ここから本文です

回答受付中の質問

青春18切符で北海道へ旅行します

ikuzehakodateさん

青春18切符で北海道へ旅行します

9月の7日から10日まで3泊4日で彼女と北海道へ旅行します
お金が無いので青春18切符で行く予定です
(俺も彼女も大学生1年ですが早生まれなのでギリギリ18歳の条件クリアです)

1日目と2日目の宿は予約してませんがネットカフェでも行こうと思います
ラブホはNGで駅や電車内の野宿も無理です
3日目は函館のホテルフィートという宿を予約しました
つまり、3日目の函館以外はまだ予定が全くありません

一応考えてるのは
朝新宿(自宅から5分)から東京へ、新幹線で北海道へ、札幌あたりから各駅で移動しま
次の日は適当に北海道を1周したりします、宗谷岬には行くつもりです
次の日は早いうちに函館へ、チェックインして函館山とか観光しま
最終日はなんか食べてから帰ります

そこで質問なのですが、2日目と3日目の移動は青春18切符使わない方が安いですかね
同じ県内の移動ですし、乗り降り自由なフリー切符とかでも2300円以内で済むならそうしたいと思います

あと、青春18切符って使ってない分は現金で返してくれるんですよね?
(もしそれが出来なかったらこの質問自体意味ないですが)

予算が一人30000円で考えてます
(宿泊6000前後、移動9200、食事15000前後)
少しでも安くしたいんで・・・ケチくさいけどすみません

補足
食事が少し高いのはすみません
俺も彼女も酒好きなので、地酒とか絶対飲むので・・・

なるべく朝・昼ガマンして抑えます

違反報告

この質問に回答する

回答

21件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

tochi0330さん

突っ込み所はたくさんあるけど、別の観点か
北海道旅行を楽しみたいなら、倍の予算は見積もった方が良い。
多分、常に財布とのにらみ合いだけで面白くないはず。

>1日目と2日目の宿は予約してませんがネットカフェでも行こうと思います
寝ても疲れが残る。寝方によっては野宿の方が疲れない。

>適当に北海道を1周したりします
北海道はそんなに狭くは無い。適当に1週できるような距離ではない。

>宗谷岬には行くつもりです
札幌から稚内まで特急を使っても5時間。さらにバスで1時間くらい。往復で12時間。
適当に見て回れる距離じゃない。

多分、質問主が考えているより北海道は広いはず。
だから、適当なんて考えないで
ある程度はスケジュールを組まないと
楽しいはずの旅行が苦痛な旅行で終わる。

ただ、北海道へ行ったというステータスだけが欲しければ
大人しく函館限定で予定を組んだ方が良い。

subway20002さん

お酒って二十歳からじゃなかったか?
お子様はオレンジジュースで我慢しなさい。
ということで、お酒は二十歳になるまで控えましょう。
別に飲めたからってかっこいいわけじゃないからね。
子供が無理して大人っぽくふるまうと余計に餓鬼に見えるからやめたほうがいいよ。

青春18切符で旅行したことがあるので
思ったことを一つ
・電車の時間があいまいだと予定がすべて狂う可能性があるので、細かくチェックしていたほうが安心ですよ。

まぁ、釣りでしょうが
東京のゆとりは日本の地理すらわからんのかね情けない

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/9/7 05:52:12
  • 回答日時:2008/9/7 05:47:44

yosshiifanさん

○青春18きっぷは別に年齢制限ありません ○新幹線を含む特急、急行には乗れません(一部特例区間は除く)乗る場合は別に運賃、料金が必要です。
○東京からは始発でも在来線普通列車では一日で札幌まで行けません。新幹線+特急はかなりお金かかります ○北海道は札幌周辺以外は列車の本数が少ないので時間を調べて行動する必要があります
○未使用分は払戻できません。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/9/6 21:43:48

tokbetsukyukoさん

彼女に逃げられるからやめておけ。

exp_nraさん

釣られますか。

貴殿の場合は青春18きっぷで旅行云々よりも、まずは小学生でもわかる電車の乗り方と、キセルや未成年の飲酒など、小学生でもわかる不正はいけないという社会常識を、ゼロから学ばれるのがよろしいかと存じます。

新宿徒歩5分在住で電車に乗ったことないんですか。ふ~ん。

もし本当に北海道へ行くのなら、近くの旅行代理店で航空機のチケットを手配してもらって、羽田まではタクシーで移動されるとよろしいかと。

旅行報告かネタの続きかわかりませんが、続編期待しております。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/9/6 18:32:31

e231syonanshinjyukulineさん

3泊4日で東京から北海道に青春18きっぷで行くのはハッキリ言って無理です。もし10日までに帰らなければとんでもないことになりますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%98%A518%E3%81%8D%E3%81%A3...
これをちゃんと読みなさい。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/9/6 18:23:23
  • 回答日時:2008/9/6 18:21:58

shonan_sea_rexさん

一言・・・・「バカ???」

nickname9821さん

ぜひ実行後の旅行記発表をお願いします。

3泊4日の予定が実際は何日かかったのか…
予算3万円が実際はいくらかかったのか…
とても楽しみです。

nimaigeriさん

ネタ投下の質問にしてはずいぶん凝っていますね。
しかし、もし本気だとしたら、社会勉強がかなり不足しています。

質問をみる

corolla46levinさん

まさか本気の質問ではないでしょう。

あなたに「旅行」をする資格はありません。

booh0326さん

9月7日の出発と言うけど、きちんと計画立っているのか?
時刻表でよく調べたのか?
こんな無謀な計画で彼女がかわいそうだ・・

青春18きっぷのこともわかっていないし(新幹線には乗れない)、列車時刻も調べずに宗谷岬へ行くや北海道を1周する貴方のプランでは無理。
青春18きっぷで東京との往復+北海道1周+宗谷岬・・・3泊4日では無理。

青春18きっぷを理解して、良く調べてから計画立てた方が良いよ
道内の列車乗り継ぎは貴方が考えている以上に厳しい。
時刻表も読めずに列車時刻も調べられないならやめた方が良い。

>同じ県内の移動ですし、乗り降り自由なフリー切符とかでも2300円以内で済むならそうしたいと思います

北海道内のフリーきっぷで2300円??
同じ道内での移動って、北海道を甘く見てないか。
北海道内をフリーで乗車できる「北海道フリーパス」は貴方が考えている金額の10倍します。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/d_4.html#hokkairofree

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/9/6 03:36:14
  • 回答日時:2008/9/6 03:34:05

pawadoraさん

これさぁ「釣り」じゃないの?

残念ながら、このプランでのご旅行は不可能です。
一応理由を書くけど。
1.青春18きっぷは、もう金券ショップに行かないと買えないですよ。また二人合わせて8日分は入手困難と思います。
仮に買えたとしても2番以降の問題があります。
JR/旅行会社に行っても販売期間が終了しているので買えません
詳細は次のサイトで確認してください。
http://www.jreast.co.jp/tickets/Search.aspx?txt_keyword=%90%C2%8Ft1...
2.このリンク先にも書かれてますが、青春18きっぷは、普通列車のみに乗れるきっぷです。
普通・快速列車限定です。特急・急行・新幹線に乗るときは、普通の乗車券と特急券を買い直さないと乗れません。
新幹線とかに乗らないで行くとしても、朝新宿を出発しても当日中に青森まで行けません
また北海道は広い。九州と四国を足した面積より広いです。
同一都道府県ですが、そんな広さを考えているような移動はできません。

3.未使用部分は金券ショップに持って行って売るしかありません
が、予定されている日程では有効期限の最終日なので、買い取ってくれる業者は無いでしょう。
払戻しは五日分が未使用のときのみ可能です

それと、未成年でお酒飲むの?居酒屋行っても飲ませてくれないと思うけど。
また、ホテルフィーノって札幌にしかないけど。。この宿泊費、含んでないでしょう。

ということで、釣りでしょう。

wagical1214さん

釣りであることを祈ります

マジレスすると未成年の飲酒とかに突っ込めないほど計画そのものが破綻してます

せっかく「行くぜ函館」のID取得したのに申し訳ないですが北海道には縁が無かったと思い、新宿で大学生らしく過ごしてください

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/9/6 02:33:01

kancyan_00さん

早いところ宿のキャンセルを勧めますね
計画が破綻してますか

素直に北海道の格安ツアーパックにした方が良いですよ

melon_mochaさん

青春18きっぷで新幹線は乗れなかったとおもいますが・・・
いまは だいじょうぶなのかしら?

18歳でお酒は・・・ まずくないかい?

新宿ー> 新潟ー> 富山ー> 長野・松本 ー>新宿

として 米処・酒処をお勧めします。

この場合は周遊券のほうが安いかもしれませ
周遊券なら新幹線自由席なら座ることができますよ

ちょっとコースがちがいますかね

konoha0554さん

その旅行、止めたほうがいいでしょう。
青春18きっぷは未使用に限って払い戻しができます。
距離感のわからないあなたに忠告しておきます。

札幌から稚内まで400キロ近くあります。
18きっぷで札幌から稚内まで行くだけで1日が終わるでしょう。
当然、稚内からの帰りも同じだけ時間がかかりますし、札幌から函館の距離は300キロあります。
3泊4日なら2日目は小樽観光ぐらいにして3日目に函館に行くぐらいでしょう。


また、18きっぷを除き、2300円以内で道内をあちこちまわれるフリーきっぷは存在しません。

ちなみに東京から札幌まで新幹線経由で22,780円(通常料金)なので、確実に予算オーバーでしょう。

yuuyaminoenntotuさん

青春18きっぷの未使用部分の払い戻しはありません。
5回分とも未使用のときのみ、手数料を引いた額が払い戻しになります。
従って失礼ながら、質問自体意味がございません。

また今後の為に青春18きっぷには年齢制限はございません。「青春気分を味わってもらう」という意味で付けられたネーミングです。お年寄りでも誰でも利用できます。
北海道の格安旅行は、旅行会社のフリープランが一番安上がりですよ。往復の航空券と道内主要都市の指定ホテルの宿泊券とJRのフリー切符(特急の自由席に乗り放題)等が付いています。さすがに一人当たり3万円は厳しいですが。
しかし、その3万円という予算はどういう計算ですか?まさかとは思いますが、特急券を買えば青春18で新幹線や在来線の特急も乗れると思われていたわけではありませんよね

最後に一言。お酒は二十歳を過ぎてから!何処の大学に通われているのか知りませんが、法律も知らないんですか?
飲ませた方も罪になりますのでね。
それが分からないのなら、人間辞めてください。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/9/6 02:29:15
  • 回答日時:2008/9/6 02:02:07

wada_6325さん

まず、考えが甘いです

札幌基点として考えますが、18きっぷで各駅移動して稚内(宗谷岬)に行くとします。

朝6時に札幌を出て、稚内には16時につきます。帰りも各駅で行こうとすると、稚内を14時には出ないと帰れません。つまり不可能です。また、稚内駅からかなりバスを乗らないと宗谷岬には行けません。(ノシャップ岬すら難しい。)

また、札幌から函館までは各駅で約9時間。
函館山は、駅前から路面電車で数十分乗り、更に電停から坂道を歩いてロープウェイ乗り場に行き、更にそこから数十分かかって山頂に着いてから初めてあえる夜景です。

つまり、3日で北海道を各駅だけで回るのは不可能。いくら、行きは新幹線&特急で行ったとしても、現地では動けません。

また、東京から函館まで新幹線&特急乗り継ぎで18,490円。更に札幌まで行くと22,270円。
ネットカフェは、ナイトパックで1人でリクライニング席利用として5時間1500円前後。8時間で2000円前後。ペア席だと5hで2000~・8hで2500~でしょう

つまり、無謀というか考えが甘すぎます。しかも、この時期からは北海道は夜の寒暖差が激しくなってくる頃。

また、新規では18切符は販売終了。(8/31まで。利用は9/10まで)

北海道はなめてはならないと、毎年関東から北海道へ「各駅や」「新幹線や」「飛行機で」行っているベテランより。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/9/6 02:03:10
  • 回答日時:2008/9/6 02:01:48

kose_s_9000さん

青春18切符に年齢制限はないので大丈夫ですよ。 それから、青春18切符は5回分が1枚の切符にセットになって11500円です。 余った残りの分をJRに行って、返してもらう事は出来ません。 金券ショップなどで1回分を約2500円程度でレンタルしている店などもあります。 後はオークションとか・・・。 それと9200円で新幹線はキツイですね。 東京から高速バスと高速船がセットになっらきっぷがあったので参考にしてください。
http://www.higashinihon-ferry.com/05voyage/ueno_bus.html

質問をみる

この質問に回答する