今週のお役立ち情報
【海外仰天ニュース】ドイツ発、120kgメタボ男、銃弾が皮下脂肪で止まってセーフ!
2008年09月06日16時03分 / 提供:Techinsight Japan
* 画像提供: (C)Flickr
ピストルで撃たれた男性が、そのあまりの皮下脂肪の厚さに救われた。メタボという言葉のもと、腹回りがやけに気になる今日この頃、それで命拾いをする人もいたとは・・・。
ドイツの49歳の男性、ロルフ・ミッテルハウスさんは、強盗に襲われる被害にあった。ドルトムント警察署での聞き取り調査のため、2日後に出向いたミッテルハウスさんは、怪我の有無を調べるための、ごく普通の検査を医務室で受けたという。
その最中、突然ミッテルハウスさんの体から、皮下脂肪がごっそり巻き付いた弾がひとつこぼれ落ち、調べたところ、皮膚はかろうじて通ったものの、皮下脂肪という壁にぶちあたった銃弾は、そこで埋もれて止まっていたことが分かったと警察の広報担当者は説明する。
「確かに襲われて、バンという音も聞こえたのですが、酔っていたこともありよく分からないままでした。痛みもなかったんです。」とミッテルハウスさんは語ったという。
あまり太ると、盲腸の手術ですらメスが通らず命取りになる、と脅かされたものであるが、銃による犯罪には強いことが分かった。メタボは万が一の際の銃弾チョッキ・・・ちょっとした言い訳にはなりそうだ!?
(編集部 Joy横手)
★ 最近人気の海外記事 ★
アメリカ発、「銀を過信すると危ないですよ」と警告を続ける女性
あなたも私もスプラッシュ!イルカになれる楽しいボート誕生。
中国発、まるで危機感ナシ!6本足の奇形牛を高値で販売。
中国発、神を怒らせ稲妻に打たれてしまった男
ジャカルタ発、“ツリー・マン”と呼ばれた奇病の男性、手術に成功。
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- アテネの「国立考古学博物館」 WADA-blog(わだぶろぐ) 06日16時19分
- 【海外仰天ニュース】ドイツ発、120kgメタボ男、銃弾が皮下脂肪で止まってセーフ! Techinsight Japan 06日16時03分
- 反首相派に疲労の色=タイ 時事通信社 06日14時00分
- 京都の伝統芸術、幅広く紹介=ブラジル 時事通信社 06日14時12分
- 犬と猿のホントの仲って…(動画) らばQ 06日15時57分
海外アクセスランキング
- 1
- 国鳥候補「スズメ」の人気が急浮上、「地味だけど生命力は強い」―中国 Record China 06日18時27分 (8)
- 2
- [中国]高校生数千人が暴動…県政府庁舎取り囲む 河南省 毎日新聞 06日08時44分
- 3
- 韓国人の海外旅行、大幅に減少 朝鮮日報 06日07時20分
- 4
- 【記者手帳】「ネズミ入り菓子」メーカーの弁明 朝鮮日報 06日11時58分
- 5
- アニータ・アルバラードさん、「チリの芸者」と呼ばれて-独占インタビュー最終回 Web-Tab 06日07時00分 (2)
- 6
- 【海外仰天ニュース】ドイツ発、120kgメタボ男、銃弾が皮下脂肪で止まってセーフ! Techinsight Japan 06日16時03分 (4)
- 7
- 金正日総書記にまたも健康不安説 朝鮮日報 06日10時29分
- 8
- 高さ12mから深さ30cmのプールに飛び込んだド根性男 新華通信社 06日12時24分
- 9
- 世界に広がる大胆でクリエイティブなブラジル水着(極小ビキニ) MediaSabor 05日11時56分 (1)
- 10
- <ハイチ>暴風雨「ハンナ」で500人の遺体収容 毎日新聞 06日19時01分
注目の情報