今週のお役立ち情報
◎カビ汚染米、検査せず=福岡で転売発案−三笠フーズ
2008年09月06日22時00分 / 提供:時事通信社
大阪市の米粉加工会社「三笠フーズ」が農薬やカビに汚染された事故米を食用に転売していた問題で、同社がカビの生えた米を、カビを除去しただけで検査せず売っていたことが6日、分かった。同社は「安全性に問題はない」としている。
冬木三男社長(73)によると、同社では目視でカビの有無を確認。カビの塊を除去し、精米機にかけていた。一方、有機リン系殺虫剤メタミドホスに汚染された米は外部の検査機関で数値を計測。厚生労働省の基準値以下だったため転売したという。
同社は1997年、取引先だった福岡県の業者から営業権を譲り受け、経営者父子を社員にした。この業者は以前から事故米を扱っており、転売は同社の顧問的立場になった元経営者(76)が発案し、息子の宮崎雄三前九州営業所長(49)が冬木社長に提案。社長が転売を指示した。
Ads by Google
前後の記事
- ◎カビ汚染米、検査せず=福岡で転売発案−三笠フーズ 時事通信社 06日22時00分
- 福田首相を無責任という前に/寺西 隆行 INSIGHT NOW! 06日20時24分
(2)
- <トヨタ>プリウスの値上げ前の駆け込み需要、3500台に 毎日新聞 06日21時11分
- ◎環境テーマにマンガサミット=京都 時事通信社 06日21時49分
経済アクセスランキング
- 1
- バスターミナルで酔い潰れ、バスに踏まれ即死 Response 06日18時07分
(11)
- 2
- 質問されると、目を「右に動かす」タイプは要注意!【悪魔の対話術】
ダイヤモンド・オンライン 06日11時06分
(6)
- 3
- 迷惑メール22億通で収益2千万円。悪徳マーケティングの考察!/中村 修治
INSIGHT NOW! 06日11時08分
(3)
- 4
- サラリーマンが会社と仕事に望むもの ゲンダイネット 06日10時00分
(4)
- 5
- 乗用車はHVのみという トヨタの値上げ戦略は巧妙 J-CASTニュース 06日10時47分
(4)
- 6
- 【コラム】 知られざる“しょうが”の実力に迫った! R25.jp 06日18時30分
(3)
- 7
- 【三菱 パジェロミニ 改良新型】MRでのフルモデルチェンジは消滅?
Response 06日20時42分
- 8
- [米自動車販売]7月で底を打った可能性…渡辺トヨタ社長 毎日新聞 06日18時55分
- 9
- ◎カビ汚染米、検査せず=福岡で転売発案−三笠フーズ 時事通信社 06日22時00分
- 10
- 【押忍!オカネ塾】お金持ちになれない人! 貧乏人の行動パターンとは? 押忍!オカネ塾 05日11時00分
注目の情報
今、この石けんが「体臭に悩む男性」中心に、15万個も売れている。
なんでも今、全額返金キャンペーンを実施しているらしく、さらに売れ
続けていると。そこで早速、私も試してみると…凄い!
その秘密とは>>