーよ、とか
思ってたんだろ? 自己責任だよwwwwwwwwwwwwww
- 407 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:59:15 ID:fWMj+EAN0
- もうやだこの国
スイスいこうかな
- 408 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:59:25 ID:RnIt1Klt0
- 米は業者通さない農家からの直販に限るな
- 409 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:59:26 ID:akI/0tOs0
- 殺人未遂摘要しろよ
禿頭下げただけじゃすまされんだろ?
あとここの米のせいで体悪くした疑いが少しでもあるなら
クレーム受付て個別に慰謝料対応だな
- 410 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:59:26 ID:8VFU6owz0
- これもしかしたら日本オワタになるんじゃね…
しゃれにならん
- 411 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:59:36 ID:WcLoFKaU0
- >>376
知らない方が幸せ、って典型的な愚民ですな。
- 412 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 12:59:37 ID:r/BubgVs0
- 政府が輸入してたのなら何故廃棄しなかったんだ
なんで汚染米を卸すかなあ
これって政府の不正販売だろ
お互いに知ってようと無かろうと末端はたまったんじゃない
血液製剤のとき厚生省が知ってて何もしなかったのと全く同じじゃないか
>>370
10年前からだから昨日今日の問題じゃない
- 413 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:00 ID:ME5mtH540
- >>366
「毒」を 「故意」に 「大量に」 ばらまいてどうして死刑にならないの?
- 414 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:00 ID:58NG3kio0
- >>404
お爺さん、お茶が入りましたよ
つ旦
- 415 : :2008/09/08(月) 13:00:02 ID:nzA9SNWC0
- 最近飲み始めたタマノイって企業の「はちみつ黒酢ダイエット」というジュースもアウト?
- 416 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:06 ID:zQd+8NXv0
- 正直すでにほとんどの人の口に入ってるわけだから諦めろ。
今更騒いでももう遅いよ。
経済活性化のためには毒入りでも安く国民に食料を提供し
ていかないと日本自体がダメになる。善し悪しは別にしてこれ
は買えようがないので、国民自体がそれになれるべきだろうね。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:16 ID:Wf1CZZi+0
- >>394
> 日本の企業努力は不正の努力
日本の企業努力は不正が解らない様にするのに努力してるんですけど
>>408
最近の農家も米は安い所から買ってるから信じちゃいけない七不思議
- 418 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:19 ID:w66oNIfW0
- ラマダン
- 419 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:21 ID:N0jKibu20
- 蓄積毒ってのがヤバイんだよな。
重金属系なら、繰り返し瀉血をする事で体内の重金属濃度を薄めて症状を緩和する(あくまでも緩和するだけ回復はしない)って手があるんだけど、
今回の農薬とかカビ毒って効果あるのかな?
- 420 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:00:22 ID:WbSSIZWl0
- どうも日本人の気質がわかってないようだな三笠フーズはqqqq
日本人にとって米は神様なんだ。神聖な米に汚れた米を
混ぜるとは何事か!これからどんどん事実が広がれば日本人の
怒りは加速するqqqqqqq
- 421 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:26 ID:KxGz4N9w0
- >>393
楽観的なお幸せな性格の人でも青酸カリ飲めば死ねますよ
気力でどうにもならんこともあるのですよ
- 422 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:29 ID:qfl7rxtl0
- 農家からの直接買い付けが、最強と言うことだな。
美味いしな。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:31 ID:AEldN2Pm0
- 混乱を避けて、毒米を流通させるわけですね
- 424 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:35 ID:vu1PZksT0
- この人たち死ぬほど厳しく処罰してくれないと
食い物に関わることで適当なことが簡単に出来るような状況を
何とか今よりも改善してくれないと
安心して物が食えないってどーすんだよ
流通コストのこともあるし、簡単に直取引できる環境になったら
みんな流れるぞ
- 425 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:52 ID:rKjhqitrO
- 米は自分ちで作った米食ってから安心安全だぜ
(´・ω・`)
お前らも米を自分で作ったら?
- 426 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:58 ID:TXnf9Foc0
- みんな、早く西日本から脱出するんだ。
もはや日本は官民共謀で国民を絶滅させようとしている。
この国に救いはないのか。
- 427 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:58 ID:wW6rkbuG0
- >>387
伊藤忠の会長、まだ経済諮問会議にいるのでしょうかねぇw
- 428 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:00:59 ID:cm6kCkGp0
- >>420
さすがの南米院様もお怒りですね
- 429 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:00 ID:GINsiXP/0
- >>407
スイス人って結構DQNだよw
銃規制もしてないしw
- 430 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:00 ID:/UYnjcxD0
- >>390
一食で100日寿命が縮まるって言うじゃないか。
- 431 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:02 ID:/pyXguSM0
- こんな奴等懲役15年でも軽いだろ
人様に毒を食わせ金儲けして末代まで恥を晒せ!
- 432 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:03 ID:2ai6xpFN0
- まだ死にたくない・・・つれえよマジで
ああどうしたらいいんだ
- 433 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:12 ID:7Z304lp00
- この数年間せんべいは結構食べたよ・・・
これってサトウの切り餅とかにも入ってるの?
- 434 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:22 ID:mVUA5HEO0
- 本当にクソミソテクニックでワロタ
- 435 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:22 ID:hVqAQMo90
- 某教団「我々も米を売ればよかった」
- 436 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:30 ID:8bO5MyTF0
- コメ余りの時代に、国も好きこのんでコメを輸入したくないよ。
でも、どこぞの車会社が、「車を世界に売るために、コメを輸入しろ」と言うから、
ミニマムアクセスといって、年間何十トンも無駄なコメを買わなきゃいけないんだ。
文句は、どこぞの車会社に言ってくれよ。
- 437 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:33 ID:oHBo3ft30
- >>421
楽観的なお幸せな性格の人は青酸カリ飲みませんw
- 438 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:38 ID:VnEtxIueO
- ファストフードとかジャンクの方が
よほど安全なんじゃないかと思えてきた
- 439 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:42 ID:nsuwE+NG0
- たった年間3000万円の利益で
西日本6000万人に肝臓がん死の恐怖を味わわせる
三笠の鬼畜度は異常。
社長がどうこう言ってるけど、1800トンも10年間処理してたの知ってる社員どもな、
てめーらこれから日本で無事に生きて行けると思うなよ。
- 440 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:44 ID:z20ud2pv0
- あーなーたーだけが使えるテクニックで♪
と か ち つ く ち て(肝臓を)
- 441 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:45 ID:Xt1/w07KO
- >>411
毒米食えに対して毒米なんか食えるかと言ってんだよ
- 442 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:48 ID:fdYRzAhJ0
- 要するに大阪の食い物はもう食うな、と。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:49 ID:UBYF+5aR0
- 死刑が妥当
法改正を急げ
- 444 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:01:54 ID:X9RLEkRu0
- >>416
頭わいてるのかお前w
ひとりの人間の発病・死亡の経済損失ってどれほどだと思ってるの?
- 445 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:00 ID:ztPgZNi50
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /大臣が九州の人なんで
(^∀^ )< メーカー、言えるわけネーだろ。バーカ
●Yゝ ヽ \___________
__ノ‖ | / 丿
|脳水省|\ ̄ ̄ |
農林水産省は事故米を購入したメーカーについて、
「健康被害の恐れはなく、無用の混乱を招く」として公表を拒んでいる。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=12623
2008年 8月 - 福田改造内閣で農林水産大臣に就任
選出選挙区 福岡県第3区
↑↑↑↑↑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E8%AA%A0%E4%B8%80
ちなみに弟は
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,
全日空,がんこフードサービス
- 446 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:15 ID:jijjMqxJ0
- ★商号 三笠フーズ(株)
(販売先)
機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店,
醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先)
ジェイアール東海デリシャスフー、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、
がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先)
有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,
JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
- 447 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:30 ID:+wele9SC0
- 農水省ってなんの為にあるのかまったくわからんな。
- 448 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:35 ID:gBSr9abW0
- >>425
だからー、米だけ自作してもどうにもならん問題だってば。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:40 ID:BWJr8Iz60
- >>63
断層みたいなのができてるじゃん。
異常の原因がわかってよかっ、、、良くねぇーーー
- 450 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:41 ID:t9InwqE6O
- >>424
生きることに絶望するような仕打ちが必要だよね
食をないがしろにする奴らは、許せない…
- 451 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:44 ID:NCIQ6+Do0
- 敗戦国という位置から這い上がり
最先端の科学、世界トップの経済力、治安の良さ、
20世紀の日本は夢の国だったと思う。
- 452 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:46 ID:AEldN2Pm0
- テレビじゃ、デブ大麻より扱い小さいんだから、きっと大丈夫だよ
- 453 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:56 ID:VT2G7R3t0
- >>433
餅は餅米だろうjk。
- 454 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:02:57 ID:2Nw7vuE40
- >>400
三笠みたいに酷いとこだと高級米ですと言って
高い金取りつつ毒米混ぜてるような気がしてならん
- 455 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:09 ID:uB+xvX4O0
- 今、『カレーせん』食ってるが
当然 うるち米 だよ
こういう菓子の方が香辛料で臭いをごまかせる
とかあるのかね?
- 456 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:11 ID:GINsiXP/0
- >>438
ファーストフードやジャンクフードで、米使ってるところはもっとも危険だろうがw
ハンバーガー屋やピザ屋はいいだろうけど。
- 457 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:11 ID:8qdh1gt/O
- 北の湖が辞任したのもチンパンが辞めたのも
この件を隠蔽するためだよ
- 458 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:25 ID:x2WDlIil0
- >360
適当なこといってないで病院池
食あたりじゃなければウイルス感染してるのかもしれない
- 459 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:27 ID:tzU3wEo60
- >政府が事故米を売却したほかの16社についても、食用に転用していないか8日以降、一斉点検する
まだ16社残ってる
- 460 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:33 ID:hGU4conX0
- そういや、数年前にあまりに不味くて、
もったいないけど、ほとんど残ったまま捨てた米があったな…。
炊き立てなのに、何日間も保温しておいたような味なんだ。
においも臭かった。
安い酒屋で買った、10kgで3000円しなかった米だけど、
ああ言うのが、ヤバイ米だったんだろうねぇ。
- 461 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:38 ID:B/T2kqLG0
- これまったく口にしてなくて
セーフな人ってほとんどいないんじゃね?
- 462 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:50 ID:iPhd6WbB0
- 早く公表しろよ。このままだと混乱するだけだろうが!!!
- 463 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:52 ID:oHBo3ft30
- ハッピータンさえ大丈夫ならおk
- 464 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:03:55 ID:yP4HpLpL0
- 去年は30kg8500円(未精米)で近所の農家から買ってたな。今年はいくらになるのかちょっと心配だ。
- 465 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:00 ID:zQd+8NXv0
- >>444
わざとだと思うけど、人間の損失は移民でまかなえる。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:00 ID:hMBPdet00
- 福田辞任はこれのせいだろうな。きっと。
ついでに消費者庁に力のない野田なんかを据えたのもコレを見越してだろうな
- 467 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:01 ID:TW8CtrA60
- 農林水産省は事故米を購入したメーカーについて、
健康被害の恐れはなく、 ←根拠無し
~~~~
無用の混乱を招く」として ←勝手に決めんな
~~~~~~~~~~~~
公表を拒んでいる ←しろよ
~~~~~~~~~~
- 468 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:13 ID:fWMj+EAN0
- 銃はいやん(´・ω・`)
治安に関してはまだ日本の勝ちなのね・・・
あとはカナダかなぁ
でも寒いのいやだし・・・
- 469 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:23 ID:8H3qPX2s0
- お前も食ってるよ。発ガン毒飯。
- 470 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:25 ID:fHqvsxeZ0
- >>453
アフラトキシンが検出されたコメはうるち米。つまり餅米。
- 471 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:27 ID:PNOWTuxM0
- >>447
汚い商売を上手いこと成立させるためにある状況だな。
ミートホープの時も内部告発は門前払い。
- 472 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:49 ID:HdWYYsUJ0
- >>426
どこに行くんだよ?
あんたから見て「国民のことを考えている国」ってどこだよ?
- 473 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:04:54 ID:XlduyoW30
- >>445
大臣の弟の企業なのか?
- 474 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:02 ID:2ai6xpFN0
- 機内食とホテルもか?
中国米どうすんだよ。マジで何人殺せば気が済むの!?
隠蔽した政府は全責任取れや!食品会社も潰せ!ふざけんな!マジ怒った!
- 475 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:05:07 ID:WbSSIZWl0
- >>460
つい最近、無洗米買ったんだけど
アンモニア臭いが酷くするので捨てた事があった。qqq
- 476 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:10 ID:aO9miQ2D0
- なんでマスコミだんまり決め込んでんの?
- 477 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:11 ID:H+DYF1Gs0
- >>408
スーパーで米買ってネット販売してる農家あるし
- 478 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:16 ID:m8I88Vxk0
- >>455
アフラトキシンが数ngはいってても味もにおいもかわらねーよw
- 479 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:21 ID:npEYRafC0
- ご飯が進む君のAAが貼られないとこみると彼は既に・・・
- 480 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:21 ID:RnIt1Klt0
- >>453
市販の餅はもち米だけじゃなくて、うるち米の米粉も入っているって
安いやつなら、とうもろこし粉さえ入ってるぞ よくみてみ
- 481 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:24 ID:tsgzbczI0
- >>470
うるち米をぐぐってみ?
自分のレスの恥ずかしさが分かるぞ
- 482 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:25 ID:GINsiXP/0
- 中国人だなw
抽出 ID:zQd+8NXv0 (2回)
416 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 13:00:06 ID:zQd+8NXv0
正直すでにほとんどの人の口に入ってるわけだから諦めろ。
今更騒いでももう遅いよ。
経済活性化のためには毒入りでも安く国民に食料を提供し
ていかないと日本自体がダメになる。善し悪しは別にしてこれ
は買えようがないので、国民自体がそれになれるべきだろうね。
465 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 13:04:00 ID:zQd+8NXv0
>>444
わざとだと思うけど、人間の損失は移民でまかなえる。
- 483 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:27 ID:5tdp1VGq0
- >事故米の食用への転用について、「(同業者は)どこでもやっている」
何か、子供のことを考えたら涙が出てきた
- 484 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:27 ID:/UYnjcxD0
- 事故米をつかってそうなケース (追加/拡散/定期貼りヨロ)
〜ご飯として〜
*外食産業(ライス)
*コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
*冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
*レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
〜加工品〜
*麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
*ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
*米菓(せんべい,あられ、スナック類)
*最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
〜原料〜
*醸造酒(酒、みりん、ビール類)
*蒸留酒(焼酎、泡盛)
*調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
〜その他〜
*家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
*工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
〜その他不安なもの〜
*安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
*米ぬかなどを使用した化粧品
(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
- 485 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:30 ID:gBSr9abW0
- >>465
じゃあまずお前が『損失』になればいい。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:32 ID:VT2G7R3t0
- >>451
結構いろいろあったけどね・・・、何も知らないことは夢の中に居るかのごとく。
- 487 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:33 ID:AEldN2Pm0
- 野田セーコのなんだっけ、消費者何とか大臣って。
- 488 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:38 ID:LSvYHFaF0
- 手遅れでもできるできるだけ米食わないようにするしかないな
- 489 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:38 ID:N0jKibu20
- >>454
三笠フーズの住所をグーグルマップで検索して出てきた会社名で検索するとブランド米の通販を行ってます。
- 490 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:39 ID:6//ZwT5HO
- >>468
カナダ?既にチンクだらけだwww
- 491 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:39 ID:Xt1/w07KO
- >>465
移民も毒米で殺すわけですね
わかります
- 492 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:42 ID:yWbw8Rh00
- >>445
なんちゅーやっちゃ
- 493 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:44 ID:BWJr8Iz60
- >>360
エイズかもしれない
- 494 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:54 ID:7lo9qgGW0
- >>148
目からうろこだ。たしかになんで食品関連会社に事故米売ってるんだ?
- 495 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:54 ID:NIERNoQ80
- >>397
法律はしてくれないよ
こういうとき外国では
どうするんだろうね?
ちゃんとやってるよ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:56 ID:wW6rkbuG0
- >>455
うるちは食感軽くなるよ。餅みたいに粘らんし。
でんぷんよか粘るかどうか。
- 497 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:04 ID:Run1ck3F0
- 三笠フーズは全力で潰せ
とばっちりを受けている三笠フー「ヅ」はコーヒーのギフトセットでも買ってやれ
- 498 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:05 ID:X9RLEkRu0
- >>465
ああ、本格的にイってるのか
非常にユニークな考え方をする人ですねw
- 499 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:09 ID:nYOfOAj30
- 自分は東京圏なので
とりあえずは安心してる。。。
いま大阪一帯なんか、「地獄の恐怖」だろ、マジで。。。
- 500 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:11 ID:B/T2kqLG0
- せめて食べておkな米と調味料教えてほしい
- 501 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:11 ID:613+W0bU0
- >>479
うわあああ
- 502 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:13 ID:x2WDlIil0
- 事故米卸すのに販売ルートの追跡しなかったって言うのは
責任重いだろ、農水省は。
社保庁並に仕事しねーな。
- 503 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:14 ID:QaVINodJ0
- 検査をしてた意味がない。合格したものも不合格のものも結局混ぜてしまう。
昔働いてたパチンコ屋のアルバイトを思い出したよ。
空き缶とペットボトルと普通のゴミが別々の箱にいれるんだけど、
それは店内のなかだけ。
それを回収にまわるときは、巨大なゴミ袋に全部を一緒にいれる。
缶ジュースを買う人は少なくて、大量に空き缶がでるわけじゃないんだけど、
「混ぜなさい」という命令がでてて混ぜてた。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:15 ID:1dEVOP0c0
- これは西日本だけの問題なの?
よくわからん
- 505 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:23 ID:3/fVxyg20
- 国も工業会社に売れや!
- 506 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:06:23 ID:WbSSIZWl0
- あんだけ中国産は危ないと騒がれてたのに
それでも中国産を使ってた商売人に腹が立つqqq
- 507 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:40 ID:RTsk1rtuO
- もしかして
複数原料米に入ってないよな
- 508 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:52 ID:fWMj+EAN0
- >>463
一応亀ちゃんは安心
でも柿ピー今週の広告で安くなってるのが疑問なんだよね188円って・・・
http://www.kamedaseika.co.jp/index.html
- 509 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:53 ID:TWUrlIgh0
- 古代の戦争で、敵の井戸という井戸に毒を投げ入れて相手にダメージを
与えるというのと同様の非道の行為。
水源に毒を盛る行為はジュネーブの陸戦規約でも禁止のはず。
遅効性の毒、遺伝性の毒、発ガン性の毒は、単なる化学毒と違って、
命をすぐに奪わない場合でも、一生疾病で苦しませられるし、
年金も支払いを節約できるので国にとってもありがたいのでは?
- 510 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:57 ID:2Nw7vuE40
- >>470
粳米 【うるちまい】
一般に,炊いて飯にする,粘り気の少ない米。うるごめ。うるしね。
糯米 【もちごめ】
粘り気が強く,ついて餅にすることができる米。
- 511 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:06:59 ID:oHBo3ft30
- もう怒った
これからは中国産米しか食わん!
- 512 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:03 ID:pGnzvlWpO
- これ、府職員を接待して、産地偽装しまくった日本ライスと関係してるらしいよ。
- 513 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:07 ID:J/DDYBCk0
- >>63
新潟や東北といった米作ってそうなとこは低いのかw
- 514 :名無し:2008/09/08(月) 13:07:16 ID:xwiCxPUs0
- うわあ〜終わった。
ってことはどこにまじってるか分からないのかよ。
なら東京でもやばいな。しばらく米と焼酎は控えたほうがいいな。
- 515 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:22 ID:y3sjI8bU0
- すべてわかるまで、米つかった製品、販売自粛しろよ。
国民の健康をなめてんのか
- 516 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:26 ID:EA8G5Hbl0
- 「金儲けのすすめ」が浸透せし世の風潮なれば。
- 517 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:28 ID:fHqvsxeZ0
- >>481
ググってみた。恥ずかしさがわかったw
- 518 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:30 ID:hMBPdet00
- 米「毒入りキケン。食べたら死ぬで」
- 519 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:32 ID:5Rmfx82G0
- うああああああああああああああああああああああ
- 520 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:42 ID:RnIt1Klt0
- ミンスは何やってんだ?
こういうときこそ、野党が追及しろよ
どうでもいいことは、追求するくせに
- 521 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:53 ID:2ai6xpFN0
- >>511
おもしろいな君
- 522 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:07:54 ID:GINsiXP/0
- >>506
日本にも中国人なみの悪徳商売人がいることがわかったなw
おれが糞南米院なんかと同意するようじゃ、三笠フーズは極悪人だw
- 523 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:04 ID:z2iPcLE60
- 米穀界のサブプライム問題やぁ〜
- 524 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:07 ID:AEldN2Pm0
- 秘技!10年殺し!
- 525 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:08 ID:O537jgyC0
- >>504
伊藤忠商事の規模調べてみ?
- 526 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:16 ID:pDI5i+4N0
- ガン保険の保険料明日から上がるかもな、10倍以上に
牛丼食ってた奴なんて狂牛病と肝臓癌のコンボの可能性が・・・
- 527 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:17 ID:oByJzYLUO
- >>98
2チャンナラーとかいうおまえさんと一緒に命をかけるのは嫌だなあ
- 528 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:23 ID:wW6rkbuG0
- >>480
日持ちよく、堅くならないようにでんぷんやうるち米添加するって奴か。
不味いから止めて欲しいんだよ。
餅と思って食ったら、団子以下の酷い奴もあるし。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:27 ID:x2WDlIil0
- とりあえず大本営発表の第2報
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
- 530 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:33 ID:6g7UvXJ20
- 農家の知り合いから米もらってて良かった本当に良かった
でもこのコンビニ弁当どうしよう
- 531 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:38 ID:N0jKibu20
- >>511
おーい!その中国から輸入したのにメタミドホスが検出されてたんだよ。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:45 ID:vCW05Gqg0
- >>401
> 無洗米ならぬ汚染米ですか
無洗米って、米本来の色とか風味をごまかせるんだよな。
だから、信用できん。
- 533 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:45 ID:BRLtYlMk0
- >>471
>■人体に対する悪影響度■
>
>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装
>
>
>
>■マスコミによる叩き具合■
>
>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売
■日本国民に対する悪影響度■
毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装
■毎日新聞主導による叩き具合■
不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売
- 534 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:45 ID:8wJ2SfwHO
- 米とかマンションの上まで運ぶのめんどいから通販なんだけどwwwwwwww俺に死ねと?wwwwwwww
- 535 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:48 ID:QCqk+rRC0
- >>485
この事件で何人の日本人が動くかなw
おそらく誰も動かないだろうな 日々の仕事が大変だろうw
>>465は冷静な意見だろう
既に私達はみんな「損失」に含まれているだけどなw
損失同士で争いかw
- 536 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:50 ID:IYMjZMfE0
- ああ酒屋って不味い米売ってるなぁ。
なんであんな不味いのか不思議に思ってたよ
パールライスと値段は変わらないの異常に不味い。俺オワタな
- 537 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:51 ID:2RC5pjft0
- この程度の反響なら、社長の首つりだけで事件が終わりそうだな。。。
いやそれすらもないか
- 538 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:08:59 ID:/UYnjcxD0
- >>499
安心したい気持ちはわかるが、
> 三笠フーズからの流通経路は、仲介業者から別の仲介業者や米穀店へとつながり、農水省が
> 確認できた分だけでも、加工メーカーに届くまでに最大5段階にのぼる。
関西だけで流通というわけではない。ちなみにカップヌードルの日清食品は大阪本社な。
あと農水省→千葉の業者へ毒米が流れていたらしい。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:22 ID:VT2G7R3t0
- >>480
佐藤の切り餅ぐぐったら、水稲米100%とあるから佐藤は安全かと。
- 540 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:22 ID:TmwoMQskO
-
正規米に毒米混入させたらあかんやろ…これ
毒をそのまんま喰わせてどないすんねん…これ
三笠フーズほんまどないすんねん…これ
- 541 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:41 ID:+wele9SC0
- 社保庁と農水省は国営の犯罪組織。
大臣も犯罪者から選出
- 542 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:50 ID:Z+Hc06S40
- オワタ、これはオワタ。
明らかなテロだろ。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:51 ID:YCKe2pQA0
- >>526
これに関してはガン保険に入る、くらいしかできることがないからな
まぁ普通の人は大半入ってるだろうけど
- 544 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:54 ID:oHBo3ft30
- >>508
でも三笠の責任者が「どこでもやってる」って言ってるからね・・・
はっきり言って三笠と取引してないから大丈夫とは言いきれんな
農水省も黙認してるような日本全国レベルじゃないかとさえ思える
- 545 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:57 ID:RnIt1Klt0
- >>528
鍋なんかにいれたら、すぐ溶けてなくなるんだよな あれ
- 546 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:10:07 ID:GINsiXP/0
- >>529
アクセス多すぎて止まっとるw
- 547 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:10:24 ID:D6mBgumCO
- 詐偽罪でもあり、殺人罪でもあるくらいに重大な犯罪行為なのに、なぜ【偽装】の軽い罪で済むのか?
なぜ法律を変えようとしないのか?
こんなに食品偽装が相次いでるのに…。
何かあるね。
- 548 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:10:36 ID:PYbB4RBv0
- >>539
表示なんてあてにならないって今まででわかっただろう
- 549 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:10:40 ID:npEYRafC0
- この件に関して総理のコメントまだかよ
しっかりしろよ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:10:44 ID:SFKwZTyN0
- 農水省は本当に黒いな。
ときどき不審死する奴も出るし。
- 551 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:00 ID:vCW05Gqg0
- 米商売って、昔から誤魔化しやすかったんだよな。
だから、とにかく人間性で判断するしかなかった。
大手とかでも、少しずつ不正をやってると感覚が麻痺して常態化しちゃうんだよな。
- 552 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:07 ID:0K3kQg9TO
- こいつは自分の儲けのために人が何人死んでも関係ないってこと?
中国ならタヒ刑
- 553 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:08 ID:t2kAAavy0
- そもそも減反させて、中国のメタミド米なんぞ、どうして買わされてる
のか説明してくれよ、農水省
- 554 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:15 ID:jiZzHPuK0
- 婆さんとこの米が基本だったから大丈夫だな
- 555 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:14 ID:QCqk+rRC0
- >>549
今は総理不在です
- 556 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:16 ID:6L19EkDJ0
- 大手酒造メーカーって皆セーフなの?
- 557 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:32 ID:7A1Wq4C+0
- 農林水産省は
毒入り米を米販売会社に卸すんじゃねーよ!
故意じゃなくても間違えて出荷される場合だってあるだろうが。
糊に使用するにしたって子供なんかがなめたらやばいだろーが
- 558 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:33 ID:J/DDYBCk0
- 福田チンパンはやめて良かった〜とか思ってそうだなw
- 559 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:37 ID:AsZvmvpS0
- >1
>三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒のアフラトキシン
>B1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」。
なんか
加工用米だけがアウトだって勘違いしてる香具師が、まだいるのなwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うるち米(うるちまい)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私たちが普段食べているお米のことで、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〈もち米〉とはでんぷんの性質の違いで決まります。
でんぷんには、アミロースとアミロペクチンとがあり、
うるち米は15〜35%のアミロースと、65〜85%のアミロペクチンで成り立っています。
- 560 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:42 ID:Wf1CZZi+0
- 福岡には農水省の大臣が居るからこれはそれほど 大きな問題じゃないんだよ
- 561 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:47 ID:cm6kCkGp0
- >>555
総理が引きこもったのもこれが原因か
- 562 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:52 ID:QPnSKLAB0
-
安全だと言うんだから太田誠一に汚染焼酎と汚染煎餅と汚染米食ってもらおうぜ
- 563 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:11:56 ID:qi+hvCDN0
- >>461
いないだろうね
例えるなら豪雨の中ダッシュして、雨粒に一回も当たることなく濡れなかったくらい
- 564 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:03 ID:Pye5BJuE0
- 米に毒物混ぜるって…。
手塚治虫の「時計仕掛けのりんご」って漫画を思い出した。
あれは、ピューロマイシンだったけど。
- 565 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:09 ID:p24PUiGa0
- また大阪か
- 566 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:15 ID:Z+Hc06S40
- >>245
外食したことないの? 寿司喰ったこともないの?
- 567 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:33 ID:1wAaGNkv0
- しかしモラルとか恥とかの文化はどこにいったんだろうか、、
日本が総チョン化している気がしてならない
- 568 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:35 ID:dUzreiK+0
- テク持ちだなぁ
- 569 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:38 ID:yMsV9Zyv0
- まさに米のサブプライムローン問題だな
もち米だって正規の「うるち米」に混ぜてないだけで
加工食品向けにとっくに出荷済みだろうね。
脳衰省共々事故米食って逝ってくらはい。
- 570 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:36 ID:On3rTFwV0
- ネチネチしつこぃ野郎>>190
細かい>>52
めんどぃ人>>401
人生なめてる人 >>70
頭でっかちな考え>>198
くだらない自慢>>263
自分は特別だとか思ってる人>>314
過去のこだわりうざぃ人>>108
物覚えがわるぃ人 >>209
- 571 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:42 ID:RA5JzzIo0
- 総裁選なんかぶっ飛ぶネタなのにマスゴミ沈黙
報道統制してたりしたのがばれたら、農水省、自民党解体
- 572 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:44 ID:VT2G7R3t0
- >>548
見てみ?言うから見たのに・・・、どこ見ろと??科学的に成分分析しろってか・・・orz
- 573 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:47 ID:R8MQiv810
- >牛丼食ってた奴なんて狂牛病と肝臓癌のコンボの可能性が・・・
脳みそスポンジになって癌の苦痛も感じないから吉野家GJ!
- 574 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:47 ID:B7opWO+K0
- >企業努力で1円でも安くするためだった
それは企業努力とは言わない。ただの詐欺。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:47 ID:2ai6xpFN0
- >>561
どうせならこれで引責辞任すりゃいいのにね
選挙なんか戦えるわけねえだろこれでw
- 576 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:50 ID:5tdp1VGq0
- 事故米=猛毒米
何でこんなもん輸入するのか
- 577 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:12:53 ID:H+DYF1Gs0
- 今日のニュース報道もこのことはスルーだろな
角界、政界、ネタが溢れてるからね
- 578 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:00 ID:jijjMqxJ0
- 自民党選出の農水大臣はこんな認識ですし
太田誠一農相は10日、NHKの討論番組で、食の安全に関連し
「特に日本は潔癖で、国内は心配しなくてもよい」
「消費者としての国民がやかましくいろいろ言うと、応えざるを得ない」
などと発言した。
これが自民党、公明党の日本国民軽視政権の実態。
結果、10年以上といわれる食品テロが継続されていた。
なにが安心か! 偽装だらけのこの日本で。
なにが安心か! おまえら売国政権が輸入させた狂牛肉がどこに混じってるかわかったもんじゃない状況で!
やっぱり自民党、公明党は日本国民のためになる政治をしていない!
- 579 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:13:04 ID:WbSSIZWl0
- こういう広範囲で被害の特定がし辛い事件って
むかつくよな。そもそも日本は事が広範囲に
及ぶと責任の所在を有耶無耶にする。警察の
裏金問題といい食品偽装問題といい。このお米によって
健康被害が出てもどうやって証明できるのか。qqq
- 580 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:09 ID:ZuIMW9XI0
- なーに返って癌になる
- 581 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:24 ID:n7O2njwiO
- 中国の国内流通米のほうがまだマシに見える…
役人含めて関係者はどう責任とるんだ?
- 582 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:37 ID:6//ZwT5HO
- >>553
工業製品特に自動車を大量に売っているから
- 583 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:49 ID:oHBo3ft30
- 吉兆の残り物リサイクルなんてカワイイもんだよな
マスコミもあれはメチャクチャ叩いてたのに
なんか元気ないねw
- 584 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:51 ID:nsuwE+NG0
- だいたい、問題ない米を
わざわざ4社も5社も中間会社かます理由ないもんな。
知らないことにしてどんどん罪と毒を薄めていくのが目的だろ?
関わってる全社がそんなことは100も承知なんだよな?
加ト吉でやってた循環取引みたいなもんだもんな。
談合体質ってやだね〜。中で働いてる奴ってモラルゼロか?
他人の命うばって飯くってて旨いのか?
狂ってるよ。
- 585 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:13:55 ID:+pJUOI6a0
- 三笠は政治献金してるのか、ここまで隠して切り抜けてきたってことは
- 586 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:04 ID:/pyXguSM0
- 以前から安いコメ混ぜて販売してたけど罰則が軽いんだよね確か
なぜ懲役刑にしないのか不思議でしょうがない
- 587 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:05 ID:QCqk+rRC0
- >>571
普段には目にかかれない
大人の力が今 発動しているのですよ・・・
ゴットハンドの力が・・
- 588 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:12 ID:0VVPBpfb0
- 米離れが加速していくな。
うちは自分ちで作ってるからいいけど。
- 589 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:22 ID:yWbw8Rh00
- 隠蔽なんてもうできないんじゃね
隠蔽できるならはじめからばれねーだろ吐け吐けはいちまえ
- 590 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:37 ID:sZGlYswUO
- これ流通していたの大阪近辺だけだよね???
- 591 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:41 ID:VE6/R7Ny0
- >>581
まあ「厳格な検査機関を新設する」とかいってまた天下り先確保したりするんだろうな
- 592 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:14:49 ID:2+LiHxfg0
- うわあああ やっぱりかあああ
兵庫在住の俺はどう考えても食ってるだろうこれは
>>465
ガンの医療費 米に対する不信感から来る経済損失 その他 はスルーか?
机上の空論だな 衒学的なのもいいが恥を書かない程度にな。
- 593 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:02 ID:kcy0gPW/0
- ミンチ肉をブランドして使ってたミートホープはすごい勢いでマスゴミに叩かれてたが、
三笠フーズにはマスゴミが甘く見えるのはなぜ??
- 594 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:02 ID:FgLso/4b0
- 批判のみ>>570
- 595 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:01 ID:ez/YuwyOO
- さすが食の都
まさに食い倒れ
- 596 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/09/08(月) 13:15:03 ID:Z0FiTToe0
- 政府は報道規制を即刻止めろ。
- 597 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:06 ID:stjPAhjX0
- 初めて知った。今朝のニュース?
- 598 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:14 ID:HbmRJMvG0
- >>475
無洗米じゃ無いけど、オレも一年ぐらい前、
あまりにも米が不味くて捨てたことがあったな。
米を捨てるときの、あの罪悪感は異常w
確か10kgで2,850円だった。
つうか、みんな体験してるのな、まずい米。
- 599 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:15 ID:5toNuv150
- そもそも事故米の正しい使い方ってなによ?
売った政府も無責任だな
- 600 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:18 ID:+wele9SC0
- こんな事どこもやってるだろ?
- 601 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:19 ID:yHTtj0Q90
- >企業努力で味を落とさずに配合割合を考える
毒味しながら試行錯誤したってこと?うそつか!
- 602 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:21 ID:oSezAx4n0
- これはひどい
- 603 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:30 ID:O0Wg+kPX0
- このスレの混乱振り見てると、
やっぱりこれ以上のメーカー公表はしないほうがいいね。
食品業界ほぼ全てに出回ってるから、もう隠蔽していていいよ。
- 604 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:37 ID:/3UzE2mk0
- テロだよこれは
- 605 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:38 ID:2ai6xpFN0
- >>579
事故米認定のところまではいいが、流通可能な状態になってるのがわからん。
結局、業者が事故米を販売してしまったのは省庁の監督責任もあるが、
事故米の管理方法に問題があったということになる。
- 606 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:40 ID:o+MtK+HG0
- 信頼できる米屋から買って自分で精米
毎日あきたこまち100%
- 607 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:50 ID:MbKpcb3E0
- >>98
よく釣れますか?
- 608 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:15:54 ID:gBSr9abW0
- 最近、米粉パンとかでようやく米が見直され始めたときにコレだもんなぁ
- 609 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:12 ID:t2kAAavy0
- >>533
トヨタ社員の儲けのために日本の食卓が脅かされている、で桶?
反日企業トヨタなんかつぶれてしまえ。
- 610 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:16 ID:i4nJTU+t0
- 食料自給率アップの為、日本の人口減らしに多大な貢献をした三笠フーズを表彰します。(農水省)
- 611 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:23 ID:sQgWU4+Z0
- 神奈川県衛生研究所見解
カビ毒は除去できるのでしょうか?
一般にカビ毒は熱に強いため、調理や製造加工の過程での加熱で、カビ毒を分解することは期待できません。
いったん食品中に産生されたカビ毒は、非常に安定であるため、減毒や除去は非常に困難です。
- 612 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:25 ID:Wf1CZZi+0
- 千葉 大阪 静岡 岐阜 福岡 茨城 鹿児島 宮崎 奈良
お前らここの人間はもうすでに死んでいる
- 613 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:30 ID:Run1ck3F0
- 今回の件で一番の被害者
ttp://www.cafenobar.com/press.html
- 614 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:31 ID:wRhUDaWy0
- 社会保険庁と農水省と外務省のコラボw
- 615 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:47 ID:6//ZwT5HO
- >>590
今はっきりわかっているだけでも
大阪、兵庫、福岡、佐賀
- 616 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:16:49 ID:CdMajZPW0
- なんで有機リン系の農薬成分メタミドホスなんか使ってこんなもん作るのか
- 617 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:04 ID:IsltALsa0
- 輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品
平成17年度
カビ タイ うるち精米 4,047 住友商事
カビ タイ うるち砕精米 141,423 住友商事
計145,470
平成18年度
残農基準超過 ベトナム うるち精米 598,000 双日
住友商事(株) 【東証1部:8053】 前日比+53 (+4.24%)
双日(株) 【東証1部:2768】 前日比+19 (+6.99%)
ちなみにアフラトキシンはうるちに混入されてたみたいです
うるちの取引には国と三笠の間に商社が入ってましたねw
住友商事と双日はただいま呑気に爆上げ中w
- 618 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:04 ID:i8k9yoTN0
- 毒カレーと同等の罪だろこれ
- 619 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:05 ID:N0jKibu20
- >>529開けたら
平成20年9月7日までに判明した流通状況
別紙1のとおり
三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名
別紙2のとおり
事故米穀の全国一斉点検の実施について
別紙3のとおり
ってあるんだけど、重くてファイルが開かねぇ〜
- 620 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:07 ID:B7opWO+K0
- >>588
うちも親戚の農家から直で買ってる。
卵は鶏飼ってるし、ちょっとした野菜なら自家製だし、
田舎最高だな。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:10 ID:Kzpv42KW0
- 今日の晩飯はどこなら安全なものが食べられるんだ
- 622 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:21 ID:Dx1Hk/WS0
- ってか容易に想像がつくじゃまいか、
膿水省が病んでんじゃない?
わざわざ汚染米を買って民間に卸すなんて。
- 623 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:26 ID:m8I88Vxk0
- >>562
最低10年間はなw
- 624 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:37 ID:fHqvsxeZ0
- >>605
農水省もグルだろ、JK
2008/09/07(日) 18:41:52 ID:+K0NwF6o0
中国の毒餃子では大騒ぎだったのに
今回はなんでこんなに静かなんだ?
93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/07(日) 18:49:01 ID:wk1+wMdK0
>>82
「在日」企業が「B」のルート通じて「天下り先商社」の買い付けた
米を横流しした事件だから
- 625 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:39 ID:EgXKVNgw0
- >>227
やべええええええ
うっかり昨日吉牛喰っちまったああああああ
- 626 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:47 ID:Xt1/w07KO
- 思うに、今の米業者を一掃してみんな新しい人にしない限り信頼は取り戻せない
- 627 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:53 ID:O537jgyC0
- >>617
双日!?
- 628 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:17:54 ID:igQMWhhX0
- 農水省の責任者は
首 く く れ !!
- 629 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:04 ID:TiU3ml0iP
-
関係者全員死刑でお願いします
ヒ素カレーってレベルじゃねぇぞ!
- 630 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:07 ID:J+NIy0Pb0
- 他にどれだけ危ないものを食わされているのか。
それが問題だ。
安全なのは、自分の庭で作っているものくらいかな。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:12 ID:zQd+8NXv0
- 米を厳正に審査する期間の発足(天下り先ゲットだぜ!)
不正発覚→所長は依願退職済み
上記組織を管理監督する組織の発足(天下り先ゲットだぜ!)
不正発覚→所長は依願退職済み
上記組織を管理監督する組織の発足(天下り先ゲットだぜ!)
・・・以下無限ループ
- 632 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:14 ID:BRLtYlMk0
- >■人体に対する悪影響度■
>
>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装
>
>
>
>■マスコミによる叩き具合■
>
>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売
■日本国民に対する悪影響度■
毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装
■毎日新聞主導による叩き具合■
不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売
- 633 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:19 ID:LSvYHFaF0
- ニュース速報流して全国民に至急知らせろよ
おれ今朝も食っちゃっただろ
- 634 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:21 ID:QCqk+rRC0
- >>625
心配するな 10年前から発動しているらしいからw
- 635 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:30 ID:6CJBo7NL0
- >>605
管理なんてしてるわけ無い思う。
米の貯蔵ってかなり難しいらしい。
貯蔵施設ないのに大量輸入してる状態で病原菌が湧いても仕方なし。
農協が持ってるけど、怪しい外米は入れんでしょう。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:40 ID:RA5JzzIo0
- 日本人はたいていの事は我慢するけど、食い物の事になると突然凶暴になるのを知ってる
くせに、アホな役人どもだ
- 637 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:41 ID:urSXXW+I0
- もち米もか、安い餅買って産地とか調べても
どこにも印刷されてないんだよな
国産とかも無いし
やっぱ捨てるか。
- 638 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:44 ID:JM/1mV2j0
- 関西以西ががん死亡率高い件
- 639 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:47 ID:pDI5i+4N0
- 中国は偽装しないで「毒米」として輸出したアルヨー
- 640 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:51 ID:TnG+rMPe0
- >>1
企業努力ってそういう意味じゃないだろ。
朝から嫌な気分にさせんな。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:51 ID:TK8F2Lm20
- 事故米の扱いに規定とか無いのかね
脳衰のひと
- 642 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:53 ID:H+DYF1Gs0
- >>581
中国の金持ちは国内の米は危ないからって日本の米を食ってるわけだが。
入れ替わるように毒米を輸入して政府は何がしたかったんだよw
- 643 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:18:59 ID:L8TyCT3/0
- >628
そういえば去年・・・
- 644 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:00 ID:t2kAAavy0
- 間違えた>>582
- 645 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:01 ID:vXMjYhuc0
- 俺らは米なんて食わねーしwwwとでも思ってるのか
親戚一同の口には絶対に入るわけがないとでも思ってるのか
信じられん。人間の業は恐ろしいな
- 646 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:08 ID:ILiXRXcm0
- 「複数原料米」には用心しろよ。安くても手を出すな。
ちゃんと裏面の銘柄まできちんと見て買うんだ。
あとは信頼できる生産者から直接買うかだな。
だいたい、複数の米を使うだけで銘柄も産地も産年も記載しなくて良いなんて
法律自体がおかしいよな。
- 647 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:12 ID:wW6rkbuG0
- >>556
全国的に販売する規模の酒造メーカーは確実にアウトかな。
地酒系でも、100%表記通りの米の品種入っているか判らんよ。
小さな蔵元で、自前の田んぼと契約農家だけで酒米賄っている
所なら大丈夫だけど。
あ、アルコール添加している奴、廃蜜が原材料だから、その辺は
気にすんなw
- 648 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:16 ID:PanGFp4e0
- 農林水産省サイト重すぎ
- 649 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:19:19 ID:WbSSIZWl0
- >>636
特にお米はなqqqqq
- 650 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:19 ID:GINsiXP/0
- >>581
ねーよw
食用塩の8割が実は工業塩で、死者が何人出ても改まらない国だぞw
質的には似てるが程度がかないませんw
- 651 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:39 ID:/UYnjcxD0
- >政府保有の輸入米などにカビや水漏れなどで事故米が発生すると、
>農水省のホームページに掲載。その後、47都道府県にある出先機
>関の農政事務所が近隣の業者らに通知して指名競争入札を実施
>して売却業者を決める。
こういう販売形態だから、三笠と農水省がズブズブなのは明らか。
- 652 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:39 ID:LQSgoMmZ0
- ニートの俺どうみても勝ち組です。本当にありがとう
- 653 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:42 ID:3/fVxyg20
- 野田聖子はやく何とか言えや
オラオラ
- 654 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:57 ID:M+FObdvI0
- 汚染米、九州の酒造5社に=三笠フーズからの転売先公表−農水省
9月8日12時32分配信 時事通信
農水省は8日、コメ加工販売「三笠フーズ」(大阪市北区)が
国から工業用として仕入れた汚染米の転売先を公表した。
カビ毒のアフラトキシンが残留していたコメは
鹿児島県の喜界島酒造と西酒造に、
残留農薬が基準値を超えていたコメは両社のほか
福岡県の光酒造、熊本県の抜群酒造と六調子酒造に販売されていた。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:19:58 ID:CmHC7dcb0
- @最初からこんなもの輸入するな
A汚染が分かっているなら廃棄しろ!売るな!
B売りっぱなしでキチンと調査もしないってどういうことだ!
Cあげくのはてに業者保護のため隠蔽工作・・・
農水省のクズ役人は全員死んで詫びろ!
- 656 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:09 ID:fHqvsxeZ0
- 今、アフラトキシン検出キット一万円以内で売り出したら
飛ぶように売れるだろうな。
一万円でそんなキットができるかどうかは別として。
- 657 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:09 ID:Xt1/w07KO
- >539
この件に関しては中国には何の非もないよな
- 658 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:16 ID:rsRLGNy30
- >>1
毒物を食用米に混ぜたんだろ?明らかに犯罪なのに警察は動かんの?
やはり農水省が絡んでるんでおよび腰か?本当に警察は悪人には弱いな。w
- 659 :電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/09/08(月) 13:20:19 ID:qolzrLR5O
- ほんでまたCOOPで見つかるん?
- 660 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:22 ID:D9TyGDGO0
- >>613
超かわいそうwwwwwwwwww
- 661 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:26 ID:x3VImVaPO
- どうみてもテロでしょこれ
- 662 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:28 ID:CdMajZPW0
- 今まで柿のたねたべるとき
中国産のピーナッツだけよけて柿のたねたべてたけど
実はそっちの方が危険だったんだな、ばかだった
- 663 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:34 ID:Wf1CZZi+0
- http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-02.pdf
住友商事 双日 この2社に転売されてる事実!!!
- 664 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:43 ID:PNOWTuxM0
- >>583
マスコミがこの件で及び腰なのは間違いないと思うが
期限を120日過ぎたごまプリンを食う勇気はないな。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:49 ID:T0sET7zw0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 味を落とさずに配合割合を考えるのが
ノノノ ヽ_l \ 米屋のテクニックで、その手法を応用した
,,-┴―┴- 、 ∩_ _______________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 666 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:52 ID:WaGokLyA0
- >>603
つうか、普通に考えて、
公表しなくて、疑心暗鬼になる混乱 < 公表しちゃって、パニックになる混乱
だと考えてるんだろうね。
農水省だって、バカじゃないんだから、
公表したときのリスクと、公表しなかったときのリスクぐらいは計算してるよね。
公表すると、「風評被害で、不買されるほうが”マシ”」なぐらいに、
混乱するってことだろう。
ご愁傷様だな、俺ら。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:52 ID:sQgWU4+Z0
- 吉牛もアウトかよ
やっべー
- 668 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:54 ID:QCqk+rRC0
- >>645
米の加工品も計算にいれてくれよw
これって、敵国の井戸に毒を入れる方法に似ているよな
- 669 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:56 ID:cm6kCkGp0
- 非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
>総合食料局食糧部消費流通課
>担当者:課長 廣田、米流通調整官 岡部、農産物検査班 二井
>代表:03-3502-8111(内線4232)
>ダイヤルイン:03-6744-2078
>FAX:03-3591-1646
- 670 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:58 ID:piZRZDewO
- こういうニュースを聞くと農家に生まれて良かったと思うわ
- 671 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:20:59 ID:oPcMUmV7O
- そこまでして安く売る米って、外食産業向けの業務用のだろうなあ
- 672 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:03 ID:xq1S7i+y0
- 米は国産だけで十分賄えるんじゃないのか
わざわざ危ないもん輸入する必要ないだろ
企業努力で無差別テロされたらなに食えばいいんだよ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:18 ID:jEzOy4hV0
- >>628
実際に首括った人いましたが何か?
つか、あの人が最初に言ったことって
食品加工業の中の人からすると、とてつもなーい爆弾だったキガス。
あれを吊るしたマスゴミも同罪w
- 674 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:20 ID:ACoi8WQY0
- 関東はまだマシか
- 675 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:41 ID:4/sgEMyd0
- これ、食品テロだろ。
- 676 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:41 ID:/qN8N7ci0
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
__,、 ≡ 彡 ミ;;;i
〃ニ;;::`lヽ,,_ ≡ 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
〈 (lll!! テ-;;;;゙fn __,,--、_ .. ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
/ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/" \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ≡ 行政はちゃんと把握してるから
>、/:::/<;;;lllメ \ヾ、 ヽTf=ヽ `,| / "ii" ヽ |ノ アフラトキシンなんか食べないんです。
j,, ヾて)r=- | ヾ: :ヽ;;: | l | l ''t ←—→ )/イ^ ≡ あなたがたとは違うんです。
,イ ヽ二)l(_,>" l| ::\;:: | | | ヽ,,-‐、i' / V
i、ヽ--イll"/ ,, ,//,, :;; l // l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/ L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
\__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ヘ >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ )
 ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--::::: // / ト=-|:|-─ ( l /
/ :: ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─ / | /
ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
- 677 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:42 ID:tFddjHfB0
- 企業努力って便利な言葉だな・・・
- 678 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:21:48 ID:WbSSIZWl0
- プリプリ怒りながら御米入りロールパン食ってるんだけど
新潟産コシヒカリ使用って書いてた。でも新潟産コシヒカリ
1%でのこり99%が毒米だったらどうしようqqqqqqq
- 679 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:48 ID:nZOjsd4OO
- 自民党がゆっくりして行った結果がこれだよ!!
- 680 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:51 ID:AEldN2Pm0
- 鼻の穴を広げて消費者のために立ち上がるときですよ?
消費者行政担当大臣!
- 681 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:21:52 ID:O537jgyC0
- >>529の資料の中の「公表に同意の得られた企業」って何だよwww
全部発表しろよw国民の健康を何だと思ってるんだww
- 682 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:00 ID:EgXKVNgw0
- >>634
まじっ
今北からちょっとレス読み返してくる
- 683 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:12 ID:GINsiXP/0
- >>657
中国産食品のイメージはまた下がったけどなw
中国側に非はない。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:06 ID:TW8CtrA60
- / \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人_人人
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\ アフラトキシンB1 10年も食ってたくせに
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ 餃子にメタミドホスついた程度で
/i,.\__ | :::: / // ::::::::| ガタガタ文句言うんじゃないアル
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| こっちはちゃんと事故米と教えていたアル
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ┃ :::::::::
- 685 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:22 ID:j6VJSiYi0
-
年金
毒餃子
汚染米
役所は、何やってるの?
茶番の総裁選やる暇あるのか?
終わったな自公
- 686 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:30 ID:smiAHCJE0
-
あんまり騒ぐと思う壺。
「流通米監視機構」とか、また特殊法人が新設されちまうぞ。
- 687 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:39 ID:qzR5zkv0O
- 中国の餃子よりも米国の牛肉よりも国産農蓄産物がヤバい気はなんとなくしてました。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:43 ID:TiU3ml0iP
- 最近食に対して何にも信用ならねえから
ちょっと高くても真面目にやってる農家直売のを買ってた俺勝ち組!!
と思ったら10年前からかよ・・・・・orz
- 689 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:44 ID:5tdp1VGq0
- 腐った肉、毒入りの米etc.
日本に食の安全はないと考えなくちゃならん
病に侵されるのが判っていて食べるのは悲惨だな
- 690 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:49 ID:AKr44KW50
- ひょっとして餃子の皮も三笠フーズ?
- 691 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:22:54 ID:B7opWO+K0
- >>613
マジかわいそうw
- 692 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:00 ID:8FXeJn6rO
- うわ最悪や
- 693 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:05 ID:/UYnjcxD0
- >>666
風評被害の方がマシって、どんなけ毒米が拡散してるんだ。
- 694 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:14 ID:Wf1CZZi+0
- >>674
> 関東はまだマシか
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-01.pdf
ここみてみろ
千葉 茨城に卸されているんだけど
- 695 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:15 ID:LM7ejddY0
- >>598
あの〜ひとつ教えてあげるけど
無洗米はJAS規定が無く、どれだけ古い米を使っても
お咎めなしなんだな。
だから、16年産・17年産なんてザラにあるよ。
臭いがするのも、それが原因。
まあ、買う消費者もアホが多いけどな。
- 696 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:23:16 ID:WbSSIZWl0
- これでも自民党に票入れる奴はアホだなqqqqq
- 697 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:27 ID:cm6kCkGp0
- とりあえずばくたは次スレは
アフラトキシンB1 発がん性100%
をスレタイに書いて欲しいわ
- 698 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:33 ID:2Nw7vuE40
- ちょっと前にテレビで
「うちの鶏は米を飼料にして育ててます」というのを売りにしてる
鶏卵を取り上げてたが
そういう所もホント大変だな
- 699 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:23:49 ID:QCqk+rRC0
- >>682
【社会】 「汚染された米、10年前から食用に転売してた」「他の複数の業者もやってた」
三笠フーズの元責任者認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220725097/
- 700 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:02 ID:N0jKibu20
- >>529
やっと見れた。
住友商事に双日かよ
・・・流通経路は県しか分からんか。
でも酒は企業名が出てるな。切られた?
- 701 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:03 ID:eV0g3sar0
- 日本を滅ぼす気かよこいつら。
しかも小麦高騰でせっかく米が見直され、自給率向上も期待されていた矢先に。
公開処刑でいいだろ。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:34 ID:PDRBUD190
- >>694
醤油終わった?
- 703 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:37 ID:4pR7Zi0S0
- また大阪か!がスレに見えないけど、ホント冗談じゃねーよ
- 704 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:43 ID:GINsiXP/0
- >>686
選挙で与党がますます勝てなくなるだけだからほっとけw
>>687
ねーよw
国内流通業者がヤバいだけ。
更に産直市場がはやりそうだなw
- 705 :1000レスを目指す男:2008/09/08(月) 13:24:47 ID:xTxX6cnC0
- 悪いとわかっててやるのって、日本人の国民性なの?
昔の日本軍みたいだな。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:57 ID:pDI5i+4N0
- ま、今まで食ってきた総量を考えたらどう見積もっても
発ガン率 100% 確実だな
- 707 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:24:58 ID:53Hn8eTGO
- 最近流行りの自殺方法は回転寿司屋
- 708 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:00 ID:dcphNUv70
- 君は1000%しぇーん♪
- 709 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:25:02 ID:WbSSIZWl0
- >>694
間違いなく埼玉にも流れてきてるなこりゃqqq
あのションベン臭いお米はやっぱり毒米だったのかもqqq
- 710 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:05 ID:a5Gk9+7V0
- 自民党の所為にしてる奴はどこの工作員なんですか?
現実見ろよ
- 711 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:11 ID:wRhUDaWy0
- 発表しないって事はよほど全国に広がってるって事だろ?
いろんな分野で?
- 712 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:22 ID:6uj1VOZ40
- こういう利益のために毒を売る企業は刑事責任を問うべき。
放置した行政も同罪。
- 713 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:23 ID:CmHC7dcb0
- >>695
規格があろうとなかろうと関係ないかも
もう全てが信用できんから・・・
- 714 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:24 ID:JiA0V9fB0
-
せっかく、穀物価格高騰対策で、
「米で作ったパン」とかやってたのに、もう終わりですねw
米の加工品を食う気がしない…。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:29 ID:NG3UFLy+0
- パニックにならんといいが
- 716 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:33 ID:zQd+8NXv0
- インサイダー取引を除く産業犯罪はほとんど刑事罰に問われないからな。
日本はホントやりやすい国だと思うよ。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:33 ID:gBSr9abW0
- >>703
また大阪かで済む問題じゃないからだろjk
- 718 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:36 ID:tvy5hVfl0
- まあつまり、
あんたら私らの父さんも、
会社のもうけのためなら何やってるかわかんない、つうことかね
- 719 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:54 ID:wGgNN2yh0
- くそみそテクニックか。
- 720 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:25:54 ID:rxiyjVSYO
- >>657
まあ、メタミドホスが基準値以上に入った米を輸出してきた以外はな
- 721 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:05 ID:AsZvmvpS0
- いやw
よし○ゅうは、
もともと毒のない食品取り扱ってねーだろw
合成着色料:赤入りしょうが(日本以外では発ガン性物質認定w)
狂牛肉
米(みかさフーズ米)
- 722 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:07 ID:qzR5zkv0O
- >>638
そんなデータあんの?
電力の周波数の違いとか?
- 723 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:08 ID:ieJ7VSm30
- もうだめだ・・・
- 724 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:12 ID:AEldN2Pm0
- 猛毒米!猛毒米!
- 725 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:15 ID:ZxBjC5KX0
- >http://mainichi.jp/life/food/news/20080906dde001040018000c.html
>流通経路に関しては「焼酎メーカー数社や製粉関係に売った」
>「菓子と焼酎、ブタの餌以外にはない」としたが
ブタまでアウトとは
- 726 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:21 ID:sQgWU4+Z0
- こんなんじゃ
ISO14001とかなんの役にも立たない
- 727 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:21 ID:x33OVgRE0
- やっぱ外食って危険なんだな。自炊最強だよ。吉野屋なんて絶対いかねえ
- 728 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:23 ID:/UYnjcxD0
- >>700
食品会社はスルーか? 焼酎スケープゴートだな
佐賀の業者通さず=350トン、「食用」で福岡直送−汚染米問題で三笠フーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000053-jij-soci
>米粉加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が農薬やカビ毒に汚染された事故米を食用と偽り転売していた
>問題で、同社九州工場(福岡県筑前町)が佐賀県の業者に工業用に出荷したとされていた事故米350トン
>が、実際には同工場から直接、福岡県の食品加工会社に搬入されていたことが8日、分かった。
メタミドホス検出の中国米、9割が食品で流通 三笠フーズ、3000万不正利益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080908-00000907-san-soci
> 米加工販売会社「三笠フーズ」(本社・大阪市、工場・福岡県筑前町)の事故米不正転売問題で、有機リン系
>殺虫剤メタミドホスが検出された中国産米295トンの約9割が、米菓などの食品に加工されて流通し、消費され
>た可能性が極めて高いことが7日、農林水産省の調べで分かった。また、三笠フーズはこの中国米の食用転売
>で約3000万円の不正利益を上げていたことも判明した。
- 729 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:30 ID:O537jgyC0
- >>529
点検対象業者の中に、食品メーカっぽい名前があるのは気のせいか?
- 730 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:31 ID:U7eZMRUb0
- >>711
あらゆる分野で広がってるんじゃね。
酒、ビール、餅、そのほか米粉使うお菓子や調味料などの製品にも。
- 731 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:35 ID:RA5JzzIo0
- 発表できないくらいに利権がからんでいるんでしょうな。
売国奴どもの
- 732 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:38 ID:2MYeFfCY0
- 米は知り合いの農家から直接買えよ
親戚辿れば一人くらい農家いるだろ
その農家のつながりから仕入れろ
- 733 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:40 ID:rT1GfUQg0
- 農家から直接買ってる家のご飯はマンネリなメニューでも平気で食えるのに、
コンビニのおにぎりは毎日食べてると、もう食いたくないって感じになるのは、
ひょっとしてこのせいか。
- 734 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:52 ID:GbBrRMYc0
- 今の法制度では、経済犯罪はやったもん勝ちだからな
罰金もどうせ100万くらいだし
取引先も目に見える損害がないから損害賠償も難しい
三笠は海外に高飛びで大もうけ
- 735 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:53 ID:oPcMUmV7O
- これで農協がちょっと強気に出れるなw
- 736 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:53 ID:GINsiXP/0
- >>705
どこの国にもこんなのはいる。
日本はモラルが高いと思われてて、いないと勝手に思い込んでただけだw
日本の業者の事件なのでマスコミが騒がないから工作員も歓迎だw
どんどん騒げ。
それくらい重要な事件。
- 737 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:26:53 ID:8FXeJn6rO
- もうパニックだよ
- 738 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:23 ID:8RMxE+KC0
- しかも、「いわば、この業界のテクニックで」ってまったく反省の色がねえーな。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:22 ID:ikDowM7t0
- BSEのときの武部みたいに、農水大臣が毒米をほおばるパフォーマンスはまだですかね?
- 740 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:23 ID:eV0g3sar0
- >>624
毒餃子事件の裏でこんなこともあったみたいだな。
・アフラトキシンの基準超過検出事例
2008年 中国製品による食中毒が社会問題となった時期、主に中国から輸入されたピーナッツ類から二ヶ月で8件も検出
- 741 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:31 ID:4/sgEMyd0
- >>725
すし屋にも卸してるんじゃないかな?
- 742 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:31 ID:kEuixghB0
- 中国ギョーザ叩き厨、涙目。
- 743 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:32 ID:N0jKibu20
- >>722
つ「>>41」参照
- 744 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:37 ID:LCcCr+3W0
- アフラトキシンw
- 745 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:27:57 ID:jIyhbKtC0
- 商社に居る奴と同じ物食ってりゃ安全って事か
- 746 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:02 ID:iFHa1gOfP
- これは雪印よりも遥かに悪質な事例だろう
もはやテロの領域に達している
- 747 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:01 ID:6//ZwT5HO
- >>722
都道府県別の統計があるよ
- 748 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:05 ID:hVqAQMo90
- 発ガン率100%の毒米は良くて
危険性が低い米国産牛肉が輸入規制というのは理屈があわんね
- 749 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:09 ID:sQgWU4+Z0
- もしかして原爆投下したアメリカより悪いだろこれ
- 750 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:11 ID:Ek3QDPIi0
- まずは商品名を公表してくれ・・・農水職員は家庭で得意げに話してるだろw
国民をばかにしてるの? おれ死んじゃうの?
- 751 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:13 ID:IsltALsa0
- 住友商事と双日に電凸すれば?
こいつらが国と三笠の間に入ってたみたいだから
三笠以外に売った所がわかるだろ
- 752 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:16 ID:wW6rkbuG0
- >>714
むしろ米単体の方がまともに感じるな。
黴びて変色すれば、普通気が付く。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:25 ID:6CJBo7NL0
- >>682
吉野家の飯は北海道米でないかな
まさかベトナム米なんて不可能
- 754 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:29 ID:UdGnjaSO0
-
隠蔽をテクニックといえば無罪なんですね?
- 755 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:33 ID:AEldN2Pm0
- げぇ、豚肉もヤバイの?ヤバイの?
- 756 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:45 ID:ptnEu2VhO
- コイツらには死刑ですら生ぬるい
- 757 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:49 ID:ZnFpMmO10
- 知らず知らずのうちに日本国民は毒を盛らされ続けてたわけか・・・
まじで死刑でいいんじゃね
- 758 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:56 ID:k1vJVRPI0
- ∧ ∧ おまいらお昼ごはんですよ
( ´・ω・) 仲良く食べてね お米はおいしい三笠米
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
中国産梅干 高菜 おかか アフラトキシン米 カビ毒 ごはんですよ わさび漬け
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏インフル飯 着色明太子 メタミドじゃこ 古米 柴漬 塩辛 狂牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏インフルごぼう 野沢菜 事故米 ツナマヨ ガンマヨ 鮭マヨ
- 759 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:28:56 ID:UH/g31h40
- あの社長は処刑した方が良いんじゃないかな
- 760 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:01 ID:XLm1mWTg0
- 偽りの物質的証拠を作り上げ未来永劫補償金を貰い続ける韓国人
【沖縄】「慰安婦の碑」建立へ 心体の傷いえず★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220777222/l50
どうみても日本の子供に対し教育上良くない碑だな
国は景観を損ねる売春の碑を建てる事を許可する気なのか?
- 761 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:05 ID:j6VJSiYi0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 世間一般の皆さ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 年金不祥事、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| このままだと、自公に殺されますよ〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど〜
| | \
| |
- 762 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:10 ID:HQYQi/ez0
- >>693
まあ、>>227のリストを見れば、
ものすごい勢いで流通してるのは想像がつくよな…。
しかも、いろんな分野に…。
- 763 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:14 ID:Bf3DA16Z0
- この件は農水省官僚と議員が噛んでる疑いがあるな。
- 764 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:18 ID:glq6cUOS0
- 昔から外食なんて危険なものしか入ってないと思っていたが
効あからさまに出てくると本当に食べる気なくなるわ
- 765 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:21 ID:VT2G7R3t0
- テクニック(笑)
- 766 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:26 ID:BLxJKAxh0
- 福田はこの問題の追及から逃げる為に辞任したんじゃ・・・
- 767 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:30 ID:epz0MUxA0
- >有機リン系の農薬成分メタミドホスが
>検出された中国産の「もち米」800トンについては、「混ぜていない」と説明しているという。
これも確実にアウト。2週間後には証言変わってるだろう
>このため農水省は、過去に政府の事故米を購入した、ほかの16社についても、
>事故米をどのように販売したか詳しく調べる。
こいつらもだな
さっさと業者名公表しないと、風評で加工米業界全滅ですけどー
- 768 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:30 ID:BitUJmlN0
- 関西毒ライス混入事件 と命名したいと思います
- 769 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:29:32 ID:WbSSIZWl0
- >>719
まさに糞味噌テクニックだなqqqq
毒も綺麗な米も一緒くたなんだしqqq
- 770 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:34 ID:tfdYBck/0
- 関わった奴全員懲役30日を10000セットだな
http://jp.youtube.com/watch?v=otxYVzglVw8
- 771 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:35 ID:mcsiTJNy0
- 反省の色がなさそうだし再犯するだろ
潰れないかな
- 772 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:36 ID:4/sgEMyd0
- オウムのサリン散布と同じくらい悪質。
破防法適用しろ
- 773 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:38 ID:MDqZ+Bf/0
- キモいアニメフィギュアには何万円も払うのに
食品には全く金をかけないんだから自業自得だろ。
- 774 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:43 ID:pDI5i+4N0
- サトウのご飯は大丈夫でつかね?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:44 ID:58NG3kio0
- 千葉で買った業者がいるって・・・
製パン、醤油、製粉、酒造のどれかにまわったのか?
- 776 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:51 ID:gYmhJFXX0
- 混ぜれば危険ではなくて
混ぜれば危険度が下がる
- 777 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:52 ID:VVnkY2rs0
- >「(同業者は)どこでもやっている」
企業が問題起こすとこういう事いう奴が多いけど、
こういうコメントは思ってても口に出すもんじゃないよな。
世論の反感を買うのは明白なのにねぇ。
- 778 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:29:58 ID:oPcMUmV7O
- >>732
家で食う分は新潟の農家から直接買ってるけど、外食に弁当に出前にと危険は至る所にあるよなあ
とにかく安いブレンド米なんて、ほとんど外食産業向けでしょ
小売りは、業務用向けに比べたら、まだ多少高く売れる
- 779 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:05 ID:KVP1E3dd0
- 自分が使ってる食品会社にだけでも電話してここに載せたらいいんでないかい?
俺は味の素にかけたけど。
全部にかけてみたら、どこも使ってなくて、今度はメーカーの嘘がわかったりしてなwww
- 780 :1000レスを目指す男:2008/09/08(月) 13:30:07 ID:xTxX6cnC0
- 常識的に考えれば、もう日本製品の不買運動が起こっていい頃だよね。
- 781 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:12 ID:/x2Y0ZAK0
- どーせ、改善命令程度で済むんだろ?
- 782 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:15 ID:2ai6xpFN0
- もうだめだ
食うなおまえら。ラマダンしかない。
- 783 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:16 ID:yWbw8Rh00
- >>643
そういえばそうだったな・・・
- 784 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:34 ID:N0jKibu20
- >>758
そのおにぎり三笠フーズから仕入れたブランド米?
- 785 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:30:39 ID:WbSSIZWl0
- >>781
最悪でも遺憾の意qqqqqq
- 786 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:47 ID:vXMjYhuc0
- 食い物に関してだけは鬼女の皆さんをガチで応援するし
俺も行動したいぞ
- 787 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:30:53 ID:HHpBstvl0
- >>92
家族にも保険金かけて一円でも多く回収したいってくらいの悪魔だろ
- 788 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:00 ID:3/fVxyg20
- ペコちゃんの時と全然勢いが違うなマスコミは。
自民党を追い込む絶好のチャンスだろうが。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:02 ID:AEldN2Pm0
- 肝臓変えてよ!
- 790 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:10 ID:ubl5vDVI0
- >>348 見て思ったんだけど、
今までそんな苦労して排除してきたのに、いきなり政治的に輸入米押し付けられて、
政治家(とそんな政治家を選んだ国民)への腹いせに民間に売り払ってしまった、って可能性も?
- 791 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:12 ID:nxouydDA0
- そばは、世界で生産されるそばの半分近くが中国産。
日本に出回るそばの8割が輸入もので、うち88%を中国産が占める。
ちなみに、そばの実から、カビ毒アフラトキシンや残留農薬が検出されたことがある。
- 792 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:13 ID:HdWYYsUJ0
- >>761
農水省といえば、自治労の牙城だわな。
自治労といえば、もちろん民主党の支持母体だ。
つまり、農水省=民主党ってわけ。
政権交代した民主党が農水省のヘマをした職員を罰すると思っているのか?
- 793 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:31:23 ID:WbSSIZWl0
- >>782
日が落ちたら食べていいから一緒qqq
- 794 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:31 ID:pDk66Ul/0
- あのな九州の焼酎醸造元ってのは
焼酎ブームになる前は原料用アルコール作ってたんだわ。いまもそう。
んで、その原料用アルコールは調味料やウィスキー、ワイン、清酒、
加工食品ありとあらゆる製品に使われている。
焼酎業者に売り渡したって言ってるけど、
実際には原料用アルコールに回されているんぢゃないかな。
全部の加工食品、国内酒類がダメってこと。
肝臓ガン死亡率が上昇している理由がようやくわかったよ。
農水省が業者、製品を公表したくないのもこういう事実があるからだろうよ。
- 795 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:39 ID:rplHvc9G0
- >>775
千葉…。
「どれか」だったら良いけどね…。
仲介業者が買ってるなら、すべてに回ってる可能性も…。
なに食えばいいんだろうな…。
- 796 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:41 ID:hsf+mv4G0
- 発ガン率100%だっけ
日本崩壊の引き金かよ
- 797 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:46 ID:QCqk+rRC0
- >>788
マスゴミが黙るぐらいの大人の力が働いているのじゃないか?
- 798 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:48 ID:zU1AXbH40
- これ、マジか
↓
140 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/08(月) 11:31:57 ID:hVqAQMo90
毒物 体重1kgあたり致死量
モルヒネ 500mg 麻酔、麻薬
サリン 100mg ガスの場合
メタミドホス 7.5mg 冷凍ギョウザ、三笠フーズ米
青酸カリ 4.4mg
アフラトキシン 0.0006mg 三笠フーズ米
アフラトキシンは生物濃縮が行われるため
汚染エサを牛豚鶏などが食べると肉、牛乳、卵もアフラトキシンに汚染される
母親が汚染食品を食べると母乳を通じて子供もアフラトキシンを摂取する事になる
ア フ ラ ト キ シ ン は 生 物 濃 縮 が 行 わ れ る た め
汚 染 エ サ を 牛 豚 鶏 な ど が 食 べ る と
肉 、 牛 乳 、 卵 も ア フ ラ ト キ シ ン に 汚 染 さ れ る
- 799 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:52 ID:FpzTyYJ20
- >企業努力で1円でも安くするためだった。
一点でもいい点数をとるためだった、って言い訳するカンニング小僧かよw
- 800 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:56 ID:355E1quy0
- 頭おかしいってレベルじゃねえ
こいつら自分が殺人者だって自覚あるのか?
絶対コレ何百何千何万と人死んでるだろ糞
つか10年続けてますとか…もう、、、
- 801 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:31:57 ID:ZvwxQVBx0
- >>786
そういや鬼女板のみなさんの動きが聞こえてこないな、毎日の時に比べるとまだ
これからえらいことになるんだろうか
- 802 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:04 ID:iPhd6WbB0
- 事故米なんて、つき返せよな。
なぜ日本国内に入れているんだよ!!!
- 803 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:13 ID:PcObJtW10
- 痛ニュー早くのせろ
早く広めないといけない事件だろこれ
- 804 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:32:23 ID:WbSSIZWl0
- >>796
通常の10倍だろ?qqq
- 805 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:26 ID:NOHaYvKI0
- 株価の動きをチェックすると面白いことになりそう
- 806 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:36 ID:PX2K5fMB0
- これはコメった
- 807 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:46 ID:Cl6L7IMd0
- テロすぎる…
- 808 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:49 ID:KVP1E3dd0
- >>786
応援するだけじゃなくて動こうぜ
家で使ってる調味料の会社に電話するだけでもいいしさ
今はこうやって恐怖と怒りを他人と共有できるからいいけど、
癌になったら一人で戦わなきゃいかんのだぜ。辛い脳www
- 809 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:32:56 ID:hI/VHAuO0
- 害がはっきりしない分
カネミよりたちが悪い
- 810 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:04 ID:2Nw7vuE40
- で、どいつの任期中から始まったんだ?
農林水産大臣
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%9E%97%E6%B0%B4%E7%94%A3%E5%A4%A7%E8%87%A3#.E8.BE.B2.E6.9E.97.E6.B0.B4.E7.94.A3.E5.A4.A7.E8.87.A3
- 811 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:04 ID:ieJ7VSm30
- >>806
- 812 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:05 ID:CLTPJtcO0
- 転売先の情報を早めに出して
処理作業進めるべきだな・・・・
買わされた方は意図的か偶然かはわからないけど
消費者に出回る危険性をおさえるのが先決だ
- 813 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:15 ID:1p3HBuzDO
- 危険なものは廃棄しかないな
- 814 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:17 ID:lWmrmobY0
- チンパンジーが辞任したのは、これを 知 っ て い た からです
- 815 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:19 ID:YnnRpwOoO
- 罪悪感でさえねじ伏せる「金」ってのは怖いね。
政治家や企業が目指す未来に国民はいらないんだろうな。
- 816 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:23 ID:TXnf9Foc0
- >>227
昨日、昼食は松屋で食った。
ファミリーマートでおにぎりを買うかパンを買うかで数分迷った末、パンを買った。
…セーフ
- 817 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:46 ID:58NG3kio0
-
【審議凍結】
______________
/|// / / /|
//|/ / // / / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | .∧,,∧. ∧,,∧./// │ .|
| ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧. .| .| >>806
| (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
| | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| . |
| u-u (l ) ( ノ u-u / .|/// |
| `u./ '/u-u' | /
|// // // .|/
- 818 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:53 ID:34DT9YYLO
- 因果関係が示せれば、未必の故意で殺人罪適用出来るかな。
まあ無理か。
- 819 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:57 ID:8YmlxsBo0
- 米の生産量を減らしたい政府の陰謀だ
- 820 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/08(月) 13:33:59 ID:WbSSIZWl0
- 御米パン食べたら舌がピリピリしてきたqqqq
- 821 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:33:59 ID:9cMjY0ly0
- 多少の毒は免疫力強化にいいって言い訳しそうな勢いw
- 822 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:00 ID:ZiIo7o4c0
- お前ら本当にヒステリックだな・・・w
今日も安全なコンビニ弁当食べてきます!!!
- 823 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:06 ID:BVTq5KDP0
- 金儲けのためだけとは思えない、
日本人を計画的に弱らせる目的があったのでは。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:10 ID:H+DYF1Gs0
- >>733
コンビニおにぎりのご飯にはph調整剤まぶしてあるから。
2,3日放置しても絶対に腐らないけど、すげぇー臭くなるw
- 825 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:18 ID:VT2G7R3t0
- >>801
まだ誰も鬼板に爆撃してないんじゃないか?
- 826 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:20 ID:AEldN2Pm0
- デブ大麻なんてどうでもいいだろ。
- 827 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:29 ID:BLxJKAxh0
- >>816
汚染された小麦粉が工業用として使われてるとかないのかな
それがあったら、小麦粉もヤバイな
- 828 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:30 ID:J7hmV8w30
- 健康のためにタバコやめましょうってあほみたいに煽っといて
一方では毒入り米の垂れ流し。日本オワタ
- 829 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:37 ID:nxouydDA0
- ふう・・・なんだ全て悪いコメだったのか・・・
- 830 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:43 ID:2/SWMlD90
- >>800
ほんと。
どういう脳みそしてんだろね。
それとも日本人を殺害したい方々なのかしら。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:34:47 ID:TmwoMQskO
- ファミマの弁当、おにぎりヤバイよ…これ
- 832 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:04 ID:FgLso/4b0
- 食品バイオテロの幕開けです
- 833 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:08 ID:eV0g3sar0
- >>710
食品行政の各担当省庁が縦割りでまともに機能して来なかったのは、
先の食品消費期限・産地偽装問題を見ても分かるだろ。
それらを万年与党で居ながらまったく是正してこなかった責任は重大だろ。
- 834 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:12 ID:xCHlfCRs0
- 健康被害の問題が無いんなら
このまま食用として売っても問題ないな。
よって三笠フーズは無罪。
- 835 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:24 ID:N0jKibu20
- 非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第2報)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080908_1.html
- 836 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:45 ID:hSx6eZykO
- 企業努力…ふざけんな
- 837 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:51 ID:rng6GzbCO
- うちの母親に毒米被害情報説明したら
テレビ見てるだけと、現状の被害状況の違いに驚いて
パソ奪われたんでおいらは携帯で見てます
でも兵庫民のわが家はすでにヤバイ
- 838 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:35:58 ID:0VVPBpfb0
- すき家の牛丼の米はどう?
- 839 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:06 ID:QCqk+rRC0
- >>816
米業者のターン「10年前からのカード発動 その効果により 無効 米に限らず 米の加工品にも効果をもたらす」
- 840 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:09 ID:/ap/U+q30
- 厚生大臣、事故米食えよ。安全だっていいながら。
- 841 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:22 ID:stjPAhjX0
- なるほど、工業用だとしたら毒米を輸入・販売しても良いというわけか。ボロい商売だな。
にしても、よく10年もの間ばれなかったね。
役人もずさんというか、「知っていても管轄外だから関係ないもんね。」という事かな?
- 842 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:40 ID:J/DDYBCk0
- >>725
食肉家畜の場合ってホルモンとかだけでなく、普通の肉の部分もアウトかな
- 843 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:46 ID:E1mr7jGM0
- てんてこ米だな、こりゃ。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:50 ID:E2DlYl2z0
- >>92
それを見事にひとことで言い表してます。
すなわち本末転倒と
- 845 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:55 ID:FpzTyYJ20
- >>801
鬼女は家で煎餅とかバリバリ食ってそうだし
決して人事じゃねーと思うんだけどな。
- 846 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:56 ID:9sfGKl/Z0
- これちゃんと報道、追跡すんだろな>マスゴミ
取引業者がどういう商品に使ってたか一向にわからんのだが
- 847 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:36:56 ID:tQHzChYQ0
- なか卯西田辺駅前店の店員(木●)がカレーにネギを入れてだしてきた。
うどんにいれるあのネギだ。
間違えてはいってしまった、とかいうのではなく
わざと入れたんだ。カレーにネギを入れるよう教わったのかとオレが聞くと
ちょっと入れてみました、とか店員(●場)が笑顔で言ってきたんで
文句いったら、「作り直しますか?」
当たり前だろが!
なか卯のHPに苦情書いて送信したが
いまだ返事なし。なに考えてんのかね
- 848 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:14 ID:j0iRhN2gO
- 早く公表しろ
- 849 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:28 ID:BRLtYlMk0
- >>846
>■人体に対する悪影響度■
>
>三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装
>
>
>
>■マスコミによる叩き具合■
>
>不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売
■日本国民に対する悪影響度■
毎日新聞外患誘致情報テロ工作=三笠フーズ毒米食用販売>>>>>>>>>>>>>>>船場吉兆食品偽装>>>不二家消費期限偽装
■毎日新聞主導による叩き具合■
不二家消費期限偽装>>>船場吉兆食品偽装>>>>>>>>>>>>>>>三笠フーズ毒米食用販売
- 850 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:33 ID:TnG+rMPe0
- >>843
>>843
>>843
>>843
- 851 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:42 ID:BLxJKAxh0
- 工業用・接合材配合用の小麦とかも調べたほうがいいな
こりゃ他の業者もやってるんじゃねーのか
- 852 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:44 ID:39MiciAx0
-
なぜ今頃発覚したんだ?! 総裁選?!!
- 853 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:45 ID:nwxYr0880
- なんかどこから出てきたか分からない発ガン率100%?とかいう数字が一人歩きしてるなあ。
日本の食品安全における毒物検出基準は、動物実験での最低影響量の1/100に設定されているはずだが。
今回の物質がその基準から外れているなら、そこをつつくといい。
>>815
まったくだな。
これを教訓に、君の会社でやってる悪事や、君が取引先に無理をかけることで悪事を誘発してないかきちんと調べたらいいぞ。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:46 ID:rplHvc9G0
- >>798
そして、>>227のリストを良く見よう。
【参考資料】
飼料米
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%F4%CE%C1%CA%C6
穀物高騰と重なったのが不運だったな。
まあ、肉から被害が出るのは来年ぐらいからかもしれんね。
- 855 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:49 ID:U7eZMRUb0
- >>841
むしろ毒米で作ったビールでも飲まされていい気分になってたんじゃねーの。
- 856 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:37:59 ID:9cMjY0ly0
- いかに本来ならバブル崩壊後に撤退してなきゃいけない企業がこうやってのさばってるってことだよな・・・
- 857 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:02 ID:DJAS3l9+0
- >834
自殺か私刑になるだけだなw
- 858 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:07 ID:hVqAQMo90
- 食べて数日で1人倒れるのは重大な食中毒事件だが
数十年後に数百万人がガンで死ぬのはただの死因統計にすぎない
- 859 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:14 ID:AsZvmvpS0
- >>834
まるで よし○や ですね
- 860 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:22 ID:SdVGaLR80
- >>63
10年前(98年)基準に考えると、減ってるように見えるぞw
- 861 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:25 ID:mF9/D4c60
- 農水省に電話してきいてみました。猛毒のアフラトキシンが含まれた米は
鹿児島の酒造メーカー(3)
福岡の肥料会社(1)
に流通したことが確認されているそうです。
また当初、流通したと言われていた熊本の酒造メーカーには流通しておらず誤報のようです。
お菓子等の会社に流通したことは現時点では確認されてないようです。
以上、ご報告いたします。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:28 ID:ic90X2+KO
- >>726
ISOなんかそもそもなんの役にも立たないよ。
9000も14000も。
食料や加工食品は全て使用したものと量を記載し、購入販売ルートを全て記録しろ。
んで監査くらい定期的にやれ。
会計やリサイクルでできてんだからできるだろ。
んで違反したら会社即潰せ。
食品偽装とかぬるいわ。
詐欺じゃないか。
消費者庁だかポストつけて金かけてんだからやるんだろうなぁ。
いいかすぐ復帰とか甘過ぎんだよ、ブタ箱入れろ!
くぅっ〜この赤福うめぇぇぇ!!
- 863 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:29 ID:qyDvGesG0
- ミートホープの社長と合体したら
戦闘力がUpしそうなボスですね
- 864 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:38:46 ID:CLTPJtcO0
- >三笠フーズ関係者は事故米の食用への転用について、
「(同業者は)どこでもやっている」
と証言している。
事故米を買っている同業者も芋づる???
- 865 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:39:03 ID:J/DDYBCk0
- 農水大臣がアフラトキシン一気飲みで安全をアピール
- 866 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:39:34 ID:0VVPBpfb0
- ちょっと、すき家の牛丼はどーなの?????????
- 867 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:39:47 ID:FgLso/4b0
- >>865
公開自殺じゃネーかw
- 868 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:13 ID:IsltALsa0
- >>864
三笠の取引企業暴くだけで終わってしまいそうなのが怖いね
氷山の一角だろこんなもん
- 869 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:22 ID:nxouydDA0
- これであなたも億万長者!
誰かと結婚します
↓
配偶者に高額なガン保険をかけます
↓
三笠フーズが混入した米を毎日食べさせます。
お酒、おつまみ、軽食などにも、三笠フーズの取引先の加工品を使います。
↓
配偶者がガンになります。
(アフラトキシンB1は、0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、
100%発癌するので安心です。)
↓
配偶者がガンで死にます。
↓
高額な保険金を手にします。
↓
あれ?なんだか具合が・・・ガンです。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:24 ID:J7hmV8w30
- せんべい業者は公表なし?
- 871 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:36 ID:2rNuqX/I0
- 17社中1社の取引先の一部をリストしても >>227 だけある
他の16社が工業糊メーカーなら社名公開をためらう必要は無い
この件をこれ以上掘り下げたらどうなるかわかるね
- 872 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:36 ID:x2WDlIil0
- >845
鬼女にはことの重大さがわからないんじゃ
今回は金とかセックスの話じゃないし
- 873 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:43 ID:BLxJKAxh0
- 買った焼酎メーカーは鹿児島の西酒造ってみのの番組で出てるな
自主回収してるらしいが、連鎖倒産もありえるな
大手の業者は出てこないのかな
- 874 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:52 ID:Z3RUeQYt0
- >ブレンド米は米業界では常識。味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋の
>テクニックで、その手法を応用した
○○100%米でも混ぜ合わされているとはいわれてたが・・・
いきなりぶっちゃけたなー、タブーじゃなかったのかよw
まあ収穫量より流通量が多い銘柄米は多いよな・・・
- 875 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:53 ID:eV0g3sar0
- >>792
中央省庁の国家公務員が、痴呆公務員の為の自治労に入るわけないだろ。
工作員乙
- 876 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:40:54 ID:nwxYr0880
- >>816
小麦はほぼ全量を輸入に頼っているので、カビ毒の発生頻度は有意に小麦のほうが高いです
不正が行われいてるかどうかは白根
>>833
いまの民主党の執行部が政権の座にあったときの実績からいえば、縦割りを壊して機能させたとはとてもとても……
政権交代を目指すのは構わんが、いまの民主党の面子で期待できるとは……
- 877 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:41:37 ID:yC3a6oC40
- とりあえず事故米は流通不可
それとミニマムアクセスでも商品に毀損があれば返品(つか何でやらない!)
日本産の米も産地偽装だらけなので罰則の強化(刑事罰)
今後肝不全 肝がんになったものは国の負担でアフトキ原因かどうか検査
最低でもこのくらいやれ
- 878 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:41:41 ID:AMidwQvG0
-
吉 野 家 最 凶 だな。
狂 牛 + 三 笠 米
- 879 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:41:44 ID:yWbw8Rh00
- これが中国の日本を亡き者にする100年なんちゃらってやつか
- 880 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:41:56 ID:N0jKibu20
- >>865
せめて事故米を食して安全をアピールしてもらわないと・・・
これだけ公表しないんだから安全なんでしょ?
- 881 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:01 ID:DMuDuORG0
- >>この社員は「企業努力で1円でも
安くするためだった。ブレンド米は米業界では常識。味を落とさずに配合割合を考えるのが米屋の
テクニックで、その手法を応用した」
こういうのは企業努力っていわねぇんだよ
- 882 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:11 ID:wta45X660
- しかし何故そんな有害物質が米に混ざるんだ・・・。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:12 ID:FHykkRT60
- 企業努力って正規の物を安く売る努力で誤魔化して安く売る事は企業努力じゃ無くて詐欺なんだよね
- 884 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:18 ID:DJAS3l9+0
- >872
既婚女性が無関心なわけねー
- 885 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:33 ID:39MiciAx0
-
大酒飲み=肝臓癌 ×
- 886 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:53 ID:AbZc7wgl0
-
まさにサブプライム米だ
- 887 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:42:53 ID:f0bzRYb10
- 俺のアトピーが酷くなったのは
ひょっとしてこれが原因?
- 888 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:01 ID:ZoZKSov10
- やっぱり米は田舎から送ってもらおう
- 889 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:06 ID:BLxJKAxh0
- 拘置所で三笠の経営者に出すメシは事故米でいいな
- 890 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:11 ID:0VVPBpfb0
- やっぱり、時代はすき家だな。^−^
- 891 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:24 ID:j6VJSiYi0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 世間一般の皆さ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| このままだと、自公に殺されますよ〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど〜
| | \
| |
- 892 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:36 ID:PwVUHWdw0
- つかこんなの簡単に想像付くことだろ。
それなのに正規米を扱う会社に有害米を卸す国がアホなんだよ。
- 893 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:45 ID:3/fVxyg20
- 農水省はグルなんだろ?
食品会社が購入することじたいおかしいじゃないか。
- 894 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:49 ID:TiU3ml0iP
- >>878
OGに切り替えずに最後までアメリカ産に拘ってたから同情できないな
まったく儲ける事しか考えてない
- 895 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:43:57 ID:oPcMUmV7O
- >>871
伊藤忠とかデカい商社が関わってるんだから、外食産業・加工食品は全滅だろうな
大手も全部17社のうち、どこかと取引してるだろうな
- 896 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:12 ID:uQRTcT5q0 ?2BP(501)
- もうお好み焼きしか食べない
- 897 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:20 ID:CEd3hhbe0
- まさに、くそみそ一緒・・・アッー
- 898 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:27 ID:27rNB3C90
- 三笠フーズの連中には危険食品を食わせろよ。
テクニックで。
- 899 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:27 ID:2+LiHxfg0
- >>798
水際でしか防げない毒物じゃねーか
なんでこんなもの輸入したんだ…農水省
- 900 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:36 ID:nwxYr0880
- >>877
流通にまわさないことはできますんで、処理費用として税金上乗せさせてください。
- 901 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:45 ID:OaXR8dHQ0
- 農水にはどれだけキックバックが行ったのかなァ
- 902 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:44:46 ID:r5TJC0Sl0
- ..,,iii,,, iiiiiiiiiiiiiiiiiiiil .iiiiiiiiiiiiiiiii .lllllllllllllllllllll
.,,iilllll!!゙゛ .゙゙゙゙゙゙lllllllll!!゙ .゙゙゙゙゙゙゙lllllll iiiiii ´゙_,liilllll!!゙゙
.,,iillllll!!゙’ ._,,,iiillllllllllliiiiiiiiiiii. .,,,,iiiillllliiii,,,lllll! ,,iiiilllllllllliiiiiiiiiiiiiiii
!llllllii,,、 lll!!!!!llllllll!!!!!!!!!! ,iillll!!llllll!!!!!!lllllllll!゙!!!!!!lllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙’
.゙゙!!llllllii,,_ .llllll゙゛ llllll,,,illll!゙._,,iillll!゙″ lllllll,____,,,
.゙゙!!llllllii. .゙!!llllllllllllllll ゙!!!!!!!゙.゙!lllll!!゙’ .゙!!!!llllllllllll!
.゙!゙゛  ̄ ̄´
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,iiiiii‐ ,lllllll,,,,,,,,,,,,,,
l!!!!!!!!!!!!!!!!!l ,,llllllllllllllllllllll! lllllllllllllllllllllllllll ._,,, ,iiiii. ,i,,,、 .,,illlll!!!!!!!llllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii _,iilllll!゙ ̄ ̄llllll′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙llllli、.lllllli .llllll ,,iilllll!!’ .,illlll゙
!!!!!゙゙゙゙゙lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll!!゙’ .,illlll゙ ゙!゙゙’. ̄.,llllll゙ .゙!!!゙゛ .,illlll!゙
,lllllll _,iilllll!゙゛ iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii .__,,iiilllll!′ ._,,,iiilllll!゙゛
,,iiillllll!゙ iiiiiillllllll!!゙゛ .!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙ .゙!lllll!!!゙゙ '!llllllll!!!゙’
゙゙!!゙゙゛ ゙゙!゙゙″ ”゛
- 903 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:06 ID:mxEgFYIw0
- ひそかに、うちの近所のスーパーの中にある、
その場で精米してくれる米屋が売り切れ続出でワロタw
それなりに高いんだけどな。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:12 ID:pDI5i+4N0
- 毎日が砒素カレーレベルの濃度で摂取
- 905 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:19 ID:CLTPJtcO0
- 事故米転売の焼酎5社公表 農水省、三笠フーズ問題で
(共同通信) 9月8日(月) 13:12:33
農林水産省は8日、三笠フーズ(大阪市)による事故米転売問題で、
同社の販売先の焼酎メーカーは、福岡県の光酒造、熊本県の抜群酒造、
六調子酒造、鹿児島県の喜界島酒造、西酒造の5業者と発表した。
三笠フーズが熊本県や鹿児島県の酒造メーカーに販売したベトナム産
うるち米に農薬のアセタミプリドが含有していたことも判明、汚染米問題は
拡大の様相を呈してきた。
http://bizex.goo.ne.jp/news/CO2008090801000346/
酒造元発表されたなぁ・・
- 906 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:23 ID:N0jKibu20
- 【毒】汚染米が10年以上市場に流通【三笠】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220839137/l50
とりあえず鬼女板にはスレは立ってた。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:28 ID:MDqZ+Bf/0
- これから一時的に米不足になるのかなぁ
- 908 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:29 ID:SdWc8hL30
- いやただの詐欺じゃん
- 909 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:37 ID:KxCG1oC00
- これが原因の病死に関しては因果関係が立証できないだろうから、ほぼ完全犯罪だろうな。
- 910 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:39 ID:FkoESWBp0
- カビ生えてる米を精米。
ここの精米機使ったら、かびてない正規のおコメにも
カビが付着するんじゃ・・・
がんなんて因果関係が証明しにくいし中毒と違うから、健康被害は
あまりないからなんてことで、結局この件はうやむやになるんだろうが。
- 911 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:41 ID:0VVPBpfb0
- うち、四国なんだけど、四国までは流通しないよね?
- 912 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:41 ID:j6VJSiYi0
- /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 世間一般の皆さ〜ん
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 年金不祥事、姥捨て山医療、毒餃子隠匿の次は汚染米ですよ〜
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '.
'r '´ ',.r '´ !| このままだと、自公に殺されますよ〜
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 政権を放り投げ、茶番の総裁選で何故か浮かれてますけど〜
| | \
| |
- 913 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:44 ID:UdGnjaSO0
- >>758
三笠フーズ社員食堂、冬木社長宅、太田大臣宅、福田元首相宅、民主党関係者宅
などに売り歩いちゃいけないぞ。
やめろよ、絶対。わかったな、絶対だぞ。
- 914 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:45:47 ID:H++oVElc0
- キャラクター投票中!投票よろしく!
http://charapre.jp/user/nomination.php
- 915 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:46:03 ID:yMsV9Zyv0
- >>774
非常食用に常備しているので気になったから見てみた。
http://www.satosyokuhin.co.jp/
国産米を自社で精米だから関係なさそうだけどね…
関係ないところはプレスリリース出してほしい。
- 916 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:46:04 ID:BLxJKAxh0
- >>895
産地偽装と同じで、この業者だけやってたとも限らないし、もう駄目だろうな
- 917 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:46:07 ID:sQgWU4+Z0
- 石綿や血液製剤クラスの大問題だな
ただ国は責任とらないだろう
これで癌になったやつ悲惨すぎ
- 918 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:46:12 ID:ApC+ylPK0
- >>907
大丈夫だよ。
我が家は当面、米禁止令を出したから。
- 919 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:46:33 ID:TuDlILh80
- >>899
自由化と規制緩和で米輸入しないといけなくなったからw
政治外交が糞だから?
- 920 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:46:57 ID:FgLso/4b0
- 三瘡フーズは倒産すべきだな
- 921 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:04 ID:TSZB72jk0
- 食の安全が失われてるのに総裁選で大盛り上がりですか自民党さんは
さすが国民目線をアピールしてるだけはありますね
- 922 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:14 ID:oPcMUmV7O
- これだけ規模が大きくなると、問題の製品を廃棄することすら社会問題になるよなあ
- 923 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:14 ID:czOF/8+00
- 日本の食の根幹が揺らぐ大事件なのにテレビが沈黙するのは何故?
- 924 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:27 ID:Run1ck3F0
- もうほとんどの日本人には肝臓ガンのリスク要因があり
それが発症するかその前に別の病気が発症して死ぬかは運次第って感じなのかな
少なくともこの社長には3食事故米(アフラトキシン含有確認済みのものに限る)の刑にして欲しい
- 925 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:27 ID:AEldN2Pm0
- >>910
天才だ
- 926 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:34 ID:J7hmV8w30
- >>907
小麦も高騰してるし、食うもんなくなったな。
さつまいもでも栽培するしかなさそう。
- 927 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:42 ID:E373rcCXO
- 毒米のカビ毒って一時期ピスタチオで話題になったやつだね。
肝臓ガンのリスクがわかってて混入するなんて怖すぎる。
これから米の時代だと思っていたのに…。
バカフーズめ。
- 928 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:43 ID:sQgWU4+Z0
- とにかく外食はリスキーすぎるな
でも吉牛くっちゃうんだろうなー俺
- 929 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:47:56 ID:J21/8a3qO
- まあと確かにカビの生えた米から、カビを取って売り物にする
なんてのは、10年前からやっていそうだけれど。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:48:06 ID:AT6KZpq90
- >>1
これは未必の故意による殺人未遂じゃないのか?
死亡例が確認されたら殺人罪にしろ!!!
- 931 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:48:07 ID:E1mr7jGM0
- 米汚染で日本米が売れないので中国から緊急輸入することにしました。
ってオチは勘弁してくれよ。
- 932 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:48:12 ID:X6x1TAIh0
- >>905
喜界島酒造クリティカルヒットw
うぐぇ!!!!
黒糖焼酎好きなのに!!!!
- 933 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:48:18 ID:ZxBjC5KX0
- 自分は食っていないといってたな馬鹿社長
人様はどうなろうと知っちゃいないという
なんと醜い野郎だ
- 934 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:48:22 ID:39MiciAx0
-
空前の食品スキャンダル”毒米テロ事件!!!
- 935 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:07 ID:9cMjY0ly0
- こいつら業界に通じてるから素性の分かった安全な米食品だけを食ってそうだなw
- 936 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:09 ID:sQgWU4+Z0
- >>933
マジか
酷すぎるwwwwwwwwwww
- 937 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:15 ID:H+DYF1Gs0
- >>907
ちゃんとした国内産米は余ってるし
- 938 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:20 ID:TW8CtrA60
- ,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! 私は風の息づかいを感じて、事前に気配を察知できるんです
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン あなた達とは違うんです。辞めて正解でした
|/ _;__,、ヽ..::/l フフッ
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |  ̄`''ー-、
r‐''" ./ i\/ / | / ヽ
- 939 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:24 ID:xtDjYfor0
- 昼飯に定食食っちまった・・・
- 940 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:36 ID:uzvHjEpX0
- 早く会社潰して農水省の関係者も全員処罰しろや
- 941 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:43 ID:BLxJKAxh0
- これって電車内で硫化水素発生させるようなテロと同じだろ
不特定多数が被害者のテロ行為
- 942 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:45 ID:u6EVywIj0
- ♪貴方だけが使えるテクニックで〜
とかちつくちて
- 943 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:49:55 ID:nwxYr0880
- >>896
小麦はほぼ全量輸入だから事故率も圧倒的に高いんですって
お好み焼きを安心して食うには小麦で似たような不正が行われてるか調べないと。
>>899
最初から加工用前提で輸入してるから
だって外国産米って売れないし、関税を維持するにはどうしても輸入する必要があるから、
最初から加工用前提で、はずれくじを引いたら工業原料にまわすと。
関税を下げるには、
1) 農家に数兆円(消費税+5%前後)の保証金を払って関税撤廃(民主党案)
2) 農家を徐々に半数以下まで減らして自活できる規模にする(自民党案)
の2種類が提案されている。
- 944 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:15 ID:D9TyGDGO0
- 既女は電凸中
日常に使う物でどれが安全なのか探すので精一杯のようだ
そりゃ主婦だからそっからだよな
- 945 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:19 ID:O0Wg+kPX0
- >(公表に同意の得られた企業)
>(公表に同意の得られた企業)
>(公表に同意の得られた企業)
>(公表に同意の得られた企業)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080908_1-03.pdf
三笠フーズ(株)の事故米穀の販売先企業名
(公表に同意の得られた企業)
1.アフラトキシン残留米
喜界島酒造(株) (鹿児島県)
西酒造(株) (鹿児島県)
2.残留農薬基準値超過米
光酒造(株) (福岡県)
抜群酒造合資会社(熊本県)
六調子酒造(株) (熊本県)
喜界島酒造(株) (鹿児島県)
西酒造(株) (鹿児島県)
−以上−
- 946 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:28 ID:R8MQiv810
- >711
なんてたって総合商社の伊藤忠が噛んでいるからね。
で、三笠フーズ以外のルートの解明よろしこ
1(有)ライスボーイ 青森市
2(有)ライフクリエート・ケイ 岩手県丹胆沢郡金ヶ崎町
3 横手運送(株) 秋田県横手市
4 コーユ(株) 山形県酒田市
5 宝澱粉化学(株)港区
6 島田化学工業(株)長岡市
7 アグリフューチャー・じょうえつ 上越市
8 沼田製粉(株) 富山県小矢部市
9(株)浅井 名古屋市瑞穂区
10太田産業(株) 愛知県宝飯郡小坂井町
11東伸製糊(有) 奈良県御所市
12三喜精麦(株) 奈良県大和高田市
13(株)高畑精麦 香川県善通寺市
14南海物産(株) 愛媛県松山市
15(有)石垣農産 福岡県筑後市
16(株)勝尾商店 鹿児島市
17住友商事(株)
18双日(株)
- 947 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:44 ID:6//ZwT5HO
- >>923
パチンコが広告引き上げるだろ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:46 ID:f6C4RAyL0
- >>933
公表してないだけで、データ持ってる農水省の役人と、その家族も食ってないだろ。
常識的に考えて。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:52 ID:ApC+ylPK0
- いくら、やかましかろうが、
選挙前じゃなきゃ聞く耳ないのな。
自民党って。
- 950 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:55 ID:wSMb1xdoi
- 民主に政権が移ったところで問題はなんら解決されないがな
- 951 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:50:59 ID:TmwoMQskO
- キン肉マンが吉野家を裏切った原因はこれだったのか…これ
- 952 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:01 ID:F1hQpdYC0
- 三笠フーズの財務担当者がニヤニヤ笑みを浮かべてテレビで話してるの見て頭痛くなった
自分のやってることの深刻さが分かってないのかよ・・・
- 953 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:26 ID:7MMT9gaZ0
- 農水省の言う、「健康被害がない」ってのはどういう認識に基づくものなの?
- 954 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:27 ID:x2WDlIil0
- >938
サボってるだけだろう。
まだ首相の肩書きがついてるだろ?
- 955 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:44 ID:vXMjYhuc0
- >>933
てめぇが偏食で100%安全を確保してたとしても
家族親戚は外で食ってるかもしれんしな
- 956 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:44 ID:ojC4zjFHO
- >>930
取り敢えず死亡者が過去五年間に米食べてたらこいつら即、死刑だな
- 957 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:46 ID:TW8CtrA60
- こんな悪魔がまだ娑婆でのうのうといられるんだから法は無力だね。
早くとっ捕まえて、朝昼晩と汚染米出せばいいのに
- 958 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:51:47 ID:N0jKibu20
- 280 :可愛い奥様:2008/09/08(月) 13:50:23 ID:23jNHbFnO
>>269
パルシステムだけど、電話した。
1 なし
3 調査中。わかり次第公開する。
4 米に関しては○
調味料その他に関しては調査中
全ての食品について追えるようになっているので、しっかり調べて報告します。との事。
生協やっている人は多くないと思うけど、一応報告しました。
もう電凹が・・・
- 959 : :2008/09/08(月) 13:51:48 ID:LG2Rlsdc0
- テロや、これはテロやで〜。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:08 ID:K9jM9tPO0
- これ戦後最大の食品関係の事件だろ。
- 961 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:14 ID:VT2G7R3t0
- >>952
ああ・・・、ニヤニヤしてたのか・・・。こりゃ徹底的に追いつめる必要が有るな。
- 962 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:26 ID:IsltALsa0
- まさか三笠だけで終わるんじゃないだろうなこれ
三笠だけでもこれだけ広がってるのに
三笠みたいなとこがまだあって大元を解明しないと意味ないぞ
その鍵を握ってるのが住友商事と双日だ
国→住商双日→三笠その他→
だからな
ゴキブリの巣を見つけ出すにはこいつらに電凸するのが一番手っ取り早い
- 963 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:32 ID:FkoESWBp0
- 政府はどうしても海外から米を輸入しなくちゃいけないから、
農水省の体質関係なく、公にしてこんなの流通してましたごめんなさい
とはいいにくいだろうね。どうやったって、買わなくてはいけないもの。
しかし、商社が絡むと大規模に安く売ることしか考えてないから、
どこに混ざってるんだかさらにこわいね。商社のやることって
安く買いつけて利益出すことだもんなあ。
やっぱり食が気になるなら、高くても国産、健康のためにも財布の
ためにも少量ってのが大事なのでは。
うなぎとかも、もともと高かったものあんなに安く大量にスーパーに
売ってるの変だったんだよね。それを喜んで買う消費者。
安全はただではないし、安いもの追及は健康にも経済にも
波及してろくなことないね・・・
- 964 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:38 ID:jaLgSsMeO
- 農水省の責任は…?
- 965 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:38 ID:OaXR8dHQ0
- >>938
発覚前に実は四月から止めたかったと発言して予防線張るとか
ホント用意周到だよ、お前は
- 966 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:45 ID:tzU3wEo60
- >>953
死人に口なし
- 967 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:46 ID:UTiDhySA0
- 三笠フーズも社長の人生も終了なんだから最後に同業者の手口バラして巻き込んでしまえ
- 968 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:52:52 ID:oSezAx4n0
- 農家から直接購入するしかないな。
- 969 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:03 ID:gp5WYOVo0
- ひどすぎるな
そこらのスーパーでこの事故米が混ざってると思うと・・・
知らずに10年か
- 970 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:04 ID:oPcMUmV7O
- 国民を毒漬けにして国内の農業を破壊
農水省が国家転覆を狙ってるとしか思えんな
- 971 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:05 ID:J7hmV8w30
- ようは自分で栽培したもんしか信用できないってことだ。
プチ農家ブーム到来の予感。
- 972 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:10 ID:Wf1CZZi+0
- ちなみに
味噌 醤油 酢は3年ほど熟成させるから3年前から関与してたら
そこの醸造してるところは廃業しかないだろうな
- 973 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:17 ID:TCkhi2tQ0
- >>953
つうか、癌になったって、その原因の特定なんかしないから、
健康被害なんて、「報告」されるわけが無いと思うんだが…。
オレ間違ってる?
- 974 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:21 ID:VDNBdsQC0
- >>856まともなとこは廃業したよ
今やってるのは馬鹿だから儲からず借金まみれで辞められないとこだけ
- 975 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:25 ID:BLxJKAxh0
- >>938
この問題が世間にバレましたって情報入ったから、辞任したんじゃないのか
臨時国会で即解散総選挙になったら、この問題追求されなくて済むから
- 976 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:38 ID:oS7fsYX10
- 酷いな!どこの国の農水省だ!?
- 977 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:52 ID:ZY+klG3K0
- >>136
京都、奈良と大阪、兵庫の壁があるな…。
俺、京都で涙目orz
- 978 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:53:56 ID:d2RGwB270
- 毒ギョーザや吉兆より報道が少ない気がするんだが。
- 979 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:03 ID:ApC+ylPK0
- 官僚を監視できるのは、政権与党だけだからな。
10年も前から不正が継続するなんて、
政権交代さえしていれば
有り得ない話だよ。
- 980 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:06 ID:zQd+8NXv0
- 三笠が強気なのは事実。
「アア?俺ら裁いても良いわけ??どうなっても知らないよwww」
農水省としてはこれ以上事を大げさにしたくない。
事件も大きくなりすぎると加害者が圧倒的に強くなる。
- 981 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:15 ID:nwxYr0880
- >>953
安全基準量の5倍だとすると、統計的に有意に発癌性が増加する濃度の1/20なんですよ。
おそらく統計的には絶対に因果関係が証明できるようなことにはならないかと。
- 982 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:18 ID:oHBo3ft30
- >>951
吉牛ってもともと狂牛問題とかあったりイメージ良く無いけどな
安全性に関心の無い企業ってのが良くわかるよね
ま、マック最強ってことで
長生きしたけりゃピザやパスタばっかり食う事だな
- 983 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:19 ID:K9jM9tPO0
- 福田が辞任した理由はこれだったのか。
- 984 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:21 ID:N0jKibu20
- >>958 質問の方をコピペ忘れてた。
しかも2分ルールに引っ掛かったOTL
269 :可愛い奥様:2008/09/08(月) 13:40:05 ID:R5tSAHBe0
【問い合わせ重要ワード候補加筆修正版:初心者対応用】
@御社にいち消費者として伺いたい。三笠フーズと直接取引はあるか?
A御社の対応や電話で得た情報は、インターネットの食品安全情報掲示板に載せて主婦達で情報を共有します。
B御社と三笠に取引が無くても、「他業者もやっている」という報道がある。仲介業者を介して製品に事故米が混入してないか?
C御社の商品にはアフラトキシンとメタミドホスの含有量が規定以上入っている事はないか? 断言できるか?
D御社が断言できるなら、社内調査結果をHPで情報公開してほしい。(つまり安全宣言で主婦達に安心を!)
※後日の言質すっとぼけ防止に、対応担当者の名前も聞こう!
…こんなんでどうですかね…
- 985 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:31 ID:CLTPJtcO0
- たぶん福田はこの話が出るのを予め知っていたな
- 986 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:49 ID:8RMxE+KC0
- >>1
正規米がタイ産やベトナム産であれば、混ぜていた。
国産に混ぜれば形の違いでわかるだろうし、
一般の家庭でタイ米やベトナム米を食べる人間はいない。
これは外食産業中心に流れたということなんだろうな。
コンビニ、おにぎり、チェーン店、牛丼、
一度でも食べた人間は全部アウト?
- 987 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:54:55 ID:9cMjY0ly0
- 確かに肉の質をごまかしたとか船場吉兆のレベルじゃない極悪なもんだな
- 988 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:55:14 ID:GdJ7klqL0
- >ブレンド米は米業界では常識。
市販品にはコシヒカリ100%なんて存在しないんだろうな。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:55:28 ID:oPcMUmV7O
- >>974
毒盛ることに抵抗して、国民のことを考え真面目にやってた業者には、自殺に追い込まれてしまった人もいるんだろうな
なんという小泉構造改革
- 990 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:55:33 ID:29/VdDSO0
- 双日とか、住友商事とか、伊藤忠とかさ…。
もうあれだな。
この件は、絶対にウヤムヤになるな…。
- 991 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:55:57 ID:oS7fsYX10
- ペコちゃん・・・かわいそうなペコちゃん・・・
- 992 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:56:09 ID:AEldN2Pm0
- カビ毒って肝臓で溜まっちゃうの?いやだお。
- 993 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:56:14 ID:Dl/Rh/EbO
- 毒餃子の時も双日だったよな?
- 994 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:56:22 ID:GdW5SsBS0
- >>758
青海苔とかカビと見分けつかないよな
- 995 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:57:02 ID:K9jM9tPO0
- ネラーが久々に本気になる時が来たようだな
- 996 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:57:25 ID:zbmoGU800
- 事故米は限りなく広く汚染されてるなw
ああもうダメだ。
汚染米を輸入し流通させた政府の責任は大きい。
カビ毒、最近は中国産ピーナツも、、、
- 997 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:57:26 ID:BLxJKAxh0
- 吉兆は使いまわしや産地偽装で詐欺を行なったが
これは毒と判ってて食用として売ったテロ行為
悪質さでは吉兆の比じゃない
- 998 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:57:30 ID:Wf1CZZi+0
- この件ばれなければ良かったのに
ばれないための企業努力が足りなかっただけだろ
バレないように企業は企業努力をするべきだろ
- 999 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:57:44 ID:vWUUxCVq0
- 中国様を超えたかも試練
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:57:44 ID:fy785crc0
- 上のお偉方は、そんなに平凡な日本国民を殺したいのか?
移民を入れて賄っていけるとでも思っているのか?
日本人だから扱ってこれたのに、相当癖のある他の外国人を扱って
後々自分達が痛い目にあうだろうと簡単な予測も付かないほど馬鹿なのか…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)