■ 2ちゃんねるは、ここのサーバを使ってるです。。。
 .jp ドメインお持ちのお客様大歓迎。maido3.jp
 .fm 取得代行します。(US) maido3.fm
 .ca 取得代行します。(US) maido3.ca
 .com .net .org 取得代行します。(US) maido3.com
 .cc .to .tv 取得代行はじめました。NEW
人気サイト
月々1,000円からの BinboServer.com 2ちゃんねるも使っている Big-Server.com
>> 2ちゃんねる、サーバ監視所

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫めにゅーに戻る■
秋春制 in DEPTH
1 名前: 投稿日: 02/01/10 16:40 ID:DSfb2Sqx
秋春制をディープに語るスレです。
軽い発言は無視されることがあります。ご注意ください。
話が多重に進行している際は、
自分が属する側の流れを見失わないようにしましょう。

前スレ:秋春制のカレンダーを考える
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008916135


前スレの超優良レス623−625をコピペします。
もうしばらくお待ちください。


2 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:41 ID:???
うんこ


3 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:42 ID:???
こおり


4 名前: 投稿日: 02/01/10 16:42 ID:???
■メリット
欧州と日程を合わせれば移籍がスムーズに逝く
暑い時期を避ける事によりパフォーマンスが上がる
/これだけ

■デメリット
▼雪国はアウェー連戦が増える >>102 >>107 >>153 >>188 >>372
・それにより不利になる他クラブが出てくる >>366 >>409
・アウェー連戦で負けが続いく、ホーム連戦で取り返せる(イーブン)とは限らない >>185 >>220
・中立地がホーム扱いされる >>27 >>185 >>328

▼欧州に合わせたから移籍がスムーズに逝くとは限らない >>26 >>312
・最後は金 >>22 >>535 >>590
・必ずしもシーズン前に必要とされるとは限らない>>567

▼下部リーグが充実したらどうする? >>391
・J3以下は地域別リーグが妥当される、雪国で固まるリーグも(東ブロック)>>371
・東(北)リーグだけ春開幕に出来ない>>367


5 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:43 ID:???
りんご


6 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:43 ID:???
>4
このスレ番の通りに話を進めないとダメなんですか?(w


7 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:43 ID:???
りんごほっぺ


8 名前: 投稿日: 02/01/10 16:43 ID:???
▼3ヶ月もリーグ休んだら盛り上がりを妨げる
・そもそも川渕は3ヶ月もブレイクするつもりがない >>88 >>110 >>285
・3ヶ月ブレイク取ったらオフが短くなる >>57-59 >>63-64 >>256 >>587
・オフとブレイク両方確保した例>>591過密になる >>61 >>548
・そうでなくとも過密になる >>31 >>68 >>78
・パフォーマンスが絶好の時期に休んだら意味がない >>71 >>620
・変則な日程になる>>570
・3ヶ月埋めるのだって大変 >>90 >>134 >>286 >>296
・途中で1年の1/4も休むなって >>376
・欧州のブレイク期間 >>7


9 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:44 ID:???
ごりらいも


10 名前: 準備完了です 投稿日: 02/01/10 16:45 ID:???
▼集客
・サカーやるほうは良くとも客が辛い >>37 >>102 >>126 >>495
・夏休みに子供に見せろ>>545
・失敗したら誰が責任取るのだ? >>49 >>550 >>612
・シーズン終盤は寒くとも見てくれるかもしれない、でも中盤だとそうもいかない >>12
・新規の客がつきづらい>>515 >>369
・暑い時期は絶対に避けられない >>140 >>509

★総合するとデメリットだらけだ
>>28 >>147 >>233 >>235 >>237 >>619


11 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:45 ID:???
ももんが


12 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:46 ID:???
スレ番号まで入れる必要は無いと思う。
よって、1はスレ立て素人。


13 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:46 ID:???
がんもどき


14 名前:   投稿日: 02/01/10 16:47 ID:???
きもい1


15 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:47 ID:???
きんたま


16 名前: nanashi 投稿日: 02/01/10 16:48 ID:???
まんこ


17 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:48 ID:???
前スレのハイパーリンク張られても…


18 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:54 ID:???
こういうスレたてんなよ。
結局、前スレみたいにサポロキモイ消滅しる!
なんて話で終わっちゃうんだからさ。


19 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:54 ID:???
1は打たれ強い


20 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:56 ID:???
サポロキモイ消滅しる


21 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 16:58 ID:???
結論が出てしまった。


22 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 17:16 ID:???
セリエAも冬は観客動員かなり減ってるみたいだね。
日本だと、どのくらい減るだろう?


23 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 17:26 ID:???
夏は熱帯・冬は寒帯


24 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 17:29 ID:???
東北でサッカーしる。


25 名前:   投稿日: 02/01/10 17:48 ID:???
寒いのは嫌だ。
いまのままでいい。


26 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 19:15 ID:???
>>25
禿同


27 名前:   投稿日: 02/01/10 19:55 ID:???
夏に外で仕事しなさい。
日曜日はマラソンして楽しみなさい。
寒いときは仕事も遊びも向かないんでしょうから。


28 名前:   投稿日: 02/01/10 21:54 ID:???
前スレの番号入れても意味無いし・・・
なら前スレの良レスを編集してコピペした方がまだ良い

この手の話題は決着はつかない
当初W杯終了後に2002〜2003シーズンやるつもりだった?
けど2006年に先送り、実際導入に向けて会議したら雪国をどうするか決まらず2010年へ先送りが妥当だろ
そしてなかなか移行出来ない、しかし秋開幕支持者は存在し議論は続く永久に
それでも1はケリが付くまで続ける、たとえ春開幕永久維持が宣言されても秋開幕の声は無くならない。


29 名前:   投稿日: 02/01/10 21:57 ID:???
結局不毛な議論は終わらないんだね
観客シミュレーションスレが荒れない為の隔離スレだな


>>29-1000
書いた奴は不毛


30 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/10 22:28 ID:???
どうだろう?
寒いのよくない、夏がいいなら高校選手権のほう廃止して夏のインターハイ存続。
東京マラソン夏開催移行。福岡も名古屋も大阪も。
高校選手権ラグビーも夏に。
スキージャンプもサマー大会に宮杯その他を持ってくる。


31 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 12:54 ID:???
前スレ570です。
秋春、春秋の是非はともかく、長いブレークを出したのは欧州のリーグでも
積雪や寒波などによるピッチの悪条件で試合は延期→どっかで穴埋め
となると、結局4,5月に過密日程になると思います。となると、ホームチーム
のみならず、アウェイチーム、協会(審判団派遣だから)のさまざまな負担が
あると思います.(観客ももちろん、待ちぼうけになるわけだし)

逆に、雪国チームは日程が苦しくなるが、試合延期戦法で相手チームが
疲弊した頃に試合する技もありか。

だったら、アクシデント的に延期があるのは致し方ないとして、最初から
開催可能な時期で試合すれば、と出したわけです。

あとは、雪国チームがアウェー連戦を冬に強いられる場合は、相手チーム
の地方開催を義務付ければまぁ、試合開催についてはいいかと。
例)ベガルタの場合で今年の2月2週から再開という仮定
2/9 鹿島戦(鹿児島) → 2/16 名古屋戦(沖縄) → 2/23 柏戦(高知)
ホームに戻れないが、相手のホームタウンでないから妥協せねば、と。
あと、練習に必要な経費の半分はJリーグ各チームの予算に応じて
皆で負担する。これでダメなら、うーん。


32 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 14:04 ID:???
「570」さん、おひさしぶりです。
ここまで落ちれば大丈夫だろう、ということで話を進めましょうか。

>>28>>29
こういう話を続けることで、多少なりとも秋春制に移行しにくくなるなら、
やる甲斐があるというもの。
「無反応=支持」とされがちだから、大勢が決まっていてもやる価値はあるかと。
実は「前スレ39型」のループ。でもディープなんでちょっとうれしかったりする。

>>31
雪国クラブの不公平解消の一案かも。
ただ、中立地は動員が極度に落ち込むからねぇ。平日や雨天時より悪いでしょ。
「ホームゲームは原則ホームタウンでという地域密着理念」を抜きにしても、
雪国もそうでないクラブもみんな損をしている。それ以上のメリットがあるのか。
秋春制を実施する「なら」、その辺が苦しくなるね。


33 名前: _ 投稿日: 02/01/11 16:29 ID:???
>>570
試合延期って鬱だよね
審判、客はスタジアム入ってピッチ凍ってら延期だ〜
で、帰ると   じゃ最初から確実に試合できる時にやりなさいて事か

>あとは、雪国チームがアウェー連戦を冬に強いられる場合は、相手チーム
>の地方開催を義務付ければまぁ、試合開催についてはいいかと
これね、昔スレにこんなのあった

「リーグを3回総当たり」にしてH&A+中立地
(中立地だけどtotoもあるからどっちがホーム側かは形上は決めとく)
そして冬の間は全節、全試合中立地、これにより雪国クラブだけじゃなく全てのクラブが中立地での試合になる
雪国クラブだけに痛みを押しつけない

しかしデメリットはJの「ホームゲームは原則ホームタウンでという地域密着理念」これ崩れるし
リーグの当たる回数が増えるので試合数も増えてしまう、試合数を増やしたくないならチーム数の削減しなきゃ(鬱
他にも全部のクラブがホームから長期間離れるので結局「痛み分け」でもなく「共倒れ」

>>32
「ディープ」だからループしてでもやるのか
しかしシミュレーションスレが進んでいない(鬱


34 名前: 33 投稿日: 02/01/11 16:31 ID:???
>>570じゃなくて今スレだから>>31へのレスね

シミュレーションへ逝ってこよっと


35 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 17:44 ID:???
「試合延期」の部分を補強

「積雪、寒波」は不確定要素だけどさ、
春夏秋の試合中止になるほどの暴風雨より、可能性が飛躍的に高いよね。
そうなると、該当クラブは毎年2試合分くらいは中止になるとの前提で、
運営計画を練らなければならなくなる。
そこで出てくるのがお金の問題。
余分に試合会場や人員を押さえておかないと、というのはちょっと痛いよね。
この費用は、例によって全クラブで分担することになるだろうけど、
秋春制で利益を得る(はずの)クラブは納得してくれるのかねぇ。


36 名前: _ 投稿日: 02/01/11 17:58 ID:???
>この費用は、例によって全クラブで分担することになるだろうけど、
>秋春制で利益を得る(はずの)クラブは納得してくれるのかねぇ。
納得してくれる訳がない
Jだけが負担しなきゃ


37 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 18:25 ID:???
>>36
説明不足だった。
Jリーグが一括管理しているのってあるでしょ?
放映権、チームグッズの権利、totoの収益とか。
おそらく、必要経費はそういうところから回されることになると思う。
だから、結果として「全クラブで分担」ってことになる。
各クラブが直接分担するのはいくらなんでも・・・
まぁ、使途が明確で、直接取られるのはイヤな感じがするから、
反対派としてはそっちでいってほしい気もするけどね。


38 名前: _ 投稿日: 02/01/11 18:29 ID:???
>>37
なるほど、各クラブから徴収した金でJが負担するのか
放映、グッズは完全に各クラブが稼いだ物だから反発は確実に出る
totoなら大丈夫かな?もともとスポーツ振興のための物だし。


39 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 18:37 ID:???
>>38
totoはねぇ・・・
実はまったく期待できんのですよ。
JOCやら体育協会やら陸連やら各種スポーツ団体やら・・・が
政治家を巻き込んで「ぶんどりにくる」でしょ。
そのなかでどれだけ確保できるかねぇ。
今でも、toto自体のために必要な警備費の増額でさえままならないでしょ。
さらにサッカー界にとって「上乗せ」するのは非常に困難かと。
totoの売上低下も苦しい材料のひとつ。


40 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 18:48 ID:???
>38
元々、チームごとの収益不均等を抑制する建前で、放映権とかグッズ売上の一括管理しているんじゃないの?
だったら、その一部を支出の不均等の解決の目的で使うのは、自然なことなんじゃない?


41 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 19:08 ID:???
>>39
totoはサッカーだけの振興ではないし
totoもそんなに儲かってないし売り上げ増加も期待してはいけない

>>40
自然に決まっている
自然なんだけれど雪国以外クラブが納得するかなんだよね
「自然なんだから納得しれ」と言ってもそれで納得する?


42 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 19:15 ID:???
>>40
筋が通っています。
でもさぁ、現場の人間がみんな理解があって優秀かといわれれば・・・
彼らにしてみれば「取り分が減った」としか感じないだろうね。
それで・・・

@現場サイド
「減る分」と秋春制のメリットをはかりにかけて、秋春制への態度を決める
AJリーグサイド
 実施するのであれば、「全体負担」と「雪国クラブの個別負担」のバランスを
 必死になって考える。
 ポイントは「雪国4クラブの現時点での重要性と将来性」
 ぶっちゃけていうと「切り捨てていいものかどうか」ということ。

・・・ってことになるのかね。
 


43 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 19:17 ID:???
かぶった。
>>41ごめん。


44 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 19:22 ID:???
>「積雪、寒波」は不確定要素だけどさ、
>春夏秋の試合中止になるほどの暴風雨より、可能性が飛躍的に高いよね
暴風雨による延期がありそうな開催日っていつを想定?
積雪による場合はいつを想定?
寒波で中止?まあいいとして、それも同じくどの開催日を想定?


45 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 19:36 ID:???
>>44
>暴風雨による延期がありそうな開催日っていつを想定?
 春秋制実施期間で秋春制非実施期間

>積雪・寒波
 秋春制実施期間で春秋制非実施期間

ウインターブレイクが比較的短いカレンダーを念頭においている。
ブレイクを3ヶ月にすると、1stと2ndをひっくり返したカレンダーになって
春秋制と時期はほとんど重なるけど、興行的にはありえないだろう、と。
非雪国も、試合を行うについて自分たちがまったく問題ないのに、
雪国のために3ヶ月もまってくれないだろう、と。


46 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 19:49 ID:???
44>>45
なるほど。でも正式な日程案まだ発表されたことないしどうなるかわからない。
俺は東京在住だけどリーグ戦ブレーク長くなっても待てるけど、他の人はわからない。
ちなみにブレーク期間てリーグ戦だけでも厳密には3ヶ月はないと思われ。
12月中旬から2月一杯。日本サッカーとしての日程は、ブレーク期間中もあるし。
個人的にはせめて7月は避けたい。
極論言った場合の実際にはありえない比較でいえば今の7、8月含む開催期間でも7月開幕の順番だと同じ開催月でも戦い易い日程になると思う。
最初に一番過酷な月に始まるという意味で。


47 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 20:05 ID:???
>>46
J2は天皇杯1回戦からの出場だからJ1未満は12月にはブレーク入らなければならない
でもJ1は厳密に言うと12月中旬までリーグやるね天皇杯3回戦からだから12月の頭まではリーグやるだろ
あとは3月のいつ再開するか(丁度ぴったし3月1日に再開する訳が無い)
厳密に言うと3ヶ月ではない、けれど通便上?3ヶ月と言われていると思う。

しかし日本サッカーとしての日程は年中無休だけれど
>非雪国も、試合を行うについて自分たちがまったく問題ないのに、
>雪国のために3ヶ月もまってくれないだろう、と
天皇杯、アジアクラブ戦、代表と休みなどない
しかし全部が全部これらに出るとは限らないからね
これら全てに当てはまらない選手は実質オフ
年に2回もオフが生まれてしまう、年に2回も身体作るのは辛い・・・

日本は5月から暑くなり始めるから暑い中開幕した方が涼しくなるにつれ進むので戦い易い。


48 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/11 20:10 ID:???
「雪国の積雪、日常生活が不能になる寒さ」と「関東以西の夏の暑さ」は
理解しあうのが非常に困難。
前スレですれ違いの要因にもなった。
なので、ちょっと気をつけてね。

これでおちます。


49 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 22:36 ID:???
>>48
「雪国の積雪、日常生活が不能になる寒さ」と「関東以西の夏の暑さ」
は同列には扱えるようなものではないですよ。

積雪でグラウンドが埋まって試合がどうやっても開催できない状況と
夏の暑さという我慢しながらでも試合は開催できるという状況じゃ比べものにすらなりません。

それと>>35でおっしゃっていた
>「積雪、寒波」は不確定要素だけどさ
というのも正確ではありません。
北国の冬季では異常気象でも起きていなければ
たとえ雪が降っていなくてもグラウンドは雪で埋まっているのですから
開催不能という確定要素になるはずです。


50 名前: 投稿日: 02/01/11 23:28 ID:???
>>49
そういう反応はもうやめなよ。


51 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/11 23:54 ID:???
>>50
どうしてです?
根本的な間違いを指摘するのがそんなに悪いことですか?

すれ違いなんていう言葉はこの問題の本質をボカしてしまう危険なものです。
我慢すれば試合が可能 と 試合開催自体が不可能
の、2つの条件じゃ、どっちのほうが問題が切実か一目瞭然でしょう。

少なくとも、非積雪地帯のチームで秋開幕を導入しなければ
即刻チームが存続の危機に陥るところなんて存在しないです。


52 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 00:01 ID:???
このスレに書きこんでいる層を見れば
雪の降る地域のサポと、それに対する煽りばかり。

ほとんどの雪の降らない地域のサポはこの問題に興味があるとは思えない。


53 名前:   投稿日: 02/01/12 00:05 ID:???
>50 は煽り


54 名前:   投稿日: 02/01/12 00:06 ID:???
>>50

氏ね


55 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 00:34 ID:???
山形サポの者です.。はしらさんコラムにもあるんですが、山形は
夏もまぁまぁ暑いです。32,33℃くらいはあります。
フェーンなんかに遭った日の昼間は、筆舌に尽くしがたいかも。
少々の積雪ならボランティアでも雪かき手伝う気概はありますが、
一晩で30cmとか積もられた日には、天童ではお手上げです。
それと、冬は芝が回復しにくい&シートとかかぶせると育ちも悪く
なると、聞いたことがありますが、実際どうなんでしょう。


56 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/12 13:59 ID:???
>>49
そうそう。
雪国の冬は「論外」なんだよね。
札幌に住んでいるので、そのへんはよーくわかる。
ただ、全国的には理解されていないし、46,47が雪国の人じゃなさそうだったので
あんなふうに書いたんだけどね。
「積雪」についても「除雪でグラウンドをキープしていることを前提にして、
それでもなお追いつかない程度の大雪、積雪」のつもりだった。
あんまり的を外した気がしないので、つっこまれるとちょっとキツイっす。

でも、ディープな発言だったので、
もしよろしければ、雪国クラブの視点から今後とも発言おねがいします。


57 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/12 16:23 ID:???
>>55
芝職人いなかなぁ。
現在札幌ドームの芝は、シートをかぶせて積雪を30cm(保温と重量の最適解?)
にして管理している。冬場は死なせないので手一杯なのでは。

前スレで、秋春制になった場合の暫定カレンダーを組んでみた。(570参照)
そこでは、雪国クラブのホーム最終戦が11月最終週(リーグは12月第2週まで)、
リーグ再開は3月第1週ということになった。(雪国クラブは2連続アウェー?)
「J1が16クラブで、1シーズン制」って前提だけどね。
これだと、練習場はともかく、試合会場の確保はそんなに深刻じゃなくなる。
(札幌はヒーティングを増強すれば4月からできるけど、山形はどうなの?)
そこで「積雪問題は何とかなるから、いけるんじゃない?」と声が出るんだけど、
それを観客動員のシミュレーションでたたきたいんだけどねぇ・・・
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1010588267/l50
興味のある方はよろしく。


58 名前: 50 投稿日: 02/01/12 19:19 ID:???
煽りじゃないよ>>51
真冬の北海道、大雪の中でずうっと突っ立って我慢してみろよ的類の発言はやめましょうということ。
過去の具体的議論を踏まえてないので。


59 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 20:01 ID:???
>>58
それぐらい気候については微妙な問題であるということだよね。
観戦に耐え得るかどうかと、芝の環境は別問題。

前スレであんなに煽り合いになるのは、例の秋春制の報道(中山のね)の時以降、
日程のたたき台についての情報が下りてこないから。
なので結局ココの議論もループしてしまう・・・
現状のお上での議論についての情報開示を求めるのも必要だと痛感する。
北国のマスコミあたりが煽ってくれないかなぁ(w


60 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 20:39 ID:???
ガイシュツであろうが、一応これを貼っとく。今後の議論の一助になれば。

「Jリーグ ネクスト10 プロジェクト」検討内容発表
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/2002c/webnews/ws1416.html
記事は2000年7月のもの。チョト古い話であるが、この際にリーグ開催方式の案があげられている。
この時点での秋春制のスケジュール構想は

>8.シーズン問題

>春秋制でも秋春制でも、試合の実施時期は同じ
>雪国クラブを考慮し、12月前半から2月いっぱいはリーグ戦を行わないのが理想的。
>他方、課題である試合数増加には開催期間拡大が望ましい。
>現在のシーズン問題検討では、春秋制でも秋春制でも試合開催時期は同一。
>両者の違いは「いつシーズンを始めて、いつ中断期間をとって、いつ終盤を迎えるか」
>ということだけ。秋春制、春秋制、また1シーズン制、2シーズン制のいずれでも、
>リーグ戦は3月〜6月中旬と8月(初旬または中旬)〜11月開催となる。

となっている。


61 名前: 60 投稿日: 02/01/12 20:39 ID:???
そして2001年3月の報道では、

Jリーグ 秋春制に移行へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/03/22/07.html
ここでは具体的な日程については報道されていない模様。

>Jリーグが2006年をメドに現行の春秋制のシーズを秋春制に移行させる方針を固めた。
>21日の理事会で検討プロジェクトを発足。

>秋春制の場合、札幌、仙台、山形などの積雪地域のスタジアムおよび練習場の維持、
>管理が問題となる。すでに札幌ではグラウンドの下に温水パイプを通す
>アンダーヒーティングを試験しているが、佐々木事務局長は「各クラブには2006年から
>実施するという方向で話をしていきたい」とクラブ、自治体に施設の改善を求めていく方針だ。

とりあえずこの検討プロジェクトなるものの現在の状況を聞きたいものだが・・・


62 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/12 20:47 ID:???
うわっ。ディープだ。
「60さん」ありがとう。


63 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 20:59 ID:???
60氏が示した情報は今までに前スレ?でもさんざん具体的に示されてきた案の基本的ことだよね。
それでも、秋春制というテーマに対して未だに
”北海道の冬をしらないのか!秋春制なんて100%不可能、終了”
”・・・”
以下同略。
など一文内容のみで頑なになってるだけの意見多すぎ。


64 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:02 ID:???
>自治体に施設の改善を求めていく方針だ。
自治体にそんな金あるの?
つーか自治体にたかるなって。


65 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:11 ID:???
>>61
>とりあえずこの検討プロジェクトなるものの現在の状況を聞きたいものだが・・・

これに対しては、時期は今と同一としながら
今年のW杯の代表強化準備のために開幕を1月か2月からにしよう。
という案が出てしまったため、(結局は3月第1週開幕になった)
札幌が態度を硬化させてしまい、
さらには札幌に加えて山形、新潟も施設改善の財源のメドが
まったくたたず(年間予算を考えれば当然)、それに対する現実的な対策案も皆無なため
話が進まなくなってしまったと記憶していましたが。
#ちょっと話が古いんでソースが見つからない。スマソ。


66 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:16 ID:???
>>63

この案をそのまま通してしまったら一方的な不利をさらに背負い
下手すれば経費の増大でチームがなくなるという
切羽詰った状況なのだから当たり前。


67 名前:   投稿日: 02/01/12 21:37 ID:???
一方的な不利をさらに背負い、チームがなくなるかもだって。


68 名前: 49・51 投稿日: 02/01/12 21:38 ID:???
>>58
そんなこと言ったって結論でていないでしょ?
それに、真冬の北海道、大雪の中でずうっと突っ立って我慢してみろよ的類の発言
なんて一言も書きこんでませんよ。
「我慢しろ」という話と「試合の開催が不能」を一緒に論ずるな。と書きこんだんです。
そのような意見は今までに、そう何度もありましたでしょうか?

結局は自分の意見と違う意見を見たくないから、
そのように書きこまれただけではないのですか?


69 名前:    投稿日: 02/01/12 21:40 ID:???
北海道の冬をしらないのか!秋春制なんて100%不可能、終了


70 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:41 ID:???
その話って何周したの?
さっさとジャンならしてください。


71 名前: 49・51 投稿日: 02/01/12 21:42 ID:???
>>70
自治厨は氏ね


72 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:44 ID:???
Jリーグで検討している人たちもこれで楽にベストの日程案で導入しやすくなりましたな(藁)


73 名前: _ 投稿日: 02/01/12 21:46 ID:???
暑い中サッカーやらせるなんて死刑執行人だな
秋開幕にするからパフォーマンスが上がるんじゃなくて
春開幕の今がパフォーマンス落ちているの
こんなパフォーマンスの落ちただらけた試合を客に見せて
金取って良いのかと小一時間問いつめたい。


74 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:49 ID:???
寒い中サッカーやらせるなんて死刑執行人だな
秋開幕にしたらパフォーマンスが上がるなんてタダの思いこみ
春開幕の今がベスト。
金取ってんだからお客さんの気易い時期を選ぶのは当然


75 名前: プププの74 投稿日: 02/01/12 21:51 ID:???
寒い中マラソンやらせるなんて死刑執行人だな
冬開幕にしたらパフォーマンスが上がるなんてタダの思いこみ
夏開幕がベスト。
金取ってんだからお客さんの気易い時期を選ぶのは当然


76 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:52 ID:???
じゃあマラソンは冬季シベリア開催と言うことで


77 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:53 ID:???
>57
ヒーティング強化で4月からドームが使えるなんていい加減な事
書くなよ。芝が焼けちゃったり、凍上現象でピッチ面がでこぼこ
になるに決まってるだろ。
どうしてもスケジュール論争に札幌を乗せたいのなら、人工芝で
の試合開催を認めるのかどうかから話さないといけないのじゃ無
いか?
あと、安易にリーグからの対策費をばらまくとか決めんなよ。
財政的な裏付けはどこにあるんだ?
シーズン移行による増収が見込めるのか?
観客収入や広告収入なんかは夏休み期間を外すと減収じゃな
いの?
注目度が減ればスポンサーだって離れるでしょ?
熱い時期さけるのなら某飲料メーカーなんて金出すわけない
と思うけどね。


78 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:55 ID:???
>お客さんの気易い時期を選ぶのは当然
夏は毎年仕事辛くて死にそうですが?
サカーも一番やですけど。


79 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:55 ID:???
>75
そんな戯言は冬の札幌でマラソン大会を開いてからほざけ。


80 名前: 77 投稿日: 02/01/12 21:56 ID:???
書き忘れた。
日照時間の短い時期には芝は成長しないよ。
スラッシングによる調整も出来ないし現状の5月頭から
の使用が精一杯の限界。


81 名前:   投稿日: 02/01/12 21:57 ID:???
>78 クーラーも無い職場ですか?


82 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:57 ID:???
>>78
>夏は毎年仕事辛くて死にそうですが?
是非、そのまま逝ってくれ。(藁


83 名前: でた! 投稿日: 02/01/12 21:58 ID:???
79 :U-名無しさん :02/01/12 21:55 ID:???
>75
そんな戯言は冬の札幌でマラソン大会を開いてからほざけ。


↑そうか、Jリーグ秋春制は冬の札幌で開催する案だったわけで、そういう日程案がここでも支持されてきたわけだね。


84 名前: >78 投稿日: 02/01/12 21:59 ID:???
北海道で仕事見つけると良いと思われ  


85 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 21:59 ID:???
うんこしたい


86 名前: 何がでたの? 投稿日: 02/01/12 21:59 ID:???
Jリーグってマラソンなの?


87 名前: 投稿日: 02/01/12 22:00 ID:???
今すぐ、札幌来て90分間ゆきの上でサッカーやってみろ!
秋春制なんか絶対不可能!!!
だよね?


88 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:00 ID:???
北海道で就職したら
>冬は毎年仕事辛くて死にそうですが?
にあっさり転向しそう


89 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:01 ID:???
>>78は色黒で逞しそうだな(w


90 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:01 ID:???
九州地域からの書き込み多数。


91 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:04 ID:???
いまだに冬の北海道君は指摘に気づかないようですな。


92 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:04 ID:???
>>90
ならJとは関係ないだろ
独自のリーグがあるんだから


93 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:06 ID:???
>>83
秋開幕がごり押しされたら、最終的には真冬開催が実施になる。
こんなネクスト10案が通るようなら、
今の1stステージと2ndステージの時期だけを入れ替えるなんて約束は
すぐに反故にされる。
#実際に、今年はW杯のために1月開幕なんて案まで出たし。


94 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:08 ID:???
秋開幕なら全てバラ色なんて思ってるのは2ちゃんヒッキーの
1部だけだよ。Jリーグは言うだけで最終的には「北」に配慮して
実現しません。


95 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:09 ID:???
>>93
いやいや違うでしょ。
秋春制→寒くて雪の中サカーなんて出来るか!氏ね!!!
だろ?


96 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:11 ID:???
おっと、今度は秋開幕だと全てバラ色だから導入すべしにしてしまったか。


97 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:12 ID:???
>>94
結局それだ
>Jリーグは言うだけで最終的には「北」に配慮して実現しません

実現するとしたらインフラが完璧に近く整ったときだね
何時になるかは解らない、少なくとも10年以内は無理。


98 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:14 ID:???
>じゃあマラソンは冬季シベリア開催と言うことで
こういうのもパターンのひとつだ。


99 名前: _ 投稿日: 02/01/12 22:15 ID:???
>>87
>今すぐ、札幌来て90分間ゆきの上でサッカーやってみろ!
今すぐはこっから移動するのに無理だが、機会があればやってみたい


100 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:16 ID:???
>実現するとしたらインフラが完璧に近く整ったときだね
>何時になるかは解らない、少なくとも10年以内は無理。
10年以内じゃなくて春冬制の今も駄目だね。理解できないだろうが。


101 名前:   投稿日: 02/01/12 22:17 ID:???
ま、百年計画だし。ちゅうか百年あっても無理だと思うよ


102 名前: _ 投稿日: 02/01/12 22:18 ID:???
>10年以内じゃなくて春冬制の今も駄目だね。理解できないだろうが。
今も駄目なの?じゃリーグ出来ないぞ


103 名前: 79 投稿日: 02/01/12 22:19 ID:???
>>95
まったく流れがわかんなくなってきた(w
読めば読むほど混乱する。


104 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:21 ID:???
早速荒れてきた
しかしシミュレーションスレは別に確保してあるの
ここは不毛な議論だけ受け持ってなってこった。


105 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:22 ID:???
>>102
過去のアイデアやJリーグの話があっても、無条件反射の”雪の北海道”氏的にはそうなる理屈になるはず。


106 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:26 ID:???
ノルウェーの日程(2002)
http://www.brynefk.no/ontime.asp?doc_id=16
4/14から始められるということは、
札幌はノルウェーよりもひどい。


107 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:29 ID:???
http://www.rsssf.com/tables/ijs01.html

アイスランドは5月開幕です。


108 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:30 ID:???
>>106
そんな酷いところでクラブ運営したり生活することが不毛


109 名前:   投稿日: 02/01/12 22:31 ID:???
Jリーグも取りあえず想定してるだろう12月中旬〜2月までの(リーグ戦)ブレーク。
そして過去に北海道などを考慮した改良点にブレーク中のアイデアなどあった。
地元離れての練習などの比較もあった。
(春先の出張練習ないしキャンプ)と夏開幕前の場合の地元での練習等々考察し比較。
それらに対しての具体的問題点(賛否両論)あったのは良し。
ただ真冬の北海道では物理的不可能だろ・・・の一点張りのみでは・・・


110 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:32 ID:???
その一点に尽きるのですが?


111 名前: 109 投稿日: 02/01/12 22:35 ID:???
>>110
自分のカキコになにか気づかない?


112 名前:   投稿日: 02/01/12 22:36 ID:???
さぁ?


113 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:37 ID:???
ハイジみたく『冬の家』作ったらどうだろう
冬だけ本州にホーム移動すんの


114 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:39 ID:???
意味ない


115 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:39 ID:???
>>113
却下


116 名前: 109 投稿日: 02/01/12 22:39 ID:???
>>112
では新シーズン制迎えての”その問題点の一点”とはなんですか?


117 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:41 ID:???
そんなに嫌なら北国協会作れや
そしてFIFA、AFC加盟しろや
そして北国リーグ作れや
代表も北国だけの作れや
それでW杯予選戦えや

そもそも南北で気候が違いすぎる日本の場合
北も南も全部ひっくるめて同じ土俵で戦う事自体間違っている
北国協会、リーグ作って5月開幕11月閉幕のカレンダー作ればええやろ
その方がお互いのためだ。


118 名前: 投稿日: 02/01/12 22:47 ID:???
俺、夏の新潟は何度も逝ったことあるし、札幌の夏も一度あるけど
共に夏に関しては同じく滅茶苦茶熱かったけど。
日高地方は快適だったかも。(特に朝晩)
夏がベストってことはないと思うが。
それにコンサだって半分はアウェーで試合するし。


119 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:52 ID:???
はぁ〜。
漏れは秋春制推進派なんだけど、アンチ札幌うざすぎ。
普通に議論したい人がいるのも分かってくれよ。>アンチ札幌


120 名前: _ 投稿日: 02/01/12 22:53 ID:???
>>119=サポーロサポ


121 名前: 投稿日: 02/01/12 22:57 ID:???
>>120
ブー
>>119=かりゆしサポ


122 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 22:57 ID:???
>>120
いや、ほんとに違うんだよ。
荒れるとやだからどことは言わないけどね。


123 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:00 ID:???
>>122
しかし秋開幕を推進するとこのスレではアンチ札幌扱いされてしまうぞ


124 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:01 ID:???
冬季開催での積雪地チームが被る問題点

1:ピッチ確保が困難(除雪も億単位の金がかかるためコスト的に無理)
2:練習場確保が困難
3:1、2の結果、練習場と試合会場を求めるために数ヶ月ホームからはなれてスケジュールをこなさなければならない。
4:そして以上の不利は積雪地チームだけが被るものである

結局は、どんな案を出したところでこの期間に積雪地チームに
試合をやらせることに理解を求めることは非常に困難。

結局は、前スレでもあったように該当チームだけ試合開催時期をずらすほうが現実的。
練習場の確保が困難なため、ホームの試合だけではなくアウェーの試合も開催時期をずらす。

これなら、極端に冬季の試合数を増やさなければなんとか試合消化は可能。
ホームの試合に関しても代替地よりもまだ、ホームタウンの平日開催のほうがマシなはず。


125 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:02 ID:???
反対派&穏健賛成派が>>60に近いスケジュール案を提示しながらマターリと議論
→アンチサポーロが「秋冬春制」を煽る
→サポーロサポ「らしき」者が「できるかボケ」と罵る
→荒れる

の繰り返し・・・


126 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:04 ID:???
>>70辺りから荒れ始めた


127 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:04 ID:???
>>123
秋開幕に文句を言ってるんじゃなく冬開催に文句を言ってるんだろ、彼らは。
お互いに非現実的な意見で煽りあいじゃ議論にならない。


128 名前: 124 投稿日: 02/01/12 23:05 ID:???
っていうか今の春開幕でも、多少試合開催時期はずらしてほしいぞ。

高知まで行けるか!ボケ!(w


129 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:06 ID:???
>>123
それは一部だけを見すぎじゃない?
前は北国チームのサポの一部も巻き込んでの妥協案も出てたじゃない。
それが今となっては「北国無視しろ」「できるわけないだろ」の一方通行。
アンチとかいう次元での話じゃなかったのにさ。


130 名前: 違う 投稿日: 02/01/12 23:09 ID:???
>>125
前スレから>>60にある日程前提の議論進んでしたのに
→冬の札幌来て見ろみたいな反応相次ぐ(>>124も雪国での冬開催の話してる)
→冬開催?そんなら札幌排除の秋冬春制でいけばいいと煽る
→荒れる


131 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:10 ID:???
>>130
聖域なきJリーグ改革スレではまず12月から2月いっぱいブレイクするという前提だったよね
それが冬(1月、2月)開催の強行意見が出てきたから荒れてきた。


132 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:11 ID:???
>>129
無視しろ!
以外の秋開幕賛成者って>>119以外に見当たらないぞ?(w


133 名前: _ 投稿日: 02/01/12 23:14 ID:???
>>131
そんなに休んだら意味がないという意見だね
それに次ぎシーズンへの準備期間も取らなければならない
このオフ期間の問題は聖域無きスレの終わり頃?少し問題になった。


134 名前: 違う(130) 投稿日: 02/01/12 23:14 ID:???
>>131
その前提話全く聞いてないような反応が多かった。


135 名前: 違う(130) 投稿日: 02/01/12 23:16 ID:???
>>133
そういう意見は意味がある。そして、それに関しての意見もでてた。


136 名前: 125 投稿日: 02/01/12 23:17 ID:???
>>130
結局はJの事務局が信用できないんですよ。
今年だって、1月開幕なんて無茶な話を出されて
結局は3月第1週開幕なんて屈辱的な妥協案を飲まされた。

こんな状態で秋開幕なんて実施されたら
代替地ホームを強要されて冬季開催が強行されるのは目に見えてますから。


137 名前: 違う(130) 投稿日: 02/01/12 23:22 ID:???
>>136
Jが信用できないから・・だと何にもできなくなっちゃうけど、
まあそれはそれとして反対意見の理由(真冬開催される)として1票いれるにしても
秋春制導入==真冬に出来るか、ボケ!だけの乱発では今までのレス(どっちの意見でも)が意味なさない。


138 名前: 136 投稿日: 02/01/12 23:23 ID:???
ハンドル間違えた。
「124」です


139 名前: 136 投稿日: 02/01/12 23:24 ID:???
>>137
ってことですみません。
言いたいことは>>124に書いてあります。スマソ。


140 名前: 違う(130) 投稿日: 02/01/12 23:25 ID:???
最後に:(初耳なんだけど)
ちなみに1月開幕打診って具体的にどのような話だったのか?
Jリーグ1stステージを1月に開幕して4月前半?まで開催しようとしたのだろうか?


141 名前: 136 投稿日: 02/01/12 23:29 ID:???
>>140
W杯準備のためにトルシエ監督の要望で1月、遅くても2月に
Jリーグを開幕して試合消化してほしいという話があったんですよ。


142 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/12 23:46 ID:???
Jナイツ(テツオ君)やW杯ジャーナル(まみあタン)に聞いてみるか?


143 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/13 02:58 ID:???
すこしズレるが
なぜ、午後7時開始なんだろ。野球だって
10時以降ざらなんだから、7時45分とか、
7時55分の試合開始は可能だと思うんだが。
少しは、涼しくなるのだから。


144 名前: 31 投稿日: 02/01/13 03:34 ID:???
しばらくROMってました。いろいろな視点からの意見は少々煽り気味でもよきことか。
>143
実際、W杯は20:30キックオフの試合があるわけだから、街中にあってそこそこ
交通の便がよいスタジアムは、真夏に20:00や20:30開始でも問題ないと思う。
→仙台、国立、東スタ、日立台、横国、駒場、瑞穂、長居、神戸W、博多の森、鳥栖
(埼スタ、大宮公園、三ツ沢、万博あたりは微妙)
秋春制でも、8月下旬〜9月中旬まではこれくらいのほうがいい。
国立なんかは9時開始で漏れはなんにも問題ないんだけどモナー。

個人的に「代替地ホーム(広義では地方開催自体)」は「ホームタウン移転」と並ぶくらい
ホームタウンの理念、=Jの理念を冒涜するものだと思ってるんだが。

結局のところ、積雪や芝ガチガチという状態を見て、まっとうなプロフェッショナルと
しての試合運営能力&選手のパフォーマンスへの影響を見極める眼があれば、
延期せざるを得ないのではないか。
自分はラガーメンでもランナーでもないので、わからないことはスマソだけど、
雪&泥まみれのラグビーでの技術的なパフォーマンスは多くを望めないだろうし、
雪で固められたり、凍結した路面で、ランナーがベストのパフォーマンスを発揮
できると思えない。そこを込めて、寒冷地の再開をスライド式にすることで、
日程消化と選手・観客への配慮があるものとし、南北に長い日本ゆえの知恵を
皆で(2ちゃんも含む)出していくことが大事なんで無いかい。
それをどう吸い上げて、実現するかは次の段階でしょう。


145 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 14:26 ID:???
>>77さん
「1ヵ月は早く、4月頭から使えるようになると思います。」
(by岡田武史氏。『別冊月間コンサドーレ』後藤健生氏との対談にて)

3月の札幌の平均気温は−0.1℃。中旬以降はもっと暖かくなる。
気温的には大丈夫な気がするんだけど・・・
雪についても、3月中旬は
「雪どけが急速に進むわけではないけど、もうこれ以上積もらないかな。」
という気候だから、芝が傷むほどのヒーティングが必要ないと思う。
3月中旬に除雪&シートはずし、半月かけてピッチコンディションの回復、
となるような気がする。
だけど、いかんせん知識がないんだよなぁ。
「77さん」これでもだめなの?
「芝焼け」「凍上現象」「芝と日照時間」「スラッシングによる調整」
について情報おねがい。ぷりーず。


146 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 15:55 ID:???
>>145の訂正 「4月頭'くらい’から」

ネクスト10が「理想的」とするカレンダーを組んでみた。
2006-07の土曜日
1st(全節週末開催可)
8月 12,19,26
9月 2,9,16,23,30
10月 7,14,21,28
11月 4,11,18
2nd,ナビスコ決勝、チャンピオンシップ(全試合休日開催可)
3月 3,10,17,20(春分)24,31
4月 7,14,21,28
5月 3,6(以上ゴールデンウイーク)、12,19,26
6月 2,9,16


147 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/13 17:02 ID:???
>>143
禿同。
野球なら延長で試合終了時刻が
とんでもない時間になってしまう可能性があるけど
サッカーの場合は延長Vゴールになったとしても
アクシデントでもない限りは終了時刻はとんでもなく遅くなることはない。


148 名前:   投稿日: 02/01/13 17:24 ID:???
>>146
6月16日に2006-07が終わって
2007年8月の何日に2007-08が始まるの?
07年の8月11-12日より前に開幕だとオフ短い

2006-07はそれで良くとも
W杯の年は6月は確実に開けないと
1ヶ月近く代表に期間も与えたいし。


149 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 17:46 ID:???
>>148
2007-08は考えてない。ごめんね。
「秋春制&長期ブレイク」は、オフが2回できていびつな日程になる宿命。
あと、アジアカップやワールドカップ予選の年はもっと苦しくなる。
秋春制賛成派は覚悟できているんだろうか・・・


150 名前: 77 投稿日: 02/01/13 19:28 ID:???
芝管理の講釈頼まれるとは思わなかったな。。

長くなるから、興味のない人は春先の低温期の芝管理は難しいとだけ思
ってて下さい。

春先の芝は休眠からさめる訳だから、新陳代謝、成長がとても遅いので
病気にかかりやすかったり芝の間に苔類や雑草の繁殖が起こりやすい状
態なんだよね。浸透圧の関係で細胞膜が薄くなってて傷付きやすいと。

芝は「葉」「茎」「根」の部分から出来てるんだけど「葉」と「茎」の
間には前年の「枯れた葉」「カットしたときの葉の屑」が詰まってる。
これはサッチといって春先に取り除くんだけど溶雪のためヒーティング
を無理にかけると蒸れて腐っちゃって芝が焼けちゃう事になる。


151 名前: 77 投稿日: 02/01/13 19:28 ID:???
強い芝を作るのにワザと根を切り込んでやる管理のしかたがある
これがスラッシング、普通の庭芝だと30センチおきくらいに刃
を立てた機械で横に伸びた根を切るんだよね(サッカー場ではも
っと細かいかも知れない)けど芝自体が活発な光合成をして生体
活動してないと回復出来ないので温度と日光の具合を見ながらで
無いと出来ない。

凍上現象は雪融け水で水分の多い芝面が天候の具合で急激な寒さ
や雪、霜の影響でまだらに凍結すると凍った部分だけが膨張し、
その他の部分との高低差ができる事。ゆっくり全面一様に融雪し
ていかないと、でこぼこが出来てしまう。

岡田さんが話してるのは宮の沢の練習場の事だと思うけど、春先
少々痛めつけても、もう少し暖かくなった時は栗沢や他の所で練
習し芝を休ませてもやれるけど、試合場のピッチ面はもっと可愛
がってやらないといけないと思うよ。


152 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 19:30 ID:???
「77さん」、ありがとうございます。


153 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 19:35 ID:???
いいもの見つけた。

札幌ドームのグリーンキーパー小檜山さんのインタヴュー
http://soccer.itp.ne.jp/interview/kohiyama/index.html

「77さん」、もしや本人?


154 名前: 77 投稿日: 02/01/13 19:40 ID:???
凍上現象について補足ね。

宮の沢のパイプヒーティングは当然埋設パイプの周辺部分が暖かくて
隣のパイプまでの中間点が一番冷たい。
これだと面がシマシマ状にでこぼこになっちゃうんだよね。


155 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 19:42 ID:???
ディープだ・・・


156 名前: _ 投稿日: 02/01/13 19:44 ID:???
>>149
秋春制賛成者は長期ブレイクは望んでいないと思う
つまり北国に代換えホームやアウェー連戦をさせてまで冬開催をしたいところだろう
秋春制で気温が低いことによってパフォーマンスが上がる(と言われている)この時期
賛成者としてはこの時期は絶対外せない筈。

つまり覚悟していない訳


157 名前: 77 投稿日: 02/01/13 19:46 ID:???
まさか本人じゃ無いよ。。
実家が造園業者。
自分は公園設計の見習中。


158 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 19:50 ID:???
>>156
・・・でしょうね。
万が一秋春制に移行するなら、北国を切り捨てることだけは自覚させたいなぁ。
「気がついたら、切り捨てになってました」というのは許せない。
けど、そうなるんだろうな・・・


159 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 19:52 ID:???
>>157
そうですか。
なんにしても、このたびはありがとうございました。


160 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/13 19:56 ID:???
>>148
オフの短さといったら欧州でも似たようなもんだよ。
>>146
2ステージ制無くなる可能性高いと予想してる。
あと11月は何故18日で終了?
>>147
J1の2ステージ制以上に延長戦廃止は可能性高いと見てる。
>>149
代表の活動やアジアカップやW杯その他への取り組みが重要だと自分は以前書いた記憶ある。(多分)
大会方式や開催日程が今までのように固定されず、しかもあやふやではまずい。
これらを踏まえて様々な改革案があっていい。
W杯アジア最終予選(オセアニア含む???)に関しては中立地短期集中開催でないとシーズン制関係なく厳しいと思われる。
その場合は12月初旬に最終予選終了する形で天皇杯を最終予選終了後開幕(1月中決勝)の改革もありだと。
その年のJリーグ開幕は7月に早める。
アジアカップにしても6月開催できないで10月になったり11月になったりなら断固とした決断支持したい。
なんなら東西アジア別で大会開き、優勝チームが後日決勝戦う大会創設するぐらいの案もある。
J最終節は6月の年と5月中旬の年あり。開幕も7月〜8月中旬まで臨機応変。
リーグ杯不要論も持ってる。
あと平日リーグ戦開催もゼロでなくていいかも。(これはなんとも言えないが)
それにキリンカップの1ないし2月開催は可能か?
カールスバーグ杯→キリン杯の代表月間の年とか。
1月開催は招待国厳しい?その後の2月にW杯1次予選という年もありえるかなと。


161 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/13 20:11 ID:???
>>160
J1リーグ戦だけの日程。
天皇杯やカップ戦(やるなら)は続行するよ。

ブレイクを長く取るなら、2ステージのほうが動員が期待できる。
「リーグ戦はホーム&アウェイで1セット」と考える人はまだ少ないのが残念。
1ステージ制なら、年内に多く消化できて、年明けが楽になるんだけどね。

ワールドカップ予選の「セントラル方式」は危険。
カタールが「中立地」だったでしょ。政治力の弱さも不利な材料。
アジアカップはあと1回ダントツで優勝すれば、心置きなくB代表後れる。
現状でも、ウズベキスタンは理解してくれるよね。

・・・落ちます。無念なり・・・


162 名前: 投稿日: 02/01/13 20:40 ID:???
>ワールドカップ予選の「セントラル方式」は危険。
>カタールが「中立地」だったでしょ。政治力の弱さも不利な材料。
それが原因で国内リーグ犠牲にするH&Aになったけどね。
しかし、それを踏まえての中立地総当たり戦で上位?(アジア枠分)チームが出場というのがアジアでは良しとしたい。
中東か極東か東南アジア開催かではなく、どっかで見たけどアジア外開催。


163 名前: 160=162 投稿日: 02/01/13 20:42 ID:???
それとアジアカップにB代表送るというのは意味ない。
つまりB代表もA代表も共にJのレギュラー・クラスだろうから。


164 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/13 20:45 ID:???
>>161
2ステージ制はもう止めた方がよい
不本意な結果が出たら年間勝ち点を持ち出す輩が居る
ってスレ違いな話だね

W杯予選のセントラル方式は中東開催は避けられないかな?
日本に招致出来る訳がない
でもH&Aだと予選の為に中断しなければならず、リーグとしては大打撃を受ける

>アジアカップはあと1回ダントツで優勝すれば、心置きなくB代表後れる
ダントツでは優勝出来ません、ギリギリの戦いは避けられません


話がJから拡大してしまった
こういう話は最後には国際カレンダーの統一って所まで話が進んでしまうのは仕方ない。


165 名前: 投稿日: 02/01/13 21:03 ID:???
>話がJから拡大してしまった
>こういう話は最後には国際カレンダーの統一って所まで話が進んでしまうのは仕方ない。
アジアのいい加減な日程と国内への影響はリンクするんよ。
だから今スレのテーマも実はこれが大きな問題点。
いや、過去・現状でも問題ありあり。


166 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/14 08:12 ID:???
アジアで統一日程をつくるなら秋開幕なんて出来ないでしょう。
韓国や中国は寒冷地を抱えてるために冬季開催は難しい。
#韓国については先週の日刊の韓国のスタジアム紹介記事でそのような記述あり

そんななかで、秋開幕を強行に主張すれば援助金とかの話になり
また国際問題になりかねない。

イスラムは・・・ラマダンがあるから中東も含めた統一日程は考えるだけ無駄でしょう。


167 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/14 19:27 ID:???
「77さん」、昨日はどうも。
「4月頭くらいから」というのは、やっぱりドームの話だった。
岡田さんは、秋口までは漠然と契約更新を考えていただろうから、
見当違いな発言をするとは思えない。
「小檜山さん」がなんとかしてくれるのかな。

う・・・
明日から退屈な日々が始まる。
楽しい冬休みだったよ・・・


168 名前:   投稿日: 02/01/14 19:38 ID:???
>アジアで統一日程をつくるなら秋開幕なんて出来ないでしょう。
国内シーズンがいつ開幕しようともきちんとした日程は不可欠。
それに秋開幕でも春開幕でも日程(W杯予選その他)を決めた方が国内的にもプラス。
よって↑の指摘は逆。
>イスラムは・・・ラマダンがあるから中東も含めた統一日程は考えるだけ無駄でしょう。
それも冷静に考えたらおかしな話だ。
W杯などはきっちり開催されてるし、中東諸国の都合で日程滅茶苦茶にしてるのはおかしい。
中東諸国内だけの大会なら自由に設定してもよいが。
ちなみに韓国その他の国々の国内日程を統一するというのでなくアジアの日程の調整。


169 名前: 166 投稿日: 02/01/14 22:03 ID:???
>>168
ちょっと論点がずれているようですね。

>それに秋開幕でも春開幕でも日程(W杯予選その他)を決めた方が国内的にもプラス。
これには異論はないんだけど、
>>166で書いたのは日本だけが秋開幕を先走ってはじめたら
春開幕の中国や韓国と日程をあわせることができなくなるってことです。

今のアジアサッカー協会はイスラム諸国に牛耳られているも同然です。
毎年1ケ月づつずれていくラマダンのおかげで1年とて同じ日程は組めません。

少なくとも東アジアだけでも同じような日程にしておかないと
イスラムに対抗することができません。
つまりはアジア全体の日程調整でも不利益になるってことです。


170 名前: 投稿日: 02/01/15 20:42 ID:???
別に国内シーズンの順番(開幕時期)が違っても大陸内日程固定に不利益になる理由にはならないよ。
UEFAだって全て同一シーズン制&同一国内日程じゃないし。


171 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/16 18:24 ID:???
2月中に春秋制か秋春制かの結論が出るみたい。
『STRIKER 2月号』の秋田、中山との対談で川淵チェアマンが言ってた。
「Jリーグ責任者の公式発表まで続ける」と書いたけど、実は残りわずか・・・
影響を与えうるのは、1月いっぱいが限度かな。

チェアマンは秋春制移行の積極材料として、以下の2点をあげている。
1)選手がヨーロッパに移籍しやすくなる
2)天皇杯の意義が高まる
 (戦力外の選手が出ている、モチベーションが低い、等の解消)
その一方で、今までさんざん検討された雪国のデメリットにも触れていた。
全体的には「むずかしいかな」という雰囲気で、乗り気な選手とは対照的だった。

意見集約して、郵送なりメールを送るなりするべきなのかな?
当事者かその周辺の人が見ているから、そうしなくても大丈夫なのかな?
念のため、前者のやり方とかの情報おねがい。


172 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/16 18:38 ID:???
>>171
くそ、決定の時か
乗り気だな、雪国切り捨てるつもりと見た

1)選手がヨーロッパに移籍しやすくなる
スケジュール合わせただけで移籍し易くなるのか?
それなら現状でも南米との移籍が活発でもおかしくないし
春開幕を採用しているロシアと移籍が活発になってもおかしくない
とゆーか欧州のどことの移籍を狙っているのだ?
まさかスペインとかプレミアとかブンデスとかセリエAとか言うんじゃないだろうな?
そんなの極一部の代表レベルしか相手にされないし、そんなところから選手取れるか?
ま、欧州の弱小リーグなら相手にされるけどな
金が無いと日程合わせても取れる訳無い

意見送る方法解らない
当事者が見ている事祈るしかないな
川淵ーーー!!見てるかーーー!!!


173 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/16 18:45 ID:???
>171-172
本気なら、電話して問い合わせてみるといい。
JFAのサイト探すとJリーグの電話番号が書いてあるから。


174 名前: 投稿日: 02/01/16 20:35 ID:???
俺、かなり昔にチェアマンとかに直接夏開幕にしましょうと提案したことあり。
その他諸々の事柄と共にね。
>>172
なんで雪国切り捨て?


175 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/16 23:57 ID:???
>174
過去ログ読め


176 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 00:09 ID:???
シーズン開幕時期を別にしてもあの時期に開催される天皇杯に
モチベーションなんてあるのか?
札幌や山形はアウェー(しかも超遠隔地)ばかり
日本各地といいながら地方開催はほとんどが西日本地区での開催
札幌にいたっては練習場もないから敗退するまで練習場を求めてジプシー生活が続く。
こんな不平等なシステムの大会に意義を見つけることがそもそも難しい。
#廃止しろとはいわないがもうちょっとやりようはあると思う。


177 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 02:02 ID:???
日本のスポーツで厳密にホームアンドアウェーを
やっているのって、プロ野球とJリーグだけだからね。
ホームアンドアウェーやりたきゃ、屋外スポーツは
プロ野球と同じ日程になるのか。


178 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 04:08 ID:???
欧州が秋春でやってるのは、なにも選手のためでなく
一般人がバカンス取る為、夏にホームで客が入らない
からだろう。
生活形態の違う日本になぜ導入しなきゃいけないのか
いまいち疑問。
少年達の夏休みがプロ野球漬けになるなら、ナべツネ
の思い通りだと思うのだが??


179 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 08:42 ID:???
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020117-12.html

こういう記事読んで中山以下選手たちはどー思うんだろうなぁ。
選手にとって秋春制ですべてがバラ色になると思ってるんだろうか。



180 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 12:52 ID:???
>179 
ビエリさん(イソテル)のお言葉
「カンピオナート(セリエA)は、少なくとも10度以上の気温のときに行われるべきだと思う。
凍結した氷の上でのプレーは危険すぎる。来季の開幕までにこの件(ウインターストップ)
について話し合いたい」。

アムステルダム・アレナでは
名門アヤックスの本拠地アムステルダム・アレナは日照条件が悪く、芝が根付かないことから、
96年のこけら落としから25度も芝を張り替えている。昨年2月には状態の悪さに怒ったファンが
2頭の牛をピッチに乱入させる事件が発生。うち1頭はピッチに“天然肥料”をまき、状態改善に貢献? した。



181 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 13:19 ID:???
漏れの言う事がスレ違い、煽りだと感じたらスマソ。

欧州の人(地中海沿岸は除く)は冬のサッカーは難しいと言う事に理解があると思う。
イタリアだって冬はスキーとかする訳だし。
首都が寒い所にある国は冬に関する造詣が深いと思う。
実際冬は寒いし、雪が降るわけだから>>179の記事みたいな話も出るわけで。

日本の場合首都はまあまあ寒いけどそんなに雪はふらないし、
サッカーに限れば東海地方出身の人がおおく、そういう地域が政治力をもっている。
静岡とかは温暖で冬でもサッカーができるしね。
だから平気で秋春制ということをおっしゃる訳だだとおもう。
たとえいびつな日程になっても、不利益を受けて消滅するチームがあったとしても、
その人達の人生には何ら不都合はない訳で。


182 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 13:44 ID:???
>>181つづき
プロ野球にないJリーグの素晴らしさの一つに、チームが全国にバランス良く
立地していて、尚且つその地域に密着し貢献している点があると思う。
要するに今まで無視されてきた北海道、東北、北陸にクラブがあるということ。
そしてそれらのチームの観客動員を見てもわかる通り、その地域では
年々サッカーに対する関心が高まっていると思う。
発足してからまだ新しい今では、それほど全国的に影響力がないかも知れないけど、
将来的にはその地域からもっと良い選手が出て来たり、
Jにとっても将来的には経済効果を生み出すお得意さんになりうる可能性があると思う。
今の関心の高さを考えると、何十年か先にはビッグクラブになるかも知れない
潜在能力のある土壌だと思う。

無理矢理に秋春制を導入して、それらのチームが疲弊し、消滅することがあれば
その地域の人は2度とサッカーを見なくなるだろうし、サッカーが大嫌いになるでしょう。
(暖かい地方のチームのサポも自分のチームがなくなることを想像したら
気持ちはわかるとおもうけど。)
その損失は(人材面でも経済面でも)将来的にみて物凄く大きな物になると思う。
秋春制で得る利益よりも失う損失の方が大きいかも知れない。


183 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/17 17:25 ID:???
財団法人 日本サッカー協会
(代表)03-3476-2011    03-3476-2291
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル3階

社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)
(代表)03-3568-3320   03-3568-3210
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 新日鉱ビル19階
www.j-league.or.jp



184 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 18:02 ID:???
プロのサッカーというより、興行をおこなっているスポーツは客がこなけば意味がない。
氷点下でのサッカー観戦なんてごめんだよね。中田ペルージャ移籍以後,Jリーグを海外移籍の1ステップと勘違いしてるのが増えているのかも。 


185 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/17 18:46 ID:???
意見を集約して、送ってみようと思う。
「2ちゃんねるなんて知らないよ」なら、マジレスが浮かばれないからさ。
宛先は「Jリーグ」の方でいいよね?
週末までに取りまとめて来週早々に投函、という予定。
もう1週間ずらすと、「書類完成であとは会議待ち」となる可能性が高まるので、
影響を与えようとするなら今週末が限度かと。
その手紙でここの存在を知ってもらえば、正式発表まで続けられるし。
とにかくやってみるよ。

「174」さんはじめ経験者の方、注意事項があればおねがいします。
あと、「旧626」さんその他有志の方、
「総まとめ」って感じのをおねがいできますか?


186 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 19:07 ID:???
>>185
やはり投函という形になるか
ネクスト10の面々がここ見ているかもしれないけれど
2chやってるなんて言える訳無いから例えココ見て手も書類出した方があっちの為かな?

総まとめね・・・
メリットは

(1)欧州との移籍
これは>>172も出ている、シーズン合わせるよりまずはお呼ばれが来るレベルにするのが先決
レベルが高ければシーズン関係なしにオファーはたくさん来る

(2)パフォーマンス
今の時期が良いなんて意見あるけれど
雪国の事を考えるとパフォーマンス以上に失う物も

(3)プロ野球とぶつからない
アメリカも4つのスポーツの開幕時期をずらして上手く噛みあっている
しかし日本は野球と蹴球の2つしかプロリーグは無い、ナベツネの思い通りになる恐れも>>178
正直メディアは今でも野球オフの移籍とかキャンプとかばっかり取り上げている
これを打破するにはJリーグのリーグ戦をやらねば打破出来ない(室内サッカー大会やっても無駄だろう)
しかしこの時期はブレイクが必要、でなければ雪国は死

3つのメリットもデメリットで消え去る
他にもデメリットはいくらでもある総まとめはどんな形式で書くのが良い物か・・・


187 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/17 19:45 ID:???
>>186
デメリットは「前スレ623-625」(>>4>>8>>10)がベースでいいのでは。
総合的にまとめようとすると、往々にして理解しにくい文章になるもの。
単なる箇条書きの方が、すっきりした形になると思うよ。

メリットとデメリットの総合評価は、向こうの本来の仕事。
こっちは「デメリットが過大であり、秋春制移行は困難と考える」みたいな程度で
いいんじゃないかな。シミュレーションも手つかずだったし。
変に「秋春制のじいさんたちを論破してやるぜ」という態度で書くと、
ウザがられるからね。
普通にまとめても、「一投書」としては比較的高いレベルになるだろうから、
今までの話を誠実にまとめました、というスタンスで充分だと思う。

今日はこれで落ちます。


188 名前: 投稿日: 02/01/17 19:56 ID:???
やぱーり、ここは学習能力ないキチガイの巣窟だね。
ここ見れば予定変更して冬制にしちゃえばいいとさえ思える。


189 名前: 投稿日: 02/01/17 20:00 ID:???
>>188
君帰っていいよ。


190 名前: オモロイここ 投稿日: 02/01/17 20:05 ID:???
188氏及び住人の方の為に・・・
”氷点下でサカーができるかーーーーー!”
ってか
はぁ? by 某川淵


191 名前: オモロイここ 投稿日: 02/01/17 20:07 ID:???
189氏でしたな。



192 名前: U−名無しさん 投稿日: 02/01/17 20:09 ID:???
冬休み終わったのにまだリアル厨房が居るのか?
引きこもり君は毎日が夏休みか


193 名前: _ 投稿日: 02/01/17 20:10 ID:???
>>192
煽りは無視しれ
無視出来ない方が厨房


194 名前: U−名無しさん 投稿日: 02/01/17 20:14 ID:???
煽りにレスするとそれだけで転送料増えるから
無視して議論でも進めてろアフォ。


195 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:01 ID:???
話がJへの提出まで進んでいやがる(あ然)

>>187
別に俺は北に位置するクラブのサポでも無いので
秋春制になって潰れるクラブが出てきたところで困らない
もうすぐ会議だっけ?今の段階で言うとこれ以上消滅するクラブは出したくないんじゃないかな?
売春クラブだって移転したクラブだって潰れたらJにとって大きな損失となる
でも俺的には秋春制になっても関係ないのでアルツハイマージジィ論破
ではなく「デメリット過大、移行は困難」程度は賛成。

箇条書にする場合は項目はどの様に分けたら良いのかな?
>>4-10でも項目の下に問題点がある、ブレイク関連とか補償関連とか。

>>193
煽りは現実世界で誰からも相手にされない可哀想な奴だから
ネットで煽って反論が出てきた所「バカが釣れたぜうっしっし」とか
モニターの前で気持ち悪い面してニヤついているんだろうな
そういう奴は無視されるのが一番嫌だから煽りは放置。


196 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:14 ID:???
Jリーグのが昔から深く話し合ってるよ、その程度の話じゃ。
特に目新しい事でてないし。
そういう事は勿論わかってます。だからいままで話し合ってきて、こうこうな案になってるんです。
という具合に思われるだろう。
問題点なかったら最初から採用してただろうが、しなかった。
その理由の殆どは物理的な問題。
だから現状とあまり変わらない程度で開幕時期変更しようとしてるんだし。


197 名前:   投稿日: 02/01/17 21:14 ID:???
>>195
▼札幌とかが被る損失
▼移籍
▼下部リーグ
▼ブレイク
▼集客
▼他

で良いのではないでしょうか?


198 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:26 ID:???
>>196
現状とあまり変わらない程度で開幕時期が変更するのならここまで話は大きくならなかった。
しかし本当に長期間のブレーク期間が本当に取れるのかどうか?
2ヶ月半ほどブレーク取れるなら雪国のサポも反対なんて無いはず。
でも非雪国からしてみればブレークなんてしないでこの季節リーグを消化したいはず。
2ヶ月半もブレークしたカレンダーだと結構キツイ日程だし。
正直そんなにブレークしてまで導入する価値は無いと思う。

俺的にはあまりブレーク取らないなら移行賛成。
そんなオフ並のブレーク取る事になるなら移行反対。


199 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:40 ID:???
>>198
だからJリーグも最初から雪国を考えて検討してきたんでしょう?
つまり雪がどうのとか被害を受けて?の保証どうこうじゃなく天皇杯を除いた1ヶ月半をどうするかが問題なのに。
それと丸々2ヶ月半、Jリーグ日程を圧迫するという場合は天皇杯が5月(6月)に開催される場合。
つまり12月も1月も天皇杯しないでJリーグ全日程消化後に開催という場合。


200 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:45 ID:???
>>198
ブレイクが2ヶ月半しかないなら反対だよ。
今より半月以上も短いじゃん。


201 名前: _ 投稿日: 02/01/17 21:47 ID:???
>>198
>>199
も言っている通りにJはちゃんと雪国は考えている
最初の10チームに雪国なんか居なかったのにね
J発足の段階でもう雪国のクラブが出来る事読んでいたんだね(当たり前だけど)


202 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:50 ID:???
>>201
確かに冬開催で行っていた日本リーグをわざわざ春開幕にしてまで
Jリーグをはじめたのだから、考えてはいたと思う。


203 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 21:55 ID:???
>>201
それじゃ雪国を切り捨てる様な真似はしないな
秋〜春てだけで脊髄反射で
「反対!」「雪国にサッカーするなと言うのか!」とか言うサポーロサポは一体・・


204 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 23:09 ID:???
>>203
でも、そういう状態だったのを
あえて秋開幕に持っていこうとしているのだから(以下略)


205 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/17 23:10 ID:???
>>203
Jリーグでも開催時期は変わらないとしている
しかしサポーロサポはこの意見通すと真冬開催&代変ホームやらされると被害妄想が強い
今年2月開幕の案が出たことを引きずっている、Jを信用出来ないんだとさ。


206 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 00:28 ID:???
>>205
妄想だとは思っていないよ。
現に今年は、その2月開幕案(正しくは1月)
が出たおかげで、3月第1週開幕になっちゃったしね。
こんな状況で、秋春制が導入されたら
W杯予選のためだ、W杯本大会のためだ 等という理由で
どんなことになるかが目に見えている。


207 名前: 投稿日: 02/01/18 00:54 ID:???
>>206
ブレイク(今のシーズンオフと同期間)取ると断言しても
最初は約束守った所で途中から冬のリーグ開催強行ってなる?
これからず〜と秋春制で逝くならどんなアクシデントが起きてもおかしくない?
W杯本大会の年は冬開催してシーズン早く(5月始め)終わらせるかも?


208 名前: _ 投稿日: 02/01/18 02:00 ID:???
>>207
シーズン終了後にW杯というカレンダーを目論んでいるのだから
6月開催W杯の1ヶ月前には代表活動(W杯開幕前の強化試合?)するために
5月の最初閉幕はあり得るな、その為には6月中旬まで終了をずれ込ます訳にはいかない
だから冬季開催で早く終わらすのか。


209 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 02:38 ID:???
>>208
欧州では、早めに開幕ってのもあるし、両刀ってところか。
8月1週〜12月2週で、3週に1回平日リーグ戦やれば、年内に
24試合できる。で、3月3週開幕で4月末には終わる。
サポーロと山形あたりは少々かわいそうだが、譲歩(ホーム
ゲームの地方開催なしとかアメを用意)してくれれば、これでも
いいんじゃない。山形は夏も暑いから大変そうだが。


210 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 08:10 ID:???
>>209
12月第2週じゃ札幌はすでに試合開催不能です。


211 名前: _ 投稿日: 02/01/18 09:06 ID:???
ここで、秋春制をしつこく支持している人は、アンチ札幌じゃなく、
単に九州の人だと思われ。
夏に暑いからサッカー見たくないと、ただそれだけのことだよ。たぶん。


212 名前: 投稿日: 02/01/18 16:01 ID:???
>>211
暑い地方でサッカーやるのは地獄だから向こうもかなり切実なんだろうな。


213 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 16:06 ID:???
前にデータ出てたけど、本当に暑いのは九州よりも実は大宮かどっかだった気が。
競技場の構造とかも関係あるんだろうけど。


214 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 16:30 ID:???
>>213
都会の方が暑いのかな?
多分コンクリートの照り返しで暑くなると思う
田舎はそんなにコンクリートあったかな?


215 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 16:32 ID:???
>>214
都会が暑いなら雪国に関する理解は無いな


216 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 17:10 ID:???
■メリット
・欧州と日程を合わせれば移籍がスムーズに逝く(らしい)
・暑い時期を避ける事によりパフォーマンスが上がる (らしい)
・野球と日程ずらす事によりメディアの扱いも増える(らしい)

■デメリット
▼冬開催における雪国クラブの被る損害
・ホームゲームを温暖地(中立地)でやらされる
・冬の間アウェーが連続する
・これらは何ヶ月もホームタウンに戻れないジプシー状態?が続く
 これにより金銭的にも精神的にも大打撃を受ける(雪国サポ談)
 冬場は現行のシーズンオフと同じ分のウインターブレイクが要求される。

▼欧州に日程を合わせることによる移籍
・大物を獲るにはシーズン制より金が大事(Jも承知済み)
・欧州主要リーグへ送り込むにはシーズン制より選手のレベルが大事
・金とレベルが無ければ欧州でもクソリーグ(でもJよりは遙かにマシ)しか相手にされない
・日程合わせるから移籍がスムーズになる、この理屈なら
 春開幕を採用しているリーグ(南米、ロシアなど北欧)との移籍が難航する?


217 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 17:10 ID:???
▼下部リーグ(J3以下)発足にて
・3部リーグ以下を全国リーグで持つのは遠征費的に辛い
 J3東日本、西日本の2ブロックに分けたリーグが一番妥当
 J4は西中東の3地区に分けるのが妥当、東ブロックは北、雪国クラブで
 集中するかもしれない(これは秋春導入で雪国が不利になってJ3降格へ
 するとかじゃなくて地理的な問題)J3東ブロックの過半数が雪で悩むクラブで占領される?
 そうなったら毎節雪国VS雪国の対戦も?ホームゲームはどうする?どっちのホームでも出来ない
・以上の点が理由でも下部リーグだけ春秋にする訳にもいかない

▼ウインターブレイク
・3ヶ月ほど必要とされているブレイクを取って大丈夫なのか?
・本当に取るつもりあるのか?
・W杯を理由に再開時期を早められるかも?
・パフォーマンス的に良い(とされている)時期に休んだら意味がないのでは?
・そんなにブレイクしたら日程的にも辛い?
・ちゃんとシーズンオフも取れるの?
・オフとブレイク両方確実に取ったら過密は避けられない
・ただでさえ過密は目に見えているのに
・変則な日程になる(前スレ570)
・どうみても途中で休みすぎでは?
 これじゃシーズンオフ、代表とかに呼ばれない選手はトレーニングしなきゃ、これは辛い
・3ヶ月リーグを休んで何するの?天皇杯12月にやって1月、2月が(鬱)


218 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 17:11 ID:???

▼集客
・選手は良くとも寒いと客は辛い
・夏休みに子供に見せるべき?
・シーズン終盤は寒くとも見てくれるかもしれない、でも中盤だとそうもいかない
・新規の客が開拓しずらい?

▼他
・プロ野球と日程ずらすからといって必ずしもメディアの扱いが良くなるとは限らない(Jも承知済み)
・パフォーマンスが上がると言われているけれど、暑いから下がるのであって
 気温が低くなって始めて本来の能力になるのでは?持っている物以上を期待したらNG
・もし導入が失敗しても容易に戻せない、春秋→秋春移行の時も11月にリーグ終了、次のシーズンは
 8月、この間の「つなぎ経営」も容易では無い、秋春→春秋に戻すときのつなぎ経営の方が大変
 制度は柔軟に対応するとか言って甘えられるがシーズン制ばかりはそれで通さないと。
・失敗して誰が責任を取るのか?(誰も取れる訳がない、カワブチももうすぐ辞める)
---------
前スレのを改造、項目を足したり省いたりする
2行以上にまたがっている物もあるけれど、前スレみたいに書き込みにリンクする訳にいかないから簡単に説明
これが絶対に役立つ保証は絶対にありえないけれど、まとめてみた
これらもJはすでに解っているはず、でもこれらをどう対処するかはこれから決めるんだよね・・・
NEXT10達もいくら自分たちのやろうとしている事が間違っているとは言え
「デメリットだらけだから止めろやゴルァ!」なんて言われたら鬱だよな
だから「デメリットありすぎるけど移行ってどうよ?」程度で良いと思う。


219 名前: _ 投稿日: 02/01/18 17:33 ID:???
>>215
関東とかの方が暑さ的には辛いかも
夏場サッカーやらせたくない。。。

>>218
>・パフォーマンスが上がると言われているけれど、暑いから下がるのであって
> 気温が低くなって始めて本来の能力になるのでは?持っている物以上を期待したらNG
本来のパフォーマンスが引き出せないのは問題ではないかい?


220 名前: 名無し 投稿日: 02/01/18 18:02 ID:???
雪国切り捨てなくても良いから
雪国には妥協してほしい。


221 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 18:06 ID:???
>220
遠隔地ホーム何試合まで妥協すればいいのさ。


222 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/18 18:16 ID:???
>>216-218
SPECIAL THANKS

ほとんどそのまま使わせていただきます。

今のところ、このスレを知ってもらうことを第一に考えている。
だから、「反対論が強めの両論併記」てな感じになるんじゃないかな。
「委員会の結論を左右してやるぜ」という野心もほとんどないしさ。


223 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 20:01 ID:???
>>216-218
気持ちが滲み出てるが突っ込みどころ満載だな(w
別になにも書かないが。


224 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/18 20:07 ID:???
日曜の夕方遅くにプリントアウトする予定。
修正等あればおねがい。
メリットの追加とか。


225 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 20:18 ID:???
寒いと見にいかない?なんにもしない?
明日観戦にでかけますが。夏はばてるけど、今は結構温かい日多いし、服も着てるし。
でもプロ・レベルの試合(Jとか)はどっちみちやってない時期だろうが。
>>216=217?=218?
苦笑・・・以下略。


226 名前: 投稿日: 02/01/18 20:31 ID:???
単シーズン競技でないんだから、暑い・寒いは含まれる。
ただ基本的に暑い中でやるスポーツではないし、夏も冬(天皇杯など)も含まれるんだから暑い時期からスタートすると全然違うんだな。


227 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 20:35 ID:???
もちろん、雪の中やピッチが凍結した中でやるスポーツではない。

▽ドイツ 寒冷で芝が育たないことなどから、06年W杯ドイツ大会の数試合が人工芝
で行われる可能性がある。昨年ハンブルガーSVのヴェルナー・ハックマン会長が自チー
ムのスタジアムの芝が寒さで傷み、張り替えたことから「天然芝は問題を抱えている」と
人工芝採用を示唆した。

これで解決



228 名前: 投稿日: 02/01/18 20:40 ID:???
擦れ違いだが人生だが、天然芝に近い人工芝がほんとに開発されたんなら高校その他全ての土のグラウンドをそれにして欲しい。
Jリーガーだって(小野とかも含め)殆どの日本人選手はプロになる前はずうっと土の上で練習してきた。


229 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 20:53 ID:???
>>225
どこに見に行く?


230 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 21:47 ID:???
>>223
>>225
別に>>216-218に笑うとこなんぞない気がするが。
これまでの話のまとめみたいなもんでしょ。
反論があるなら書いたら?そういうスレなんだし。


231 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 22:03 ID:???
なるほど・・・
>>230
あなたがあれを書いた人のそのままの内容を持ってJリーグに嘆願しにいったら?
とりあえず、彼らも何も気づかず一瞬納得してウンウンと聞いて読んでくれるかも。


232 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 23:20 ID:???
>>231
俺の言いたいことはそういうことじゃないんだが。
苦笑だの(wだのってつけるのは、せっかくまとめてくれた216に
ちょっと失礼じゃないか?と思ったので書いたまで。
LIGHT-NEUTRAL氏も修正あればお願いって言ってるし。
言葉足らずだった点は申し訳ない。


233 名前: 投稿日: 02/01/18 23:23 ID:???
>>232
苦笑とか(wとかつける奴は秋春制支持者だけどデメリットしか並べられて無くて焦っているだけだ
メリットがあれば付け加えればよいのにね、
笑っている暇があったらメリットでも挙げてな。


234 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 23:28 ID:???
>>233
いや、秋春制支持者の私としてはデメリット羅列されると困るんですよ…
そんなの秋春妨害に決まっている、だから笑ってないと自我保てないって…
反論できないけどさ、暑いと本当にサッカーやるの辛いんだよ?
そんなこちらとは関係無いデメリット並べられてもねぇ…


235 名前: 投稿日: 02/01/18 23:33 ID:???
>>233(苦笑)(藁)(w)


236 名前: _ 投稿日: 02/01/18 23:35 ID:???
>>216氏を始めとするLIGHT-NEUTRAL氏も秋開幕反対ではなく
悪魔でも「デメリット過大、移行難しい」というスタンスを取っておられるが
これ絶対秋開幕潰そうとしてるよ
秋開幕はコンサ切り捨ててでもやる多大な価値があるのに。


237 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 23:38 ID:???
>>233
北国の為にくそ暑い中サッカーやるのは嫌だ。
焦るに決まっているだろ、スタミナも著しく奪われる。
秋〜春が実現出来ないという事は関東以南切り捨てと言う事だぞ。


238 名前: _ 投稿日: 02/01/18 23:40 ID:???
>>235
おいキサマ!
(苦笑)とかじゃなくて反対勢力に対抗出来るメリット考えろYO!
既定路線の秋開幕潰されてたまるか!


239 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 23:42 ID:???
>>234
結局話がループしちゃうんじゃないのかな。
暑いとやるほうは辛いだろうし、寒いと見るほうが辛い。
その流れで冬の北海道は…とかいう話に戻っちゃう。



240 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 23:43 ID:???
>>236
その価値とやらを書いて下さい。


241 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/18 23:43 ID:???
>>238
既定路線なので大丈夫だとは思うけどね。
でも決定の時に理事会の思想を動かされる様な事をされては安心できない。
秋開幕反対する奴は自殺して欲しい。


242 名前:   投稿日: 02/01/19 00:00 ID:???
>>(らしい)(らしい)(らしい)
認めたくないなら、全く逆の新説堂々と訴えればいいじゃん。
>▼冬開催における雪国クラブの被る損害
>・ホームゲームを温暖地(中立地)でやらされる
>・冬の間アウェーが連続する
>・これらは何ヶ月もホームタウンに戻れないジプシー状態?が続く
> これにより金銭的にも精神的にも大打撃を受ける(雪国サポ談)
ホームゲームの他地域開催は止めろという意見はここでは同意得てるんでは?
なのにしつこい。
ウィンターブレイクを3ヶ月もなんて言ってるけど、↑の冬開催前提の話共々載せて調子良すぎ。
大体ブレークつうのは何の大会も代表もない完全オフで日程消化できない状態で考えるべき。
そんで残ったJリーグ開催中に3ヶ月分負担がくるみたいなのも調子良すぎ。 





243 名前: 投稿日: 02/01/19 00:46 ID:???
>>LIGHT-NEUTRAL
メリット出しても良いの?
じゃ出すよ、デメリットは只単に数が多いだけだ
秋春制にしたら一時的に雪国は静まるかもしれない、でも
寒くて客足が途絶えても暑い試合で客を呼び込む
そのうち化学も発達し
て人工芝の質もより向上するだろう
そして日本の景気も良くなれば全天候型の競技場だって建てられる
再び雪国は活性化するそれでいいじゃないか。
長い目で見ようね、何目先の雪国の事考えるの?
100年構想じゃないの?

>>242
あまり熱くなると向こうの思うつぼだから落ち着け。
こうなってる所を「必死だな」とか腹で笑われるだけだ。
必死にならないで落ち着いて構えていれば秋開幕は通る。

>認めたくないなら、全く逆の新説堂々と訴えればいいじゃん。
>>216はまとめただけの人だから、真意なんて解らないんじゃないの?

>ホームゲームの他地域開催は止めろという意見はここでは同意得てるんでは?
>なのにしつこい。
総まとめだから、再確認って事で良しとしようじゃないか。

>ウィンターブレイクを3ヶ月もなんて言ってるけど、↑の冬開催前提の話共々載せて調子良すぎ。
冬開催とかあらゆる面を考えているので良し。

>大体ブレークつうのは何の大会も代表もない完全オフで日程消化できない状態で考えるべき。
>そんで残ったJリーグ開催中に3ヶ月分負担がくるみたいなのも調子良すぎ。 
それならカレンダーを考えてリーグ開催中に3ヶ月分負担が来ない事を証明すれば良い。


244 名前:   投稿日: 02/01/19 00:52 ID:???
>・3ヶ月ほど必要とされているブレイクを取って大丈夫なのか?
8週間だろう。
>・本当に取るつもりあるのか?
Jリーグが取らないとは思えないが。
>・W杯を理由に再開時期を早められるかも?
あるかもね。1節分もないとはいえない。
それよか7月開幕と8月開幕を併用する。
>・パフォーマンス的に良い(とされている)時期に休んだら意味がないのでは?
(されている)とは実際は東京の冬でも最悪の時期と考えてるんでは?
まあ秋にしても冬にしても温かい日もあれば冷え込む日もある。(開催地)
いずれにしても意味ないどころか現状よりは順番変わればプラス。
>・そんなにブレイクしたら日程的にも辛い?
そんなにって3ヶ月間?
>・ちゃんとシーズンオフも取れるの?
よくて現状までだろうね。今の天皇杯チャンプ並のオフ期間想定。
>・オフとブレイク両方確実に取ったら過密は避けられない
>・ただでさえ過密は目に見えているのに
最大リーグ戦10節分の埋め合わせをする対応求められるか。
>・変則な日程になる(前スレ570)
それは決め付けないで欲しい。どっちが変則かを。
自分はリーグ戦の合間に天皇杯、W杯やアジア杯一次予選その他、アジアCLなどを年によって開催する方がスッキリしてると思ってる。
>・どうみても途中で休みすぎでは?
> これじゃシーズンオフ、代表とかに呼ばれない選手はトレーニングしなきゃ、これは辛い
シーズン・オフでなくて天皇杯(敗退)〜2月の事?
そういう選手は公式試合空くね、確かに。
でも2月には遅くてもクラブ練習再開するだろう。個人のトレはもっと早く。
これ現状でも同様だと思うが。(雪国クラブは練習どうすんだというのはなしだよ←(現状をみて))
>>・3ヶ月リーグを休んで何するの?天皇杯12月にやって1月、2月が(鬱)
これも鬱と決め付けないで欲しい。ブレーク短いのがベストだけど。
何するのとは既出案あるので省くが、それら2月の試合は3月以降にJリーグ優先日程組む上で不可欠。



245 名前:   投稿日: 02/01/19 01:02 ID:???
3ヶ月間てのは天皇杯いれてると思うので、シーズン合間に天皇杯入るから
Jリーグ終了後の天皇杯分はJリーグ終盤戦にあてられるわけだから、その分はチャラ。
それ無しに3ヶ月3ヶ月はなし。
>>243
冬開催とブレーク入れる場合はそれぞれ分けてメリット、デメリットあげるのが筋。
>>???
あとオイオイいと思うのは春冬制の現状でも同様の状況、問題を挙げて夏春制の問題に差し替えてるのも論理的学習能力を疑う。


246 名前: 243 投稿日: 02/01/19 01:11 ID:???
>>245
まとめた人は札幌サポに洗脳されちゃってるね
秋開幕というだけでネガティブに考える。
絶対プラスになるのに。


247 名前: 245 投稿日: 02/01/19 01:24 ID:???
既出かもしれんが単発の案。
天皇杯改革:12月中旬のCSまでを夏春制中断前までのJリーグ開催期間とする。
その1週間後から天皇杯1回戦開始でJ1もここから参加。必要なら予備選導入。
元旦に準々決勝あたりを各地で開催(これ観客動員期待出来ない?)。
会場は前もって押さえておくが開催試合は後から勝ちあがりクラブを考慮して振り分けるよう努力する。
1月中旬決勝。
2週間程度のオフの後、各クラブ始動(勿論、任意だが)。
アジアCL開催。W杯1次予選開催。キリン杯開催。代表海外遠征。
クラブPSM&キャンプ(地元/遠征先)。


248 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 01:28 ID:???
>>243
それってメリットなの?
秋春制にすればこんないいことがあるよ、ってのがメリットでしょ?
科学の発達も景気の向上も秋春制とは何の関係もないよ。
今でも人気の高い北国チームをいったん沈静化させて「再び」活性化
させることに何の意味があるの?その過程でチームが存続できなくな
る可能性だって十分に考えられる(そのあたりのチームが入場料収入
に頼っている面が大きいのは既出だよね)。そうすればその地域のサッ
カー人気だって明らかに低下すると思うんだが。
もう少し具体的なメリットを出してほしい。


249 名前: _ 投稿日: 02/01/19 01:30 ID:???
春開幕→
3月リーグ開幕→11月リーグ閉幕→
12月天皇杯開幕→翌年元日決勝→1〜2月リーグオフ→3月新シーズン

秋開幕→
8月リーグ開幕→12月辺り?リーグ中断→12月天皇杯開幕→
翌年元日決勝→?月リーグ再開→5月閉幕→6〜7月リーグオフ→8月新シーズン

一応天皇杯優勝チーム分の2ヶ月は確保出来ると思うが・・・
春開幕の場合天皇杯序盤で敗退したら即オフ。
決勝まで進んだチームとはオフ期間は違ってくるけれど
天皇杯期間中でも戦力外とか来期のリーグ構想は出来てくる
これでオフ短いと言われるのか?
戦力外で天皇杯戦うのはモチベーション下がるからリーグ中の方が良いのだが・・・


250 名前:   投稿日: 02/01/19 01:37 ID:???
>>248
何べんも言われている通り秋春制にしても北国チームが死ぬ様な日程にはしない筈。
存続出来なくなるというのは大げさではないでしょうか?


251 名前:   投稿日: 02/01/19 01:38 ID:???
W杯最終予選の話だすだろうけど、97年や今回みたいなH&Aだとどっちでも厳しい。
97年の春開幕制でも代表選手抜きでJ開催した。
突然の事だったから対処不可能だったと言われるかもしれないが、
W杯アジア予選改革も絶対やらなければならない。


252 名前:   投稿日: 02/01/19 01:40 ID:???
>>251
前回みたいなH&Aだったらどうしよう?
J中断するのかしないのか
予め解ってたらどうすれば良かったのかな?


253 名前:     投稿日: 02/01/19 01:43 ID:???
>>248
現状制と新シーズン制におけるフットボール・シーズンの違いによる
高パフォーマンス-低パフォーマンスという基本的競技特性の違いがあるではないか。
それに対する優先順位を低く見てるようだが。


254 名前:   投稿日: 02/01/19 01:49 ID:???
>>249
前スレにブレイク3ヶ月+オフ3ヶ月のカレンダー案があったからね
オフも絶対3ヶ月とらなきゃ駄目みたいな認識が生まれたのかな?
そして6ヶ月でリーグ消化しようとしてた、多分ネタだとは思うが。
春開幕の天皇杯期間は来シーズンに向けて少し考えられる。
でも考えた結果戦力外になってしまうのでモチベーションダウソ
それなら多少来シーズンの事を考える時間を削っても天皇杯に専念させた方がメリットがある。
天皇杯優勝チームはアジアスーパーリーグに出れる、そこで優勝→世界クラブ選手権。
世界へ繋がる大会を戦力外で望むのは・・泣きたい・・・


255 名前: 投稿日: 02/01/19 01:50 ID:???
>>252
代表選手抜きで開催するか、土曜日J開催→水曜日W杯予選開催とかの週を組み込むとか。
欧州だと長い時間かけて、W杯予選&ユーロ予選そのようにやってるけど。
アジアは移動考えたら無理。
予備戦→1次予選(1国ないし2カ国の集中開催)→参加国数絞っての総当たり集中開催
にしないと相変わらず国内リーグ犠牲地域のままだと思うが。
10カ国を2グループに分けてのH&Aがいいとは少なくとも思わない。


256 名前: 投稿日: 02/01/19 01:55 ID:???
>>255
アジアでH&Aのリーグは困難だね。


257 名前: _ 投稿日: 02/01/19 02:12 ID:???
>>254
リーグだけのオフ期間なら秋-春だと春-秋より短くなるけれど
デメリットと同時にメリットでもある、見る方としてはすぐに次ぎのシーズンがある。
間延びしないし、構想も含め2ヶ月のオフが丁度良いかも?
丸々2ヶ月あればなんとかなるっしょ?
天皇杯分の構想期間は天皇杯のモチベーションを考えたらメリットが劣る事は無い。


258 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 02:17 ID:???
>>250
ちょっと大げさでしたかね。243氏が不確定要素を並べていたので、
こういう可能性だってありうると例示したつもりでしたが。
もちろん冬場に盛り上がりを見せるNFLのようなスポーツもあるわけで、
サッカー人気が定着すれば冬場に観客を呼ぶことも不可能ではないと
考えています。

>>253
そのことは216氏のまとめの中に疑問符つきながら載せてあり、既出
だと思いますが。243では新たなメリットを出すような書き方だったので、
疑問を呈したまでです。


259 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 02:24 ID:???
>>258
大げさな所もあった。
243氏も北国のクラブに消えろとは言っていない
もちろんサッカーの人気さえ定着すれば冬場の集客も見込める。
サッカーの人気を定着させるには地道に良い試合をする事であり
フットボールシーズンが関わってくる。


260 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 02:38 ID:???
>>257
表裏一体、デメリットでもあればメリットである
216氏がまとめた物は前スレの625氏がまとめた物を改変しただけ
前スレでは冬厨と思われる1が立てた駄スレを早く終わらそうとするために
デメリットだけが並べられた、しかしそれでも1は名前を変え、自作自演紛いの事して今日に至るが・・・
そしてそのスレに書かれてある事を前スレの625がまとめただけなのでデメリットが偏った
結局ループしっぱなしで本格的にはまだメリット/デメリットなんてあまり明確ではない・・・


261 名前:   投稿日: 02/01/19 02:52 ID:???
>>260
この議論が不毛だから、秋春制でのシミュレーションという事になったけど。
結局シミュレーションだって手付かず、結局このスレに書いてる奴全員が不毛なんだね。


262 名前: 投稿日: 02/01/19 03:21 ID:???
>>260
スレの初期で「秋春制は無理!終了!」と唱えてた人達が本当に春開幕支持派かどうかも怪しい。
「秋春制でも大丈夫」と言ったらスレを終わらせる理由にならないからね。
だからそこら辺で落ちているデメリットでもかき集めてクソスレを終わらせようとしたのではないかと。
その人達は本当はどっちでも良かったのではないのかと。
ただ、スレを終わらせたかっただけじゃないのかと問いつめたい。


263 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 05:07 ID:???
はじめに導入だ!いや反対だ!と決めすぎ。
まっさらな状態で比較しないといけない。
どっかの国の公共事業じゃあるまいし。
後デメリットもただ羅列するんじゃなく、
重要なものとそうでもないものとちゃんと分けていかんとね。


264 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 13:20 ID:???
>>262
バレた?その通り、スレ終わらす為に秋春制は「無理」を羅列した
なのでデメリットは多少信頼性に欠けるかもね、それまとめちゃ駄目だって
でもスレ終わりそうにないから途中で路線を変えてアンチ札幌を装い
煽って札幌サポを釣る事にした、で単に「札幌消えろ」みたいに書くだけで荒れる模様で(w
しかしそれだけ真剣て事だけは解った。

まずどっちのシーズン制にしても俺が観戦する分には変わりない
だから秋春制でも春秋制でもどっちになっても構わない
俺、デブで脂肪によって暑くて夏の観戦は辛い、
でもデブのくせして寒さに強くない(根性がない)
だから家にヒッキー篭もって扇風機やストーブでもつけてテレビでサッカーを観るのが中心
スタジアム行く回数は年に数える程。

そんな訳だ、楽しませて頂いたが
感づかれたのでそろそろ引くわ。


265 名前: 投稿日: 02/01/19 15:50 ID:???
>>262
前スレでまとめた奴もスレを終了させたくてデメリットに偏るまとめをしたかも
それを>>216-218がいじっただけだし。

>>263
>>216-218は既存の物まとめたに過ぎない
まっさらな状態からまとめる暇人なんて居ないしな
デメリットは大半はそんなに気にしなくても良いと思う
北国の疲弊<<<<<<<<<<パフォーマンス

>>264
お前確信犯か
前スレの1は最初は「秋春制導入を前提にカレンダー考える」方針だった
しかし途中からワケわかんなくなり何故か「秋春制は困難」や「シミュレーション」
と方針が変わって行き、1の方針もうやむやになってる
スレ立てた人間としてはとにかくレス伸ばしたいのは当然だけどな。


266 名前: 投稿日: 02/01/19 16:50 ID:???
LIGHT-NEUTRAL=>>1
が本当にJリーグに文章を出す気はあるのかな?
今のままだと不完全な文章だしねぇ…
提出→無視されるのが一般的ではないのかね?


267 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/19 17:09 ID:???
>>266
「2ちゃんねるなんて知らないよ」
この一言で、今までのマジレスが無意味になってしまうのはねぇ・・・
ここを知ってもらうのが第一の目的。
門前払いになる覚悟はできてるよ。
野心もほとんどないしさっ。

文章については、社会常識に耐えられるように適当に整形する。


268 名前: _ 投稿日: 02/01/19 17:12 ID:???
>>267
>「2ちゃんねるなんて知らないよ」
知っててもリアルの世界で2ちゃんねるやってるなんて恥ずかしくて言えないって。
文章も常識に整形してやるだけやってみたら?


269 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/19 17:12 ID:???
日曜日の19:00からプリントアウトを始めます。
>>216−218をベースにする予定ですが、
万全を期したい方は、それまでに仕上げるようしてください。
また、メリットの部分が弱いので、補強してくれると非常に助かります。

「プリントアウト代1枚20円」という当方の事情を考慮してくだされば幸いです。


前スレは、
「秋春制に反対するにあたっては、具体例をあげた方が説得力があるだろう。
 そのためには、モデルケースになるカレンダーが必要になる。
 まずはそのカレンダーを、反対派も賛成派も考えてみよう。」
というつもりで立てた。(前スレ47等参照)
スレタイトルが誤解されて荒れたレス300台、グチってみた800台前半・・・
いろいろあったな・・・


270 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/19 17:25 ID:???
アドレスの最後に
「/150」
ってつけるのとつけないのとではどうちがうの?


271 名前: 投稿日: 02/01/19 17:33 ID:???
それにしても>>1って
>>216-218が好きだねえ。
一部はいいけど、頓珍漢的なのや強引な決め付けなのは考え直してから要望書だすの薦める。
俺はそれでJリーグ側が、なるほどそうだったのか!気づかなかったと!新たに発見して計画消滅させるとは思わないが。



272 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/19 17:38 ID:???
>>271
まとまってるから、プリントアウトに便利。
余裕があるなら、完成度がより高いのをおねがい。
そのまま使えるようなやつをね。


273 名前:   投稿日: 02/01/19 17:40 ID:???
>>216-218はスレ初期の煽りが多く含まれている
このスレではまだ真剣に議論した事は一度もない

>>272
まとまってたらなんでもありかよ
今から完成度高いの作るのは無理
そのまま使うのではなく君がまとめられないのか?


274 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 17:47 ID:???
>>1は門前払い覚悟でやろうとしているけど
その通り門前払いになる。
ネクスト10というプロジェクトは今より変えようという構えがある
だから是非はともかく計画は進む。
>>1は雪国関係者じゃないし、そんな人間が訴えかけても・・・
あるとしたら移行が決まったときに札幌がごねるぐらいだろ。
でも札幌の意思は関係無い。


275 名前: 271 投稿日: 02/01/19 17:47 ID:???
>>272
まとまってるって、内容がオ○ニー満足納得で伴ってないよ。


276 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/19 17:48 ID:???
>>273
>>216-218と旧623-625をプリントアウトして、
自分の責任で編集することになるのか・・・
手間が少なくなるほうがありがたいのだが。
「1枚20円」だし。


277 名前: 264 投稿日: 02/01/19 17:51 ID:???
俺が「秋開幕無理!終了!」と言ったデメリットじゃ計画消滅なんて無理だって
デメリット出したときも「無理」と言っても「反対」なんて言ってないよ
反対が無いのに計画消滅させるのは100%無理。


278 名前:   投稿日: 02/01/19 22:09 ID:???
>>276
別に無理しなくていいよ。
まとめられないんでしょ?
自分では何も出来ないんでしょ?
いいじゃないか、巧妙なジサクジエンでここまでレス伸ばせたのだから
それで充分だろ。


279 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/19 23:32 ID:???
>>276
誰も編集する余裕ないから。


280 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 00:30 ID:???
まぁ、いまさらだけど、
・ブレークは12週〜14週、で少々アウェー、ホーム連戦は許容する。再開のずれも許容。
または8週から10週ただし、積雪、ピッチ凍結。極端な泥畑は延期(選手のため、観客のため)。
これを口実に北国は3月4月まで延期しまくり。他のチームもとばっちりで3週に6試合とか(w
(やれるならやってしまうほうがいい。問題は冬季の練習場の確保。)

俺は、世界標準的に試合延期をばんばんしてでも秋冬派だよ。やれるチームは冬でも
やればいいし、やれないなら、やれる時期まで延期すればいい。代表戦にかぶっても、
延期分の試合は無視してやってもいいと思う。山形ー磐田とかで磐田が選手6人ぬけようが
知ったことないし(チームのサポなら見に来るし、でられる選手のモチベは高いだろう)。

暫定がどうのというが、それこそ欧州なんか延期とかカップ戦の都合で暫定順位ていうの
「至ってフツー」じゃない。それこそ、そういう暫定順位があるという制度にも慣れないと
いけないんではないかな。どうも横並びにこだわる体質があるようだが。
例をあげればプレミアやセリエ、ブンデスなんか延期バンバンしてるし、選手もそういう
天候による延期もある試合消化を体で覚えたほうが、海外進出によいだろう。


281 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 00:41 ID:???
>>280
と考えると、サポーロも別に秋春制でも、現状のデメリット同等でやっていけそうに見える。
別に延期さえ北国以外チームが気にしなければ、いいじゃん。怪我やコンディション悪化よりマシ。
そういうのに限って、試合もせず戻るのが選手もサポも面倒で負担大きいだとか、言いそうだ。
秋春制→試合延期もありうる、というのを世界のサカーから学んでいない、ってことになる。


282 名前:   投稿日: 02/01/20 00:44 ID:???
>問題は冬季の練習場の確保。
それは金あればある程度整備できるけど緑の絨毯の上での練習を常にてわけにはいかんよな。
英国とかのビック・クラブにしても意外にそんな環境で常時練習してないし。
ただ今年にしてもJクラブも今頃はもう始動の時期だから状況は大きな違いはないんだな。



283 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 01:37 ID:???
>>280
>それこそ、そういう暫定順位があるという制度にも慣れないと
>いけないんではないかな。どうも横並びにこだわる体質があるようだが。
日本人は引き分け嫌いとかファイナルが好きとかいろいろあるけれど暫定も嫌うのか・・・
Jリーグは土曜水曜一斉開催が基本だったから暫定順位に馴染みが薄くなったと思う
J2が出来て土日に分散され暫定順位は確実に出現したけどね、来期からJ1も土日分散開催
横並びってのも解るが、やらなきゃ(引き分けも1ステージも)定着しない訳で・・・

話はずれるが野球なんてシーズン中完全に同じ試合数なんて希でしょ?
セ・リーグの新制度で「隠れ首位」ってあったな
これも消化試合数の違いから出たが・・・
勝率が基本だったのを勝ち数という積み重ねで競ったからね
暫定文化?の定着は必要かな?

>>281
>試合もせず戻るのが選手もサポも面倒で負担大きいだとか、言いそうだ。
ユニに着替えて汗かかずにユニ脱いで帰るのが辛いとか言いそうだね。

>秋春制→試合延期もありうる
春秋制でも台風で延期の可能性もあるけど延期ってそんなに無いね
今年ナビスコが延期になった、でもリーグが台風で延期になった事も1回ぐらいあった?

>>282
贅沢言っていられないのだね。


284 名前:   投稿日: 02/01/20 02:17 ID:???
おまえら暇人だな。
秋開幕導入は決まるから賛成、反対意見出しても無駄なのにな(藁)
Jリーグに文章送るとか言い出す奴も居るし、見てらんない。
送ってもビリビリビリ〜って破り捨てられるだけだぜ(藁)


285 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 02:43 ID:???
俺も言わせてもらうと、制度ヲタうざい
海外版のASLスレに来て妄想自説書きやがって
2chは貴様らのオナニーの場所ではない。


286 名前: 投稿日: 02/01/20 03:15 ID:???
>>285
海外板へ帰れ


287 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 14:10 ID:???
LIGHT-NEUTRALはそのまま印刷して送るつもりらしいが
文章が不十分であることだ、そのまま出しても君が恥かくだけだぞ。
本人がまとめる事も出来なければまとめるだけの議論もない。
いい加減スレ終了しない?


288 名前:   投稿日: 02/01/20 17:40 ID:???
19時にプリントアウトするとのことだが。
導入賛成派も導入反対派もオナニーばっかり(こじつけだな)
このスレは札幌サポとアンチしか居ないから当然と言えば当然か。
クソ議論プリントして何になるかな?


289 名前: あぼ〜ん 投稿日: 02/01/20 17:44 ID:???
あぼ〜ん


290 名前: ギコ 投稿日: 02/01/20 17:47 ID:???
    _______________
   |
   |★★荒らし(アンチ)は放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシ(アンチ)にエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジ ヨメルヨナ?
〜/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



291 名前:   投稿日: 02/01/20 17:56 ID:???
290=1


292 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/20 18:36 ID:???
もういいや、飽きた
おまえらが賛成だの反対だのヴァカみたいに騒いでるのを楽しんでたが
もう潮時だな、おまえらの為に20円無駄にするのもヴァカげてるし。

じゃ解散


293 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/20 19:06 ID:???
作業にとりかかります。
結局、旧623−625と現216−218がベースになるようです。
今夜中に編集して、明日投函の予定。

それが最後の仕事かな。


294 名前:   投稿日: 02/01/20 19:09 ID:???
>>293
最後の仕事なら投函したら即スレ終了だな。


295 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:11 ID:???
だからどれも秋春制の支持者と反対者が強引に決めつけたこと、編集しようがないのに。
実はこのスレからは何も生まれてない。


296 名前: 投稿日: 02/01/20 19:12 ID:???
さっき立ち読みでチェアマンの話読んだ。
2006年の改革について2月に結論だすし、半々じゃないかな。


297 名前:   投稿日: 02/01/20 19:14 ID:???
>>296
俺は1%対99%で導入と踏んでいる
最後の1は札幌サポが反対運動起こして消え去る確立

選手会が「せかせてる」早期移行は1%対99%で2006年からと予想


298 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:17 ID:???
>>297
半々じゃないね。


299 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/20 19:18 ID:???
>>294
私にとってはそうなる。
ただ、あちらさんがここを知ることになるので、
そこが始まりととらえる人があるかもしれない。

>>295
両論併記にとどめるつもり。「ファンの声」って感じでさ。
結論を左右しようという野心がほとんどないのは既出ね。


300 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:20 ID:???
>>299
いや、受付で関係者に届く前にシュレッダー逝き
あちらがここを知る可能性は低い。
新しい始まりは無い。

両論併記でもその両方が信頼性が無い
ファンの声じゃなくて自己満足の声。


301 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:22 ID:???
どっちみち出したらこのスレ自体終わる、次ぎスレはなし
どうしてもやりたければ秋春制だけに止めない事をお奨めする。


302 名前: 投稿日: 02/01/20 19:27 ID:???
1氏の好きなまとめレスの部分は両論併記とは言えない代物だしな。
それに頓珍漢なのが多かった。
基本的問題点はチェアマンは既に知ってたよ。(当たり前だが)


303 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:28 ID:???
なんだここの仕切屋
馬鹿じゃないのか?


304 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:29 ID:???
1氏は敗戦処理をしようとしてるかも
クソなスレ立ててしまったからね
今後晒されない様に無事に終わらせたいのかな?


305 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:31 ID:???
>>304
それなら冬厨の若気の至りとして無かった事にしてもやっていいぞ?
今無事に終わらせてやろうか?


306 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:33 ID:???
文章送って玉砕された方が今後晒される可能性高いと思うけど?


307 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 19:37 ID:???
>>1
このスレに書かれてる事全部頓珍漢だからさ。
トンチキな物を送っても嫌がらせにしか思われない。


308 名前:   投稿日: 02/01/20 19:45 ID:???
嫌がらせ怪文章を送った1を業務妨害で逮捕します。
でも少年Aだから安心。


309 名前: 投稿日: 02/01/20 19:45 ID:???
>>303-307
あらら・・・
頑張りやサン?


310 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/20 20:46 ID:???
1には文書を提出した時の模様を報告して欲しいな。


311 名前: 投稿日: 02/01/20 20:53 ID:???
2chのスレですって渡すのか?(藁


312 名前: 投稿日: 02/01/20 21:39 ID:???
封筒の表にはJリーグの住所
裏には1の住所と本名書くのか?(藁


313 名前: 現実 投稿日: 02/01/20 23:49 ID:???
1が文章投函

郵便でJへ

Jで仕分け

どこの馬の骨か解らない1の文章

ゴミ箱

(゚д゚)トウゼン


314 名前:   投稿日: 02/01/21 01:39 ID:???
ファンの声なんて言っているが
かわぶちの元に届く保証が無し。


315 名前: _ 投稿日: 02/01/21 06:19 ID:???
スレのURL手紙に書くの?
それでこのスレ見てもらう?無茶だね


316 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/01/21 19:44 ID:???
これで、数多のマジレスに報いることができたのではないかな。

私個人の役割は果たしたと思うので、ここらで退かせてもらいます。
運がよければ直リン状態になるので、主張等がある方はここを御利用ください。

今までありがとうございました。
前スレの趣旨を理解してくれた方には、特に感謝しています。


317 名前:   投稿日: 02/01/21 20:24 ID:???
よくこの手のスレで6月がシーズンオフになってるけど何故?
6月ってそんなに暑いか?


318 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/21 20:25 ID:???
熱いのは8月・9月


319 名前: 投稿日: 02/01/21 20:30 ID:???
>>317
必ずしもそんなことないんじゃない?W杯もあるし。
で、暑さがなんででてくるの?
ちなみに5月のGW中でも暑い日は夏の陽気を思わせる暑い日もある。
温暖化なのか、都会の排気ガスなどの影響も加味されてるのか?


320 名前:    投稿日: 02/01/21 20:33 ID:???
暑さ寒さ関係ないなら現行のままで掻き入れ時に興行すればいい


321 名前:   投稿日: 02/01/21 20:40 ID:???
そっか、Wカップが6月か・・・


322 名前:   投稿日: 02/01/22 15:57 ID:???
>>316
ループするけど秋春制の議論はネット上や他で散々語り尽くされた
だから主張は無し。
ところで何故直リンなんだ?
どこからリンク張るの?
消える人に聞くのは止めとこ。

>>319
6月から夏に向かって暑くなり始めるよね。

>>320
秋春制/春秋制両方とも暑い時も寒いときは含まれている。
しかし、6月の暑くなり始め、7月の酷暑は厳しい。

>>321
春秋制だとW杯の時に中断する必要があるからね
リーグ全部やり終わってからW杯が良いのだ。


323 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 17:29 ID:???
>>321
ワールドカップがない年でも、欧州主要リーグが5月中に終わるので、
質の高い代表試合が組めるというメリットがある。



324 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 17:36 ID:???
>323
組めるのは一緒でしょ。
中断期間に組むか、シーズン終了後に組むかの違い。


325 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 17:48 ID:???
>324
パフォーマンス的には、どっちのほうがいいの?


326 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 18:02 ID:???
>325
運営次第じゃない?
中断中なら、基本的にはチームの管理でコンディション作ることになる。
終了後なら、基本は自主管理だと思うけど、これだとチーム管理よりコンディションをあわせるのは難しい。
でも、協会で長期合宿張ったりして管理するようにすれば、コンディションは上になる可能性大。


327 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 18:07 ID:???
>326
どもです。
終了後のほうが、いろいろと口出ししやすそうだね。


328 名前:   投稿日: 02/01/22 20:17 ID:???
夏春制だとチェアマンも語ってるけど天皇杯にとってのプラス大きいね。
代表戦について↑で書かれてるけど2月(1月)とシーズン終了後の両方活動すればいい。
公式戦(W杯その他全ての予選及びW杯本大会など)ある場合は、それをできるだけ組み込む。
ない年は親善試合(国内外)。


329 名前: 山形ー名無しさん 投稿日: 02/01/22 21:31 ID:???
これを読んで秋春VS春秋制に納得!
http://sports19.yahoo.co.jp/soccer/2002c/webnews/ws1416.html




330 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 22:30 ID:???
>>329
ハンドルから山形サポだと思うけど
もう一度よく読んだほうがいいよ。
この日程だとJ2のシーズンはまったく考慮されていない。

年間44試合をこなすために今はJ1では中断している時期にも
試合は組まれている。
でもって、まさかJ2だけ春開幕ってわけにもいかないから
当然オフの時期が夏になる。
その分のしわ寄せは冬季開催って形で確実に帰ってくるよ。

ドームもヒーティング設備完備の練習場もないウチの場合、
下手すれば年間予算の半分近くを冬季開催の費用として
計上しなきゃいけないなんて事態だって考えられるよ。



331 名前:    投稿日: 02/01/22 22:54 ID:???
>LIGHT-NEUTRAL
こんなもんだよ、結果は。
http://www.jsa-npo.or.jp/specials/outside/010604_kawabuchi_05b.html

ネクスト10の発表をおとなしく待とう。
いまからだとよほど画期的な案が出てもまにあわないでしょ。


332 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/22 23:28 ID:???
>330

 別に44試合を固定と考えなくてもいいだろう。例えば2回戦+上位下位
別プレーオフ2回戦にすれば11×2+5×2で32試合で済む。昔のベル
マーレ・ジュビロの昇格が決まったシーズンなんて20チームを半分に分け
て2回戦で18試合だったんだし。


333 名前: 投稿日: 02/01/22 23:42 ID:???
>>330
そうだね。
Jリーグも現在の28のままではないし、1部&2部(3部も?)のチーム数とリーグ方式も決まってないし。


334 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/23 08:11 ID:???
>>332
今のように、1シーズンでの総合力を問われるシステムのほうが
いいんだけどねぇ。
プレーオフとか、短期決戦で昇格が決まるようなシステムにするのは
今のJ1の2シーズン制と一緒で問題がある。

ただネクスト10っていうのはJ1の金持ちクラブ幹部の利権団体という
一面もあるからJ1を10チームにして・・・
というような糞な案を出してくるんだろうな。


335 名前: U−名無しさん 投稿日: 02/01/23 17:07 ID:???
観客の大半を占める(という)ミーハー層に媚びなきゃなんないのはつらい。
シーズン問題にしろ、ステージ制問題にしろ。



336 名前: 投稿日: 02/01/25 14:17 ID:???
今日もそうなんだけど、今の東京辺りだと絶好の蹴球開催日和なんだけどなぁ。
仕方ないけど。
Jリーグでなくて、せめてユース代表とかの大会開催して欲しい。


337 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/25 15:14 ID:???
>>336
お前だけ見てろ!
寒くて誰も見に逝かないぞ!


338 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/25 15:17 ID:???
>>337
おかしな人だ


339 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/25 15:22 ID:???
雨が多いのは、梅雨の6月や秋雨や台風の時期にあたる9月。
特に水曜、木曜、土曜によく雨が降る


340 名前: 投稿日: 02/01/25 15:36 ID:???
>>226
蹴球的には良いよね、昼は暖かいし。

>>339
曜日関係あるの?(w


341 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/25 15:39 ID:???
>>340
観客動員面でとても重要。


342 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/25 23:32 ID:???
東北社会人リーグ2部 古河電池VS秋田市役所の1部昇格決定戦は雪で順延に
  16日に予定されていた東北社会人2部の古河電池(いわき)と秋田市役所の試合は雪で順延になった。
  再試合は来年2月になる模様。この試合に勝利したチームは来年の東北社会人1部リーグへの
  昇格が決定する。なお負けたチームは松島戦との入れ替え戦に出場する。




343 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/26 01:53 ID:???
秋田市役所ってラグビー部が少し有名かも。


344 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/26 21:45 ID:???
ねえ。どうして春-秋でサマーブレークをつくれ!っていう話はでてこないの?
暑くて試合ができないなら、とりあえずブレークつくって、
涼しいところでサマーカップやろうよ。

夏と冬にブレーク定着したら、春-秋でも秋-春でも変わらないと思うけど。


345 名前:   投稿日: 02/01/26 21:54 ID:???
日本では夏休みが観客動員が稼げるからだよ。
Jリーグは商売なんでね


346 名前: 投稿日: 02/01/26 22:01 ID:???
いかに夏休みつうたーて、夏にピッタシなことと無茶なことはあるんだな。
岡野会長の考えでインターハイ(勿論蹴球)が廃止される方向みたいだし。
逆に冬の高校選手権を充実化とか。


347 名前: 投稿日: 02/01/26 23:45 ID:???
>>344
俺的には5月から暑い
10月までは暑い
それでは5月中旬、6、7、9、10月の4ヶ月半サマーブレイクくれ。

さらに12月中旬、1月、2月の2ヶ月半ウインターブレイクが欲しい輩が居る
俺は別に要らないけど欲しい輩も居るみたいだよ。

では4ヶ月半のサマーブレイクと2ヶ月半のウインターブレイクを定着したとしよう
しかしそんな事言っていたらリーグは出来ないぞ
暑くても寒くても多少は我慢しないとね
なので最初に暑い時さえ我慢すればあと暑くなくなるのが良い。


348 名前: 名前 投稿日: 02/01/27 00:16 ID:???
確かに5月のGW中に25度近くになる日も結構あって既に厳しいと思う時期もあった。
とはいえ仕方ない。
Jリーグの開催日程は↑の人の言うとおり。
それ以外を含めた日本蹴球日程としては今まで通りの冬場もシーズン中だな。


349 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/27 09:00 ID:???
>>344 >>347
夏場に暑いからといって、試合会場と練習場を求めて
述べ数ヶ月もホームタウンを離れてさまよっているチームが
1つでも日本にあるのかと小一時間問い詰めたい。


350 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/27 09:42 ID:???
>>347
札幌は12月から5月はじめまで、ホームタウンでの試合開催が不可能
だから、そこまでウインターブレイクがほしいのが本音。

でもそれを言い出したら、どうやってもシーズンを組むことができないから
現状で我慢しているということを理解してから書きこみしてくれ。


351 名前: 投稿日: 02/01/27 16:38 ID:???
札幌市って今後も4月に試合開催不可能?
ドームの芝の状態確認できるの今度の春が初めてだっけ?


352 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/27 16:41 ID:???
>>351
ドームの芝は>>153


353 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/27 20:59 ID:???
仙台では3/3開幕戦だし、既成事実を着々とつくられてる気がするなあ。


354 名前: 投稿日: 02/01/28 00:02 ID:???
3月頭の仙台?
大丈夫。


355 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/28 00:51 ID:???
結局、札幌ドームって、ほんとは野球専用(今もそう)で作りったかったけど汚職でだめになり、ワールドカップ開催を口実にサッカー兼用として復活させただけだから、冬にサッカーできないというようなことになる.
大分みたいに、陸上との兼用のみで作ったら、冬もサッカーできたのではないかとおもう.


356 名前: 投稿日: 02/01/28 01:21 ID:???
つうか外部のピッチ養成場所になんで雪を防ぐ透かし屋根ないんだ?
数本の柱で雪を積もらせない屋根があるだけである程度春の開始時期早くなるんでない?


357 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/28 01:22 ID:???
だから、ピッチ養成所に野外スタンド作れって


358 名前:   投稿日: 02/01/28 01:40 ID:???
要するに最初からスタンドだけに屋根100%付いた蹴球場(ドームの3分の1の費用)
を作ればよかったんだ。
ヒーター(ピッチ下、座席足下)付きの。
どうせ使える時期は変わらないから。
野球は円山球場のがいい。実際良かった。
コンサート会場は市内にないの?


359 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/28 22:46 ID:???
芝の生育のために絶対必要なのは太陽光と「風」。
なのだが。。。

       ↓透かし屋根↓
__________________________________________________
 I ____I______I_____ I ←風の通り道
         ↑↑芝↑↑

こういう構造ならいけるのか?(ホントかよw)

ヒーターは多くのオカネをかけて芝の下中にはりめぐらさないと、ムラがでてくる。
札幌宮の沢の練習場はヒーター入りだが、予算上どうしてもはりめぐらせ方に
限界があり、結果多少ムラのでやすい芝になってしまった(ちなみに35億円也)。


360 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/28 22:47 ID:???
あ、ずれた・・・
透かし屋根は当然芝の上を覆い尽くす構造ね。
焼け石に水という感もないではないが。


361 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/28 23:02 ID:???
札幌は今までナイター設備のある競技場や野球場すら
雪のために造れなかったんだよ。
厚別のナイターは非常用の移動照明車を使っていたし
円山球場は日没コールドなんて試合が平成になってもあった。

正直、札幌じゃ普通のスタジアムじゃW杯は無理だったと思う。


362 名前: ROM 投稿日: 02/01/30 19:02 ID:???
今のファーストとセカンドを交換すれば、全て解決しないか?
天皇杯開催中の契約交渉も海外移籍に関するゴタゴタも。




363 名前:   投稿日: 02/01/30 19:11 ID:???
透かし屋根の上に雪が積もってしまえば同じこと・・・


364 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 19:14 ID:???
>>362
「NEXT10」が理想的としているのがその案。
ただ、ブレイクが超長期であることのデメリットが指摘されている。

・1ステージ制の場合、ブレイク中に関心が低下する。
 (優勝や降格に関係ないとこは特に)
・2ステージ制の場合、それ自体が抱える矛盾がある。
 (年間最多勝ち点のクラブが優勝するとは限らない)

その他デメリットは>>217にまとめられているよ。

もしそれで解決するなら、「暑さによるパフォーマンスの低下」は、
さほど大きな問題ではなかったことになる。


365 名前: 投稿日: 02/01/30 19:17 ID:???
札幌ドーム外のピッチ養成所?の場所で単なる吹き晒しで雪に埋もりっぱなしにする
よか透かし屋根設置で芝生を外気に触れさせとく方が良いんではと単純に考えてしまう。
▲屋根構造で雪をピッチ外にカキ落ちる構造で。


366 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 19:39 ID:???
>>365
「外気」がそのままの外気なら、芝は死んでしまうらしい。
現在、ピッチ上に30cm雪を積もらせているのも、実は寒冷対策なんだね。
温度を調節するなら、「デュアルアリーナ改めデュアルドーム」になるよ。



367 名前: 投稿日: 02/01/30 19:40 ID:???
>>364
川淵的にも「長期間ブレイクして何の意味があるのだ?」って考えはある
この理想的な案ならば現状と同じ条件で移行が可能、スタジアムの設備も今と同じで良い
そしてこれを実現させるつもりなら今年から移行出来る筈。


368 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 19:47 ID:???
なんのための秋春制?

・夏は暑いからイヤ
・ヨーロッパに行きたい
・いい時期に天皇杯をやりたい
・札幌や仙台をつぶしたい

あらためて確認しておく必要があるね。
開催期間が現行と一緒なら「夏」は論拠になりえない、と。



369 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 19:52 ID:???
>>368

>・夏は暑いからイヤ
サッカーの運動量を考えると夏”中心”は辛いです

>・ヨーロッパに行きたい
ヨーロッパ逝きたいです

>・いい時期に天皇杯をやりたい
今の時期は戦力外の選手が出てるので

>・札幌や仙台をつぶしたい
潰れなくて良いです、ただ死なない程度に妥協してください

>開催期間が現行と一緒なら「夏」は論拠になりえない、と。
ただ、同じ時期でも「暑い→寒い→暑い」 と「寒い→暑い→寒い」では暑い時期”中心”の方が辛い


370 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 19:56 ID:???
どの要素がどのくらいの比率なのか、ってことで結論は変わってくるよね。
あと、それぞれにデメリットを抱えているわけだから、それも影響してくる。


371 名前: 365 投稿日: 02/01/30 19:57 ID:???
あら、>>363のレス見る前にカキコしたんでビックリ。
>>366
却って雪積もってた方が芝にはいいんだ?
それは意外。
>>368
個人的には天皇杯がより楽しめる。
暑い時期にスタートするのも良い。
(今は反対に寒い時期に活動開始で夏に向かうのが良くない)


372 名前: _ 投稿日: 02/01/30 20:04 ID:???
川淵は長期間ブレイクする事に積極的ではない事
しかし札幌や仙台が納得するには長期間ブレイクしなければならない事
スタジアムの設備等が課題に上がっている事
↑よって多少のブレイク期間短縮も川淵の視野に入っている事

>>367
2006年に導入されるとしたら
設備を固めて理想のブレーク期間より短くする事が予測されるのかな?
札幌や仙台は設備を固めて秋春制でも渡り歩いてくれ。


373 名前: 投稿日: 02/01/30 20:12 ID:???
夏の空気を保管する装置開発してくれんかな。
というより冬の冷たい空気を夏にばらまいて欲しいと毎夏思う。
これ夏が迫ってるのを肌で感じ始める時、及び夏にいつも思う我生活的都合。


374 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 20:12 ID:???
ファーストとセカンドを交換すると、超長期のブレイクになるのね。
で、現実的にそれはないだろうから(>>364参照)ブレイクが短くなってしまう。
すると、冬場に試合をすることになるんだけど、その時に観客動員がどのくらい
落ち込むかが焦点になってくる。
サッカー好きは多少寒くてもいくだろうけど、客の大半を占めるミーハー層は
根性がないから、割と減ってしまうんじゃないかと予想されている。

プロは客商売だし、入場料収入やスポンサー収入が減ってしまうのは痛いよね。
このデメリットはメリットと比較してどうなの? ってのが委員会の主題かな。



375 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 20:21 ID:???
>>373
空気保管装置キボンヌ

>>374
ミーハー層ね〜 寒いぐらいで来ない客は切り捨てて良いと思う
所詮その程度の人です、本当にサッカーが好きではない人は2ステージ制にしてもVゴールやっても好きにならない
というのが俺の積極意見。
消極意見としてはミーハーな小一時間問いつめたくなる家族連れの客足がどうなるか。
このメリットとデメリットは単純に予測も出来ないし比較も出来ないと思う。


376 名前:   投稿日: 02/01/30 20:21 ID:???
秋開幕反対!
でもJリーグが関東より北のチームに補助金を出すなら考えてもいい。
もちろん億単位の金だよ。
観客減少+それに伴う広告の減少+練習場確保+雪かきの人件費+その他




377 名前:   投稿日: 02/01/30 20:27 ID:???
>>376
関東より北のチーム毎に億単位の金出したらJの予算は尽きてしまう。
これから参入してくる北のクラブの事を考えるとそんな金無い。
そんなに大変なクラブをわざわざ受け持ってあげているのだから少し我慢してくれ。


378 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 20:33 ID:???
>>375
「コア層で突っ走ったのが日本リーグだった」という説あり。

あと、Jの理念からも
http://www.j-league.or.jp/j100/jidea/main.html
一般層を意識しないわけにはいかないと思う。


379 名前: 投稿日: 02/01/30 20:37 ID:???
>>374
まあJリーグがブレイク入るね。
サカーはブレイクなしだけど。
サカー好きでない層とかミーハー層云々でシーズン制語る必要はないでしょ。
ミーハー層や今まで観戦したこともない層も取り込んで、全ての人が全ホーム主催試合
観戦してもらう為に、マイナス要素想像して排除する必要はなし。
(自分は必ずしもそうは思わないが)例えば7月なら見にいくが、2月後半や3月は
見に行かないだろうという人がいるとする。
現制度と新制度での異なる部分の差(Jリーグ)が仮に6試合分だとして、ミーハー層及び
サカーファン以外の人らの集客が6試合分減るから駄目ということになる。
↑あらゆる層が全試合近く見れる体制であるべきという話のことだよ。

>>376
それなら春開幕も又、反対!
補助金も億単位で出すべきというべきだろう。





380 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 20:39 ID:???
>>377
>わざわざ受け持ってあげているのだから
↑この部分の解説求む。


381 名前: あげ 投稿日: 02/01/30 20:41 ID:???
春秋制=一般層見に来れる
夏冬制=一般層見に来れない
という図式は考えすぎだし、完璧求めすぎ。


382 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 20:41 ID:???
>>380
「Jリーグに参加させてやってる」ってことかな?


383 名前: 投稿日: 02/01/30 20:42 ID:???
ミーハー層意識しても小手先の物はクソ
寒くても試合が良ければ長い時間かけて精進すべし


384 名前: 投稿日: 02/01/30 20:49 ID:???
ミーハー層の???人分の集客力が落ちるっていう中身は?:
8月開幕なる場合の7月分(7月なら彼らは来るという前提)の減収と、
3月第1週前後に開催された場合の、その?節分(彼らは来ない)の??人分の減収があるはずだから?
よって夏開幕でなくて春開幕にすべき?


385 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 20:55 ID:???
ブレイクは短くなるよ。(そうじゃないなら実施している)
観客動員に影響するのは、12月上旬にホーム開催になる非雪国の分と、
3月上旬(2月下旬もあるかも)に中立地で試合をする雪国の分。
あと、1シーズン制なら、優勝・降格に関係ないクラブの年明けの分。


386 名前: 投稿日: 02/01/30 21:05 ID:yGa1CkeN
>>385

>ブレイクは短くなるよ。(そうじゃないなら実施している)
まぁそうでしょ。

>観客動員に影響するのは、12月上旬にホーム開催になる非雪国の分と
非雪国、暖かい地域は寒さへっちゃらです

>3月上旬(2月下旬もあるかも)に中立地で試合をする雪国の分。
地方でコンサが見れてラッキ〜♪

>あと、1シーズン制なら、優勝・降格に関係ないクラブの年明けの分。
関係無し、でも2シーズン制を支持しているつもりはないからね。


387 名前: 投稿日: 02/01/30 21:07 ID:???
>>385
それなら実施に追い風だ。
中立地開催は今でもだが反対。

>1シーズン制なら、優勝・降格に関係ないクラブの年明けの分。
これなに?シーズン制となに関係あんの?




388 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:07 ID:???
>>386
仙台や山形はどうでもいいと言うのか貴様ッ!?


389 名前:   投稿日: 02/01/30 21:10 ID:???
とにかく今年からやるはずだった物を延期してしまったのだから
06年から出来なければシメシがつかない
維持でも実施しないと

>>388
仙台、山形は消滅しないよう励んで欲しい
実施まで4年間ある、その間になんとか対策を練って欲しい。


390 名前: 投稿日: 02/01/30 21:11 ID:???
マジレス???>>388
で、マジレスしちゃうけど山形と仙台は同じじゃない。
仙台のが条件いい。


391 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:14 ID:???
>>387
ブレイク中は関心が低下しているでしょ。
で、再開時にもう一度気持ちを高めるのね。
1シーズン制において、優勝・降格に関係ないクラブのサポは、モチベーションを
中断前のレベルまで戻すのは難しいんじゃないか、と。




392 名前:   投稿日: 02/01/30 21:16 ID:???
「地方でコンサが見れてラッキ〜♪」
ここに反応したのでは。>>390


393 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:16 ID:???
仮にJから億単位のお金が出たとしても
冬季開催なんて無理だよ。

融雪設備完備の試合会場と練習場、そして維持費なんて考えたら
札幌や山形、新潟は100億単位で設備投資しないととても無理。


394 名前: 投稿日: 02/01/30 21:17 ID:???
>観客動員に影響するのは、12月上旬にホーム開催になる非雪国の分と、
日本の非雪国の12月上旬程度は欧州で開催されてる同時期に比べても悪くないぞ。
それに今はCSだから2チームだけ対象で結果的に14チーム関係ないだけで。


395 名前: ROM 投稿日: 02/01/30 21:19 ID:???
2ステージ制を維持した場合、CSを必ず行わなければいけないのか?
1年1単位で考えるから余計な心配が増えると思う。


396 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:20 ID:???
>388

>386はただの煽りだ。気にするな。



397 名前:   投稿日: 02/01/30 21:20 ID:???
>>395
アルゼンチンみたいにCSをやらないというのか?
しかしCSやってスポンサー付けたいだけの為の2ステージだから。


398 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:21 ID:???
ヨーロッパでは・・・
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-020117-12.html


399 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:22 ID:???
>394
気温は確かにそうかもしれないが
積雪量が日本の雪国と欧州じゃケタ違い。


400 名前: あああ 投稿日: 02/01/30 21:22 ID:???
388=396


401 名前:   投稿日: 02/01/30 21:23 ID:???
>>399
それでは何故?欧州より桁違いな積雪量の地域にクラブが存在するのか?


402 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:25 ID:???
>>401
>>378のため。


403 名前: 396 投稿日: 02/01/30 21:25 ID:???
>400

残念、外れ。(w


404 名前: 投稿日: 02/01/30 21:28 ID:???
まあ今(今日)でもそうだが、W杯や代表での中断期間中でもJリーグファンは
早く始まらないかなと待ち遠しいのは事実。
でも再開されてからモチベーション下がって興味がでないまんまなんてことは全くない。
それは憂慮しすぎ。やってない期間中の面白くない気持ちはある。
1シーズン制での精神的ネガティブ面の憂慮はそれはそれの問題であろう。
>>393
冬開催するから金出せ!と主張したんではないでしょ、間違いなく。
ブレーク入れてもシーズン制変更するなら金出せという主張だろう。
どっちにしろ、それら必要な設備や負担を計算すれば大きく変わらないと思う。
それを勘違いしてるんだろう。


405 名前:   投稿日: 02/01/30 21:28 ID:???
>>402
各地域にJリーグのクラブは必要は同意
47都道府県に1クラブは欲しいな
北海道は札幌があるのでこれ以上必要無し
札幌は秋春制になっても生き延びられるので安心
夕張ベアフットだっけ?あのクラブは無理。

>>403
ID表示されてないから


406 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:30 ID:???
>>401

それを聞くのは
「欧州よりも蒸し暑い日本になぜ人が住んでいるのか?」
と聞くのと同じ事。

そこに都市があるからとしか答えようがない。


407 名前: 投稿日: 02/01/30 21:31 ID:???
>>399
12月上旬における(現在もJリーグ期間)非雪国の分という内容。
再確認薦。


408 名前:   投稿日: 02/01/30 21:31 ID:???
>>404
リーグやってない期間は面白くないので
ナビスコカップを温暖地でやる←ガイシュツ
リーグないならJリーグのコンテンツで埋める


409 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:32 ID:???
>>405
>ID表示されてないから
ワラタ
ID表示隠してる人間の言うことじゃねーよ(w


410 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:34 ID:???
>>409
405はおそらく388=396=400=405=409=410と言いたいのだと思う。


411 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:35 ID:???
>>407
既出だがCSとすべてのチームが
参加しなきゃいけないリーグ戦は違うだろ。

12月上旬がJ開催期間と意識しているチームなんて極少数だと思うが。


412 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:38 ID:???
>>410

>388=396=400=405=409=410
自作自演か(w


413 名前: 投稿日: 02/01/30 21:38 ID:???
秋春によって生じる雪国のハンディを
金で解決しようとするから無理が出る。
雪国のハンディを勝ち点に換算して雪国チームに与える。
これなら序盤中立地ホームでも雪国チームも文句無いだろうし、
誰の懐も痛まない。
ハンディをいくつにするかで10年くらいかかりそうだけど。


414 名前: がいしゅつ? 投稿日: 02/01/30 21:39 ID:???
>>408
むしろそれ以外。
天皇杯(開催時期、微妙に臨機応変に毎年変える。W杯最終予選年など、1月中旬迄?)
キリンカップ、カールスバーグ杯、W杯一次予選、アジア杯一次予選、
五輪一次予選、日韓中定期戦、ダイナスティ杯、代表海外遠征、
アジアSL、ナビスコ杯決勝(大会存続なら)


415 名前:   投稿日: 02/01/30 21:42 ID:???
>>411
J1なら全てのクラブがやる前提であるのは当然。


416 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:42 ID:???
>>410
ワラタ


417 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:43 ID:???
>>407
ブレイクが短くなるという前提ね。
今もチャンピオンシップをやっていて、観客動員には全く影響がないけど、
秋春制では「1stの最終盤」にあたることになる。
年間総合チャンピオンが決まるわけじゃないから、寒さによる影響が
観客動員面でモロに出るのではないかな。(客のモチベーション低下で)
しかも、現行の2クラブだけじゃなくて、全クラブが影響を受けるから
それなりに大きな要素だと思う。
ちなみに、雪国のホームゲームは11月いっぱいが限度なんで、12月の試合は
非雪国で開催されることになる。


418 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:44 ID:???
12月上旬にリーグ戦なんてやったら天皇杯がめちゃめちゃになると思われ。


419 名前:   投稿日: 02/01/30 21:47 ID:???
>>414
天皇杯の時期を変えるのは無理だと思う
ブレイク中と欧州と同じ時期のオフに代表に時間を与えるつもりで
日韓中戦は一週間足らずで集中開催で終わる?
アジアSLは日程がまだ不明なのでなんとも言えない(2月に試合あればヨシ)
ナビスコは存続してると思う。


420 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:47 ID:???
>>417
それじゃ、反対されるのは当然。
雪国チームにはなんのメリットもない。


421 名前:   投稿日: 02/01/30 21:51 ID:???
>>417
違う違う。
単にJリーグ開催期間に今でも入れてるという意味。
12月上旬に試合が仮に組まれたとしたら札幌とかでは組まないようにするとは思うが、
関東とかでは観客集まらないからなんてことはないと思う。
仮にあっても開催することには同じ。
関係ない話追記。
東京とか大阪では1月2月にサカーでもラグビー(一番の大会)開催されててファンはいく。
少なくともサカーとかラグビーに関心なくて、この時期はやだという人を想定して
止めるという事はしないだろう。


422 名前: 滅茶苦茶? 投稿日: 02/01/30 21:54 ID:???
>>418
現状の日程で考えるならCS出場クラブだけでなく全てのJ1クラブの3回戦が
水曜日のナイトマッチになるという理屈になるが。


423 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:55 ID:???
>>421
代替開催になっちゃうから札幌とかは反対してるんでしょ?
それだと、同意を得ることは無理だと思われ。


424 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 21:57 ID:???
FC東京の丸亀、札幌の高知の状況を考えると代替開催は同情するな。


425 名前:   投稿日: 02/01/30 21:58 ID:???
>>423
スケジューリングで11月最後の方がホーム開催で、12月頭の2節をアウェー戦
を組むということ。


426 名前:   投稿日: 02/01/30 21:59 ID:???
リーグの12月上旬と
天皇杯3回戦までの日程が重なっても
リーグを水曜開催にして平行するのも良いと思う。


427 名前: 425 投稿日: 02/01/30 21:59 ID:???
代替開催のことじゃなくてJリーグ日程の組み方のこと。


428 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:00 ID:???
>>422
天皇杯3回戦がすべて水曜のナイトゲームってのは
すでにめちゃくちゃになっていると思うが・・・。
3回戦だとアマチュアが勝ち進んでくることだって十分ありうるし
そんなチームすべてに平日の試合をやらせるのは酷。


429 名前:   投稿日: 02/01/30 22:02 ID:???
>>428
だから>>426を観ましょう
Jの方を水曜にして週末は天皇杯優先


430 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:02 ID:???
>>425
最後2つをアウェーにしたところで
練習設備の確保が困難になっている状況じゃ
なんの意味もない。


431 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:05 ID:???
>>425は試合会場だけ確保すれば
練習しなくても試合ができると思っているヴァカ


432 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:06 ID:???
>>429
どちらにせよ却下


433 名前: 414 投稿日: 02/01/30 22:06 ID:???
現行シーズン制であっても俺の天皇杯改革案のひとつとして12月中旬開幕、
1月中頃決勝というのも悪くはないと前々から思ってる。
元旦に8強戦あたりかな。
東京、静岡、大阪、神戸、九州あたりから(その他でもいいが)会場選んで
元旦はどのカードをどの会場に振り分けるかを直前にできる体制可能にもってく。
お客さん集まらないか?
夏開幕の場合は1月、2月の有効利用にプラス。


434 名前:   投稿日: 02/01/30 22:10 ID:???
>>433
実現性はともかく、天皇杯改革案は面白い
会場振り分けは主催者の手腕が問われるな。


435 名前:   投稿日: 02/01/30 22:11 ID:???
>>430-431
勉強不足の人の為にはいく何遍も説明することも必要。
その練習場問題は今でも一緒。
札幌に関しては現在はたまたまJリーグ優勝してないからCS2節分の練習場確保問題
なかったけど。それとも優勝ありえないから、その2節分は考慮外?


436 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:15 ID:???
>>435
CSの話なら、毎年って訳じゃないからその折々に探せばいいんじゃない?
杞憂だとは思うけどねー。


437 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:16 ID:???
>>435
札幌は考慮外にしてるとしか思えない。(w
天皇杯も、勝ち進めばキャンプで選手は家に帰れないし
賞金以上に経費がかさむから他チーム以上にモチベーション低いし。


438 名前:   投稿日: 02/01/30 22:20 ID:???
>>437
今までの天皇杯だって同じじゃんかよ!
シーズン開幕日変わると>>437の状況あって、春秋制と聞くと天皇杯勝ち進んでも気にならないのか?


439 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:21 ID:???
>>438
天皇杯は負けたって降格ないし(w


440 名前:    投稿日: 02/01/30 22:23 ID:???
>>438
深呼吸しろ。大きく息を吸って、吐くんだ。これを3回繰り返せ。
動悸は収まったか?
それなら、もう一度437と438を読み直してみろ。ゆっくり一字ずつな。


441 名前:   投稿日: 02/01/30 22:23 ID:???
>>439
全く関係ないレスだな。
何がいいたい?


442 名前:     投稿日: 02/01/30 22:24 ID:???
>>440
で、理解した?


443 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 22:32 ID:???
>>441
>>437読めば札幌が天皇杯を勝ち進むこと自体が
考慮外ってことがわかると思うが。
ま、自虐的だけどね。


444 名前:     投稿日: 02/01/30 22:54 ID:???
負けるのは自由?だけど
いずれにしてもどっちのシーズン制でも状況は変わらないんだし、流れにそれたレスだ。


445 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/30 23:05 ID:???
まあ、毎年確定(12月上旬までシーズン案)と毎年でないのは間違いないもの
(12月上旬の現行CS)を一緒にしている435がずれの元だな。


446 名前:      投稿日: 02/01/30 23:08 ID:???
ハァ?


447 名前: U-名無しさん  投稿日: 02/01/30 23:10 ID:???
頓珍漢なことをまた・・・>>445


448 名前:   投稿日: 02/01/30 23:42 ID:YlTn5Wsn
思い切って4月開幕にしたら?
中途半端に3月からやるから
1STだけやって海外に行こうとする
4月やったら日本で契約せずに向こうにいって準備したらええやん
4月やったら休みも増えて天皇杯のモチベーションもあがるんちゃう?



449 名前: NKKI記者のだち 投稿日: 02/01/31 15:16 ID:???
2006年W杯後に採用する方向でまとまりそう。


450 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/31 17:18 ID:???
>>449
開催時期とかはどんな感じ?


451 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/01/31 23:37 ID:???
>>450
無茶言っちゃいけない。
J2も含めて考えればリーグそのものの構成を組みなおさない限り
どうやっても日程組めるわけないものの開催時期なんて
例え関係者であってもわかるわけない(w


452 名前: 投稿日: 02/01/31 23:45 ID:???
J2、J3なんてのはどうでも組める。
NWL並にビシバシ試合やる、代表なんて関係無しに。


453 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/01 18:07 ID:???
「1stと2ndをひっくり返すカレンダー」のデメリット(補説)

「日程が過密になる」「超長期のブレイク中は手持ち無沙汰になる」は既出だけど
「オフが短くなる」のが最大のデメリットかな。
現状では約1ヶ月で何の問題もないけど、この間に戦力外通告や新戦力の獲得等の
契約を済まさなければならない、というのは難しいんじゃないかな。
新人との交渉を考えると2,3月が契約時期の方がいいし、チーム作りの面でも、
時間的に余裕のあるブレイク中にやるほうが、間違いを起こしにくい。

・・・って、実質的には春秋制じゃん・・・

「建前は秋春制」「実質は春秋制」という、複雑な状況になってしまうのかね。
これを回避するには、ブレイクを短くして雪国クラブを切り捨てるしか・・・



454 名前:   投稿日: 02/02/01 20:00 ID:???
>>ブレイクを短くして雪国クラブを切り捨てるしか・・・
Jリーグのブレイクはそんなに短くはしない。
他の試合全部のうちで1、2月にやる割合を高くする。
春と秋は試合数多く過密にさせる。英国や欧州トップクラブ並に。




455 名前:   投稿日: 02/02/01 20:08 ID:???
実際1、2年目まではかなり無茶な日程だったしなぁ。
選手の保有数を拡大すれば、そんなに問題無いような気も
する。



456 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/01 20:11 ID:???
>>454
リーグ戦はともかく、カップ戦については妥協の余地があるかもしれない。
しかし、ホームタウンが雪で埋もれて活動できないから、重要な大会とかを
持ってくるとつらいかも。
逆に「雪国クラブ救済の場を持たせるための試合」ってのがバレバレでも
まずいだろうな。まぁ、納得してくれるとは思うが。


457 名前: 414 投稿日: 02/02/01 20:29 ID:???
おおっ?!?
だから、これやろうよ。>>414 >>433


458 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/01 20:35 ID:???
>414
基本的に賛成するよ。
ただ、天皇杯は元旦がいい。格式があるっぽくてね。



459 名前: 投稿日: 02/02/01 22:08 ID:???
>>453
まぁそうなるわな。

>>ブレイクを短くして雪国クラブを切り捨てるしか・・・
短くなると言ってもせいぜいやるとしたら2月真ん中再開。
短くなっても雪国は受け入れてね。

>>454
春季と秋季にミッチリやるの賛成
1ヶ月に10試合以上当たり前も受け入れる。

>>414
基本的には良いが
アジア予選(アジアスーパーリーグ)とかは最終的にいつやるか決めるのはAFCだから、
Jリーグが1月・2月にやれって言っても無理、可能性はあまり期待できない
Jリーグ中心にAFCが動く訳がない。
代表活動も親善試合(遠征)程度がやっとだと思う。

天皇杯は今の状態を動かせる可能性は無い
Jリーグの都合で協会が動いてくれないし・・・


460 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/01 22:48 ID:???
>>453
前スレの591からの拾い物ですけどこんなのありました。
>【前提条件】
>・リーグはJ1、J2共に16チームの30節
>・1ステージ制、CS無し
>・ナビスコはブレイク中に全部やるつもり、オールスター、JOMOカップもブレイク中に
>・スーパーカップは7月のケツ(開幕前のお祭り大会)
>・代表による中断は無し(選手を出す出さないについては揉めてください)
>・アジアスーパーリーグの試合がある周には水曜開催は無し

>8月>1〜5節
>9月>6〜10節
>10月>11〜15節
>11月>16〜20節
>★ブレイク★
>3月>21節〜25節
>4月>26節〜30節

月5試合の割合で消化するらしいです、必要に応じては月ごとの試合の比率変えるとのことです。
とにかく1stと2ndをひっくり返すよりはブレイク期間もきちんととり、オフもきちん取れば問題は無し。
単に開催時期を短縮して、他の時期に集中してやれば問題無しとのことです。



461 名前: 460 投稿日: 02/02/01 22:49 ID:???
>>459
>Jリーグ中心にAFCが動く訳がない。
>Jリーグの都合で協会が動いてくれないし・・・
ごもっとも。Jリーグの都合に会わせてAFCや協会にああしなさい、こうしなさいなんて(汗
結局Jリーグに出来ることを考えなければなりませんよね。

で前スレより
>・ナビスコはブレイク中に全部やるつもり
>・オールスター、JOMOカップもブレイク中に
ナビスコカップは全試合中立地でトーナメントをやったり
32チームなら1回戦から決勝戦まで5R、毎週1Rのペースでやれば5週間埋まります。
さらにオールスターとJOMOをやればナビスコと含めて7週間埋まります。
天皇杯終了後の1月−2月の8週間はこれでなんとかなりませんかねぇ?


462 名前: 投稿日: 02/02/01 22:59 ID:???
アジア(AFC)の件に関しては日本(Jリーグ)のエゴろかそういうのでなくて
やはり正して逝くべき。
W杯や五輪の1次予選は前も3月に開催してた記憶あるけど、2月にやるぐらいの要求や活動はやっていくべき。
それに今後のW杯予選はアジア全部をひとつにしたグループ分け(しかも5チームづつの2グループ)による最終予選のH&Aはやめにすべき。
そんな国内リーグ無視のやり方では未来はないし。
あとJリーグと日本協会は幹部も兼任してるし、言われるような分裂はないだろう。
お互いにJリーグと代表にとって良い方向(日本蹴球界全体を考えた制度)でまとまっていくと、そっちの方は楽観してる。
だからアジア対策が一番の問題と見てる。


463 名前:   投稿日: 02/02/01 23:25 ID:???
>>462
アジアがなんとかなれば良くなるがな

>W杯や五輪の1次予選は前も3月に開催してた記憶あるけど、2月にやるぐらいの要求や活動はやっていくべき。
韓国、中国も2月はリーグ開いているっぽいから、この辺りの国の協力が必要となってくるね。
日本単独で何か起こしても簡単にあしらわれるだけ。

>それに今後のW杯予選はアジア全部をひとつにしたグループ分け(しかも5チームづつの2グループ)による最終予選のH&Aはやめにすべき。
スレが違ってくるけどね、代表+海外板の方でそういうスレあるから
東と西で完全に別々の予選やって3位決定戦だけ東西でやるとかね。
アジア全ての国のリーグを考えたら直すべき(日本の都合だけじゃなくて)。

>あとJリーグと日本協会は幹部も兼任してるし、言われるような分裂はないだろう。
天皇杯を変えるのは容易な事ではない、今の時期が定着してしまった
100年の内には変わる見込みはあるよ、もちろん
'06年に導入される頃には間に合わないと思う。

>お互いにJリーグと代表にとって良い方向(日本蹴球界全体を考えた制度)でまとまっていくと、そっちの方は楽観してる。
お互いが良くなれば儲け物だな。

>だからアジア対策が一番の問題と見てる。
アジア対策はサウジのオイルダラーが厄介
オイルダラーの前に太刀打ち出来るのか?
FIFAがアジアカップ6月に固定しろとかFIFAから圧力がかかれば儲け物
本当にどうにもならないならAFC脱退→オセアニアに加盟するっきゃない。
スレ違いスマソ。


464 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 00:23 ID:???
>>460
12月真ん中までリーグやってブレーク短縮。
J1は将来的に18チームを予定してるから、34試合を想定しないと。

>>461
1月
  第1週:天皇杯決勝
  第2週:オールスター
  第3週:ナビスコ杯1回戦
  第4週:ナビスコ杯2回戦

2月
  第1週:ナビスコ杯3回戦(準々決勝)
  第2週:ナビスコ杯準決勝
  第3週:ナビスコ杯決勝戦
  第4週:JOMOカップ

3月
  第1週:リーグ戦再開

それなら俺はこれで行く、オールスターは正月、JOMOは再開前
といってもクソだな。

>>462-463
アジアの日程を模索することは良い事だが
あまり行き過ぎると一部の厨房が
「制度オタUZEEE」とか言い出すので程々にね。


465 名前: 制度ヲタその2 投稿日: 02/02/02 00:43 ID:???
アジアの日程(クラブ&代表)は日本の国内日程を考える上で避けて通れない問題だけど。
2006年以降もリーグ杯はあるかな?
存在意義の面でも唯一そこそこ観客動員誇ってるイングランドでもあんな有様な大会だし。
他では大会すら無い国が多いし(ドイツやイタリアなども)。
それとオールスターとJOMO杯というお祭り2試合もいるかな?
2月は今までも代表召集されてるし、やはり今後も必要と見る。
それにW杯や五輪の1次予選は間違いなくあるわけだし。
やっぱアジア分裂がいいな、うん。
東南アジアにオセアニアと一緒になってW杯予選も大陸別カップ(アジア杯)も開催しよう。
W杯予選なら東西で第5?代表プレーオフ。
アジア杯という名称は東西アジアの大会王者がH&Aで競う大会。


466 名前:   投稿日: 02/02/02 00:46 ID:???
制度オタUZEEEEEE!!!!!!


467 名前: 487 投稿日: 02/02/02 00:50 ID:???
 秋春なら俺行かない 寒いから 
 今はシーズンチケット持ってるけど テレビで十分 
 寒いとき見るのはいや 他の人誘えない
 俺は根性ないし


468 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 00:50 ID:???
同感 >466

しかも何時もワンパターン

アジアは広い->分割->オセアニアと一緒に->環太平洋で

環太平洋まで行ったら広さも時差も一緒だろ、ボケ。
おまえら野球のW杯でも見てろ


469 名前: 制度ヲタその3 投稿日: 02/02/02 00:51 ID:???
>>465
リーグ杯は一応存続を決めたと思う(でも今後もJ1のみ開催も考えられている)
お祭り大会はプロ野球じゃないんだから1試合制が良い(でもスポンサーが  うううう)
代表召集の期間は決めておきたい

アジアは分裂した方がよい
AFC組織そのもの解体するのではなく
組み合わせの際に東西分かれる

>>466
小学生の君は早く寝ないと駄目だぞ☆

>>467
シーズンチケット持ってるなら来なさい
金がかかれば根性も良くなる。


470 名前: 制度ヲタその3 投稿日: 02/02/02 00:53 ID:???
>>468
幼稚園の君はもうお眠?


471 名前: 470 投稿日: 02/02/02 00:53 ID:???
「金がかかれば根性も良くなる。」
意味がわからん....


472 名前:    投稿日: 02/02/02 00:59 ID:???
制度ヲタは程度が知れてる


473 名前:    投稿日: 02/02/02 01:39 ID:???
オーストラリア代表の今後を考える
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/football/1006723157/

390 名前: 投稿日:02/01/26 19:40 ID:???
それでも香港選抜やら非現実的な北朝鮮よりはいいかも。
日韓中だって最大目標の大会じゃないし。
夏春制になった時に2月に行う大会のひとつ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんな所にまで夏春制なんて持ち出してるんじゃねぇ


474 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 02:47 ID:???
正直1月だけは、チームは完全オフにしてもらわんと。
代表やオールスター、JOMOカップはともかく、、、
だって練習場所がないことには変わりないし。

2月にナビスコはしょうがないかもだけど、
出来れば8、9、10、11月に月1回ホームアウェーをこなしておいて、
2月はベスト4とか、決勝だけにしてもらえると、参加の可能性が低くて助かる。
仮に参加しても、そこまで進めば賞金で滞在費をカバーできる可能性があるし。


475 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 08:49 ID:???
正直、雪国チームのサポとしては
2月のリーグ再開もナビスコも勘弁してほしい。

ホームタウンで練習もできない状況なのに
試合の準備なんてできるわけないです。



476 名前: 投稿日: 02/02/02 12:25 ID:???
>>467
逝かなくていいよ、君は。
別に今のシーズン制でも逝かなければいいのに、なんで今は逝くのか?
寒い時は逝かないんだろ?
>>475
2月のリーグ戦やナビスコ杯開催反対意見は別にいいんだけど、
練習はしなくてはならない時期には変わらない。
>>468
野球のW杯?
いいんじゃないか、別に。


477 名前:   投稿日: 02/02/02 13:22 ID:???
>>476
練習しなきゃいけない時機は大きく変わるよ
その早まった分さらに早くチームを始動させなきゃならないだろ?
ナビスコでもリーグ戦でも2月の試合開催が行われれば
そのぶん余計にキャンプを張らなきゃならなくなる。

そうなれば山形はただでさえ少ないチームの運営費の大部分を
キャンプに費やさなくてはならなくなる。
#というよりJ2の場合は夏にオフをもってくればシーズンを組むことができなくなるのは既出。


478 名前: 477 投稿日: 02/02/02 13:23 ID:???
時機>時期


479 名前: 投稿日: 02/02/02 15:05 ID:???
>>474
練習できなくて大変な時期にリーグ休むのだからそれで妥協しろ
大変な時期にリーグあるよりマシだろ?

>出来れば8、9、10、11月に月1回ホームアウェーをこなしておいて
シーズン中にナビスコがあったらシーズンの日程がきつくなる
せっかく休んでいるのだからそこで集中して消化してしまえば楽だろ。

なんで雪国チームの為にリーグはおろかカップ戦まで制限されなければならない?
そんなに嫌ならカップ戦辞退しても結構です。


480 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 15:09 ID:???
>>479
「雪国クラブがさくっと負けるのが暗黙の了解になっていて
 それが傍目にもバレバレとなっているカップ戦」

スポンサーにとっては消極要因だね。


481 名前: 投稿日: 02/02/02 15:15 ID:???
>>480
ならばどこか妥協点を探しなさい
チームとしても丸々1〜2月開くの辛いの
年に2回体作らされる方が迷惑
ちょっとでもいいから試合させたい。


482 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 15:17 ID:???
>>481
秋春制自体反対だよ。
ここまでデメリットが多いとね・・・
マーケティングでも苦しい数字が出ていると思う。


483 名前: 投稿日: 02/02/02 15:19 ID:???
>>482
秋春制自体を反対しても
Jリーグとしては2006−2007からやらなければならない
2002ー2003からやるのを延期してしまった
今更秋春制止めますなんてシャレにならない。


484 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 15:28 ID:???
>>483
「動かない」というのもひとつの決断だと思う。


485 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 15:38 ID:???
アジア関係が今のままだと、つらいな。
中国はWC2002予選の時、自国リーグの
日程はどうだったの?


486 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 15:41 ID:???
>>485
中国は仕組まれた組み合わせだから予選を通過出来たがね。
中国のリーグも中断するorしない
中断しないなら代表抜きのリーグ戦or代表に送り込まないか
W杯予選はフルメソバー送りたいし…


487 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 16:08 ID:???
中国は14チームの総当り2回戦、全26節
17節が7/15で、18節が10/25だから3ヶ月中断
6節が4/8で、7節が5/31だから2ヶ月中断
開幕は3/11、終了は12/16


488 名前:       投稿日: 02/02/02 16:10 ID:???
>>487
ブッツンブッツン途切れまくってるね
しかも26節しかない。


489 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 16:10 ID:???
中国ではいかようにもできるよ。


490 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 16:49 ID:???
>>477
不便な状態で練習しなくちゃいけない期間は大きく変わらないというのが考えられる。
今でも1月中に始動してる。
新日程でも同じ。
夏の開幕前の練習は地元でできる。
付け足し:ナビスコ杯の中立地2月集中開催はないと確信する。
いくらリーグ杯でも存続するなら中立地ってことはないだろうから。
付け足し2:よく意見が出てるアジアの日程は絶対なんとかしなくてはならない。
他国(特に韓国、中国など)と真剣に話し合うべき。
日本でなくても国内リーグに悪影響与えまくり。


491 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 16:58 ID:???
>>490
「開幕が1ヶ月以上先の始動」と「数日先の始動」では、
カナーリ事情が異なると思われ。


492 名前: あんたら暇人だね 投稿日: 02/02/02 16:59 ID:???
馬鹿だねー
引きこもりが騒いでもアジアの日程はどーにもなんねーよ


493 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:03 ID:???
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対


494 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:07 ID:???
>>493
理由は?


495 名前: 投稿日: 02/02/02 17:09 ID:???
>>491
殆ど同じじゃねえのか?クラブは。
1月からJリーグ後半戦再開予定発表された?もしかして???


496 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:14 ID:???
とりあえず早々に雪国クラブ(ほぼ)無視のカップ戦が始まり、
2月下旬(3月頭)のリーグ戦で、本格的にリスタートする。

「形だけの秋春制」になってしまわないかね。
契約面でもそうなる可能性がある。(>>453


497 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:14 ID:DfOTO5Iz
いっそ真冬の厚別でアウェーチームに死ぬ目にあってもらうってのも
よいかと思われ。

もちろん除雪無しの雪中サッカーでカラーボール使用。
そして観客も凍死寸前。


498 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:15 ID:???
>>497
むかしのコピペでは?


499 名前: 495 投稿日: 02/02/02 17:19 ID:???
実際そうならないだろうが、仮に(リーグ戦の)ブレイク天皇杯期間プラスちょっと程度で再開としても>>491の心配は無用であろう。
天皇杯期間中はあくまで活動期間中を想定してると考えるべきだし、
その後の練習再開から間もなくのリーグ戦再開の何が大きな違いか?
開幕前の今のキャンプは練習期間長く必要だから、この場合も12月から練習必要といいたいんでしょ?
だから、それは今でも活動期間中想定される範囲内だから大きな違いないと考えるべきと。
まあ、天皇杯終了して数日後に再開なんて絶対ないだろうが。


500 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:21 ID:???
>497
サポロサポか?なぜそう思う
それだとサカーの試合が成り立たなくなって面白くないだろ

漏れは絶対反対

札幌一同もそう思ってます


501 名前: 投稿日: 02/02/02 17:22 ID:???
マジレスしてる>>500


502 名前: 500 投稿日: 02/02/02 17:25 ID:???
マジレスだが何か文句あるのかゴラァッ>?./,


























503 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:27 ID:???
>>499
雪国クラブが地元で活動できないのは痛いよ。
今は「シーズンオフ」ってことでガマンしているけどさ。


504 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:30 ID:???
>>503
ブレイクするのだからガマンしろ


505 名前:   投稿日: 02/02/02 17:33 ID:???
>>503
整理すると、今でも我慢して練習してる時期→天皇杯期間、自主トレから開幕後暫く。
夏春制→天皇杯期間、再開後までプラス再開後暫く。


506 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 17:33 ID:???
>>504
秋春制のメリットは?


507 名前: 投稿日: 02/02/02 17:35 ID:???
>>506
現制度マンセーのフットボール素人及び嫌者がフットボールの楽しさ堪能できる。
フットボーラーはその楽しさを提供しやすい。


508 名前: 506 投稿日: 02/02/02 17:41 ID:???
>>507
OK


509 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:07 ID:Fs+dzDlx
現状では北国が3個、その他のチームが1個の荷物を持っているとする。
(荷物とは、負担のこと。数は各々の脳内で調整しておくれ)
北国以外のチームが、「俺荷物持つのが嫌だ」と言って、
自分の荷物を全部北国に預けて「嫌なら出ていけ」

こういう姿勢が、北国のサポに強硬な反対意見を持たせてることを
理解すべき。


510 名前:   投稿日: 02/02/02 18:08 ID:???
関東在住のジジいは死ねよ


511 名前: 投稿日: 02/02/02 18:12 ID:???
>>509
じぇんじぇん、そんなことはない>>夏開幕論争の本質


512 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:14 ID:???
サポーロサポーロサポーロ


513 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:18 ID:???
雪国の負担を想起できないのも一因。


514 名前: 投稿日: 02/02/02 18:19 ID:???
>>509
地理的に荷物が増えるのは致し方ない、宿命って奴ね。
だから荷物預けるとはまた違う。


515 名前: 投稿日: 02/02/02 18:21 ID:???
>>現状では北国が3個、その他のチームが1個の荷物を持っているとする。
→北国が2個、その他が0になる。


516 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:22 ID:???
地理的に荷物に差があるのは仕方が無いというのはわかる。
でも増えるのが宿命で致し方ないってのはわからん。


517 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:25 ID:???
>>515
どうして北国が減るのか さらにわからん。


518 名前: 投稿日: 02/02/02 18:29 ID:???
>>517
過去、このスレ見たことない?
夏開幕になって春閉幕するからだよ。


519 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:48 ID:???
>>517
>夏開幕になって春閉幕するからだよ。<それはわかってますが
前スレは参加してたけど不毛に見えたので今スレは読んでません。
ただ509と以降のレスが目に入って気になったのでレスしてみましたが
今スレで北国が2個、その他が0になる案があるなら読んでみます。


520 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 18:52 ID:???
>>518
いや、北国チームの負担がなぜ減るのかってこと。
その他のチーム分の負担を押し付けるのだから
どう考えても北国チームの負担は増えるはず。

単純な書き間違いだとは思うんだが。


521 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:02 ID:???
>>500
・代替地開催されるよりはマシ。
・気温などの環境面でもホームの利をいかせて勝ち点を稼ぎやすくなる。
(夏場本州のチームが北海道で快適な環境で生き生きとプレイできたのと逆の現象がおきるはず)

それにその環境で他チームに死ぬ目にあってもらえば
2度と冬の開催なんてバカな案は出てこなくなる。

ちなみに、もちろん漏れも秋開幕には断固反対。


522 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:10 ID:???
漏れも断固反対


523 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:11 ID:???
>>513
他地域の人にはやっぱりわかんないのかな。
実際、北国に住んでいると、今まで出てきた案を見ても
選手のパフォーマンス的にも観客の観戦にも無理がある
と感じたものが多かった。犠牲にするのがカップ戦とかなら
まだ妥協も出来るけど…。


524 名前: 投稿日: 02/02/02 19:11 ID:???
単に負担は今までも今後も大きく変わらないで導入がJリーグの考えということだろう。
あと夏春制のメリットはいかに札幌とかでもあるのは確かだと俺も思う。
サポロとか新潟の夏も経験在るが、夏開幕のがやはり快適。
あとどこのクラブでも半分はアウェーだし。
つうか快適は言い過ぎだが、夏はどこの市街地も蒸し暑い。
今までに逝ったことある日本の都市に限っては。(札幌から福岡まで)
その時期を真ん中にいれる生活(試合する時だけがシーズン中ではない)との比較では
札幌のクラブでさえ、そっちのがいいと思う。


525 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:14 ID:???
中山はアフォだ


526 名前: 投稿日: 02/02/02 19:15 ID:???
>>524
あんたもしかしてサッカーカフェのKENT氏か?(違ったらゴメン)


527 名前: 投稿日: 02/02/02 19:17 ID:???
>>523
そういう時期にはクラブサッカー入れないって。(今までに入れてた時期は組むが)
選手のパフォーマンスの話になると、夏も向かない。
と言って、夏も全くやらないわけにはいかない。
見るとか外出するとか仕事するという観点ではとても寒いも、とても暑いも辛いのは事実。


528 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:17 ID:???
サポロはとにかく今まででいい


529 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:20 ID:???
サポロも今のままで開幕時期逆にできるなら、変えた方が良い。


530 名前: _ 投稿日: 02/02/02 19:25 ID:???
サポロの負担は大きく変わらない、開催時期も大きく変わらない
ただ、全く同じ事は無いと俺は思う
2月中旬再開が俺の予想。


531 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:25 ID:???
>>529
逆転させた場合のデメリット。>>453


532 名前: 投稿日: 02/02/02 19:33 ID:???
>>531
デメリット、言い方変えれば問題点の争点はそれだよ>>日程面
でもそこに目を向けないのが大半か。
超長期のブレイク?の手持ちぶたさ?
それ言い過ぎなのと、サカーはJリーグ戦だけじゃないし。
>>530
全く同じではない。そう思う。
1シーズントータルでの負担はそれでも変わらないと思う。


533 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:36 ID:???
>>532
契約はどうしましょう?
ブレイクの期間でチーム作りをするクラブが出てきた場合とか・・・


534 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:38 ID:???
>>530
2月中旬再開じゃ負担はめちゃめちゃ大きくなるんですが…。
今までの3月中旬開幕(あくまでも今期の3月代週開幕はW杯自国開催のための特例)
とくらべたら1ヶ月も違う。

あなたが1ヶ月間、どこか別の所で宿をとって旅行することの経済負担を考えたら…、
そしてサッカーチームの場合はそれをチーム全体で行わなければならないことを考えてみたら、
どれくらいの莫大な経済的負担かわかると思う。


535 名前: 534 投稿日: 02/02/02 19:39 ID:???
変換ミス
代週>第1週


536 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:40 ID:???
練習場所ないだろ冬


537 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:40 ID:???
>>234
長期間のブレイクとか言っているけど現実を見よう
川淵はその長期ブレイクに乗り気ではないの
川淵としては少しでも縮めたい所だろう
だから2月中旬再開は妥当だと思うが?


538 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:42 ID:???
デメリット以上のメリットを見出せるかが問題。


539 名前: 534 投稿日: 02/02/02 19:42 ID:???
>>537
だから、北国サポのほとんどは導入断固阻止な意見なの。


540 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:42 ID:???
>>538
出せるよ
Jリーグ28クラブの内24チームは暑さから多少解放される。


541 名前: 投稿日: 02/02/02 19:42 ID:???
>>534
例年のその時期(1月〜2月)は何してるの?
例えば現在。


542 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:43 ID:???
デメリットばかりだゴラァッ


543 名前: 投稿日: 02/02/02 19:45 ID:???
>>536
だから何?
それだと駄目?
すると今すぐJリーグ脱会しなくちゃ。


544 名前: 投稿日: 02/02/02 19:47 ID:???
脳細胞の活性化が不足してるんだよ。使おう。>>542


545 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:47 ID:???
何だゴラァ

札幌は雪ばっかだからけっこう前から
オーストラリア行ってんだよ


546 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:48 ID:???
何のためのJリーグか
誰のためのJリーグか

はっきりしてくる・・・


547 名前: 投稿日: 02/02/02 19:49 ID:???
>>545
あれ?あれ?あれあれあれあれあれーーーー???
もう秋春制とかいうのに結構前からなっちゃってるのぉ〜?(藁 藁 藁


548 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:49 ID:???
>546
答えてみろ


549 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:50 ID:???
>>546
みんなのJリーグ


550 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:52 ID:???
北国の事もちゃんと考えるJリーグ


551 名前: 546 投稿日: 02/02/02 19:52 ID:???
>>548
http://www.j-league.or.jp/j100/jidea/main.html



552 名前: 投稿日: 02/02/02 19:52 ID:???
>>546
駄夜名!
そういう観点からJリーグネクスト10が持たれてるんだ。
シーズン制変えるのが悪い事なら、元々議題にすらあげないはずだもんな。
そういうことだな。


553 名前: 546 投稿日: 02/02/02 19:55 ID:???
一、日本サッカーの水準向上およびサッカーの普及促進
一、豊かなスポーツ文化の振興および国民の心身の健全な発達への寄与

優先されるのはどっち?


554 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:56 ID:???
>>553
うっせ黙れ氏ね


555 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:57 ID:???

とりあえず断固反対


556 名前:   投稿日: 02/02/02 19:58 ID:???
墓穴掘って、泥沼に填りまくってるから止めるの薦める>>553


557 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 19:59 ID:???
北国の意見も聞け中山

が優先


558 名前: 投稿日: 02/02/02 20:00 ID:???
>>557
失せろ


559 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:00 ID:???
>>547
意味不明。練習場所があったら好きこのんでそんなとこ行くか。


560 名前: 旧社会党書記長 投稿日: 02/02/02 20:00 ID:???
我が党のワープロから断固反対の文字を削除しなさいと支持しときました。


561 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:00 ID:???
まともな判断が期待できるのは広告代理店か。


562 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:01 ID:???
あーあ、また荒れだした


563 名前: 534 投稿日: 02/02/02 20:01 ID:???
>>541
札幌の場合は1月中旬から市内で始動
(とはいえグラウンドもつかえずなにもできないのでできるのはフィジカルくらい)
で、1月末から1ヶ月間オーストラリアでキャンプ。
(これだけ長期になると宿代とか含めても海外のほうが安くつくため)
で、道内の施設がつかえるようになるまで転々と練習場を求めて国内をジプシー生活。
で、ようやく札幌で試合開催できるようになるのが5月(今年はW杯のため7月が札幌市内の初戦)

ただ、これが2月に試合があるとなれば、このキャンプは正月明けからやらなきゃ
チーム作りも間に合わなくなるので、その分、余分にキャンプ費用がかかることになる。
さらに国内キャンプも1月期間が延びることになる。

さらに金銭的負担も大きいが、ホームタウンに戻ることもできないので選手の精神的負担や疲労は
それ以上に大きく、ネクスト10案が発表されたときには岡田前監督は
「(これ以上キャンプが長くなったら)結婚してる選手は、離婚されるよ」というような言葉まで出した。



564 名前: 早く手首切れよ 投稿日: 02/02/02 20:02 ID:???
 


565 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:03 ID:???
>>559
ハァ?
秋春制だと冬の練習場ないから反対なんでしょ?(w


566 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:03 ID:???
祭りだワショーイ


567 名前: 1のコピペ 投稿日: 02/02/02 20:05 ID:???
話が多重に進行している際は、
自分が属する側の流れを見失わないようにしましょう。

>>562
とりあえず無視しろってことか・・・


568 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:06 ID:???
>>565
それはそれで大事なこと。


569 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:07 ID:???
>>565
キャンプの練習場とシーズン中の練習場の意味合いは
違うだろ。


570 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:08 ID:???
>>563
理論上は結局大きく変わらないね、それだと。
7月の開幕前練習を同じく遠征先でやってしまうと違うけど。


571 名前: 509 投稿日: 02/02/02 20:08 ID:???
あまりしつこく書く気ないんだけど、
なんか急に書き込み増えたので、責任を感じたので書き込む。
ID出したかったけど、sageるね。

例えば、5月閉幕、8月開幕だと、夏の負担は目に見えて軽減される。
しかし、ブレイクを従来通りに取ると、過密日程になったり、
体づくりの回数が増えたりで、負担は増す。
多分、総合的な負担は変わらないんじゃないかな。
そこで北国以外が「負担が減らないんじゃ意味がない」と
ブレイク短縮を主張すると、それは荷物の押し付けになるんじゃないか。

秋春制のメリットとして、海外とカレンダーを合わせるとか、
選手の海外移籍に有利になるとか、本来あるべき姿だとか、
「日本サッカーにとってのメリット」がいろいろ言われていた。
秋春制で、地理気候に関わらず平等に得られるメリット。
そんで、取りあえず厳夏期の試合は大きく減る。

これだけじゃダメ?不足?
このためだけに我慢とか、妥協とか、北国以外の人はできない?
(まぁ、一部の方のようだけど。)
北国はブレイクさえ確保されるなら、他の事は大抵我慢するよ。きっと。


572 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:10 ID:???
>>571
だから2月中旬再開で我慢する事


573 名前: U-名無しろう 投稿日: 02/02/02 20:10 ID:???
アジアクラブ選手権とかとバッティングして開催日振り替えたりするじゃない。
北国チームの冬季のHOME戦を別の月に振り替えたら?
北国チームにとっては過密日程になるけど、折り合うには多少の犠牲も必要。
沖縄のチームが参戦したら、逆に夏のHOME戦を振り替えればいいし。

秋春制で12月〜1月ブレーク後の数試合を北国チームがHOME連戦となるよう組んで、
その試合を別の月に振り替えればいい。
(HOME4連戦後AWAY4連戦とすれば、2月ブレーク・3月再開・4月初HOME。)

それと、カップ戦は1つで十分だと思うんで、天皇杯は離脱し、ナビスコは冠を外し、
Jカップとして9月からH&Aリーグ戦6試合・12月決勝トーナメント・元旦決勝では?。


574 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:13 ID:???
>>571
我慢しろといっても無理でしょう。

夏場の暑い時期は我慢すればホームタウンで試合開催も練習もできますが
降雪地帯の冬場ではどうやっても試合も練習もできないんですから。

夏場に暑さで試合も練習もできないから数ヶ月、ホームタウンに戻れず
試合も代替地開催しているというチームが国内に1つでもあるのならば話は別ですが。


575 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:14 ID:???
新潟だと1・2月は芝の上で練習も試合もできませんから
キャンプ前の練習は室内で筋トレ、晴れれば走りこみ
フットサルコートで柔軟体操とミニゲームが現状。
12月(後半は不明)と3月は雪が降らない限り
寒いながら通常の練習ができるものと思われます。
キャンプ期間は1月末からJ2開幕直前までで
沖縄→静岡→(関東?)→Jビレッジです。
ちなみにスワンは12月〜2月に完全休業。

秋春制の賛否に関しては静観することにします。


576 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:16 ID:???
>>574
うるせー
こんなクソ暑い中サッカー出来るか馬鹿


577 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:16 ID:???
>北国はブレイクさえ確保されるなら、他の事は大抵我慢するよ。きっと
いや、それの内容吟味する前にきっとこんな反応あるぜ。
そんな寒い日は逝くわきゃない!
雪国は練習場ないんだよ!
雪溶かす設備やブレイク中の練習費用だせ!



578 名前: 509/570 投稿日: 02/02/02 20:17 ID:???
とにかくブレークを確保して欲しい。この1点。
だから572のような妥協は出来ないけど、
573のようなのは出来ると思う。
totoの回数が減るのが心配だったけど、J2だけのtotoも出来たし、
工夫次第でどうにかなると思う。
ひとまず落ちます。



579 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:19 ID:xkMY5bKN
>>578
2度と帰ってくんな


580 名前: 509/570(最後) 投稿日: 02/02/02 20:19 ID:???
>577
北国の人も、そういう反応はしない方が良いよね。


581 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:19 ID:???
>>576
ところで夏は何月開幕を支持してるの?


582 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:19 ID:???
札幌、仙台、新潟、山形は、企業主体じゃない新しい形のクラブを提示しつつある
のに、秋春制はそれに水を差すようでいただけない。



583 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:22 ID:???
>>キャンプ期間は1月末からJ2開幕直前までで
こういうのがどこも一般的だろうが、このJ2開幕の部分をJリーグ再開に変えた
範囲内で考えられてきたはずだが。


584 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:24 ID:???
>>573
札幌サポだけど個人的にはそれに賛成
…っていうか今の春開幕制でも、それを導入してほしいくらいだ(w

ただ、練習場の問題もあるんで冬季のアウェーの試合も振り替えを希望。

だけど、これを今の春開幕制でやるとしても2シーズン制を1シーズン制に
することは必須でしょうね。

そうじゃないと現状でも1stステージの期間の半分近くの試合を振り替えをすることに
なるのだから、1週3試合消化とかしないと試合消化ができない(w


585 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:31 ID:???
>>583
そうなんだけど、現状でもコンサは代替地での開催を余儀なく
されて、秋春制になったからといってその負担が経るわけでなく、
むしろ増えそうな流れだから反対している人も多いのでは?


586 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:31 ID:???
それに近いアイデアも何度も出てたんだけど、反応は関係ない話のお馴染みの言葉・・・
既出のは(Jリーグ戦に関しての)ブレークは12月(現在CSの日)から2月。
再開後はアウェー連戦で後日ホーム連戦。
地方でのホーム扱い試合廃止。
春と秋は試合数多く組む。
春と秋は代表よりJ優先日程。
出来るだけ2月に代表ができるものはやる。(その努力もする)
8月はJリーグやる。
五輪代表の活動にJは制約受けない。
>>573の前半部分はOK。


587 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:37 ID:???
>>586
これもこれまでにかなりたくさん出てきた既出意見だけど

冬季はアウェー連戦っていっても試合準備がまともにできない状態なのだから
ほとんど救済にはなっていません。


588 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:38 ID:???
死ねよおめーら


589 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:41 ID:???
仙台、山形あたりの反応はどうなんだろうね。


590 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:41 ID:???
>>583
札幌の場合は現状でもシーズン開幕がキャンプの終了じゃないんですよ。
それからも1ヶ月以上も練習場を求めて国内を転々としながら試合を消化しているんです。


591 名前: 投稿日: 02/02/02 20:47 ID:???
>>590
それはそうだよ。あれはそういう内容じゃないか?
あれを(新潟の例?)そのまま書くと、1月末からJ2開幕直前までキャンプ・・・
(それに加えて)J2開幕後もキャンプが終了じゃなくて練習場を求めて転々としながら試合を消化してるんです。
これの新潟とJ2を札幌とJ1再開に変えると思えばと。


592 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:48 ID:???
>>589
仙台は雪が降ることもあるって程度なので「寒いのは嫌だなぁ」って程度。
#それでも仙台スタジアムの芝には寒さ対策のために全面ブルーシートがかかってます。
山形は現状でも3月の下旬じゃないとホームゲームが組めないので
チームの運営費の金額を考えたら札幌以上に冬季開催はチームにとって深刻。


593 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:51 ID:???
>>592
さんくす。
仙台と山形はけっこう違うんだ。地理の教科書通りだ。
山形と札幌で反対同盟組めないもんかね。



594 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:52 ID:???
>>591
アンチ新潟の煽り?


595 名前: 投稿日: 02/02/02 20:53 ID:???
>>593
組めばいいじゃん。
冬季Jリーグ開催反対って。
夏開幕春閉幕論者もJリーグも賛成するの大半だと思うけど。
ただ、それを今でもここで言う自体、場合によっては呆れられる。


596 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 20:59 ID:???
591>>594
どういう意味?
理解しずらい文面だけど、新潟でも札幌でもいいけど現状を述べた日程カキコで
Jリーグ開幕の部分をJリーグ再開に変更するというだけの意味。
その前後の内容(事前キャンプと後の生活部分は同じだから)。
<<札幌サポが開幕後も練習場求め転々としてるんですというので、同じく再開後も転々とすると。


597 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:01 ID:???
温暖地域チームの掲示板でこういう話題が出てきても
熱烈な秋開幕論者っていうのは思ったよりも少ない。
ほとんどはどっちでもいいよ。ってなスタンス。



598 名前: _ 投稿日: 02/02/02 21:03 ID:???
>>597
そうだろうね。
2chだから色んな人が集まるのもあるけどね。


599 名前: 594 投稿日: 02/02/02 21:05 ID:???
>>596
新潟も札幌みたいに国内を転々とキャンプしながら
開幕後しばらくシーズン消化しろや。

っていう意見に見えたもんで…。
こっちの誤解だったらスマソ。


600 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:06 ID:???
金が無限にあれば...


601 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:06 ID:???
そいえば、NACK5の番組でO野勢太郎氏はかなり前からJリーグも早く秋開幕に変えましょうって(チェアマンにも)誰にも言ってた。


602 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:07 ID:???
>>600(もう600まで逝ってやんの)
無いよ


603 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:11 ID:???
>>598
っつーか、こんなスレ自体
熱烈な賛成論者か反対論者しかこないと思われ(w


604 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:12 ID:???
>>602
Jクラブ自身のtoto購入解禁
各クラブ、クジ結果睨んでの駆け引きしながらの試合展開(藁)


605 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:14 ID:???
>>604
FC東京サポの
「八百長(ダダダ)八百長(ダダダ)」
ってコールが目に浮かぶ(w


606 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:17 ID:???
トンネルしたGKによりドローになった結果、クラブ大儲け。
GK10点、査定もアップ。


607 名前:   投稿日: 02/02/02 21:20 ID:???
>>603
とにかく賛成したい、反対したい人のみが集う
自説だけ説いて人の意見を聞かずにループ、そして長文。


608 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:32 ID:???
客観的なデータがほしい今日この頃。


609 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:34 ID:???
>>608
ありません。
超モーレツ賛成者と超モーレツ反対者が存在しているという事は
客観的に議論出来る土台と要素がないのです
あればもっとマシな議論になっています。


610 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:37 ID:???
札幌サポは100%近くが反対なのは間違いないな。
札幌系の掲示板で「秋開幕マンセー」なんて書きこみしたら
荒らし扱いだもん(w


611 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:43 ID:???
100%近く賛成な人→欧州ヲタ
100%近く賛成な人→札幌サポ



612 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 21:52 ID:???
現状だと年中サッカーが見られるのがいいです。


613 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/02 22:05 ID:???
サカー年中見たいなら東京圏に住むのがいい。
最近1月とかやらなくなっちゃったけど。(何故?)
ユースの大会とかあったのに。
でも札幌とか長野とかは夏も冬もスキージャンプ見れるじゃん。


614 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 07:36 ID:???
ヨーロッパとかが、秋から始まるのは、単に年度が9月から始まるからだと思うぞ。


615 名前: 投稿日: 02/02/03 09:51 ID:???
年度は気にしなくていいだろう。
9月入学の春開幕も、その逆も気にするほどの事ではない。


616 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 11:30 ID:???
お前等札幌来てみろよ



617 名前: 投稿日: 02/02/03 11:50 ID:???
招待してくれれば久しぶりに逝ってもいいぞ>>616


618 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 11:57 ID:???
明後日雪祭りだから来い
自分で金払って


619 名前:   投稿日: 02/02/03 11:58 ID:???
シーズンは今のままで(春→秋)
1シーズン+延長無し
・・がいいな。やっぱ。
「相手の猛攻をしのいで勝ち点1を得る」
っていう試合がJだとあまりにも少ない。


620 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 12:00 ID:???
中山氏ね


621 名前: 北海道と言えば 投稿日: 02/02/03 12:04 ID:???
雪祭りも逝ったな。
米国94決勝は札幌市内のホテルでテレビ観戦。
>>620
夏になればJリーガー氏にまくるから大丈夫。


622 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 14:54 ID:???
>>609
委員会は、客観的な資料を元にした建設的な議論がなされているのだろうか・・・


623 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 14:57 ID:???
>>622
多分建設的な議論はなされてないと思う
一応今年はW杯(自国開催)で上半期はスタジアム使用の関係上
1stステージ開催が大変だからこの間休んでついでに移行しよう
というのが発端だと思う。
つーか資料なんて無い。


624 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:01 ID:???
資料って何?
何が資料なの?

・超モーレツ賛成者
・超モーレツ反対者

の低レベルなつば競り合いなんて資料もへったくりもない


625 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:02 ID:???
>>623
「観客動員のシミュレーション」「雪国クラブの負担増」
これは資料にできないかな。
どこまで「客観的」になれるかは別として。


626 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:04 ID:???
>>625
雪国クラブの負担と観客動員シミュなんて予想して予想出来る物じゃないよ
実際にやってみなければ解るはず無い

ひょっとしてあなたもしかして>>1ですか?
いや、シミュレーションとか言っていますからね....


627 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:04 ID:???
>>626
「シミュレーションスレ」は別にあったよ。


628 名前:   投稿日: 02/02/03 15:05 ID:???
>>627
シミュレーションスレはdatへ落ちましたね。


629 名前: 625 投稿日: 02/02/03 15:07 ID:???
>>628
そうそう。
実質的なレスがつかなかった。
なぜに?


630 名前:   投稿日: 02/02/03 15:09 ID:???
>>629
前スレではこの秋春の賛否自体が不毛とされた
なのでシミュレーションスレは別にした
このスレはガキみたいに上げ足取り合うだけ

しかし厨房がこっちばっかり集中したから
あのスレは閑古鳥が鳴きdatへ


631 名前: 625 投稿日: 02/02/03 15:12 ID:???
>>630
なるほど。
前スレでもきちんと発言してた人はいると思ったが。


632 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:14 ID:???
>>625
きちんとした発言をした人はいます
しかしそれを無視して上げ足ばっかり取るのがこのスレの流れ
もうね馬鹿かと、アホかと
まるでクソガキです
つーかリアルヲコ様だと思います。


633 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:16 ID:???
>>632
委員会がこんな感じだったら・・・どうしましょ?


634 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:18 ID:???
>>633
委員会は大丈夫だと思います
無能な2ちゃんねらーとは違います
川淵もああ見えてちゃんと考えております。

実際の所導入に向けては
予定しているだけでまだどの様な日程にするかは決まってないと思う
今月中に最終決定されるらしいけどね
どこまで決まるかが不明。


635 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:20 ID:???
重要な決定ほど十分な議論がなされないのが、わが国の伝統。
特に、個々人の意見から遊離した「場の雰囲気」で決着するところ。


636 名前:   投稿日: 02/02/03 15:22 ID:???
>>635
正直全くと言って良いほど委員会では議論されていないと思う
場の雰囲気はあるよね


637 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:25 ID:???
議論がなされた末の結論だったら、秋春制移行でも納得するんだけどね・・・


638 名前:   投稿日: 02/02/03 15:29 ID:???
議論は曖昧なところがある

>春秋制でも秋春制でも、試合の実施時期は同じ
>雪国クラブを考慮し、12月前半から2月いっぱいはリーグ戦を行わないのが理想的。
>他方、課題である試合数増加には開催期間拡大が望ましい。
>現在のシーズン問題検討では、春秋制でも秋春制でも試合開催時期は同一。
>両者の違いは「いつシーズンを始めて、いつ中断期間をとって、いつ終盤を迎えるか」ということだけ
>秋春制、春秋制、また1シーズン制、2シーズン制のいずれでも
>リーグ戦は3月〜6月中旬と8月(初旬または中旬)〜11月開催となる。

これを理想とか抜かしながら中断期間の長さから「意味無し」とほざく川淵
じゃぁ何なら意味があるのだ?

>秋〜春制を検討するにあたっての課題
>1. スタジアム・練習場等のインフラ整備
>・全天候型スタジアムの建設
>・人工芝の開発
>・上記を含めたインフラ整備のための財源確保
>2. ソフト面の課題
>・国際カレンダーとの調整
>・決算期・学校制度など日本の慣例との調整
>・海外移籍の問題
>・プロ野球とのすみわけ
>・移行年度対応(選手契約など)
>3. 秋〜春制でも観客数を増加させ得るマーケティング的裏付け

課題上げただけでまだ対応方を考えてないぞ
本当に今月中に全て議論し終わるのか?


639 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:43 ID:???
十分な議論がなされない挙句、時間切れ寸前にとんでもない結論に飛びつく。
・・・これもまた伝統。


640 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 15:46 ID:???
良んだよ
どんな結末でも
ただ、一生懸命議論してくれれば問題は無い

それを怠るのが問題
ネクスト10プロジェクトもっと話し合いの場を持ってくれればね良いの。


あと、選手会が早期移行を希望しているけれど
W杯イヤーまで待てっての
早期移行を希望するなら去年の今頃2006年からというのが決まってから
今年から実現出来る様動いて欲しかった。


641 名前: 1 投稿日: 02/02/03 20:31 ID:???
なんとか変更してもやってけそうですね。
それで少しは内容のある試合増えそうですし。


642 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/02/03 20:44 ID:???
>>641
こらこら。勝手に名乗ってはいかんよ。

そういえば、昨日も札幌スレで「LIGHT-NEUTRAL」が2回使われてたな・・・
今後は「1」「LIGHT-NEUTRAL」で発言しないのでよろしく。


643 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/02/03 21:04 ID:???
>>642
これから「名無しさん」代わりに「LIGHT-NEUTRAL」使われると思う
特に札幌系スレで
この名前で札幌スレに「秋開幕賛成!」みたいな事かけば荒れる荒れる(藁



644 名前: U-名無しさん=642 投稿日: 02/02/03 21:07 ID:???
2chも今日までなんで、ネタとして遊んでちょ。


645 名前:   投稿日: 02/02/03 21:07 ID:???
>>644
今日で2ch止めるの?


646 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 21:14 ID:???
>今後は「1」「LIGHT-NEUTRAL」で発言しないのでよろしく。
>2chも今日までなんで、ネタとして遊んでちょ。

ムジューン!!
2ch止めたら「1」とかの名前でも発言出来ないはずですが?
644もニセモノ

LIGHT-NEUTRALは秋春制の賛成派、反対派、その他も含めて印象に残ったな。
色んな意味記憶に残った。
秋春制の決着後は2chでシーズン制の話題が出るたびにLIGHT-NEUTRALの名前を浮かべるだろう。


647 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 21:17 ID:???
>>645
うん。
前スレに「たぬきこーじのマンガ喫茶から」ってあったでしょ。
お金が続かないし、スレも落ち着いたし(前スレ序盤は大変だった)、
手紙も出したし・・・
まぁ、このあたりかと。



648 名前:   投稿日: 02/02/03 21:24 ID:???
>>647
今もマンガ喫茶なのか(自前のネット環境無いのね)
このあたりで2ちゃんを止めても本当に我々の印象には残ったな。


649 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 21:41 ID:???
「秋春制移行」って結論だったら、思い出したように晒してね。

匿名掲示板だからもっと叩かれると思ったけど、なかなかまともな人もいて
「人間は悪意より善意が上回っている」(by海江田艦長 沈黙の艦隊)
ということを実感したよ。

これが最後のレス。
この場にいあわせた、>>641>>645>>646>>648 の各位には、
特に念をこめてお別れのあいさつをさせてもらうよ。

このテーマに関心を持って、レスをつけてくれてありがとう。


650 名前: 投稿日: 02/02/03 22:18 ID:???
>>649
どんな結論でも晒される。


651 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/03 23:50 ID:???
一応、山形を応援しているって立場のものから。夏春、春夏というより選手が怪我しない
ことが重要(クソ暑いのもクソ寒いのもイカン)。試合時間帯の月別平均気温とか手に
入れられればなぁ。1300,1500,1700,1900,2100くらいでね。

あと、雪国用に平均の降雪量(どれだけ降るか)と積雪量(つもるか)も押さえたい。雪かきを
考えれば、最大の降雪量も知りたい。って、気象関係の会社にかね払うしかないか。
ピッチの凍結も、恒常的に気温が低くて、根からガチガチてのが一番支障をきたす。

関東在住だが、夏暑いっていうけど、2030試合開始とかにすればずいぶん楽だし
(草サカー練習で実感)欧州、南米なんかは2100,2130開始が珍しくない。カシマ、柏の葉以外
なら確実に家に帰れるし、なぜ試合開始繰り下げが出てこないかわからん。

漏れの妥協案(リーグ戦・天皇杯のみ)&延長ナシ
・地方開催などという日本プロやきう的発想は撤廃・原則ホームタウン開催
・選手のコンディションを考慮し、ピッチ状態悪い場合は即延期。
8月3週〜11月末・・・J1/15試合 J2/22試合
12月〜元日・・・天皇杯→(2ヵ月ブレーク)
3月1週〜6月末・・・J1/15試合 J2/22試合

これだと、J2はかなり過密か。山形・新潟は再開直後はアウェー連戦かも。
あと、札幌だけは、4月2週までのホーム分は、ブレーク前と再開後に
2試合ずつ位振り分けての、4月4週ホーム開幕で妥協願うしかない。
(例;3月1週、3週、4月1週、3週のみアウェー連戦。その間は、なんとか
Jヴィレッジあたりを優先的にお使いいただくということでお願い)

ナビスコは28チーム参加のトーナメント(2チームシード)1回戦、2回戦、準々決勝は
前年度リーグ戦順位が下のチームのホーム1発勝負(J1/1位〜16位・J2/1位〜12位)
準決勝だけHOME&AWAY。決勝は国立とかで。J2はさらに厳しい日程なので、
ホーム開催&1発で(英国ぽいかんじになるかなぁ)


652 名前: 投稿日: 02/02/04 00:04 ID:???
妄想ご苦労様


653 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/04 00:06 ID:???
まぁ日本では秋冬制なんてありえないから


654 名前:   投稿日: 02/02/04 00:07 ID:???
始まった始まった

賛成者と反対者の煽り合い


655 名前: 641 投稿日: 02/02/04 01:02 ID:???
やった〜、期待以上の成果>>642
絶対Romってるとオモタヨ。。。

>夏暑いっていうけど、2030試合開始とかにすればずいぶん楽だし
欧州と違って24時間蒸し暑いじゃないか。
それに夜、試合やってるけど湿度高いことが意外にきついとよくJ中継の解説者も言ってた。
さらに言うと試合の2時間だけでなく24時間の生活を毎週繰り返してるんだから。
日本なんだから避けて通れないけど、単にこれはこれとしての事実認識ということで。



656 名前: DARK-CHAOS 投稿日: 02/02/04 01:18 ID:???
カルティケーヤ


657 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/04 01:29 ID:???
>655
湿度から言えば、4月から10月は確かに同じともいえるかな。
グラウンドレベルだと、2100過ぎると(ただしこれ以降の時間は
住民との関係で長くプレイできない)かなり動きやすいとの実感が
あったんで。24時間&毎週てのは同意。積み重ねの疲労もあるし。

今週先週と秩父宮に出かけていた。ラグビーなら1月2月もやるという
意見もわかるが、現状の東日本・西日本の組み分けで問題が起こらない
だけかなと。たとえば北見にクラブができて、将来ホーム&アウェーに
なったら、ラグビーもできないな。


658 名前: 投稿日: 02/02/04 02:18 ID:???
夏の気温差と言えばイタリアの6月途中〜特に7月前半(W杯開催時)の昼間の
暑い時間帯は日本ほどでないとしても目茶暑かった(南部)ことも多い。
なのに夜中になると寒くて特に夜行列車なんか死にそうなぐらい。
これって何が原因なのか?板違いか・・・


659 名前: LIGHT-NEUTRAL 投稿日: 02/02/04 23:56 ID:???
一度だけ復活です。
例の話の件でチェアマンからの返事きました。
2006年W杯後からの導入後もしっかりとした日程組みなども含めて検討していく段階だそうです。


660 名前:    投稿日: 02/02/04 23:58 ID:???
小便のキレが悪い


661 名前: 一見遠回りでも 投稿日: 02/02/05 00:56 ID:???
ヨーロッパに春秋制の導入を働きかけた方が世界のカレンダー統一には
早いような気がする。


662 名前:◆7P44pfbg 投稿日: 02/02/05 01:00 ID:???
>>659
もっと詳しく教えてくれないか?


663 名前: 投稿日: 02/02/05 01:09 ID:???
>>661
どっちのシーズン制でも、欧州より先にアジアをなんとかしないとラチがあかない。


664 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/06 03:29 ID:???

もし秋開幕にする気なら、「西欧の全リーグが
春開幕に変わったとしても、絶対に元には戻さない」
くらいの覚悟でシフトして欲しい。
ごくごく一部の選手の欧州移籍以外にも
多々メリットがあるのだろうから。


665 名前: 投稿日: 02/02/07 12:48 ID:???
>>664
多々メリットって何があるの?


666 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 12:54 ID:???
>665
俺は664じゃないが、664は遠まわしに「国外移籍以外は、たいした理由が思いつかない」といっていると思われ。


667 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 14:09 ID:???
>665
代表の試合くみやすくなるだろ。


668 名前: 投稿日: 02/02/07 18:30 ID:???
>667
なんで代表の試合くみやすくなるの?
理由は? 欧州相手ってこと?


669 名前: 投稿日: 02/02/07 18:45 ID:???
フットボールを知らない厨房再び登場してるようだな(プッ


670 名前:    投稿日: 02/02/07 19:43 ID:???
>668
FIFAのカレンダーにはナショナルマッチデーっていうのがあるの。
あとは自分で調べてください。


671 名前: hr Streets has it come to this 投稿日: 02/02/07 21:05 ID:???
雪国のクラブにリーグから助成金を出したら?(除雪費用とかの名目で)


672 名前: 投稿日: 02/02/07 21:10 ID:ZaWaJbf3
ここにもあったYO!
http://asian.elitecities.com/books/girl.html


673 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 21:40 ID:???
>671
↑サポーロドームを、芝がぼろぼろになってでも
冬フル稼動させるのには、数千万かかるらしい。
おそらく白い恋人の練習場とやらも同等以上にかかるだろう。
(必要な稼動期間は練習>試合なので)
安く見て1億。高く見て2億。

サポーロはまだいい。すでに施設があるし、
その建設費は自前でなんとかできるらしいから。
これが人力に頼るとか(多分無理だけど)、施設を新設、
そして維持していくとなったら
(おそらく代金は、20年くらいかけて払うだろうが)
他の雪国チームは年間いくらかかるか。

札幌、山形、新潟、一応仙台の4チームに、いくらなら払って良い?
Jが金を出すと言うが、結局は分配金に跳ね返るわけだし。
いくら払っても秋開幕、冬開催したいと、そこまで言うなら
もはや誰も反対はしないだろうけど、限度はあると思うので。


674 名前: 投稿日: 02/02/07 21:47 ID:???
>>673
ワガママ言うなヴォケ


675 名前:   投稿日: 02/02/07 21:52 ID:???
>>674
それが嫌ならこんな秋開幕なんていう糞な案なんてやめりゃいい。


676 名前: 投稿日: 02/02/07 21:56 ID:???
>>675
黙れ死ね


677 名前:   投稿日: 02/02/07 22:18 ID:???
>>676
プププ
悲惨な厨房ハケーン(藁)

はいはい、海外サッカーと代表にしか興味のない
秋春マンセーなフジテレビくんはさっさと代表海外板へ帰りましょうね〜(w


678 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 22:25 ID:???
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)    真夏の炎天下の空の下
      |:::::::/        .iノ     >>676の部屋は異様な臭気に包まれております
      |::::/    ヘ  / |     混迷の現代に残された、ただ一つの安らぎなのか
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)     オナーニという名の近代オペラの序章が
    l  !:;     ⌒´⊃` |       今まさに始まらんとしているわけであります。
    ゝ_┃     ´___/
       |┗━⊃<二二y'        今夜用意されたオカズは
      |   \_二/       ネット社会の落とし穴、真性ロリサイト
    /ト、   /7:`ヽ、_      彼にとってオカズというよりは
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー   主食といっても過言ではないでしょう
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::   さあ準備は万端っ!!
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::  まさに遠足の前夜を迎えた小学生状態……




679 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 23:06 ID:???
秋春制を無理に導入することにはなんのメリットもないな…


680 名前:   投稿日: 02/02/07 23:09 ID:???
>>679
無理にではなくて
色々と検討して導入したい。


681 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 23:16 ID:???
>>680
でもデメリットのほうが大きすぎる。
ネクスト10も問題点は導入までに検討する
としているけど、いまだにまともな解決策なんか1つもないし。
>>673の案の北のチームに億単位で分配金をわたすってのもアレだし…。
それなら導入をあきらめるほうがマシ。


682 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/07 23:18 ID:???
>>681
ネクスト10の方も検討は全然進んでないけど
なりゆきに任せるしかないな。


683 名前: 投稿日: 02/02/08 09:20 ID:???
ん〜なるほど。
冬やるんだ。
今は外国その他で練習してる時期も今度は地元の雪の中で練習もするんだ。
そりゃ大変だ。


684 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/08 13:51 ID:???
>683
地元で1〜2月に試合するなら、当然そうなる。


685 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/08 14:10 ID:???
ナビスコが2月とかにあると、生活費が高い国内で合宿せにゃならんのだろうなぁ。


686 名前: 投稿日: 02/02/08 15:44 ID:???
>>670
ナショナルマッチデーと秋春制は直接リンクしないと思うが?



687 名前: 投稿日: 02/02/08 20:25 ID:???
1、2月にサポロでも試合するん?>ネクスト10


688 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/08 20:30 ID:???
>>687
解らない>ネクスト10


689 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/09 18:58 ID:???
>>688
ネクスト10ではまだ何も話されていないのだから解るはずない。


690 名前: 投稿日: 02/02/09 19:16 ID:???
>>1-689
引き篭もり達はまだこの話題で騒いでいたのか


691 名前: 薦める 投稿日: 02/02/09 23:04 ID:???
>>690
新鮮な空気吸ってくるのはどうか?>>日曜日


692 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/09 23:54 ID:???
>>691
自殺しなさい。


693 名前:   投稿日: 02/02/09 23:58 ID:???
>>692
オマエガシネ


694 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 00:17 ID:???
>>693
キチガイめ。


695 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 01:17 ID:???
じゃあ二酸化炭素をいっぱいだすべ


696 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 01:25 ID:???
秋冬制断固阻止


697 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 01:29 ID:???
地球を太陽に近づけるべ


698 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 01:33 ID:???
日本を赤道の方へずらすべ


699 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 01:38 ID:???
秋冬はいやだね。寒いトコ反対



700 名前: ガンヲタ ◆GUNDAMIU 投稿日: 02/02/10 01:38 ID:???
   今だ!700番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ




701 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 02:04 ID:???
ガンヲタまで来てしまって・・・・・・・・
このスレは完全に厨化したな。


702 名前: 投稿日: 02/02/10 07:49 ID:???
キチガイは赤道ギニアかどっかに土下座でもして頼み込んで1年中住まわせて貰いなさい。
あったかいよ、1年中。>>699=・・・


703 名前: 投稿日: 02/02/10 08:14 ID:???
俺、日本の観測史上最低気温を観測した街に住んでいるんだが、ここ20年くら
いは冬の寒さはかなり和らいできた。
俺が消防のころは氷点下25度なんてのも決して珍しくはなかったんだけど、今
じゃ一冬通して氷点下15度以下でさえ数えるほどになっている。
どうも地球温暖化のせいらしいんだけどね。

このままのペースで温暖化が進むと2050年には札幌の気候は今の仙台くらいに
なっているって予想もあるらしいね。
(つまり仙台は今の東京並、東京は今の九州並になるってことか。下手すりゃ
シンガポールみたいに12月でも35度とかな)
いずれは北国でも、1月、2月の開催は可能になると思うよ(w


704 名前:       投稿日: 02/02/10 08:45 ID:???
1年が5度〜25度(湿度35%)で推移するのが理想。
でも一部業界困るなそれでは>>スキー&海水浴


705 名前: 投稿日: 02/02/10 15:53 ID:???
こちら関東
正直暖かい、この時間は寒くない
蹴球日和だ


706 名前: 投稿日: 02/02/10 16:52 ID:???
東京だけど、部屋にいるときは暖房ないと寒いけど、
却って服装それなりにして外出してる時の方がそんな寒くないね。
子供の頃は寒かった記憶あるけど。
温暖化って実際影響してるのだろうか?


707 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 17:05 ID:???
>>706
多かれ少なかれ影響しています
冬が暖かければしっぺ返しで夏はもの凄く暑いです
私的には去年は埼玉だけど7月の真ん中が地獄の様な暑さでした。


708 名前:   投稿日: 02/02/10 18:57 ID:???
やっぱ暑いと死ぬ
暑いぐらいなら寒い方がよい。


709 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/10 19:37 ID:???
>やっぱ暑いと死ぬ
そのまま逝ってよし


710 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/11 08:37 ID:???
>>703
その場合北国は良いが関東以西は死にまくりだな。
今度逆に11〜3月しか開催できなかったりして。


711 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/11 10:13 ID:???
>>708
一度真冬の札幌に(以下略


712 名前: 投稿日: 02/02/11 13:00 ID:???
708ではないが数日前も逝ってきたばっかり。
過去5回逝ってる。冬2回、夏3回。
夏の札幌は同じく死ぬほど辛かったけど(同じ旅行中の)日高地方の夏は快適だった。
2度目の雪祭りだった先週の札幌は異常気象だろう?


713 名前:   投稿日: 02/02/11 14:40 ID:2s2cw/MI
だ・か・ら。下手な奴が、いくら海外に行ったって無駄なんだよ!!
海外に行くって事は、外国人助っ人として行くわけで、
例えばイタリアに行って、並みのイタリア人と同等の仕事してもダメ外人で、
イングランドに行ったとしても、並みのイギリス人の同等の仕事をしてもクソ外人なんだよ!!
外国で成功したいんなら、途中から来てきっちり活躍したエジムンドとか、
ピクシーとかエムボマとか、強烈なインパクト&結果を出せる選手じゃないと、
成功したとは言わないの。
FWだったら、得点王争うぐらいじゃないとね。
野球にしたって、打率280の15本じゃ、次の年契約してもらえないだろ?
他を圧倒するぐらい存在感を示さないとダメなの。
途中からチームに合流しないと結果出せないとか言ってるウチは海外に出ないほうがいいよ。


714 名前:      投稿日: 02/02/11 15:17 ID:???
>>713
君なら世界中何処へ逝ってもやっていける。
頑張れ。


715 名前:   投稿日: 02/02/13 11:45 ID:???
ん?


716 名前: ◆7MacXWrs 投稿日: 02/02/13 12:21 ID:???
冬開催に反対するのって一部だろ?


717 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:04 ID:???
それを言うと秋開幕を主張してるのだって「一部」の域から抜け出てはいまい。
8割方は「どっちでもいい」と思われ。


718 名前: 投稿日: 02/02/13 18:44 ID:???
まあ一般層は>>717の言うとおりだけど、
日本蹴球界内部やファン及び評論家などの中ではJリーグ誕生以後から
そういう声は常にあったからな。
JリーグのCシップや延長戦方式などと共に。
どっちみち、とりあえずの方向性は近いうちに決まるんでしょ?


719 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 19:38 ID:???
Jから札幌,新潟,山形がいなくなっても良いのか?お前ら!age


720 名前:   投稿日: 02/02/13 19:48 ID:???
>>718
俺としては出来るならば秋開幕の方が良い
こなさねばならない課題は多数有り、難しいがな
今月中に決まる筈。

>>719
秋開幕になっても消滅しないでくれ。


721 名前:   投稿日: 02/02/13 20:13 ID:???
ちょっとマジメな意見。

俺の経験だと札幌、山形、仙台あたりでも12月そして3月はもう十分サッカーできる、
(札幌以外は1,2月でも場所によっては雪なんか全くない。)
12月3月も勿論たまにドカ雪ってこともあるが、そういう日があるかないか程度で問題なし。
たまたまそういう日にあたればそれはそれでオツなもの。

そんなわけで1,2月はホームでは試合ができない。しかしウィンターブレイクにするには
2ヶ月は長すぎる。それでここからが一つのプラン。まず1ヶ月はブレイクを入れる。
これは1月。では2月はどうするか?2月の上旬はリーグ戦以外の試合を組む。

例えばナビスコカップ。12月までに北国チームはホームを消化しておき、2月は
アウェーを戦うようにスケジュールを組んでおく。それとオールスターもこの時期に行う。
代表のテストマッチなどもこの時期に組んでおく。

2月の下旬からはリーグ戦再開。これも数節は北国チームがアウェー遠征と
なるようにスケジュールを組んでおけば問題ない。

これで1月の一ヶ月だけが実質のウィンターブレイクでシーズンを行える。
ようはやり方次第ということ。



722 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:02 ID:???
>>721
1月は完全なオフにするってこと?
あと天皇杯はどうする?


723 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:08 ID:???
>>721
オイオイ・・・
室蘭や函館だって現状でも四月なんだけど。
大体、芝が育たないから今でも札幌での試合は、通常五月だよ。
練習場ないじゃん。
後のことを考えずに、冬眠状態の芝を荒らすか土の上で、くそ寒い中で練習させるのかい。
それとも今以上のジプシー生活をさせたいのかい。

出費も、選手の肉体・精神的にも、負担が北のチームに一方的じゃないかい。

現状だって、少しでも現状を良くしようとヒーティングの芝の練習場やドームを用意したり、
高知開幕戦用にサポーターと旅行会社とスポンサーで、飛行機一機をチャーターしてまで
応援ツアーを組んでまでがんばってるのに、あんまりじゃないかい。

やっと此処まで来て、「じゃあ、もっときつくても大丈夫だよね。」じゃあまりにやりきれない。



724 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:10 ID:???
天皇杯はいままで通りでいいんじゃないか?
あとウィンターブレイクはドイツとかでも完全なオフではないよ。
1週間ぐらいのオフの後、集まって合宿とかしてブレイク後に備える。


725 名前:   投稿日: 02/02/13 21:16 ID:???
>>724
昔、ブレイク中にバイエルン・ミュンヘンが東京国立で日本リーグ選抜と試合した。
木村和司が個人技ゴール決めたりして活躍。
バイエルンの選手は彼が日本代表でないのに驚いてたそうだ。


726 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:21 ID:???
>>723
それこそ無茶苦茶いってるじゃねーか?
札幌なら楽勝で4月は芝の上でサッカーできますが?
最高のコンディションとかいってるから駄目なんだよ
そもそもイングランドやイタリアだっていい柴の上でしかリーグ戦がダメならずっとできないぞ?
どこもこの時期の柴は滅茶苦茶だがやってるよ


727 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 21:32 ID:???
>>722
天皇杯は現状維持
ウインターブレイクあくまでも中断、オフと考えるべきではないし
オフになる程の期間にすべきでもないと思う。


728 名前:   投稿日: 02/02/13 21:39 ID:???
1月にアジアCL東地区を集中開催しよう。
日韓中チャンプによる独自の大会開催するの合意したけど、そんなアジアCLと
かぶるの止めて、同時期にCL出ないクラブによる3カ国の大会を同じく集中して
やればいい。
2月前半〜中旬は代表(公式大会予選や冠大会参加)。


729 名前:   投稿日: 02/02/13 21:40 ID:???
>>728
出来ればいいけどね
現実味が無い、残念。


730 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 22:19 ID:???
>>726

>>札幌なら楽勝で4月は芝の上でサッカーできますが?

あれっ、今年の四月の札幌って宮の沢の新練習場の芝の根付きが悪くて、他の練習場も使えなくて
困ってなかったっけ?
それまでは、牧場の芝地で練習したりしてたような。
どっちにしろ、ちゃんとした施設でない限り、生育が悪くて回復しないんじゃなかったっけ。

>>最高のコンディションとかいってるから駄目なんだよ
>>そもそもイングランドやイタリアだっていい柴の上でしかリーグ戦がダメならずっとできないぞ?
>>どこもこの時期の柴は滅茶苦茶だがやってるよ

札幌だけイングランドやイタリアにされても、困るよ。


731 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 22:22 ID:???
それまで

宮の沢練習場ができるまで


732 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 22:32 ID:???
>>729
確かにそうです、前にも出てましたがJリーグに決定権はありません
Jリーグが希望してもAFCが決めるので現実味薄いです
なので中国とチョンに協力してもらい、AFC東だけ3カ国の都合でを思い通りにします
この3カ国の政治力なら東ならば制圧可能です、現実味もあります
しかしそれだと、弱小国が困りますね
東南アジアとか東アジアには沢山リーグがあります
Jリーグの都合で日程変えられたら他の国が困るかもしれません
3カ国だけが東アジアではありません
なので残念です。


733 名前:   投稿日: 02/02/13 22:50 ID:???
>それまでは、牧場の芝地で練習したりしてたような。
牧場て・・・・・・・・


734 名前: 札幌は邪魔 投稿日: 02/02/13 22:58 ID:???
札幌なんかでサッカーをやろうと言う事自体最初から無理だった。
移行するにしても長期ブレーク要求するし。
そんなシーズンオフ同然のブレークやれるかっての
札幌は潰れてくれ。


735 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/13 23:33 ID:???
>>733
98年と99年に、鵡川っていうところでやってます。

>>734
>>札幌なんかでサッカーをやろうと言う事自体最初から無理だった。
今現在、何とかやらせていただいております。

>>移行するにしても長期ブレーク要求するし。
>>そんなシーズンオフ同然のブレークやれるかっての
現状では、今で目一杯のように見えます。ので、私的には「パンツのゴムでバンジージャンプ」は
ご勘弁と。

>>札幌は潰れてくれ。
どうしてもJリーグが「降雪地域のことなどしらん」というのであれば、多分そうなるかと思われます。



736 名前: 444 投稿日: 02/02/13 23:36 ID:phWI/xn7
ワールド・カップ優勝国は!
http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote6/comvote.cgi?id=947323


737 名前: 730 投稿日: 02/02/13 23:56 ID:???
度々すみません。

今年の四月

昨シーズン


738 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 00:04 ID:???
秋春にシーズンを移すことで最大のメリットは何か?
いろいろあるけれども最大のメリットは選手達のレベルが間違いなく上がること
気温が低い。運動量が増える。プレスがかかる。試合の質が上がる。
試合の質が上がるということは選手たちの質が上がるということ。
真夏の暑さと湿気の中でダラダラした試合をやってもプレーの質は上がらないし無意味。
ヨーロッパのリーグはプレスが日本とは比べ物にならないというが、その原因の一つは気温。
日本サッカーのレベルを上げるためにも秋春シーズン制導入を熱望する






739 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 00:13 ID:???
>>738
何月開幕でウインターブレイクの扱いはどう考えてるんだ?


740 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 00:19 ID:???
>>738
そうか、札幌HOMEのゲームって、他の所よりレベルが高かったんだ!


741 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 00:26 ID:???
>>738
そういう当たり前のことを今更いわれてもなー
問題はそういうメリット(他にも国際カレンダーとの関係など)と
デメリット(北国チームの問題、観客の減少など)を天秤にかけてどうかという話しだろ?


742 名前: 投稿日: 02/02/14 00:28 ID:???
>>741
北国チームと天秤にかけてもメリットあるから。


743 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 00:29 ID:???
話がかみ合ってません


744 名前:   投稿日: 02/02/14 00:30 ID:???
>>743
なんで?


745 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 00:40 ID:???
>>743
>>738の話はわかってるから今更言うなという>>741
>>742の返事じゃ流れに合ってないとおもう。




746 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 01:42 ID:???
3、4月の札幌で試合できるなんて言ってるヤツは正気?
道路は融けてもグラウンドの雪なんかまったく融けてないのに。

そういや椅子男も昔そんなことほざいて嘲笑されていたな。


747 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 01:48 ID:???
>>738
何度も既出だけど、
冬の試合のほうが選手のパフォーマンスが高いから
試合のレベルが高いなんてのは根拠のない妄想。
冬は冬で、肉離れなどの故障が起きやすく、選手生命にもかかわると
ヨーロッパでは問題になっている



748 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:05 ID:???
>>747
全く同感。
マラソンとかでも冬の方がタイムいいとか言ってるが全部妄想。
むしろマラソンとか冬は向かない。ケガとか多くなるし。
ラグビーも本当は冬はやってはダメらしいぞ。
もっと気温の高い時にやった方がいい試合が見れるのに。

世の中バカばっかだなぁ


749 名前:   投稿日: 02/02/14 02:10 ID:???
>>747
そういう事言うのはやめよう。
最後の2行関連の話は最近イタリアでドイツやオランダみたいにウィンター・ブレークいれるのがいいという話でてるよな。
それを、その前の2行に漕ぎ着けるのは滅茶苦茶。
極寒の中での人間の体の動きとか凍結したピッチが危ないなんてのは当たり前だが、
フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。
7、8月のJリーグより天皇杯や東京とかでの冬のJリーグのがいいだろ?
だけど日本には北海道の冬とか限度を超えた気象条件があり例外があるのが問題ということでしょ。
通常は暑い夏より寒い冬のがまだまだパフォーマンス高いつうのは正しい。
寒い英国でさえそう。ましてや一部除いた温かい日本はもっとそう。
だけど一部当てはまらない地域があるからJリーグは難しいんでしょうが。


750 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:13 ID:???
分かり易い自作自演が久しぶりに見れた(w
それにしても凄い教授が登場したな。
マラソンがとは・・・


751 名前: 721=726=735=740 投稿日: 02/02/14 02:21 ID:???
ぶっちゃけた話、現状より観客は、増えにくそうですよね。
(暑いから学校は夏休みでしょう。んでもって、冬休みより夏休みの方が客の入りが良い。
暑いからブレイクするんだから夏休みにはやらんよね。)

で、観客増えないって事は今の各クラブの経営状態を維持するのが目一杯ですよね。
(観客増えない→注目増えない→スポンサーが金を増やす理由がない)

ということは、今現在のクラブが持つ経営規模を維持するのが限度じゃないのかな?
どのクラブも、現状の施設や強化費、組織で満足なのかな?

今は、観客動員が(W杯特需にしても)増えてきてるのに、選手のレベルアップを理由に、
わざわざサッカーの基盤拡大のチャンスを壊しそうな(?)積極的理由にはならないと思う。

選手のレベルは、チームのレベル(=観客の増加・運営費の増加・施設や組織の充実=チームの基盤)
と一緒にある程度上がるだろうから、チームのレベルを上げて、それからでもいいんじゃないだろうか。


752 名前: 721=726=735=740 投稿日: 02/02/14 02:21 ID:???
お客さんがいっぱい来て、その中からサッカー選手を目指す子供が増えて、チームがある程度の
基盤等を持ち、かつ維持できて、それでも足りなかった時に考えても遅くないと思う。
何事も基盤がしっかりしていた方が良いじゃないかな。

Jリーグが、出来て10年かな? やっといろいろノウハウを身につけてきて、
その効果が出てきたんじゃないのかな。

そして、暑い中でやるメリットって無いのかな。(スタミナとか)
そういうメリットを生かす事も、ヨーロッパの後を追いかけるだけより良いんじゃないかな。
だって、あっちのサッカーの環境は、長い歴史の中でその土地の風土や文化の中で成長してきたんだから。
それと違うと日本が真似しても、かなり無理っぽい様な気がします。

っていうか、その為の「100年構想」じゃなかったのかな?

秋春の方が「お客さんが増えて、どのクラブも潤って、選手がレベルアップする!」って事なら、諸手を上げて
賛成だけれども、どうしてもそうは思えないので。


勘違い、認識不足があるかもしれませんが、某(w)チームのファン
(自分的には、まだサポじゃない様な気がしてます)の思っていることです。

長々とすみませんでした。


753 名前: 投稿日: 02/02/14 02:28 ID:???
夏休みの半分はやるんでは。


754 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:28 ID:???
>>749
故障を避けるためにドイツでは
サッカーはすくなくとも8℃以上の気温で行うべき
っていう意見が出ているという記事が日刊スポーツであったんだが…

>フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。
ここを常識としている時点ですでに間違い。
まるで根拠がない迷信であることを認識するべき。

>7、8月のJリーグより天皇杯や東京とかでの冬のJリーグのがいいだろ?
いいわけない。全国で開催できる7、8月開催のほうがいいに決まってる。
全国で開催できない、そして地元で観戦することすらほとんどできない
天皇杯への興味は北国では非常に低い。


755 名前: 晒し揚げ 投稿日: 02/02/14 02:38 ID:???
754 :U-名無しさん :02/02/14 02:28 ID:???
>>749
故障を避けるためにドイツでは
サッカーはすくなくとも8℃以上の気温で行うべき
っていう意見が出ているという記事が日刊スポーツであったんだが…
↑8度未満は避けたいとのドイツの意見は結構なことじゃないか。
↑だからなに?夏>>冬かよ
>フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。
ここを常識としている時点ですでに間違い。
まるで根拠がない迷信であることを認識するべき。
↑つまり東京の冬より夏のがいいのが常識ね。

>7、8月のJリーグより天皇杯や東京とかでの冬のJリーグのがいいだろ?
いいわけない。全国で開催できる7、8月開催のほうがいいに決まってる。
全国で開催できない、そして地元で観戦することすらほとんどできない
天皇杯への興味は北国では非常に低い。
↑なんの話してんだよ、おいおい(苦笑


756 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:46 ID:???
揚げ足の取り合いスレ?


757 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:48 ID:???
晒し協力隊
747 :U-名無しさん :02/02/14 01:48 ID:???
>>738
何度も既出だけど、
冬の試合のほうが選手のパフォーマンスが高いから
試合のレベルが高いなんてのは根拠のない妄想。
冬は冬で、肉離れなどの故障が起きやすく、選手生命にもかかわると
ヨーロッパでは問題になっている
748 :U-名無しさん :02/02/14 02:05 ID:???
>>747
全く同感。
マラソンとかでも冬の方がタイムいいとか言ってるが全部妄想。
むしろマラソンとか冬は向かない。ケガとか多くなるし。
ラグビーも本当は冬はやってはダメらしいぞ。
もっと気温の高い時にやった方がいい試合が見れるのに。
世の中バカばっかだなぁ
754 :U-名無しさん :02/02/14 02:28 ID:???
>>749
故障を避けるためにドイツでは
サッカーはすくなくとも8℃以上の気温で行うべき
っていう意見が出ているという記事が日刊スポーツであったんだが…
>フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。
ここを常識としている時点ですでに間違い。
まるで根拠がない迷信であることを認識するべき。
>7、8月のJリーグより天皇杯や東京とかでの冬のJリーグのがいいだろ?
いいわけない。全国で開催できる7、8月開催のほうがいいに決まってる。
全国で開催できない、そして地元で観戦することすらほとんどできない
天皇杯への興味は北国では非常に低い。



758 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:52 ID:???
なんかみんな勘違いしてないか?
シーズン変えても実際にプレーする時期は90%は変わらないんだぞ?
真夏の1ヶ月弱を真冬に移すだけの話。

とはいえ真冬のその一ヶ月が雪国のチームには問題となるから何らかの
工夫をしようと川渕達は考えているんだと思う。簡単にいえばカップ戦、代表、
アウェー連戦(ということはホーム連戦も当然ある)などなどだ。


759 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:53 ID:???
>フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。
ここを常識としている時点ですでに間違い。
まるで根拠がない迷信であることを認識するべき。

つか両者とも明確な根拠を示せてないように見えるのだが
常識で片付けずソースがあったら出しておくれ。


760 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 02:58 ID:???
>>759
そんなもんサッカーやったことある奴なら常識だよ
根拠を知りたければ真夏にサッカーやってみろ


761 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:00 ID:???
屁理屈大王だね現れたね。
私が代わりにひとつの提案を大王にさしあげよう。
今月何回か昼間でも神宮外苑にでもいって90分間ジョギングしてみよう。
また、7月になったら同じ場所で何度か90分間ジョギングしてみよう。
サカーの試合するのが手っ取り早いか。



762 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:01 ID:???
761>>758
それは勿論だ。


763 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:04 ID:???
>根拠を知りたければ真夏にサッカーやってみろ

ということは夏開催はしないということでよろしいか?


764 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:07 ID:???
プレスの話から行けば、真夏にガチの試合でがんがんプレスをかけられるように
なれば、冬なら楽勝でかけられる。よって、夏に試合で鍛えたほうがよい、ってこと
にもなってしまうぞ。

漏れは、夏は夜8時以降(蒸し暑いけど、直射と気温は何とか耐えられる)に練習や
試合をするようにすればいいかと。(下部組織とかお練習は朝8時から10時までに限定)
昼間は、頭の勉強や、室内マシン、プールで体を鍛えるようにする。

少なくとも、選手が壊れてしまったら元も子もないわけで、暑すぎも寒すぎも
よくないってことだね。やはり5℃切ると、相当にアップしていても、ももの裏が
ヒヤっとすることあるし。

あとは、勇気をもって延期ができるようにリーグや協会でガイドラインを作るしか
なかろう。


765 名前: 721=726=735=740 投稿日: 02/02/14 03:09 ID:???
>>753
すみません。
涼しい方がレベルが高いなどと言われながら、くそ暑くなると屁たれた、
「我が、寒冷地仕様の愛すべきチーム」が心に浮かび...。

明日、仕事なのでもう寝ます。有り難う御座いました。


766 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:13 ID:???
>>764
「お練習」は間違い。「おけいこ」みたいでヤダナ。
ヘタレプレイヤーだけど、試合をするための環境は冬>>夏だとは思うけど、
雪国が冬に練習すら満足にできないということを考えると、おいそれと冬開催
とはいえない。ホームタウンの理念(地域密着:試合や練習を通して)から
すっぱずれることになるし、それこそ世界的スタンダードから外れる。
地方開催とか代理ホームとかやってる時点で外れているのだがね(w


767 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:13 ID:???
>>764
>プレスの話から行けば、真夏にガチの試合でがんがんプレスをかけられるように
>なれば、冬なら楽勝でかけられる。よって、夏に試合で鍛えたほうがよい、ってこと
>にもなってしまうぞ

ムチャクチャいうな


768 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:16 ID:???
そもそも運動条件で真夏が真冬がと言ってる人は
どういう日程表を画いてるのかいまいち見えてこない。
>>758の言う枠内の話で納得してるのなら
その議論自体がこのスレでは不毛にも思える。


769 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:20 ID:???
>>764
上の方にでてた意見は
真冬がベストとか寒ければ寒いほどいい条件だというのでなかった。
東京程度の冬の寒さなら暑い中よりパフォーマンス的にはいいだろうと。
それ全くの誤りとなると蒸し暑い環境>>冬(一部除くの既出)となる。
これ夏は夜やるからとかいうのとは別次元の誰かの主張。
あとあえて夏の試合で鍛えれば云々という理論は如何な物か?
高地トレの効果は認められてるが、暑い極悪環境でのトレは逆効果だと思われる。



770 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 03:30 ID:???
769だけど蒸し暑い環境に比べれば東京なんかの冬のがサッカーは向いてるは普通だと思う。
それと日本がシーズン制変えてやっていけるかは別の話、ちなみにだけど。
それは日本全てが東京とかと同じ気候条件でないから。
ただ蒸し暑い環境に比べれば東京なんかの冬のがサッカーは向いてるは妄想というのは間違い。


771 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 04:05 ID:???
冬の定義が曖昧だったり地域で違ったりしてるだけで
度を越えると暑さも寒さも地獄なのは周知ですから
まさか1・2月にグランドが凍結してる北国で開催しろ
って言ってるわけでは無いのならば
具体的な日程の話も進みませんし運動条件の話題は
スレ違いにしてしまってもいいのではないでしょうか?


772 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 04:16 ID:???
>運動条件の話題はスレ違いにしてしまってもいいのではないでしょうか?

これは真夏と真冬の運動条件の話題という意味です。
夏休みの動員力と運動条件を天秤にかけるというのは
重要な議題なのでまだまだ話合う余地はあるでしょう。


773 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 10:40 ID:???
雪を保存して夏に使え


774 名前: _ 投稿日: 02/02/14 10:44 ID:???
でも、寒いと怪我が増えるからねえ。
名古屋程度の冬の寒さでも、正直サッカーやりたくないなあ。
身体も硬くなってるし。


775 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 10:47 ID:???
ジャージ着れ
どうしてもう少し暖かい格好にならないの?


776 名前: _ 投稿日: 02/02/14 10:48 ID:???
まあ、ぶっちゃけた話、秋春制にはなんないだろ。
いくら議論しても。


777 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 10:52 ID:???
体毛増やせ


778 名前: _ 投稿日: 02/02/14 11:06 ID:???
俺が住んでいるところは名古屋で、草サッカーをしているんだが、
ジャージ着ても、手袋しても、アップしても、手、足、耳、頭なんかが冷たいんだよね、冬って。
で、ぶつかると暖かい時の何倍も痛いし、転んだ時とかも寒さで身体がかたいせいか
変に転んでしまうんだよ。
もちろん、ジャージ着てると動きにくいし。
冬のほうが良いプレーが見れるというのは、九州とかその辺だけなんじゃない。

結局寒いと怪我をする可能性が高まるし、厚着したら動きにくいしで、
冬のほうが運動能力が上がる効果と、相殺されるんでは?
秋くらいの涼しさならまだしもねえ。


779 名前: 投稿日: 02/02/14 13:05 ID:???
んなこたぁない。
冬でも軽い運動程度でも暑くなるよ。
それで厚着ではいられなくなる。
そして完全に運動やめて薄着のママいると汗が冷たくなり今度は寒くなる。
サカーでも他の運動や作業仕事でも夏が一番辛い。
これ毎年の経験で断言できる。


780 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 13:11 ID:???
>779
だから、「冬でも軽い運動程度でも暑くなる」かどうかは、住んでる場所とかによってかわるんだって。
・冬は不可能に近い
・冬より夏の方がいい
・夏より冬の方がいい
・夏は不可能に近い
日本には、このすべてが存在するんだよ。
「不可能に近い」をこれ以上増やさないように、
その範囲内で、できるだけ多くの「の方がいい」を満足するように調整しなきゃならんの。


781 名前: 投稿日: 02/02/14 13:37 ID:???
>>780
別に真冬に氷点下20度の積雪19mの所とか逝ってるわけではないっしょ。
あと年中冬か秋みたいな国の話とかでもないし。
一般論では日本の多くのJのある都市部の多くは夏がそういう状態なところが多いのは事実だし。
勿論エリアによっては冬が↑の状態で夏は避暑地みたいな快適なところもある。
だからこのスレタイトルの是非とは別の話で。


782 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 13:50 ID:???
>781
俺は、「自分だけを基準に考えてちゃダメだ」っていっただけだが?

ところで、本当にJのある都市部の多くは「氷点下20度の積雪19m」に匹敵する環境なのかい?
一般的にいって、人間が生活できる環境じゃないよ?積雪19mなんて(w


783 名前: 781 投稿日: 02/02/14 14:04 ID:???
ありゃ?19mになってたよ。10のつもりが。
まあいいや。
それは、そういう場所(雪国の山中?とか)もあるが日本の多くは違うと言いたかっただけ。
Jのホームタウンがそういう所だというのではない、勿論。
つまり日本での一般論では>>779は正論だということ。
それには例外の場所もあるという例をあげたのと、Jリーグの夏春制導入が問題ないという話とは別ということ。
だから「日本にはいろんな所がある」と矛盾点はない。
しかし振り分けが全てイコールでないのも事実。
自分は関東に住んでるけど北海道から沖縄まで複数季節で過ごしたり訪ねたりしたけど多くは>>779が当てはまる。
再度、繰り返すがそれとシーズン制の可能性は関係なし。
全てがそうじゃないから。


784 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 14:08 ID:???
シーズン制と関係無いなら別スレ立ててやろうよ。


785 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 14:41 ID:???
>783
君がどの季節にどこに言ったか知らんが、積雪10mでも、日本型の都市は成立しない。
年間降雪量ってんならわかるが。
そんな例を出して、「夏がそういう状態なところが多い」なんて言ってる段階で、笑い話にしかならん。


786 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 14:53 ID:???
2月になんちゃらって川淵逝ってなかったか?
そろそろじゃん。

こいつなんだ?>>775
解析能力無し?
俺でも流れ解ったのに頓珍漢なのいるいる。


787 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 14:55 ID:???
>>775じゃなかった。スマン
>>785だ。
もしかしたら中高生なんかな?


788 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 15:01 ID:???
>787
ん?話の流れはわかって、言ってることがおかしいと言ってるんだが?
そんなに難しく書いたつもりはないんだが、難しい過ぎて理解できないか?


789 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 15:27 ID:???
>>787
ではないが、こういう所くる前にきちんと会話できるようになってから参加したほうがいいぞ。
どんな意見言うのも、反対意見いうのも有りだけどレスつける形にする場合はそれに対応した内容にしないと。


790 名前:   投稿日: 02/02/14 15:36 ID:???
>785
・・・・・・・・・・・・・・







???
デモ・・・・・ガンバレヤ。


791 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 15:55 ID:???
本当にわかりにくかったようだな。それはスマソ。

>781は「Jのある都市部の多くは夏がそういう(=氷点下20度の積雪10mに匹敵する)状態」といっている。
俺は、>782の後半以降、その認識が間違っていることを指摘している。

781は、積雪10mを「冬は不可能に近い」の例としてあげ、「Jのある都市部の多くは」「夏は不可能に近い」といいたかったんだろう。
だが、その評価は客観的に見て過剰すぎる=781の主観的な評価は歪んでいるってことを指摘してるんだよ。


792 名前:        投稿日: 02/02/14 16:07 ID:???
日本では地方によってはそういう極端な場合(氷点下とか積雪×メートル)があるがという意味じゃん。
そういう所除けば日本でも真夏に比べれば冬のが(サッカーのプレイでいえば)やりやすいと受け取ったが。
別に悩みもしないで理解できたが。
人に言われなくても知ってるよ、そんなことという内容だろ
>>夏はスポーツも仕事も冬に比較しればきつい。
>>ただし一部例外もある(それが氷点下とか積雪のある場所)ていうだけだろ。
>>791
それ指摘されてんだよ。
単なるあなたの誤読。


793 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 16:16 ID:???
>792
最初に、名古屋在住の人(俺じゃないよ)が「名古屋では真冬はきつい」って言ってるんだよ。
それに対して、「これ毎年の経験で断言できる 」なんていうから、「地方によりけりだろ」って言ったのが発端。
名古屋を「一部例外」として扱ってるのかい?
そんな流れなんだとしたら、さすがに俺には理解できないよ。


794 名前: 792だけど     投稿日: 02/02/14 16:23 ID:???
別に東京の真ん中でもバンコックでも真冬のがきついという人いてもいいけど、
名古屋でも東京でも大阪でも冬より夏のがサッカーでもマラソンでも外部での活動でもきついのは普通。
冬が寒くないとか楽というわけではない。
寒さ駄目で夏に強い人もいるだろうが。
でも名古屋も夏にサッカーでも他でもやるの大変だよ凄く。冬以上に。


795 名前: 792だけど    投稿日: 02/02/14 16:31 ID:???
それに一般論で夏の競技や仕事のがきついというのが誤りで冬のがきついというなら
日本協会会長の気候理由にした夏のインターハイのサッカー競技廃止論なんか主張
しないでむしろインターハイ残して冬の高校選手権を廃止しようとする。


796 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 16:47 ID:???
中学生以下の試合では夏は前後半に吸水タイムというブレーク挟むが
それ以外の季節にはないですな(w


797 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 16:56 ID:???
>794-795
どうして、データもないのに「普通」なんて言い切るかなぁ。
まぁ、名古屋はよう知らんけど、多くの都市で夏より冬の方が楽って言うのは、多分そうだろうと思うよ。
それが間違っているっていってるんじゃないんだよ。

自分の主観が絶対だと思い込んで、それを論拠にするのはダメだって言ってるんだよ。
「名古屋はそうかもしれないけど、東京はこう」とか
「俺も名古屋に住んでるけど、そうは思わない」とかならわかるが。

あと、積雪10mなんて設定がでてくる段階で、夏のきつさに対する過剰評価はありありだよ。
暑さの対極の例として、非現実的な設定を出してくるってことは、
想定している暑さも非現実的なんじゃないかと疑いたくなる。


798 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 16:58 ID:???
まーわるーまーわるーよ、駄スレはまわるー♪

夏が暑いからヤダという理由で秋春制にしたい
冬は雪降って試合できないから春秋制維持
雪国(札幌)は現行スケですでにハンデのある試合を組まされている
さらにハンデ負わせるつもりかゴルァ
でも夏は暑いからヤダ

まーわるーまーわるーよ、駄スレはまわるー♪


799 名前: 764 投稿日: 02/02/14 17:00 ID:???
極論書いたようでスマヌ。
漏れとしては、選手のパフォーマンス、怪我防止と観客のことを考えたら
(真夏にいい席取ろうと、何時間も前から並ぶのは体に悪いとオモタので)、
春〜秋、秋〜春どちらにせよ、真夏or真冬にはブレーク設けたほうが
いいんでないかと思うんですよ。

夏は、蓄積系というか全体の運動能力が落ちていくというデメリットが
あって、冬は、突発系というか、筋肉や靭帯、骨に関する怪我が多い
というきがしますね(あくまで、漏れの草サカー上の体験のみだけども)

夏の2000くらいでも蒸し暑さでスタミナが〜てのはあるし、
冬の昼間だって、急なダッシュや切り返し、ジャンプでアタタタ、ってのを
実際に目の当たりにしているとどっちの季節もやらんほうがいいなぁ。

>795
確かに、真夏にろくに休息日もなくトーナメントはよろしくないです。
ま、冬の高校選手権も中2日原則とかを義務つけたほうがいいけども。


800 名前:   投稿日: 02/02/14 17:02 ID:???
ループループループ
夏も冬も駄目
日本で全国リーグなんて無理だった。


801 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 17:23 ID:???
>>797
君って駄目だねぇ・・・
積雪10mなんちゃらってあったカキコってそんな内容じゃないの明らかじゃんか。
秋春制とかじゃなく冬のがなんちゃらみたいな事言う人に対して一部の極例を除けば
夏のが向かないっていう常識がでてただけであろうに現代国語試験駄目だったでしょう?
勝手に自分が説明しちゃうけど、日本の夏で多く見られる例えば33度湿度70%
よりも気温7度湿度40%とかのがいいという認識は浸透してます。
あくまで、その程度の気候条件である多くの地域での常識のことをあげてただけやろ。




802 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 17:34 ID:???
>>801
常識というのなら、せめて、科学的に説明されたソースや関連サイトを示さないと、
筋が通るものも通らなくなるぞ。(常識であれば、そういう記述は多いはずだから)


803 名前:   投稿日: 02/02/14 17:41 ID:???
おこちゃまでもわかる常識ってのがあるから。
それも解らない粘着君がいるだけやろ。
どっかに提言あったな。。。


804 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 17:41 ID:???
句読点ぐらいちゃんと打ってくれ。読みにくくてイカン。


805 名前: 803 投稿日: 02/02/14 17:45 ID:???
>>802
これだ。私が探してあげたよ。>>761


806 名前: 発見!こいつだろ電波 投稿日: 02/02/14 17:54 ID:???
759 :U-名無しさん :02/02/14 02:53 ID:???
>フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。
ここを常識としている時点ですでに間違い。
まるで根拠がない迷信であることを認識するべき。

つか両者とも明確な根拠を示せてないように見えるのだが
常識で片付けずソースがあったら出しておくれ。


760 :U-名無しさん :02/02/14 02:58 ID:???
>>759
そんなもんサッカーやったことある奴なら常識だよ
根拠を知りたければ真夏にサッカーやってみろ


761 :U-名無しさん :02/02/14 03:00 ID:???
屁理屈大王だね現れたね。
私が代わりにひとつの提案を大王にさしあげよう。
今月何回か昼間でも神宮外苑にでもいって90分間ジョギングしてみよう。
また、7月になったら同じ場所で何度か90分間ジョギングしてみよう。
サカーの試合するのが手っ取り早いか。


807 名前: U-名無しさん ◆c6b6/Y96 投稿日: 02/02/14 18:16 ID:???
まあ、秋春制であろうと春秋制であろうと、
日本全国のクラブが公平にやりたいのなら、
真夏と真冬にブレークを持ってきて4月〜6月、9月〜11月
の短期集中型の開催にするしかないんじゃないの?
それが駄目なら真冬の札幌、仙台のみ人工芝開催するくらいか?


808 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 18:19 ID:???
>フットボール(系?)とかの競技が高気温とか高多湿下よりかは冬に向いてるのは常識。

総論(日本では主に関東以西)としては同意するけど
各論として札幌などはそうではないから反発があるんと違うの?
あと氷点下だったり凍結や雪があっても寒ければそれで良い
というわけでは無いだろうからどれだけの悪条件までが
常識内の納まるかもはっきりさせておいた方が良いのでは?


809 名前: 投稿日: 02/02/14 18:27 ID:???
>>808
>総論(日本では主に関東以西)としては同意するけど
>各論として札幌などはそうではないから反発があるんと違うの?
>あと氷点下だったり凍結や雪があっても寒ければそれで良い
>というわけでは無いだろうからどれだけの悪条件までが
>常識内の納まるかもはっきりさせておいた方が良いのでは?
そういった内容・前提述べられた上で、それら例外を除いた一般論があったけれど、
それすら全く反対を唱えてるのがいるようで。



810 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 18:31 ID:???
>>805
短距離ダッシュなら、真夏の夜間のほうがいいし、
長距離ジョグなら、真冬の昼がいい。いずれにせよ、
真夏の昼間、真冬の午前、夜間はヤダ。

結局、サカーに必要な運動は複雑だから一概には言えんてことよ。

それから、条件や消費カロリーなど含め、どこも >761 は科学的で
ないと思うぞ。感覚的なのは上に書いたように漏れでもわかるから
はっきりしたデータを見たいのよ。(探したけどなかなかない)


811 名前: 投稿日: 02/02/14 18:34 ID:???
まあ断定した言い方すれば
>35度の中での試合より7度での試合のがいいのは常識
てな範囲の意見であろう。
それに対して
>それは妄想。7度のが大変、35度のがまし!根拠を示せ。
と言ってるみたいなもんだ。


812 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 18:47 ID:???
そもそも、このスレで35度と7度で話をすること自体が非常識(藁
去年、グラウンドレベルの気温で35度を超えていた試合がどれだけあった?
33度だって1試合あったかないかだったろう。
「そんな特例レベルの話をされてもねぇ」って感じだ。

個人的には、グラウンドレベルの気温は外部の気温より高いところが多く、
施設の改善で多少は改善可能なんで、外部の気温で話をして欲しいところだが。


813 名前: 投稿日: 02/02/14 18:52 ID:???
鼻血でてるよ、ほら>>812
そんな墓穴堀まくることないんだから。


814 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 18:56 ID:???
813が812と誰を同じだと思っているのか興味があるな。


815 名前: 投稿日: 02/02/14 19:04 ID:???
ほんとどんどん墓穴掘ってるな。
25度でも30度でも37度でも0度でもピッチ上でプレイすればするほど暑くはなるのは事実。
別に30度だろうが37度だろうが4度や9度とかより長時間走ったり運動するのきついという位のことは当たり前。
それだけの事自体否定してどうするんだ?


816 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 19:06 ID:???
高橋Qちゃんは真夏のが強いんかな?


817 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 19:19 ID:???
>>238
カリオカもそういった前歴あるの?


818 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 19:24 ID:???
とりあえず、句点打たないで人の日本語をどうのこうの言ってる
おまえは逝っていいよ。
どうでもいいことでどうのこうの・・・読みづらくてかなわんわ。

ちなみに俺は選手じゃなくて客だから、4度や9度の試合観戦はいやだ。


819 名前: 818 投稿日: 02/02/14 19:29 ID:???
そういう俺も句点と読点間違えてるやん(w
一緒に逝こか。


820 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 19:29 ID:???
屁理屈君さようなら〜


821 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 19:30 ID:???
>>758
これで納得しろよお前ら
意味のない無限ループ繰り返してないでさー


822 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 19:30 ID:???
誤爆・・・・・・・


823 名前: これでヨシ 投稿日: 02/02/14 20:18 ID:???
8月開幕→12月中断→3月再開→5月閉幕
現状と時期は同じ

−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−


824 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 21:30 ID:???
>>823
厳密にいえば8月下旬開幕→12月折り返し&天皇杯→2月下旬再開→6月上旬終了だな
あとは2月をどう利用するかという問題。
ナビスコ、キリンカップ、オールスター、クラブ選手権等を2月に集められるか



825 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:00 ID:???
>>824
代表日程を2月に集中させるってのはいいかもな
他の時期のリーグ戦消化も楽になる


826 名前: 投稿日: 02/02/14 22:05 ID:???
>>824
川淵は開催時期同じでの移行に対して意味がないと言っているしねぇ〜
1月の最後にでも再開できれば川淵も意味があると考えるかもしれないが
今の時期を維持しなければ反対が避けられない
クラブ選手権を2月に確実に寄せることは無理
キリンカップはW杯前がいいかな?
ナビスコ、オールスターをとにかく持ってくる。


827 名前: 投稿日: 02/02/14 22:06 ID:???
>>825
無理


828 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:09 ID:???
>>824
ナビスコカップの予選リーグを1月、2月にやる。
雪国のクラブは大会そのもの不参加orシード


829 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:10 ID:???
>>827
なぜ?


830 名前:   投稿日: 02/02/14 22:14 ID:???
>>927
なぜ無理と言うのですか?
日本が主催する大会ならば自由に日程を変える事は出来ると思いますが?


831 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:14 ID:???
>>826
キリンカップをワールドカップ前にというのは意味がない
もしどうしてもというならその年だけ移せばいい
ただ2月ということになると特に欧州のベストメンバーは望めないね
しかし現状でもベストメンバーではどこも来ないので大差ないけどなー


832 名前: 投稿日: 02/02/14 22:26 ID:???
代表の活動やアジアのクラブカップ戦開催を2月に行うのは今までの例からも可能。
代表なら今でも召集してるけど、カールスバーグ杯やキングス杯に出場する機会も
あるしキリン杯開催を持ってくるのもいい。


833 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:35 ID:???
>>824の日程案自体、冬季の開催が増えていて、もうすでに
今の、1stと2ndを入れ替える という条件になっていない。

それだから、北国チームは猛烈に秋冬制に反対していると思われ。


834 名前: 投稿日: 02/02/14 22:36 ID:XfH9agUo
>>738
暑くて運動量が落ちるのが問題なら、
暑い地域のクラブはドームを作って冷房効かせて試合やれ。
それで問題ないだろ?
北国にドーム作れと言う前にまず、身をもって実践してみれ。
その金が無いなら、夏の間じゅう北海道に遠征してきて試合やれ。
道東なら夏でも夜なら15以下になるぞ。


835 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:38 ID:???
>>832
アジアのクラブカップを2月に行ったりするには相手チームと要交渉。
代表活動は大会によるが2月に出来るならやれば良い。

>>828
予選リーグか、中断中の選手のコンディション維持には良い。
代表抜きでの開催が予想されるし。
スポンサーに理解を求めないければ。


836 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:38 ID:???
北のチームだけ冬の間アウェー連戦って無理かなー?
例えば
 9〜12月:1〜15節このうちホーム10試合とアウェー5試合

 2〜3月中旬:16〜21節アウェー6連戦

 3月下旬〜6月:22〜30節でホーム5試合とアウェー4試合


837 名前:   投稿日: 02/02/14 22:40 ID:???
>>636
北のチームの割合にもよるからね。
北のチームが増えたらスケジューリングも難しくなるし。
冬の間は北のチーム同士の直接対決を絶対に避けないと成立しないし
難しいね。



838 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:44 ID:???
>>833
今と完全に同じでなくてはならないのかい?
どうして妥協が出来ないの?
>>823案なら問題ないでしょ。


839 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:44 ID:???
>>837
でも知らないと思うけど仙台とか新潟って北国のイメージあるけど
殆ど雪積もらないよ
特に山間地とかいかない限り
山形は場所による
札幌はよく知らないけど


840 名前: 投稿日: 02/02/14 22:47 ID:XfH9agUo
とにかくリーグがぶつ切りになるのは我慢できん。
何がブレークだ。そんなもん必要ない。
あと、夏にサッカーやるのが辛いとか言ってる奴
サッカー辞めれ
オマエにはサッカーは向いてない
選手は金もらってサッカーしてるんだから、
どんな条件でも文句は言えないだろ
観客の見易さとか興行面で判断するのがプロだ


841 名前:   投稿日: 02/02/14 22:48 ID:???
>>839
山形×札幌の試合だけ冬季から外せれば組めるかな?
仙台と新潟の積雪量と試合への影響はよく解らないのでコメント出来ない。
いずれにせよ冬季の間ホームタウンでの試合が出来ないクラブが増えたりしたら日程作成の際苦労する。


842 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:49 ID:???
>>840
そうだとも、ぶつ切りは我慢出来ねぇよ
だから秋春制でウインターブレイクは正月休み程度。


843 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:50 ID:???
>>839
積もらなくても芝の上で練習も試合もできないから
1・2月遠征合宿&アウェー滞在するしかありません。
新潟だとスワンは12〜2月が休業で市陸でも
1・2月はトラックで走らせてもらえるだけです。


844 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:51 ID:???
>ウインターブレイクは正月休み程度

北国にシネと?


845 名前:   投稿日: 02/02/14 22:52 ID:???
>>844
死なれちゃ困る
死なないように全天候型スタジアム&室内練習場を整備しろ。


846 名前:    投稿日: 02/02/14 22:56 ID:???
>>845
だから、夏暑いって言ってるクラブが、
ドーム作って冷房入れて試合や練習やれ


847 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:56 ID:???
>>846
んな金無い。


848 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 22:57 ID:???
笑い話ではないがもし網走とか那覇のクラブが出来て
Jリーグに昇格したらどうなるんだろう?
真夏に沖縄でサッカーができるか?
12月とか4月に網走でサッカーができるか?
100%ムリだな。


849 名前:   投稿日: 02/02/14 22:58 ID:???
>>848
東西で端と端になるからね
もうリーグ畳みましょう。


850 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:00 ID:???
なんで北のチームは3月のJリーグ開催にもっと反対しねーんだろ
せめて4月開幕。できれば5月開催にするべきじゃねーか?
札幌にだけ不利になるよーなスケジュール組むな!


851 名前:   投稿日: 02/02/14 23:01 ID:???
>>850
リーグ出来なくなるから妥協して欲しい。


852 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:02 ID:???
釣り師が湧いて出てきてます。


853 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:03 ID:???
>>848
そんな僻地チームの加盟は認めません


854 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:04 ID:???
>>853
札幌も僻地扱いにして加盟を認めるべきではなかった。


855 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:04 ID:???
釣る気はないんだが


856 名前: 投稿日: 02/02/14 23:07 ID:???
おおむね>>824に沿った日程だろうな。
開幕は8月上旬〜下旬で年によって変わるだろう。
>>834
一応相手しよう。
C札幌だって半分はアウェー試合で、札幌市内は別に道東ではないが。
それ以外のクラブも試合だけでなく練習その他生活を含めてシーズン中なわけだから。
札幌だって同じく、アウェー遠征含めての24時間含めての生活あるから夏は楽ではない。
厳密には夏を避けられないが。


857 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:07 ID:???
>>855
返事できる人は釣り師ではないから大丈夫。


858 名前:    投稿日: 02/02/14 23:09 ID:???
現実的に考えて、九州にはJ1チームは無く、
広島も大阪も京都もファンもそんなにいなく、
地元も勝手にやればって感じなんだから、
西日本は無視して考えていいんじゃないか?
西日本を大切にしても見返りは少ない。
それより、関東から東北や北海道を基準にしたほうが、
Jリーグのためだ。


859 名前:     投稿日: 02/02/14 23:10 ID:???
>>834
>>1-999参照


860 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:10 ID:???
>>850
今年の3月第1週開幕という日程には
かなり不満が出ているよ。


861 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:12 ID:???
川淵も全国にクラブ作るなんて言うから・・
馬鹿だね川淵。
こんな南北で気候が違いすぎるこの国で全国リーグは無理なの。
後先考えずに無責任な事言うから困るの。
北国協会作って北国リーグでもやってなさい。


862 名前:     投稿日: 02/02/14 23:15 ID:???
イギリスみたいに4つに分裂していがみ合おうよ


863 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:19 ID:???
>>845
となると>>834の様にする手もあるぞ
いっそのこと全部ドームでやるか?


864 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:21 ID:???
>>862
そんな事言ってるとナベ○ネが動きだしちまうぞ(w


865 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:23 ID:???
>>864
ナ○ツネの必殺技「新リーグ発足」発動
日本サッカー協会は以下のように分かれます

1.北国協会
2.南国協会
3.関東協会
4.ナ○゙ツネ協会

この4協会でFIFA加盟


866 名前: 投稿日: 02/02/14 23:26 ID:???
今後、公的施設整備とかtoto資金使っていいよとなった場合
別に雪国優先でフィテッセみたいなスタ(札幌ドームとあえて言わない)や
マンUみたいな室内練習場(なんでマンUは室内で練習してるんだろ?)整備
してもいいよ。


867 名前: 投稿日: 02/02/14 23:28 ID:???
>>865
彼(・・・・)の考え方だと、4の協会はFIFAにも属さない国内完結独立組織ですな。


868 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:38 ID:???
北日本はロシアリーグに入った方が良いんじゃないか?
UEFAに加盟できるしチャンピオンズLやUEFA杯に出られる。


869 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/14 23:49 ID:???
ネタスレですか?


870 名前: 投稿日: 02/02/15 00:30 ID:???
前提 J1(18クラブ)34節 土日開催
   ナビスコ杯 リーグ戦と併行・原則水曜日開催  

9/1〜12/31 1〜17節
1/1〜2/28 天皇杯 土日開催 
3/1〜6/30  18〜34節
7/1〜8/31 OFF


871 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/15 00:32 ID:???
>>870
ネタか?煽りか?


872 名前:      投稿日: 02/02/15 00:45 ID:???
リーグ杯なんていらねえよ。
イングランドでさえ、あんな状態の大会なんだから。


873 名前: 524 投稿日: 02/02/15 00:50 ID:pzBhY+u5
>868
カザフスタンやキルギスタンとかといっしょにされて
アジア北国リーグとかやらされそうだ


874 名前:    投稿日: 02/02/15 00:56 ID:???
>>873
なんと現実的なプランなんだ。
それなら実現容易だ!
ついでにモンゴルも入れてくれ。


875 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/15 10:03 ID:???
うるさい!
とにかく嫌なの!
(ワガママでもだだっ子でも自己中でも)
積雪寒冷地クラブサポだ,文句ある?


876 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/15 17:26 ID:???
>875
雪祭り会場で防寒着・長靴の雪中サッカーだけやってろ。


877 名前: 投稿日: 02/02/15 17:50 ID:???
875は津軽ッコかもしれんぞ。
青森県はその後どうなった?


878 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/15 22:46 ID:???
>>876
釣れた(w


879 名前: 投稿日: 02/02/15 23:44 ID:???
札幌はドーム使えるから、山形と新潟が少しばかりアウェー連戦やれば2月から出来るんじゃないか?
新潟は国体スタ作ってしまったから期待出来ないが山形はいつか新スタ作る時はヘルレ・ドームみたいのにすればいい。
2006年からも問題なく移行できるよ。


880 名前:   投稿日: 02/02/15 23:55 ID:???
あつがなついのなら、長野(在関東J・ズビ・シミジミ)や
福井(ガソバ・ビッセル・サソガ)や鳥取(サンフレ)でホーム試合やればいいだろ


881 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/15 23:58 ID:???


例えば、
去年30節のうち、29節は札幌より下位だったレズだが、
ここの住人は、「札幌?」てな感じで無視を決め込むか、話題にしても「格下」とか「下のほう」
なんていう言い方をするんだよね。 それでいて、磐田・鹿島あたりと「お友達」になりたがる。
こういうのをROMってると、逆に意識してるのがひしひし感じられるよ〜ん(2部ん時なんか1回も勝てなかったもんな、4回もやって)

かと思うと、マジに「優勝も夢ではない」とか、一昨年2部落ちしたとき「40連勝・勝点120で1部復帰」
なんていってたのとおんなじ。まるで進歩が無いもんな。現実逃避の子供のままだよ。

所詮、「井の中の蛙」「コップの中の嵐」さ、そんな程度のもんだよ。
ただ、そのバカさ加減ゆえ、ROMってるとおもしろいけどね。





882 名前:   投稿日: 02/02/16 00:09 ID:???
話が進まないから3月リーグ再開案(ナビスコや代表を2月)と
ウインターブレイク縮小撤廃案を別スレに分かれて議論したらどうだ?
又はどの案(3月案、撤廃、その他)へのレスか明記するとかね。


883 名前:   投稿日: 02/02/16 00:49 ID:???
>>879
2月でドームはまず無理だよ。
いまのままならドームの効果はなんとか12月の初旬までできるように
なるってことと今年の室蘭や函館のゲームが札幌でできるようになる
だけ。




884 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 00:51 ID:???
>879
ドームと言ったって、芝の育成、回復の問題、練習設備の問題、
サテライトや下部組織の練習の問題など、さらに熟考する項目が
あると思うデス。

暑い時期は、外での練習時間を夜間にしたり、週の初めは早朝に
練習するとか、試合時間を20時、21時にする、など工夫は要るデス。

やっぱりエキシビジョンでインドアやるってのが。うーん。
さいたまや横浜、舞浜のアリーナや各地の施設で真冬でも
ハンデなくやるには最適だとは思うんデス。



885 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 00:54 ID:???
>>882
確かにそうなんだけどね。
3月案で中断中をどうするかって意見もあれば、
ブレークを少しでも縮めたいって意見もある。

でももうすぐ結論が出る。
多分スーパーカップ前には答えが出ると思う、
だから発表されてスレ終了だと思う(もうすぐ1000だし)

でも、その答えが選手会の早期移行を却下しただけで
2006年からの移行については触れられてなかったり、
2010年へ延期となったら続ける価値はあるかもしれない。

でも、議論を分けてやってもループは避けられないと思うね。


886 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 01:05 ID:???
879>>883-884
ボケたんだから突っ込んでくれよ。
メール欄参照、、、


887 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 02:55 ID:???
>573 :U-名無しろう :02/02/02 20:10 ID:???
>アジアクラブ選手権とかとバッティングして開催日振り替えたりするじゃない。
>北国チームの冬季のHOME戦を別の月に振り替えたら?
>北国チームにとっては過密日程になるけど、折り合うには多少の犠牲も必要。
>沖縄のチームが参戦したら、逆に夏のHOME戦を振り替えればいいし。

>秋春制で12月〜1月ブレーク後の数試合を北国チームがHOME連戦となるよう組んで、
>その試合を別の月に振り替えればいい。
>(HOME4連戦後AWAY4連戦とすれば、2月ブレーク・3月再開・4月初HOME。)

全てのチームが同じスケジュールで動かなきゃいかんという発想さえ崩せば
どうにでもなるよ。


888 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 05:10 ID:???
>>887
Jヴィレッジでの練習費用がなんとかなるなら一考する価値はある。
(2週間空くから、1週間地元インドア中心で練習、試合前5日間を
 Jヴィレッジで練習、という感じ)


889 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 08:45 ID:???
北国チームは多少の犠牲か……すでに多少の犠牲ははらってんだけどな。
さらに他のチームの利便性のために犠牲になれと。
ということで話がループすると。


890 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 10:29 ID:???
うるさい!
北海道の冬をなめんなよ!
J脱退するぞ、それでも良いのか!
どうぞってか・・・・はぁぁぁぁぁ(溜息)


891 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 11:14 ID:???
>889
そうか?
今は8割以上のチームが北国チームへの配慮の犠牲になっている。
北国チームのブレーク期間を他のチームより長くとれるようにするってのは
ある意味優遇措置。犠牲になるのは振替試合の相手チームだよ。

12月から3月までHOMEで試合はできないっていうチームとフルシーズン試合
可能なチームが折り合うには、こういう方法しかないと思うが。

ただこの案でも、リーグ戦のブレークが2〜3ヶ月と長いから、できれば
12月中旬までやって欲しいね。
8月中旬開幕、12月中旬中断、2〜3月順次再開、6月中旬閉幕ってとこかな。


892 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 14:38 ID:???
>今は8割以上のチームが北国チームへの配慮の犠牲になっている。

犠牲って、何だ?
夏に暑くて練習や試合が出来ずに、「海外遠征キャンプ」や「準ホームでリーグ公式試合」でもしてるのか?

札幌や仙台がJ1上がる前からこの日程(=春秋制)だよ。
北国チームに日程を合わせたんじゃなくて、加入した時の日程に各チームが
折り合いつけて動いてるの。

"だから札幌は4月までホームタウンで試合できないの。"

それとも何か。上がる前から出来てもいない札幌の為に今の春秋制にしたのかい?
時系列を、ちゃんと思い出してくれ。

「配慮」はしてるが「犠牲」は払ってないよ。


893 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 16:14 ID:???
>12月から3月までHOMEで試合はできないっていうチームとフルシーズン試合
>可能なチームが折り合うには、こういう方法しかないと思うが

この場合、「12月から3月まで」を外して「4月から11月まで(含む、7・8月)」になるだろう。普通。


894 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 16:28 ID:???
>>893
それじゃ春開幕じゃないですか。


895 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 17:16 ID:???
>>894
だから今、春開幕なんでしょ


896 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 17:33 ID:???
結論としては、
J春秋とJ秋春の2つのリーグを作るということで良いですか?皆さん。



897 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 17:36 ID:???
>>896
2リーグ作って次の年に優勝チーム同士でプレーオフするしかないですね。


898 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 17:37 ID:???
>2つのリーグ
なんか、1年中どっかでリーグやってそうですな。


899 名前:   投稿日: 02/02/16 17:40 ID:FKF4hSa/
寒い時期にサカーすると選手の怪我が多くなりますので選手層の薄いチームは辛いですね。
また才能豊かな選手を怪我で失うのはサッカー界全体にとって損失でわ?。


900 名前:   投稿日: 02/02/16 17:41 ID:???
>>898
3月〜11月のリーグと
8月〜5月のリーグ
年中リーグ


901 名前: 投稿日: 02/02/16 17:47 ID:???
>>899
寒い時期(抽象的だけど)は怪我しやすいからというの最優先でシーズン決まるんだと
寒い時期はスポーツなくなりますな。


902 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 18:55 ID:???
>>901
1、雪や氷の上でやるスポーツ。
2、走るとか、体をぶつけあうというフィジカル的な要素が大きいスポーツ。
※ラグビーや長距離走
3、室内で寒さを回避して出来るスポーツ。

以外は寒い(5度以下)時期ほとんどないと思われるが???


903 名前: 投稿日: 02/02/16 19:06 ID:???
>1、雪や氷の上でやるスポーツ。
>2、走るとか、体をぶつけあうというフィジカル的な要素が大きいスポーツ。
>※ラグビーや長距離走
↑それらの競技だって、寒いから怪我しやすいと言われればそうだろう。
だから寒い時期は止めようと言わざるを得ない論理になっちゃう。

>以外は寒い(5度以下)時期ほとんどないと思われるが???
日本での蹴球(Jリーグ含め全て)は1年中、大概は5度以上での開催だと思う。
欧州だと氷点下の割合が増えるが。
あと日本でもシーズン中全試合のうち5度未満の試合会場での試合がゼロってことはあり得ないが。




904 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 19:18 ID:???
寒いから怪我しやすいと言われれば可能性がゼロとは言わないが、
サッカーやその他のスポーツと2のスポーツでは程度が全然違う。
サッカーは肉離れや恥骨炎等、接触プレイ以外での寒さに由来する怪我が多い。
長距離走はサッカーほどの全力発揮を繰り返すわけでないし
体をぶつけあうスポーツの怪我の原因は多くは接触によるもの。

>5度未満の試合会場での試合
ゼロにしろとまでは言わないが(北海道東北での4月とかは、やらざるを得ない)、
できる限り増やすべきでないと思う。2月開催だと全国的に格段に増える。
もちろん8月に週2回開催をしてるような馬鹿げた現状は
どうにかすべきだが。


905 名前: 投稿日: 02/02/16 19:39 ID:???
>>904
ラグビー含めてのフットボールが怪我多い危険性は宿命だから、なくならないだろう。
といって、それらが冬避ける訳には、多くの国ではいかないのも事実。
それと5度未満の試合については日本も欧州各国でもシーズン中の寒い時期には
これも避けられない。
日本での北海道開催だと、組む場合の最速が4月頭で5度未満で何試合?
東京圏だと今日もそうだったが昼間は10度以上ある日も多いし蹴球的には問題ない。
12月の天皇杯や2月、3月の試合のうち5度未満の時あっても範囲内だろう。
しかし、その期間の北海道や真冬の新潟等々は駄目。
要するに低気温については5度未満開催が含まれるのはしょうがない。
むしろオランダ、ドイツよりは少ないかも。
逆に暑い時期の試合も夏開幕になっても含まれるのは仕方ない。


906 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 19:51 ID:???
5度だと、雪が降るくらいの気温だから、さすがに5度未満の試合はさほどはないかと。
山形が2回くらい、3/20頃のホーム開幕が雪中(積もる+降る)だったけど、それくらいだろうね。

10度でも見てる方は寒いから、体を動かすことがカバーしてるんだろうなぁ。


907 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 19:55 ID:???
気温なんかよりも積雪のほうが問題だと思うんだが…。


908 名前:   投稿日: 02/02/16 20:01 ID:???
雪降ってて5度あるの?>>906
0度って氷出来る温度だっけ?あれれ???
まあ10度いっても体感温度って条件によってかわるから。
今まで15度だったのが10度になった日とか、いつも氷点下?の雪祭りなのに6度もあった今年とか。
今日の昼間の東京は新聞だと12度とかでてたけど、軽作業してたら上着着てられなかったぐらい。
でも、この時間の室内では寒い。
あまり気にする事でもないつうこと。
真冬でも関東じゃあ高校選手権やったりもするし、旧日本リーグもやってた。
逆にコンサ札幌は3月でもホーム開催しないということだ。


909 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 20:17 ID:???
>>908
上空の気温が冷えていれば
プラスの気温でも雪は降ります。


910 名前: 投稿日: 02/02/16 20:26 ID:???
>>909
だからどうした。


911 名前: U-名無しさん ◆c6b6/Y96 投稿日: 02/02/16 21:22 ID:???
>>908
雪は4℃以下で降ります。

多分現状のシステムで秋春制は無理だと思う。
J1、J2というシステムをやめて、西日本、東日本の2リーグに分けて
たとえば
西日本 9月開幕〜6月終了(ブレイクなし、割合余裕のある日程)
東日本 9月開幕〜12月、4月再開〜6月終了
みたいにして異なった日程でリーグを行い、
7月はじめにチャンピオンシップをやれば良いんじゃない?
そもそもJ1、J2に分けるから日程が不公平だのと言う話になるわけで、
降格、昇格が無くなったからと言って、人気が落ちるといった問題はないと思う。
降格、昇格がなくなれば、クラブ側も代表選手の召集には難色を示さなくなるし。
東日本のブレイク中にカップ戦をもってくればいいんじゃないの?
そうすれば、カップ戦は普段戦うことのない東西のリーグのチームが
戦うので面白味がある。
もちろん、東日本、西日本合わせてJリーグとしてFIFAには登録すればいい。

JFLからの昇格は条件が整ったチームから認めていき、
チーム数が増えたら、東日本1部,2部ってやればいい。

野球みたいにどちらかのリーグだけ人気がないということが起こっても
それは自己責任だと思う。


912 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 22:31 ID:???
>>911
鹿島・浦和・新潟・仙台・札幌か...いいかも。


913 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 22:40 ID:???
明らかにJWEST(勝手に命名)は人気なくてつぶれるな


914 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 22:43 ID:???
>>913
ただでさえ人気ないチームあつまってるのに、
ブレイクなしで真冬にやれば、ヤバイだろ>J−West


915 名前: 投稿日: 02/02/16 22:49 ID:???
>>914
真冬のせいにするな。
それは関係ない。
北国なら関係あるが。


916 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 22:54 ID:???
>>915
別に真冬のせいにしてないが何か?
ただ単に、元々客はいらんチームが多いところで
さらに一般客が入りにくそうな真冬に試合したらやばいだろって話を
客観的に語っただけだ。


917 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 22:58 ID:???
>>914
北のチームにハンデどっさりと人為的に付けるより、努力次第で何とかなりそうなだけまだましだよ。
今までの案の中じゃ、何処にとっても一番公平に見えるがね。
北にあるというだけで、「邪魔だ、潰れろ」なんて言われないで済むし。

けれども、今までで一番Jリーグが嫌がりそうな案だがね。


918 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:04 ID:???
まあ、長い期間サッカーできるというのであれば西側は試合数増やしてもいいわけだしな。
だんだんむちゃくちゃな話になってきたような気もするが。


919 名前: 結論 投稿日: 02/02/16 23:06 ID:???
日本では全国リーグ出来ない。


920 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:10 ID:???
興味ない人間や一般客(曖昧な表現だが)は真冬でなくとも来ない。
サッカーでもラグビーでも真冬開催も普通といえる競技、都市(大阪も問題なし)
ならファンは来る。
サッカーでもなんでも冬を回避して・・というやり方は長い目で見てファン拡大になるとは思わない。
(曖昧な表現な)一般客が来ないからといって本来開催に問題ないエリアまで冬開催
を回避するのは反対というより意味ない。
現実には都市部では真冬にも開催してるからいいけど>>サッカーもラグビーも


921 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:11 ID:???
>>919
今やってんじゃん。


922 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:15 ID:???
>>920
結局、北国チームを妥協させるのは良いけど、自分たちはこれっぽっちも妥協する気がないのね。


923 名前: 投稿日: 02/02/16 23:15 ID:???
冬を回避しるのは邪道。
冬のサカーこそ醍醐味。
だからブレイクは極力取らないで欲しい。

>>921
今やってる春開幕は北国以外は不満。


924 名前:   投稿日: 02/02/16 23:25 ID:???
W杯100日前イベントへ行ってきたのだがトークショーで
メインの岡田監督・司会川原みなみ・おまけ植田朝日がW杯を
語った後 質問コーナーでは現リーグシステムの話題になり
ごく一部を除く世界の流れからはJ1もJ2も特異であり
1シーズン2回戦がするべきと両者納得し結論付けられた。

また岡田監督は秋春制では地元で試合も練習もできず
お客も来なくなり北国(札幌の例)切り捨てになるから
事実上不可能で春開催のロシアのようにお国柄に
合わせれば良いとし、ヨーロッパは夏の気候が快適で
春開催も検討されたか各国一斉に変更するのは難しく
日本は国際親善試合日だけ合わせる流れになる語った。

それに受けた植田朝日は世界移籍市場積極参加をメリットとし
北国切り捨てではなく雪上サッカーをホームアドバンテージに
すれば良いと強引な話で切り返すが1m積もっては試合は
できないし出来たとしても練習場の確保も難しいと監督が諭す。
さらに朝日が俊輔の例を出し半年(W杯)後に別れる彼女(彼)とは
付き合えないからこれも春開催のデメリットとしてこの話題を終えた。


925 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:28 ID:???
>>923
>冬を回避しるのは邪道。
>冬のサカーこそ醍醐味。
>だからブレイクは極力取らないで欲しい。

邪道に醍醐味ですか...
...なんと言って良いやら...

>今やってる春開幕は北国以外は不満。

北国も不満はあるよ。ベクトルは、反対方向だけどね。


926 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:28 ID:???
>>924
豚朝日の言う事が正しい。


927 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:35 ID:???
920>>922
北国を含めたシーズン制の話ではないので、念のため。


928 名前: 植田夕日 投稿日: 02/02/16 23:38 ID:???
植田朝日は2chをやっているに1000ガバス

(-Φ-) 植田朝日さんて誰 PARTU (-Φ-)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/994132158/


929 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:45 ID:???
>>927
御免、意味がわからない。


930 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:51 ID:???
まあ、この秋春制の話題がフェアに行われないのは、
北国にビッグクラブがないからだと思われ。
仙台や札幌に代表クラスの選手が沢山いて、ある程度実績があれば
秋春制等と言う話は出てこないのでしょう。
ただ、やみくもに比較的客足が好調な札幌や仙台から、
ホームでサッカーを見る権利や練習する権利を奪うのはいかがなものかと思うけど。
(数チームのせいで真夏の糞暑いなかでサッカーをみなければならない義務が生じる
大多数のチームは・・・っていうふうに返されそうだがw)

上記の植田朝日の意見をみてもわかるとおり、
北国チームのサポ以外は
遠まわしな北国切り捨てを望んでいるような気がする。
それ程にしてまで、秋春制は必要なんでしょう(;´Д`)


931 名前: 植田あっくん 投稿日: 02/02/16 23:53 ID:???
>>930
>(数チームのせいで真夏の糞暑いなかでサッカーをみなければならない義務が生じる
>大多数のチームは・・・っていうふうに返されそうだがw)
これなんだよ
多数決なの、多数意見が正義。


932 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/16 23:57 ID:???
>>929
くだらん煽りだから、放置すべし。


933 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:06 ID:???
>>931
日本は民主主義の国、多数決で決めるのがスジ。
多くが望んでいる秋開幕、これ却下したら川淵はますます嫌われ者になってしまう。
雪国ももうちょっと話し合って頂いて、どこか妥協点を見いだして頂きたい。


934 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:08 ID:???
>>930
気はついていたけどね。

この話って、例えば札幌だけ存続運動しているようなもんなんだよね。
で、他のチームはそんな深刻な話をしているつもりはないし、札幌が消えても痛くも痒くもない。
むしろ消えた方がすんなり行きそうだし。(って他のチームにメリットってあんのか? 選手だけだろ)

で、札幌サポの大多数は、「冬にゃ絶対にできないからそんな日程になるわけがない」と思っていると。


935 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:09 ID:???
>>933
妥協点は難しいかも。
本当に導入したら、暴動くらいは起こると思う。


936 名前:   投稿日: 02/02/17 00:11 ID:???
人に妥協を望むなら自分も妥協しないと
通る話も通らなくなるのが常ではないか?
痛み云々語る政治にも通じる道理の話。

植田派と岡田(ウインターブレイク有り)派に別れ
案を固めて検討し合う事から始めたらどうだ?


937 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:12 ID:???
>>933
「NEXT10の多数」が望んでんだろうがよ。


938 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:17 ID:???
>>929
日本国内の異なった気候風土の中でどういうシーズン制がいいかという話したんで
なくて、
例えば東京みたいに1年のうち一番寒い時期でも雪も少なく気温も1日の
最低(夜明け前)が5度前後が多く日中の最高が10度を越える日も多い国ならば
サッカーみたいなスポーツは冬を避けて春秋で(蒸し暑い日本の)夏を真ん中に
持ってくるやり方にしない方がいいといいたかっただけ。


939 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:17 ID:???
>>934
そうなんだよ、見てわかるとおり。
札幌サポ(漏れもだが)の良くない所は、確実に秋春制は施行されるのに
それについて全く危機感がないこと。
本当にチームを存続したいのならば、この3年間で
出来る限り冬でも試合が出来るように努力することだと思う。
(じっさいヒーティングのある練習場やドームをつくったが)
人工芝の開発とか、もっといろいろな面でやれるべきことはやるべきだと思う。
いくら反対しても発言力がないんだから。


940 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:17 ID:???
>>936
もうすぐ1000だから

・植田派(ブレイクナシ)
・岡田派(ブレイクアリ)

に分かれてスレ立てるの?
秋春制の為に同時に2スレ立てたら迷惑じゃないかなぁ・・


941 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:20 ID:???
>>938
なるほど、誤解してスマソ


942 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:20 ID:???
>>939
おおっ、同士よ!!(w


943 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:21 ID:???
>植田派と岡田(ウインターブレイク有り)派に別れ
岡田氏はウィンターブレークの話とかしたのか?


944 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:22 ID:???
>>939
でも実際、冬でも試合が出来る設備するだけの金はあるの?


945 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:23 ID:???
>>943
>>924の文面見る限りでは岡田氏は秋春制そのものに賛成では無い。


946 名前:   投稿日: 02/02/17 00:27 ID:???
>>940
もうすぐ1000、てかもう目の前じゃん
多分新スレ立つ前に1000逝ってしまうと思われ。
新スレへの誘導も出来ないかもしれないから、
新スレ(植田、岡田分かれた2スレ?)立てるつもりならば、
検索してひっかかる様にタイトルには「秋」の文字は必ず入れてくれ。


947 名前:   投稿日: 02/02/17 00:27 ID:???
>>940
スレ分けなくてもレスの頭に会話の所属を書くだけでも
両派が煽りにも反応してしまう現状を打破できないかな?

>>943
ウインターブレイクの話はしてないが岡田氏の意思を
組み入れるということで便宜上岡田派と書きました。


948 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:27 ID:???
>>941
929は、俺なんだけど...

>>929
分かったよ。ありがとさん。
けれども、つくづく北海道と東京の「冬の違い」を思い知らされるよ。


949 名前: _ 投稿日: 02/02/17 00:29 ID:???
>>947
ブレイクその物の是非を問うツッコミもあるからねぇ
相手派の発言完全シャットアウト前提なら
【岡田派】【植田派】でもつけてみるよろし。


950 名前:   投稿日: 02/02/17 00:37 ID:???
【岡田派】
春秋死守で秋春制を否定しているだけでは
思考停止の煽りスレになってしまうので
春秋派も考えるウインターブレイク有りの
秋春制ということでよろしくお願いします。


951 名前: _ 投稿日: 02/02/17 00:39 ID:???
【植田派】
やっぱりサッカーは冬のスポーツです
冬にホームで雪が降りまくる地域もありますが
ちょっとした雪かきでなんとかならないでしょうか?
寒さもホームアドバンテージになりますし。


952 名前: 投稿日: 02/02/17 00:39 ID:???
意外なのは新潟が3月前半からビックスワンで試合開催組んでること。


953 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:40 ID:???
あのなぁー
秋春シーズン派の殆どは誰も真冬の北海道で試合やれなんて言っていない
豚田はアホだから無視しとけ
ブレイクそしてカップ戦+代表スケジュールなどで1,2月消化すればそれでいいの
頭使えよ。
大事なことは絶好のシーズンに選手たちが試合できないこと、そしてサポーターが
試合を見れないことなんだよ
雪国で試合せずともアイディア絞ればいろんなやり方があることぐらい気付けよ馬鹿


954 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:46 ID:???
【植田派】
冬季は雪国は試合できないのでアウェーを使って調整
長期ロードで負担はあるが、他の季節にホームに居座り続けて試合出来る事でお願いします。


955 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:46 ID:???
         ,.--―、,.‐-、_
        /  彡ヾ/ ミ ヽ、
       /  r     ヽ、 j
      /  / ,,、,,,,,,_ _,,,,,,、i |     ___
      ト /--{‐- }ー{-‐} |/   /      ヽ.   /⌒`´⌒``ヽ、
      { 6    /。,.j  ,!'  / !       ヽ /  /^~ヾ、   ヽ
       `ヽ  ´、ニニヽ`/  /  |        ヽ{   |==  =ヽ、   )
        |ヽ  =' ,./   |  ∧、_      | |  /三:}ー{:三ヽ、 /
  ,.-----、_ノ{  ヽ --t'    ヽ /===゙゙゙`===`i /i \」  ,(、 ,.).   Yノ
/      ヽ、    {‐----、_ ヽi `” ! : ”´ Yノ   ヽ  -ー-  /|、、2010年まで待とう・・・
   ヽ     ヽ、__.丿    `ヽ ヽ ノ,‐ ‐_、  ∧-、  ,.iヽ、.........,/ y^|\_
    i           __,.---y>>/ヽ、 ̄ ` /  >、ーOノノ-、___/;; /  ゙‐-
    ヽ         r"ヾ    / ヽヽー‐<  |/   |'ー'-<} ::  /
    ヽ      _ノ  ヾ   ヽy  Yヽノ \|/\  |   `‐、'"/
     i     /         /   |/ ヽ//   `<     rヽ
     L__  /               |ヽ/'/    /     | |


956 名前:   投稿日: 02/02/17 00:49 ID:???
         ,.--―、,.‐-、_
        /  彡ヾ/ ミ ヽ、
       /  r     ヽ、 j
      /  / ,,、,,,,,,_ _,,,,,,、i |     ___
      ト /--{‐- }ー{-‐} |/   /      ヽ.   /⌒`´⌒``ヽ、
      { 6    /。,.j  ,!'  / !       ヽ /  /^~ヾ、   ヽ
       `ヽ  ´、ニニヽ`/  /  |        ヽ{   |==  =ヽ、   )
        |ヽ  =' ,./   |  ∧、_      | |  /三:}ー{:三ヽ、 /
  ,.-----、_ノ{  ヽ --t'    ヽ /===゙゙゙`===`i /i \」  ,(、 ,.).   Yノ
/      ヽ、    {‐----、_ ヽi `” ! : ”´ Yノ   ヽ  -ー-  /|、、春が来るまで待とう・・・
   ヽ     ヽ、__.丿    `ヽ ヽ ノ,‐ ‐_、  ∧-、  ,.iヽ、.........,/ y^|\_
    i           __,.---y>>/ヽ、 ̄ ` /  >、ーOノノ-、___/;; /  ゙‐-
    ヽ         r"ヾ    / ヽヽー‐<  |/   |'ー'-<} ::  /
    ヽ      _ノ  ヾ   ヽy  Yヽノ \|/\  |   `‐、'"/
     i     /         /   |/ ヽ//   `<     rヽ
     L__  /               |ヽ/'/    /     | |


957 名前:   投稿日: 02/02/17 00:52 ID:???
>>952
3/17からだよん
W杯前だしこの時期酷使できないので
市陸とほぼ交互使用になっております

【岡田派】
春秋死守で秋春制を否定しているだけでは
思考停止の煽りスレになってしまうので
春秋派も考えるウインターブレイク有りの
秋春制ということでよろしくお願いします。
リーグ開催時期は2002シーズンに準拠します。


958 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 00:59 ID:???
>>944,942
たしかに金はない。でも、このままチームが潰れて行くのを
指をくわえて見る訳にもいくまい。
もしも、ホーム代替開催になるのなら、
スタジアムの除雪をボランティアで行ってでも試合を行うとか、
地元識者をあつめて人工芝を開発するとか、金のかからないやり方で
やれる手は全て尽くすべきだと思う。
それなりにサポの数も多いし、地元財界への影響も大きいのだから、
なにかしら努力はできるはず。(多分クラブ側は対策を考えているとは思うが)
北海道を開拓した人々の苦労はその何倍にも及ぶとおもう。
そういう姿勢は必ず、協会や他サポの方へもよい影響を与えると思うし。
反対反対ばかり言ってるのも、見苦しいと思うし。

まあ若干スレ違いなので
まあ「秋春制対策スレ」みたいなのを立てて語るべきかもしれないけど
スレ立てすぎると怒られそうだし(w


959 名前:   投稿日: 02/02/17 00:59 ID:???
>>957
いや、新潟も3月だと雪かなり残ってそうなので。
仙台は3月頭に訪問及び観戦した経験から市内は逝けると思った。


960 名前:   投稿日: 02/02/17 00:59 ID:???
         ,.--―、,.‐-、_
        /  彡ヾ/ ミ ヽ、
       /  r     ヽ、 j     【豚田派】    【岡田派】
      /  / ,,、,,,,,,_ _,,,,,,、i |     ___
      ト /--{‐- }ー{-‐} |/   /      ヽ.   /⌒`´⌒``ヽ、
      { 6    /。,.j  ,!'  / !       ヽ /  /^~ヾ、   ヽ
       `ヽ  ´、ニニヽ`/  /  |        ヽ{   |==  =ヽ、   )
        |ヽ  =' ,./   |  ∧、_      | |  /三:}ー{:三ヽ、 /
  ,.-----、_ノ{  ヽ --t'    ヽ /===゙゙゙`===`i /i \」  ,(、 ,.).   Yノ
/      ヽ、    {‐----、_ ヽi `” ! : ”´ Yノ   ヽ  -ー-  /|、、雪の中でサッカーは出来ないんだよ・・・
   ヽ     ヽ、__.丿    `ヽ ヽ ノ,‐ ‐_、  ∧-、  ,.iヽ、.........,/ y^|\_
    i           __,.---y>>/ヽ、 ̄ ` /  >、ーOノノ-、___/;; /  ゙‐-
    ヽ         r"ヾ    / ヽヽー‐<  |/   |'ー'-<} ::  /
    ヽ      _ノ  ヾ   ヽy  Yヽノ \|/\  |   `‐、'"/
     i     /         /   |/ ヽ//   `<     rヽ
     L__  /               |ヽ/'/    /     | |


961 名前:   投稿日: 02/02/17 01:01 ID:???
>>958
秋春制→夏春制に表現変更提案


962 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 01:03 ID:???
>>961
夏春制ね
でも一般的には「秋春」と呼ばれているし
でも現在のシーズン制は正確には「春冬制」「冬冬制」だったりする(w


963 名前:   投稿日: 02/02/17 01:14 ID:???
>>959
冬の新潟市は常に雪が積もってることは無く
3月開催の残雪は運次第ですが川辺で吹雪く
屋根の無い市陸での観戦はお腹を壊します(w

【ウインタースポーツ論】
リーグ制の議論と関係なく一般論として
冬の運動環境と集客について語ります。


964 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 01:30 ID:???
>>958
スタジアムの除雪は、無理だと思う。
つうより、するだけ無駄。凍ってるかびちゃびちゃで使い物にならんだろうと。

地元財界には、期待しない方がいいよ。今までだってそんなに無かったから。

人工芝が、一番の方法か?
練習場も、試合会場も一挙解決の可能性もある。
後は、集客の問題だな。

その場合、一番の問題は、そんな人工芝がいつできるのかわからん事だな。
へたすりゃ、札幌だけ選手生命すり減らすことになるし。(一番使うからね)

どう考えても、札幌だけ負担を押しつけてるよ。>他のチーム
他チームの妥協って何よ!

酔いが回ってきた。イジェクト!


965 名前:   投稿日: 02/02/17 01:40 ID:???
>他チームの妥協って何よ!
妥協っていうか現状で逆にマイナスの部分あるとしたら(机上の計算)、
シーズン中の蒸し暑い中での総生活時間(試合、練習、食事、睡眠全て含めた生活)
が札幌の選手より長いかな。
夏って、札幌の選手だってきつい期間だと俺は思ってるけど。
まあ、軽く流して。




966 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 01:45 ID:???
>>958
まぁ気持ちはわかるけどね、、、
人工芝はまだJの試合で認められると決まったわけではないのが辛い。
自然芝上だと、どうしても4月頭が限界だからなぁ。3月に雪かきで試合ができたとしても
芝は見るも無残な状況になって1ヶ月は試合できなくなりそう・・・

ネクスト10は中間報告でもいいから再度現状の議論状況を報告すべき。
じゃないとどうしても札幌サポ(あえて札幌に限定する)は秋春と言う言葉に
過敏反応する。
まぁ中間報告が暴動が起きない内容であるとは限らないのだが(w

ちなみに自分は【岡田派】(w
1月完全オフ、2月はナビスコ中立地一発勝負、3月は札幌は全試合アウェー。
どうやら仙台も新潟も3月開催可能らしいけど、山形はどうなんでしょ。


967 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 01:50 ID:???
>>965
>>夏って、札幌の選手だってきつい期間だと俺は思ってるけど。

札幌が誇る、「童夢」がある!!(爆笑)


968 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 01:51 ID:???
>>965
ホームアンドアウェーですからねぇ。
札幌は夏のアウェーで勝つ気がせん。寒冷地仕様な選手たちだから。
夏の札幌vs他チームの試合って結局どっちにアドバンテージがあるわけでもないよね。

俺が一番望む日程は7月、8月、12月、1月、2月回避の超過密日程(w (秋春、春秋どっちでもよいが)
それは無理とわかってるので妥協点として8月開催の夏春制ウィンターブレイクあり。


969 名前: 俺は 投稿日: 02/02/17 01:53 ID:???
夏春派だけど一応、中期的展望で青森、秋田、岩手、沖縄など全ての地域から参入
した3部制(2部地域性?)なども考慮した未来像も描いて考えるべき。
代表やアジア及び世界へのスタンスもね。


970 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 01:54 ID:???
>>968
激しく同意


971 名前: U-名無しさん958 投稿日: 02/02/17 01:58 ID:???
>>958
とりあえず、このスレ名では秋春制って使ってるので
このスレでは秋春制にします。
>>964
>札幌だけ負担を押し付けてるよ
君の気持ちは痛いほどよくわかるよ。でも今までのJでの札幌の扱われ方や
秋春制に賛成している選手が多いことからも、
間違いなく秋春制は札幌に不利な形で導入される可能性が高いと思う。
猛烈に反対することも大切だけど、現実を見つめなければならないと思う。
頑なに否定ばかりしても何も始らないし、
あれも無理、これも無理といっては何も生まれないと思う。(それが道民気質の悪い所だと思う)
そもそもプロスポーツが皆無だった土地に苦労に苦労を重ねて出来たチームなのだから
この位の不利で潰れるチームだとは漏れは思わない。
漏れは頭が悪いから、958くらいの事しか思い浮かばないけど
もうすこしやり方があるのではないかと信じたい。


972 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 02:05 ID:???
>>971
俺は札幌サポは堂々と反対するべきだと思うよ。
一方で対策を練られるのなら練ったほうがいいに越したことはないけど。

民主主義は多数決主義なんかじゃない。少数意見も「できる限りは」尊重して
みんながそれなりに納得する妥協点を考えるのが民主主義だと思う。
そういった意味では、反対の声はできる限り大きく、かつ論理的でないといけない。
じゃないとそういう少数意見はバッサリ切り捨てられる。


973 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 02:07 ID:???
>>971
御免、俺

964=967=970

一方的に反対してる気はないんだけど。


974 名前:   投稿日: 02/02/17 02:15 ID:???
【植田派】
ウインターブレイクを少しでも削る秋春制を前提に
雪国チームの冬季アウェー連戦と練習場確保
ホーム開催日を考慮しながら日程を組みます。
リーグ開催期間は欧州リーグに準拠します。

【岡田派】
ウインターブレイクを削らない秋春制を前提に
春秋派も交えて議論しながら日程を組みます。
1月はオフで2月は合宿・カップ戦・代表戦
リーグ開催期間はJ12002シーズンに準拠します。

【ウインタースポーツ論】
リーグ制の議論と関係なく一般論として
冬の運動環境と集客について語ります。

>>2に使うテンプレをまとめてみましたが
どこのリーグに準拠するかも含めて
【植田派】の手直しをお願いします。


975 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 02:26 ID:???
>>974

@【岡田派】
待てコラ!
2002年は、W杯用に日程が早めてあるだろうが!
4年に1回を基準にすな!


976 名前: U-名無しさん958 投稿日: 02/02/17 02:26 ID:???
>>973>>972
スマソ、つい熱くなってしまった・・・

そうですね。漏れも反対しつつ対策を考えたいと言いたかった。
このスレでも、他の札幌の関連掲示板とかでも「秋春制なんかできるわけない」
とか「なんで札幌ばかり・・・」っていう感じの感情的な意見ばかりが見られて、
具体的な対策や、前向きな意見を言う方が少なかったため、
971のようなことを書きました(漏れも感情的かもしれないがw)。

勿論漏れも秋春制は反対。導入しても十分なブレイクか、アウェー連戦ホーム連戦を
認めて欲しいと思う。
そして、導入にむけての十分な準備も必要だと思う。



977 名前: 投稿日: 02/02/17 02:30 ID:???
>>974
【植田派】ね
>雪国チームの冬季アウェー連戦と練習場確保
>ホーム開催日を考慮しながら日程を組みます。
他に雪国チームが冬季でも出来るだけ多くホーム試合が出来る様に
人工芝の開発や雪かきの人員確保、スタジアム整備みたいなのも入れた方が良いかな?
どこのリーグに準拠するかはドイツ、オランダみたいな冬を考慮したウインターブレイクをやってない所
イタリア、イングランドとかかな?

でもまるっきり同じは難しいから

目安として
8月開幕→5月閉幕かな?
W杯ある場合:8月の最初開幕→5月の最初閉幕
W杯無い場合:8月の後ろ開幕→5月いっぱいで閉幕

ほんの少し7月、6月にずれこむかもしれないけどね。


978 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 02:37 ID:???
>>977
なるべくブレイクしないのだから
7月まで開幕持ってくる必要あるかな?

一応、オランダとドイツは【植田派】では準拠しないな。


979 名前:   投稿日: 02/02/17 02:44 ID:???
>>975
一番厳しい状態じゃないと2006にも対応できないし
5・6月が丁度ブレイクにあたるので2002にしましたが
柔軟性を持たせて下記の表現でどうでしょうか?
基本があるから応用があるってことでね。

【植田派】
リーグ開催期間は南欧リーグを基本にします。

【岡田派】
リーグ開催期間はJ1リーグを基本にします。


980 名前: _ 投稿日: 02/02/17 02:46 ID:???
>>979
ある程度柔軟性あるから良し。


981 名前:   投稿日: 02/02/17 02:56 ID:???
秋春制 grope in the dark
1;
秋春制を議題ごとに分けて語るスレです。
話が多重に進行して自分が属する議題の
流れを見失い議論の進展を妨げないように
【岡田派】【植田派】【ウインタースポーツ論】
などの所属する議題をレスの頭につけて下さい。
議題の指針、秋春制の長所短所>>2-10

前スレ:秋春制 in DEPTH
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1010648458/
前々スレ:秋春制のカレンダーを考える
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1008916135


982 名前:   投稿日: 02/02/17 02:59 ID:???
2:
【植田派】
ウインターブレイクを少しでも削る秋春制を前提に
雪国チームの冬季アウェー連戦と練習場確保
ホーム開催日を考慮しながら日程を組みます。
リーグ開催期間は南欧リーグを基本とします。

【岡田派】
ウインターブレイクを削らない秋春制を前提に
春秋派も交えて議論しながら日程を組みます。
1月はオフで2月は合宿・カップ戦・代表戦
リーグ開催期間はJ1リーグを基本とします。

【ウインタースポーツ論】
リーグ制の議論と関係なく一般論として
冬の運動環境と集客について語ります。


983 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:00 ID:???
>>979

@【岡田派】 その一
>一番厳しいのは、4年に一度にして。

一から作るんじゃ間違っちゃいないと思うが、既に居るんだから、せめて4年に一度にして。

>【岡田派】
>リーグ開催期間はJ1リーグを基本にします。

私的には、「有り難うさん。」


984 名前:   投稿日: 02/02/17 03:08 ID:???
>>1>>2がOKなら今立てるけど3:30に寝るから
それまでにレスが無ければ誰か立ててくださいね。


985 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:10 ID:???
>>984
OK


986 名前:   投稿日: 02/02/17 03:12 ID:???
んじゃ立てます
立てられなかったらまたレスします。


987 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:15 ID:???
@【岡田派】 その一

>>986
御苦労様、有難う。


988 名前:   投稿日: 02/02/17 03:17 ID:???
ERROR:スレッド立てすぎです。。。
誰かお願いします。

3:
■メリット
欧州と日程を合わせれば移籍がスムーズに逝く
暑い時期を避ける事によりパフォーマンスが上がる

■デメリット
▼雪国はアウェー連戦が増える
・それにより不利になる他クラブが出てくる
・アウェー連戦で負けが続いく、ホーム連戦で取り返せる(イーブン)とは限らない
・中立地がホーム扱いされる

▼欧州に合わせたから移籍がスムーズに逝くとは限らない
・最後は金
・必ずしもシーズン前に必要とされるとは限らない

▼下部リーグが充実したらどうする?
・J3以下は地域別リーグが妥当される、雪国で固まるリーグも(東ブロック)
・東(北)リーグだけ春開幕に出来ない


989 名前:   投稿日: 02/02/17 03:18 ID:???
4:
▼3ヶ月もリーグ休んだら盛り上がりを妨げる
・そもそも川渕は3ヶ月もブレイクするつもりがない
・3ヶ月ブレイク取ったらオフが短くなる
・オフとブレイク両方確保した例:過密になる
・そうでなくとも過密になる
・パフォーマンスが絶好の時期に休んだら意味がない
・変則な日程になる
・3ヶ月埋めるのだって大変
・途中で1年の1/4も休むなって
・欧州のブレイク期間
▼集客
・サカーやるほうは良くとも客が辛い
・夏休みに子供に見せろ
・失敗したら誰が責任取るのだ?
・シーズン終盤は寒くとも見てくれるかもしれない、でも中盤だとそうもいかない
・新規の客がつきづらい
・暑い時期は絶対に避けられない


990 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:19 ID:???
>>988
3、4までテンプレ張れば良いの?
ならば俺が立ててみる。


991 名前:   投稿日: 02/02/17 03:21 ID:???
>>990
よろしくおねがいします。


992 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:24 ID:???
>>991
糞!
エラー立てすぎで立てられない!!
あと8レスでストッパーかかるし
他の方お願いします。


↓こんなスレもあるらしいです
こちらのスレ消費抑えるには良いかも?

///次スレ/タイトル・重複/調停委員会///
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1012136250/



993 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:44 ID:???
>>966
山形は3月下旬にサポーター(結構な数)がスタンド、通路の雪かきをして、
ピッチは業者だったかで、3月末のホーム開催は何とか可能。
(おととしは鶴岡だったから、かなり吹雪いた)山形市、天童市の競技場の
あるあたりは、ドカ雪でもない限り、3,40cm未満の積雪だろうから、
仙台<<新潟<山形<<札幌 つうかんじの積雪量かな。

寒波がきて一晩で30cm積もったとかなら、あきらめて延期するしかない。
吹雪は、アウェーの皆さんガマンしてください。練習は少々吹雪いてもやる。
なけなしの金でJヴィレッジなど使って工夫はしていると思う。

やはり、3試合くらい1節飛びにアウェーで消化して、延期分を4月下旬以降か
12月前に組み込むとかなら、受け入れなければならないかも。
(ただし、合宿費用の援助は必要)

これだと、2月4週開幕/再開(週1試合として)
2月4週、3月2週、3月4週にアウェーで消化し、4月1週からホーム開幕、
ホーム未消化2試合は11月や4月に割り振れる。やっぱり練習環境が問題か。

札幌は難しいなぁ。、
3月1週、3月3週、4月1週をアウェーで、4月2週を室蘭で1試合だけ開催、
4月4週から厚別orドムで開催。未消化3試合を11,4,5月に割り振り。
再開して1ヶ月はJヴィレッジとかでは大変だ。う〜〜〜ん。


994 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 03:59 ID:???
>>993
漏れは流れから【岡田派】になるね。
豚田は、確か独逸に行っていたはずなのに、ブレークなしとはイカレてる。

移籍についても、グジョンセンやスヴェリション(←アイスランド)や、
モストボイ、カルピン、オノプコ、ニキフォロフ、アレニチェフ(←ロシア)
シェフチェンコ、レブロフ(←ウクライナ)たちが、イングランド、スペイン、
ポルトガル、ドイツ、オランダ、ポルトガルで活躍してるんだから、
そんなん理由にもならんとおもうが。

夏はスタミナのロスが蓄積されていいパフォーマンスが発揮できないとか、
冬のほうが動きがよく、雪国の日程を調整してスライド開催すれば、
いいんでないの、って主張ならよくわかるんだけども。ま、豚だからな(w


995 名前: U-名無しさん 投稿日: 02/02/17 04:33 ID:???
>>992のスレで話聞いて、次スレ立てさせていただきました。
一応>>989までコピペ済み。

秋春制 grope in the dark
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1013887713/l50


996 名前: ガンヲタ ◆GUNDAMIU 投稿日: 02/02/17 10:52 ID:???
         ,, ,, ,
        ´ノヽ```´、''`,ヽ
      ヽ,//_レ_ __ーヽ ̄ ヽ
      // ヽ__・ノヽ__・ノヽ  \
   /▼ ̄`        \_ ノ/ ̄ ̄ ̄
   |     _ ,- 'l   //^ヽ < ウヒヒヒヒ
   |─v─´ I I I I ノ  //   ヽ \___
   ゝ__  ̄ ̄ ̄___//    ヽ
 γ⌒)   /  ̄ ̄        ヽ
 / ノ)   /             ヽ



997 名前: ガンヲタ ◆GUNDAMIU 投稿日: 02/02/17 10:53 ID:???

                 ┌─┐
                 |レ.|
                 |ス |
                 │よ│
                 │こ│
                 │せ .|
                 │よ .|
      オイ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

ゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァゴルァ



998 名前: ガンヲタ ◆GUNDAMIU 投稿日: 02/02/17 10:53 ID:???
    アー    マー    ゾーン
       ∧∧i
 ∧∧i ( ●w●)   ∧∧i
ミ ●w●) ∧_∧  ミ ●w●)
  ∧∧i  (  ●w●)  ∧∧i
 ( ●w●)∧∧i ( ●w●)
      ミ ●w●)
      | | |
      (__)_)

       ∧赤∧i
     ミ ●w●) <変身、ガルアァ!!!
     ⊂ <G>つ
      |(゚+゚)
      (__)_)



999 名前: ガンヲタ ◆GUNDAMIU 投稿日: 02/02/17 10:54 ID:???
   , (⌒      ⌒)
 (⌒  (      )  ⌒)
(             )  )
  (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
       | || | |__Λ
       | || | |∀・) プッ…
       | || | |⊂ノ
      ,l ,|| |、l_ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



1000 名前: ガンヲタ ◆GUNDAMIU 投稿日: 02/02/17 10:55 ID:???
   今だ!1000番ゲットォォォォ!!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧赤∧
      (・∀・ )           (´´
      ( つG つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



2ちゃんねるは、ここのサーバを使ってるです。。。